• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 醇  MIYAKE Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20124737
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 東海学園大学, 人間健康学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 建築計画・都市計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者以外
Professional Skills in Building Construction / Building Construction Demand / Construction Industry / General Contractor / Building Construction Market / Building Construction Industry / 建築職能 / 建築需要 / 建設産業 / ゼネコン … もっと見る / 建築市場 / 建築産業 / Urban Development / urban park / station renewal / land readjustment / post-war urban change / urban structure / city planning / local city / 都市施設整備 / 街路整備 / 都市空間構造 / 都市計画の関係性 / 都市計画の総合性 / 区画整理 / 豊橋市 / 浜松市 / 自治体の役割 / 地方都市計画 / 浜松・豊橋地方都市研究会 / 都心整備 / 総合性 / 都市計画事業 / 戦災復興 / 自治体都市計画 / 地方中核都市 / 地方自治体 / 駅再開発 / 都市公園 / 土地区画整理 / 都市構造 / 戦後の都市変容 / 都市計画 / 地方都市 / 地域住宅協議会 / 提案事業 / 基幹事業 / 共同策定 / 策定過程 / 住宅マスタープラン / 地域居住支援 / 地域居住要求 / 地域住宅交付金 / 地域住宅計画 / 住生活基本計画 / 住生活基本法 / 地域居住政策 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  自治体における地域居住政策の展開に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      福島大学
  •  建築市場・建築産業の現状と将来像に関する総合的研究

    • 研究代表者
      嘉納 成男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  浜松市・豊橋市における戦後都市計画の展開と都市空間構造の関係に関する比較研究

    • 研究代表者
      紺野 昭
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学

すべて 2008 2007 2006 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 千葉県における住生活基本計画及び地域住宅計画の策定にみる特徴と課題2007

    • 著者名/発表者名
      中島明子、鈴木浩、阿留多伎真人、長谷川洋、眞嶋二郎、松本恭治、三宅醇
    • 雑誌名

      日本建築学会・住宅系研究報告会論文集2 第2号

      ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [雑誌論文] 『住宅双六』以降の30年-現代住宅双六は如何に2007

    • 著者名/発表者名
      三宅醇
    • 雑誌名

      日本住宅協会「住宅」 第56巻1号

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [雑誌論文] 住生活基本計画および地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題-福島県の場合2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩、三宅醇、眞嶋二郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会論文梗概集(OS論文)

      ページ: 1425-1428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [雑誌論文] 現在の住宅事情の特徴-住宅事情史的検討2006

    • 著者名/発表者名
      三宅醇
    • 雑誌名

      日本住宅会議「住宅会議」 No. 67

      ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [雑誌論文] 戦後住宅ストックと今後の住宅事情予測2006

    • 著者名/発表者名
      三宅醇
    • 雑誌名

      日本建築家技術者集団「建築とまちづくり」 No. 363

      ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [雑誌論文] Enlarged or remodelled and living needs of the household which lives in the detached houses. A case study of Yamanashi Prefecture Housing Supply Corporation.2003

    • 著者名/発表者名
      KANAGAWA Hisako, TANAKA Masaru, MIYAKE Jun
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2003 F-1

      ページ: 1183-1184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] A study on the trial prediction of household head's age by 5 years classification-the housing condition estimate by using data of Life Cycle Matrix-2003

    • 著者名/発表者名
      RYUUN Murata, MIYAKE Jun, TANI Takeru
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2003 F-1

      ページ: 1211-1212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [学会発表] 住生活基本計画及び地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題(4)千葉県2008

    • 著者名/発表者名
      中島明子、鈴木浩、阿留多伎真人、長谷川洋、眞嶋二郎、松本恭治、三宅醇
    • 学会等名
      第2回住宅系研究報告会論文集(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • [学会発表] 住生活基本計画及び地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題(3)福島県2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩、三宅醇、眞嶋二郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会OS(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560588
  • 1.  阿留多岐 眞人 (30232078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 明子 (30113294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  松本 恭治 (30017967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  鈴木 浩 (20124589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  紺野 昭 (60126935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 寿一 (20191265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 康 (90163013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  嘉納 成男 (60112992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 和義 (20194029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  多治見 左近 (10163461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 正雄 (80110287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野城 智也 (30239743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長谷川 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  眞嶋 二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  阿留多伎 眞人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi