• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高嶋 猛  TAKASHIMA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20115299
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 福井大学, 工学(系)研究科(院), 講師
2014年度 – 2015年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2008年度 – 2010年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 講師
1998年度 – 1999年度: 福井大学, 地域共同研究センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠
研究代表者以外
建築史・意匠
キーワード
研究代表者
官庁営繕 / Oowada Bank / Morita Bank / Yamada Sitigoro / Nagase Kyozo / building and repairs division of government office / 長崎土木部 / 京都大学建築課 / 横浜市建築課 / 長崎県土木部 … もっと見る / 森田銀行 / 山田七五郎 / 永瀬狂三 / 建築技術者 / 請負契約 / 工事入札制度 / 近代洋風建築 / 請負工事 / 事務簿 … もっと見る
研究代表者以外
富山県 / 砺波地方 / 農家建築 / 民家 / 枠の内 / 北海道 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  明治期以降の北海道における枠内構法の民家の歴史的展開過程

    • 研究代表者
      羽深 久夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      札幌市立大学
  •  明治時代の官庁営繕組織の研究-長崎県の営繕組織を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      高嶋 猛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      福井大学
  •  戦前の官庁営繕組織所属の建築家-永瀬狂三と山田七五郎-の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高嶋 猛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      福井大学
  • 1.  羽深 久夫 (50280318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小西 敏正 (10016834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  那須 聖 (50291349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福井 宇洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi