• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直島 好伸  NAOSHIMA Yoshinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20113194
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 岡山理科大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
製造化学・食品 / 生物生産化学・応用有機化学
キーワード
研究代表者
Asymmetric Synthesis / 不斉合成 / フェロモン / 生物変換 / 生体触媒 / Pheromones / Biotransformation / Plant Cell Cultures / Lipases / Baker's Yeast … もっと見る / Immobilized Biocatalysts / Biocatalysts / 固定化植物培養細胞 / 固定化リパーゼ / 固定化パン酵母 / 生体触媒を利用する有機合成 / 生化学的交換 / 生化学的変換 / 植物培養細胞 / リパ-ゼ / パン酵母 / 固定化生体触媒 / Enzymatic Reaction / Hydrolysis / Pheromone / Enantioselectivity / Bioransformation / Lipase / Biocatalyst / 光学活性天然物 / フエロモン / 酵素反応 / 加水分解 / エナンチオ選択性 / リパーゼ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  •  有機溶媒系でのリバーゼ加水分解反応を活用した光学活性天然物の不斉合成研究代表者

    • 研究代表者
      直島 好伸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  有機溶媒中での固定化生体触媒の生化学的変換反応による昆虫フェロモン類の不斉合成研究代表者

    • 研究代表者
      直島 好伸
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      岡山理科大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi