• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 健二  SASAKI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20116461
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2009年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2006年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 岡山大学, 薬学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 岡山大学, 薬学部, 助教授
1997年度: 岡山大学, 薬学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 岡山大学, 薬学部, 助手
1988年度: 岡山大学, 薬学部, 教務員
審査区分/研究分野
研究代表者
創薬化学 / 医薬分子機能学
研究代表者以外
生物系薬学 / 寄生虫学(含医用動物学) / 化学系薬学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
選択毒性 / 抗マラリア薬 / in vivo / in vitro / selective toxicity / quaternary ammonium salt dimer / アミド結合 / N-アルキル鎖 / 熱帯熱マラリア原虫 / 抗マラリア活性 … もっと見る / 構造活性相関 / inexpensive / N-alkyl chain / thioether / anti-malarials / リンカー長 / チオエーテル結合 / リンカー / 安価 / チオエーテル / 第4級アンモニウム塩ダイマー / counter-anion / anti-malarial activity / chemotherapeutic reagent / drug resistance / Plasmodium falciparum / anti-malarial / スルフィド結合 / カウンターアニオン / 化学療法剤 / 薬剤耐性 / 第四級アンモニウム塩ダイマー / ダイマー / 第四級アンモニウム塩 / サイクリックケトン / キナゾリン-2,4-ジオン / キナゾリン-4-オン / 熱帯熱マラリア / プリマキン / 培養熱帯熱マラリア / チエノチアゾロナフチリジン / 5-置換チエノナフチリジン / 5-置換フロナフチリジン … もっと見る
研究代表者以外
hemoglobin heme / hematinic acid / phenylhydrazine / ピロール / 赤血球 / ガスクロマトグラフィー / ヘモグロビン / ヘマチン酸 / ヘム / フェニルヒドラジン / Mefloquine-resistant / pfmdr1 / New antimalarials / Endoperoxides / Drug-resistant / Malaria / 遺伝子発現 / 熱帯熱マラリア原虫 / マラリア / 遺伝子 / アルテミシニン耐性 / pfmdr 1遺伝子 / 薬剤耐性機構 / 薬剤耐性熱帯熱マラリア / 環状下酸化物 / RNAi / メフロキン耐性 / 遺伝子変異 / pfmdr 1 / 新規抗マラリア薬 / 環状過酸化物 / 薬剤耐性マラリア / 熱帯熱マラリア / 11, 13, 15, 17-Tetraazasteroid / 17-Oxide / B, D-Dihomoazasteroid / B-Homoazasteroid / Antireserpine / Benzocycloheptapyrimidine / 11, 13, 15-Triazasteroid / Antidepression / 11、13、15-トリアザステロイド / B,D-ジホモアザステロイド / B-ホモアザステロイド / アルキルアミン / ベンゾシクロヘプタピリミジン / アザステロイド / 11,13,15,17ーテトラアザステロイド / 17ーオキシド / B,Dージホモアザステロイド / Bーホモアザステロイド / 抗レセルピン / ベンゾシクロヘプタビリミジン / 11,13,15ートリアザステロイド / 抗うつ / 喘息予防 / IL-13 / 一酸化窒素合成酵素(NOS) / 一酸化窒素(NO) / ダニ / サイトカイン / Ngaマウス / NC / 気道抵抗 / 一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素 / 喘息モデル / 呼気NO / 喘息 / ステロイド / アルギナーゼ阻害剤 / アルギナーゼ / 環境生理 / 予防医学 / 環境保健 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  アルギナーゼ制御による喘息予防法及び治療薬の開発

    • 研究代表者
      荻野 景規
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  安価な抗マラリア薬の創製研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 健二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  抗マラリア作用を有する第四級アンモニウム塩ダイマーの合成とその作用機序の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 健二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新規抗マラリア薬の創製研究

    • 研究代表者
      綿矢 有佑
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  サイクリックケトン類を3位に持つ4-キナゾロン誘導体の抗マラリア活性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 健二
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  プリマキンをリ-ド化合物とする抗マラリア薬の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 健二
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アザステロイド関連化合物の合成とその抗うつ作用の研究

    • 研究代表者
      廣田 喬
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヘモグロビンからヘムの脱離が契機となる医薬品の溶血性貧血機構に関する研究

    • 研究代表者
      広田 和弘 (廣田 和弘)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Analgesic agents without gastric damage : Design and synthesis of structurally simple benzenesulfonanilide-type cyclooxygenase-1- elective inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      X.Zheng, H.Oda, K.Takamatsu, Y.Sugimoto, A.Tai, E.Akaho, H.I.Ali, T.Oshiki, H.Kakuta, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15・2

      ページ: 1014-1021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] Analgesic agents without gastric damage : Design and synthesis of structurally simple benzenesulfonanilide-type cyclooxygenase-I-elective inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      X Zheng, H.Oda, K.Takamatsu, Y.Sugimoto, A.Tai, E.Akaho, H.I.Ali, T.Oshiki, H.Kakuta, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15・2

      ページ: 1014-1021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] Analgesic agents without gastric damage : Design and synthesis of structurally simple benzenesulfonanilide-type cyclooxygenase-1-elective inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      X.Zheng, H.Oda, K Takamatsu, Y Sugimoto, A.Tai, E.Akaho, H.LAli T.Oshiki, H.Kakuta, K Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15

      ページ: 1014-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] Antimalarial effect of bis-pyridinium salts, N,N-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-alkylpyridinium bromide)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujimoto, D.Morisaki, M.Yoshida, T.Namba, K-H.-Sook, Y.Wataya, H.Kourai, H.Kakuta, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 16・10

      ページ: 2758-2760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] Antimalarial effect of bis-pyridinium salts, N,N'-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-alkylpyridinium bromide)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujimoto, D.Morisaki, M.Yoshida, T.Namba, K-H.-Sook, Y.Wataya, H.Kourai, H.Kakuta, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry letters 16・10

      ページ: 2758-2760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] Antimalarial effect of bis-pyridinium salts, N,N-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-alkylpyridinium bromide)2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, D.Morisaki, M.Yoshida, T.Namba, K-H.-Sook, Y.Wataya, H.Kourai, H.Kakuta, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 6・10

      ページ: 2758-2760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [雑誌論文] N, N-hexamethylenebis(4-carbamoy1-1-alkylpyridinium bromide)2006

    • 著者名/発表者名
      K Fujimoto, D.Morisaki, M.Yoshida, T.Namba, K-H.-Sook, Y.Wataya, H, Kourai, H.Kakuta, K Sasaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry letters 16

      ページ: 2758-2760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [産業財産権] 新規な抗マラリア剤2006

    • 発明者名
      佐々木健二, 加来田博貴, 日和佐佳子, 本島和典
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2006-276588
    • 出願年月日
      2006-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • [産業財産権] 新規な抗マラリア剤2006

    • 発明者名
      佐々木健二, 加来田博貴, 曰和佐佳子, 本島和典
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2006-276588
    • 出願年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590088
  • 1.  荻野 景規 (70204104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  汪 達紘 (90294404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀧川 智子 (90403493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前川 剛志 (60034972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  泉 知則 (00261694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾内 一信 (80351899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 和行 (90107748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣田 喬 (00033275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝 孝 (40112156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  綿矢 有佑 (90127598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森山 芳則 (10150658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野島 正朋 (80029181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金 惠淑 (70314664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  広田 和弘 (50029956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩藤 章正 (10116436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小笠原 定則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi