• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 智子  UENO Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20127616
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 高知大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2012年度 – 2013年度: 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 教授
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・人文社会科学系, 教授
2008年度: 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語学 / 言語学
キーワード
研究代表者
異形反復 / 副詞 / オノマトペ / 異形反復形式 / 地域性 / 日本語方言 / 重ねことば / 双方向的言語変化 / 感情形容詞 / 言語変化 … もっと見る / 双方向的 / 変異形 / 世代差 / 地域差 / 失意・失態表現 / 感動表現 / 四国方言 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  日本語方言における重ねことばの研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 智子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      高知大学
  •  四国地方をフィールドとした双方向的言語変化モデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 智子, 上野 智子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 四国方言2007

    • 著者名/発表者名
      上野智子
    • 雑誌名

      日本語学 第26巻第11号

      ページ: 190-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520268
  • [学会発表] 「恐ろしい!」と叫ぶとき-日本語方言における「や」詠嘆法の系譜と伝播2008

    • 著者名/発表者名
      上野智子
    • 学会等名
      高知大学国語国文学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520268
  • [学会発表] 「恐ろしい! 」と叫ぶとき-日本語方言における「や」詠嘆法の系譜と伝播2008

    • 著者名/発表者名
      上野 智子
    • 学会等名
      高知大学国語国文学会
    • 発表場所
      高知大学人文学部
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520268
  • 1.  上野 智子 (10151812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi