• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内野 誠  UCHINO Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20117336
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 元熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授
2009年度 – 2010年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授
2007年度 – 2008年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授
2006年度: 熊本大学, 大学院医学薬学研究部, 教授
2003年度 – 2004年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 … もっと見る
2002年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 教授
1998年度 – 2001年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 教授
2000年度: 熊本大学, 医学部・附属病院・神経内科, 教授
1998年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 教授
1997年度: 熊本大学, 医学部付属病院, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 神経内科学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
gene therapy / 遺伝子治療 / dystrophin / helper-dependent / 筋ジストロフィー / attachment receptor / muscular dystrophy / adenovirus vector / mdxマウス / CAR … もっと見る / ジストロフィン / ヘルパーウイルス依存型アデノウイルスベクター / アデノウイルスベクター / skeletal muscle / repetitive transduction of therapeutic gene / coxsackie B and adenovirus receptor / Cre / recombinant adenovirus vector / gutless adenovirus / Gene therapy / helper-dependent adenovirus vector / dko mouse / full-length dystrophin / nNOS / sleeping beautv-transoosone system / mdx mouse / Duchenne muscular dystrophy / hleper-dependent adenovirs / Sleeping Beauty transposon / multiple muscle injection / dkoマウス / helper-dependent adenovirus / ヌードmdxマウス / 反復投与 / 接着受容体 / ヘルパー依存性 / RGD / tropism / ジストロフイン / アタッチメントレセプター / ヘルパーウイルス依存型 / loxP system / ヘルパーウイルス依存型アデノウイルス / 遺伝子導入効率 / 反復遺伝子導入 / hCAR / 免疫原性 / 新世代のアデノウイルスベクター / loxPシステム / IoxP system / lentivirus vector / lentivirus / whole-body plethysmography / 改変レンチウイルス / ヘルパー依存アデノウイルス … もっと見る
研究代表者以外
Bcl-2 / RT-PCR / protective effect on degeneration of motor neurons / Cre-loxP recombination / gene therapy / retrograde transport / adenoviral vectors / mutant SOD1 transgenic mouse / amyotrophic lateral sclerosis(ALS) / 変異SOD1 transgenic mice / Cre-loxp / 運動ニューロン / Cre-loxP / 遺伝子治療 / 逆行性軸索輸送 / アデノウィルスベクター / 変異SOD1マウス / 筋萎縮性側索硬化症 / IMMUNOHISTOCHEMISTRY / APOPTOSIS RELATED PROTEIN / APOPTOSIS / CYTOCHROME C / MUSCLE PATHOLOGY / MUTANT MITOCHONDRIAL DNA / MITOCHONDRIAL ENCEPHALOMYOPATHY / DNA断片化 / immunohistochemistry / アポトーシス関連蛋白 / アポトーシス / チトクロームC / 筋病理学的特徴 / 変異ミトコンドリアDNA / ミトコンドリア脳筋症 / 血管内治療 / 血行再建 / 脳血流SPECT / 急性期治療 / 脳梗塞 / 血行再建療法 / 神経機能学 / 骨髄間質細胞 / ウイルスベクター / 遺伝子 / 移植・再生医療 / 間葉系幹細胞 / 遺伝子操作 / 細胞治療 / 筋ジストロフィー 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  脳血流 SPECT による脳梗塞急性期治療の効果判定システムの開発

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大分大学
      熊本大学
  •  骨髄間質細胞-未分化間葉系細胞-へのex vivo 遺伝子操作と細胞治療

    • 研究代表者
      前田 寧
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ヘルパー依存アデノ及び改変レンチウイルスを用いた筋ジストロフィーの遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      内野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新世代アデノウイルスベクターとトランスポーゼによる筋ジストロフィーの遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      内野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新世代のアデノウイルスベクターを用いた進行性筋ジストロフィーの遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      内野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新世代のアデノウイルスベクターを用いた遺伝子治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アデノウィルスベクターを用いた筋萎縮性側索硬化症の遺伝子治療に関する基礎研究

    • 研究代表者
      箕田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新世代のアデノウイルスベクターの開発と臨床応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 誠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ミトコンドリア病におけるチトクロームCによるアポトーシス誘導に関する研究

    • 研究代表者
      箕田 修治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最新神経病学(分担:筋肉疾患)2008

    • 著者名/発表者名
      内野誠
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Modified ASPECTS for DWI including deep white matter lesions predicts subsequent intra- cranial hemorrhage2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hirano T, Nakajima M, Inatomi Y, Yonehara T, Uchino M
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: vol.259 号: 10 ページ: 2045-2052

    • DOI

      10.1007/s00415-012-6446-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Muscle fiber type-predominant promoter activity in lentiviral-mediated transgenic mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Suga T, Kimura E, Morioka Y, Ikawa M, Li S, Uchino K, Uchida Y, Maeda Y, Chamberlain JS, Uchino M.
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: (In press)

    • NAID

      120006957404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Rescue from respiratory dysfunction bytransduction of full-length dystrophin to diaphragm via the peritoneal cavity in utrophin/dystrophin double knockout mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Maeda Y, Kawano R, Suga T, Uchida Y, Uchida Y, Uchino K, Yamashita S, Kimura E, Uchino M.
    • 雑誌名

      Mol Ther In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Rescue From Respiratory Dysfunction by transduction of Full-length Dystrophin to Diaphragm via the Peritoneal Cavity in Utrophn/Dystrophin Double Knockout Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Maeda Y, Kawano R, Suga T, Uchida Y, Uchino K, Yamashita S, Kimura E, Uchino M
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 19(7) ページ: 1230-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200013
  • [雑誌論文] Muscle fiber type-predominant promoter activity in lentiviral-mediated transgenic mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Suga T, Kimura E, Morioka Y, Ikawa M, Li S, Uchino K, Uchida Y, Yamashita S, Maeda Y, Chamberlain JS, Uchino M
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 6(3)

    • NAID

      120006957404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200013
  • [雑誌論文] Packaging and delivery of full-length dystrophin in a lentiviral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Uchino K, kimura E, SugaT, Koide T, Mori A, Uchida Y, Yamashita S, Maeda Y, et al.
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Muscle fiber type-predominant promoter activity in lentiviral-mediated transgenic mouse.2011

    • 著者名/発表者名
      Suga T, Kimura E, Morioka Y, Ikawa M, Li S, Uchino K, Uchida Y, Maeda Y, Chamberlain JS, Uchino M.
    • 雑誌名

      PloS One in press

    • NAID

      120006957404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Rescue from respiratory dysfunction by transduction of full-length dystrophinto diaphragm via the peritoneal cavity in mouse with muscular dystrophy2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Maeda Y, Kawano R, Suga T, Uchida Y, Uchida Y, Uchino K, Yamashita S, Kimura E, Uchino M.
    • 雑誌名

      Mol Ther

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [雑誌論文] Mdx respiratory impairment following fibrosis of the diaphragm. Neuromuscul disord2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Suga, T., Kimura, E., Shiota, T., Kawano, R., Uchida, U., Uchino, K., Yamashita, S., Maeda, Y., Uchino, M.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Transduction of full-length dystrophin to multiple skeletal muscles improves motor performance and lifespan in utrophin/dystrophin double knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano R., Ishizaki M, Maeda Y., Uchida Y., Kimura E., Uchino M.
    • 雑誌名

      Mol Ther (in press)

    • NAID

      120002468583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Transduction of full-length dystrophin to multiple skeletal muscles improves motor performance and lifespan in utrophin/ dystrophin double knockout mice. Mol Ther2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano, R., Ishizaki, M., Maeda, Y., Uchida, Y., Kimura, E., Uchino, M.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Mdx respiratory impairment following fibrosis of the diaphragm2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Suga T, Kimura E, Shiota T, Kawano R, Uchida U, Uchino K, Yamashita S, Maeda Y, Uchino M.
    • 雑誌名

      Neuromuscular disorders (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Regions downstream from the WW domain of dystrophin are impotant for binding to postsynaptic densities in the brain2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Arima T, Ishizaki M, Kawano R, Koide T, Uchida Y, Ymashita S, Kimura E, Hirano T, Maeda Y, Uchino M.
    • 雑誌名

      Neuromuscular disorders (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Transduction of full-length dystrophin to multiple skeletal muscles improves motor performance and lifespan in utrophin/dystrophin double knockout mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano R., Ishizaki M, Maeda Y., Uchida Y., Kimura E., Uchino M.
    • 雑誌名

      Mol Ther (in press)

    • NAID

      120002468583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Regions Downstream from the WW domain of dystrophin are important for binding to postsynaptic densities in the brain. Neuromuscul Disord2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Arima, T., Ishizaki, M., Kawano, R., Koide, T., Uchida, Y., Yamashita, S., Kimura, E., Hirano, T., Maeda, Y., Uchino, M.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [雑誌論文] Myopathy phenotype in transgenic mice expressing mutated PABPN1 as a model of oculopharyngeal muscular dystrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Hino H., Araki K., Uyama E., Takeya M., Araki M., Yoshinobu K., Miike K., Kawazoe Y., Maeda Y., Uchino M., Yamamura K.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 13

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [雑誌論文] Targeted conversion of the transthyretin gene in vitro and in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Ando Y., Nagahara S., Sano A., Ochiya T., Maeda S., Kawaji T., Ogawa M., Hirata A., Terazaki H., Haraoka K., Tanihara H., Ueda M., Uchino M., Yamamura K., Yamashita T.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 838-846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [雑誌論文] Myopathy phenotype in transgenic mice expressing mutated PABPN1 as a model of oculopharyngeal muscular dystrophy2004

    • 著者名/発表者名
      Hino H., Araki K., Uyama E., Takeya M., Araki M., Yoshinobu K., Miike K., Kawazoe Y., Maeda Y., Uchino M., Yamamura K.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 13

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [雑誌論文] Effective repetitive dystrophin gene transfer into skeletal muscle of adult mdx mice using a helper-dependent adenovirus vector expressing the Coxsackievirus and adenovirus receptor(CAR) and dystrophin.

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y., Maeda Y, Kimura E, Yamashita S, Nishida Y, Arima T, Hirano T, Uyama E, Mita S., Uchino M.
    • 雑誌名

      J Gene Med (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [雑誌論文] Effective repetitive dystrophin gene transfer into skeletal muscle of adult mdx mice using a helper-dependent adenovirus vector expressing the Coxsackie-virus and adenovirus receptor (CAR) and dystrophin.

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y., Maeda Y, Kimura E, Yamashita S, Nishida Y, Arima T, Hirano T, Uyama E, Mita S., Uchino M.
    • 雑誌名

      J Gene Med (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [雑誌論文] Effective repetitive dystrophin gene transfer into skeletal muscle of adult mdx mice using a helper-dependent adenovirus vector expressing the Coxsackie-virus and adenovirus receptor (CAR) and dystrophin.

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y., Maeda Y, Kimura E, Yamashita S, Nishida Y, Arima T, Hirano T, Uyama E, Mita S., Uchino M.
    • 雑誌名

      J Gene Med (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590897
  • [学会発表] 幹細胞治療による骨格筋再生と筋ジストロフィーの治療研究2010

    • 著者名/発表者名
      内野 克尚
    • 学会等名
      第28 回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200013
  • [学会発表] Lentiviral vector mediated delivery of full-length dystrophin for gene therapy of muscular dystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Uchino M, et al.
    • 学会等名
      13^<th> Annual Meeting of the American Society of Gene and Cell Therapy
    • 発表場所
      Marriott Wardman Park Hotel Washington DC.アメリカ
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [学会発表] 幹細胞治療による骨格筋再生と筋ジストロフィーの治療研究2010

    • 著者名/発表者名
      内野克尚
    • 学会等名
      第28回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200013
  • [学会発表] Lentivirat vector mediated delivery of full-length dystrophin for gene therapy of muscular dystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Uchino M, et al.
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of the world muscle Society
    • 発表場所
      Kumamoto City Hall, Kumamoto,日本
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [学会発表] Lentiviral vector mediated delivery of full-length dystrophin for gene therapy of muscular dystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Uchino K, Suga T, Ishizaki M, Koide T, Uchida Y, Maeda Y, Yamashita S, Chamberlain JS, Uchino M.
    • 学会等名
      13^<th> Annual Meeting of the American Society of Gene and Cell Therapy
    • 発表場所
      Marriott Wardman Park Hotel, Washington DC, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [学会発表] Effects of emergent neuro-endovascular revascularization on infarct size reduction: Evaluation using sub-6 hour 99mTc-HMPAO SPECT based system2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Watanabe M, Kai Y, Shiraishi S, Kawano H, Uchino M
    • 学会等名
      19thEuropean Stroke Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Prospective multicenter study on prevention using cilostazol from acute stroke progression. Study design and 1st preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Terasaki T, Yonehara T, Takita T, Hashimoto Y, Uchino M
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Muscle fiber type-predominant promoter activity in lentiviral-mediated transgenic mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Suga T, Uchino M, et al.
    • 学会等名
      18^<th> Annual Congress of the European Society of Gene and Cell Therapy
    • 発表場所
      Stella Polare convention center, Milano,イタリア
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [学会発表] 緊急脳血管内血行再建術の病巣縮小効果: 脳血流 SPECT による検討2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之, 渡邉聖樹, 甲斐豊, 白石慎哉, 河野浩之, 内野誠
    • 学会等名
      第51回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] シンポジウム2.新しい神経治療をめぐってーミオパチー領域における最新の治療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      内野誠
    • 学会等名
      第26回日本神経治療学会
    • 発表場所
      新横浜プリンスホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591003
  • [学会発表] Transduction of full-length dystrophin to multiple skeletal muscles improves motor performance and lifespan in utrophin/ dystrophin double knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Kawano, R., Maeda, Y., Uchida, Y., Kimura, E., Uchino, M.
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy 10th annual meeting
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [学会発表] Transduction of full-length dystrophin to multiple skeletal muscles improves motor performance and lifespan in utrophin/dystrophin double knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Kawano R., Maeda Y., Kimura E., Uchino M.
    • 学会等名
      American Sosiety of Gene Terapy
    • 発表場所
      Seattle
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [学会発表] Restoration of physical performance in symptomatic utrophin/ dystrophin double knockout(U/D dko) mice by the helper-dependent adenovirus vector(HDAdv)-mediated full-length dystrophin expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano, R., Ishizaki, M., Uchida, Y., Kimura, E., Maeda, Y., Uchino, M.
    • 学会等名
      11th European Society of Gene Therapy Annual meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • [学会発表] Effective repetitive dystrophin gene transfer into skeletal muscle of adult mdx mice using a helper-dependent adenovirus vector expressing the coxsackievirus and adenovirus receptor(CAR) and dystrophin2005

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y., Maeda, Y., Kimura, E., Uchino, M.
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy 9th annual meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590951
  • 1.  前田 寧 (60346997)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  箕田 修治 (30231616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 円 (60433025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  平野 照之 (50346996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  渡邉 聖樹 (40530150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi