• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 勝比古  KANEKO Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金子 勝比呂  KANEKO Katsuhiko

隠す
研究者番号 20128268
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
2008年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科・工学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授 … もっと見る
1997年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
1997年度: 北海道大学大学院, 工学研究科, 教授
1996年度: 熊本大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1996年度: 熊本大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学 / 地球・資源システム工学 / 資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 資源開発工学 / 資源開発工学 / 地球・資源システム工学 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者
破壊力学 / Fracture mechanics / 亀裂 / 岩石 / 画像処理 / 不均質材料 / 発破 / Crack / 岩石破壊 / Heterogeneous material … もっと見る / 応力腐食 / Rock fracture / スムースブラスティング / Dynamic fracture / Rock / き裂 / Crack propagation / TiNi alloy / 岩石破砕 / TiNi合金 / ダブルトーション試験 / X線CT / 3次元可視化 / 微視構造 / 地殻工学 / Stress corrosion / 3-dim. visualization / X-ray CT / Fractal / フラクタル / Detonation gas / Stress wave / Fragment size distribution / Fracture Mechanics / Rock fragmentation / Blasting / 爆発生成ガス / 応力波 / 粒度分布 / Limestone / Open cut mine / Rock stress / Regional stress / Slope failure / Tiltmeter / Rock slope / Stability monitoring / 地球潮汐 / 露天採掘 / 残壁 / 石灰石 / 露天採掘鉱山 / 岩盤応力 / 広域応力 / 斜面崩壊 / 傾斜計 / 岩盤斜面 / 安定性監視 / Homogeneous material / Rock splitting / Controlled blasting / Microscopic structure / Crack Propagation / Sub-critcal crack growth / 異方性 / 制御破砕 / 制御発破 / 亀裂進展 / 低速亀裂伸長 / Damaged area in rock / Seismic prospecting / Rock strength / Smooth blasting / ガス流速 / 破壊プロセス / 最適設計法 / 弾性波探査 / 起爆システム / 動的強度 / Super-elastic alloy / Smooth Blasting / VSP probe / Blast-damaged zone / Rock Blasting / P波速度 / 損傷 / ボアホール / 検層 / 動的破砕 / 超弾性合金 / VSPプローブ / 発破損傷 / 岩石発破 / Rock Splitting / Image Processing / X-ray CT Scan / Visualization / 圧縮試験 / 紫外線 / 蛍光剤 / 動的破壊 / X線CTスキャン / 可視化 / Rock fracture mechanics / Class II failure / Post failure behavior / Fracture of rock / き裂の可視化 / 破壊モード / クラック / ぜい性破壊 / 岩石力学 / 岩石破壊力学 / き裂進展 / クラスII破壊 / 破壊度挙動 / Rock splitter / Static rock splitting / Reversible shape memory effect / Shape memory alloy / チタンニッケル合金 / コンクリ-ト破砕 / 無発破破砕工法 / 岩石破砕器 / 光石破砕器 / 岩石静的破砕 / 可逆形状記憶効果 / 形状記憶合金 / 3次元画像処理 / 3次元画像処理 / EPMA / 3次元画像解析 / 亀裂充填 / 長期強度 / 自己修復 / 粉砕 / 遮水性 / 透水性 / X線C-T / コンクリート / 応力測定 / 有限要素法 / 変位くい違い法 / き裂面上応力 / 不連続面 / 残留応力 / 岩盤 / 透水試験 / 透水テンソル / 透水係数 / デ-タベ-ス / き裂モデル / 岩盤き裂 / 岩盤透水性 … もっと見る
研究代表者以外
画像処理 / Rock / 岩石 / 応力測定 / 岩盤応力 / リニアメント / スキャンライン法 / 弾性波探査 / CT / Permiability / Radon / シンチレーションカウンター法 / ラドン / 応力腐食 / 風化 / Lineament / 破壊 / Image Processing / フラクタル / 応力解放法 / Hemispherical-ended Borehole Technique / Rock Stress Measurement / 岩盤計測 / 初期応力 / 不連続性岩盤 / 弾性波速度 / Rock Properties / Displacement Fields / Elasto-plastic Analysis / Sleeve Fracturing / Stress Relief Technique / Geological Discontinuity / In-situ Rock Stress / 応力解析 / 水圧破砕法 / 球面孔低ひずみ法 / 岩盤物性 / 岩盤の変形性 / 弾塑性解析 / スリ-ブフラクチャリング / 球面孔底ひずみ法 / 地質的不連続面 / Spectrum Analysis / Micro-Tremor / 回転スペクトル / 卓越周波数 / コヒーレンス / 振動スペクトル / 3次元回転スペクトル / スペクトル解析 / 微動 / 地熱探査 / Propagation Velocity / Double-Torsion Test / Fractal Dimension / Surface Configuration / Characteristics of Discontinuous Planes / Discontinuity in Rocks / き裂伝播速度 / ダブルトーション試験 / フラクタル次元 / 表面形状 / 不連続面特性 / Stress measurment / Crack theory / Deformabilty / Mine pillar / クラック / 不連続面 / 球状孔底ひずみ法 / 弾性定数 / クラック理論 / 変形特性 / 動的載荷試験 / 変形性評価理論 / 鉱柱 / Exploration Geophysics / Crack Model / Deformability of Rock Mass In-situ / Evaluation of Rock Mass In-situ / Seismic Prospecting / Rock Mass Clasification / 岩盤調査 / 亀裂岩盤 / クラックモデル / 物理探査 / 岩盤分類 / 岩盤評価 / Central Asia / Mongolia / Paste Backfill Technology / Narrow Vein Mining / Compact Mining / Mining Engineering / カザフスタン / エネルギー・鉱物資源 / リアルオプション / 選鉱技術 / 採鉱技術 / 中央アジア / モンゴル / ペースト充填技術 / 細脈採鉱技術 / コンパクトマイニング / 資源開発工学 / Automation / Hydraulic Breaker / Vision Sensor / Force Sensor / Boulder Breakage / Sensor Fusion / センサフュージュン / 自動化 / 油圧ブレーカ / 視覚センサ / 力覚センサ / 大岩破砕 / センサフュージョン / Image processing / Destruction / X-Ray CT / X-Ray / 透水 / X線CT / X線 / Rock strength / Rock weathering / Rock mass / Slow crack growth / Crack / 微視構造 / 長期強度 / 透水性 / 岩盤 / 低速伸長 / 亀裂 / Earth tide / Volcanic seismicity / Periode / Fumarole area / Active fault / Fracture system / Ionization chamber method / 液体シンチレーションカウンター法 / 地球潮汐 / 火山性地震 / 周期 / 噴気帯 / 活断層 / 断裂系 / イオニゼーションチェンバー法 / Fault / Hydrothermal / Volcanic activity / Hot spring / Scintillation counter / Soil gas / alpha particle / シンチレーションカウンター / 断層 / 熱水 / 火山活動 / 温泉 / 土壌ガス / α粒子 / Spectral reflectance pattern / Ground-water resource / Image classification / Neural network / Digital Elevation Model / SPOT image / LANDSAT TM image / ランベルトモデル / 太陽照射効果 / スペクトル情報 / エッジ検出 / 分光反射特性 / 地下水資源 / 画像分類 / ニューラルネットワーク / 数値地形モデル / スポット画像 / ランドサットTM画像 / Freezing and thawing / Stress corrosion / Fracture toughness / Strength deterioration / Weathering / 徴小硬度 / X線CTスキャナ / 岩石強度劣化 / 凍結融解 / 破壊靱性 / 強度劣化 / Subsurface crack model / Impact fracture / Universality class / Microseismicity / Multi-crack / Fracture / Fractals / S波スプリッティング / 準静的破壊 / 地下断裂群モデル / 衝撃破壊 / ユニバーサリティクラス / 微小地震 / マルチクラック / Rock Blasting / Fragment Size / Image Binarizing / Open Pit Mine / Rock Fragmentation / 計量形態学 / 画像解析 / 発破砕起物 / 輝度ヒストグラム / 最大粒径 / 2値化画像 / 石灰石露天採掘 / 粒度分析 / 2値化処理 / 写真測量 / 発破設計 / 粒度分布 / 発破起砕物 / ベンチカット採掘 / 露天掘鉱山 / Accuracy of Rock Stress Determination / Conical-ended borehole Technique / Stress Relief Method / 応力解放 / 孔底ひずみ法 / 岩盤応力測定 / Finite Element Method / Hydraulic Fracturing / 有限要素法 / 岩盤初期応力 / 水圧破砕 / Structure of crack / Visual information technique / Frost action test / Elastic wave velocity / Cyclic heating / Long-term stability / 亀裂調査 / 岩盤変形性 / 岩盤透水性 / 岩石の耐久性 / 弾性波伝播速度測定 / 内部クラック / 亀裂構造 / 凍結融解試験 / 低温熱サイクル / 長期安定性 / 形態機能 / 機能形態 / 進化 / 系統 / 化石 / 遠隔操作 / 重機 / 作業ロボット / 環境認識 / 岩盤掘削 / ジオメカトロニクス / 相似性 / 花崗岩体 / ボアホ-ルテレビ / 3次元亀裂分布 / 岩盤不連続性 / フォワ-ドモデリング / 屈折法 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (134件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  岩石の亀裂自己修復機能とその強度・破壊制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  岩質材料のマイクロ・リストラクチャリングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  恐竜類の脳や神経システムの形態解析及び鳥類への進化過程

    • 研究代表者
      小林 快次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モンゴル・中央アジアにおけるコンパクトマイニングシステムの適用変能性調査

    • 研究代表者
      山冨 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フラクタル破壊力学に基づく破壊設計法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  粒度制御発破に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地下深部未利用資源開発のためのジオメカトロニクス技術の高度展開に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 弘
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  不均質材料の破壊力学とその岩石制御破砕への応用研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高精度傾斜計測による残壁監視法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  センサフュージョンによる大岩の自動破砕システムの開発

    • 研究代表者
      高橋 弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  岩盤内の亀裂の低速伸長現象に関する研究

    • 研究代表者
      中島 巌 (中島 厳)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  スムースブラスティングの最適化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  X線CTによる岩石の非破壊内部構造計測の高度化に関する研究

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ラドンガスの連続観測による活断層の地震応答特性の評価システムの構築

    • 研究代表者
      小池 克明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩石破砕プロセスの三次元視化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古 (金子 勝比呂)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
      熊本大学
  •  土壌ガス法に基づく浅熱水性資源の評価システムの構築

    • 研究代表者
      大見 美智人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  発破損傷圏評価装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
      熊本大学
  •  岩石の圧縮破壊過程とそのメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比呂 (金子 勝比古)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩盤の残留応力に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  マルチクラックキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      高安 秀樹, 高橋 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  風化岩石の強度劣化速度に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地球環境・資源計測のためのスポット・ランドサット合成画像処理システムの開発

    • 研究代表者
      大見 美智人
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  露天掘における発破起砕成積の迅速評価システム

    • 研究代表者
      岡村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  球面孔底水圧破砕に関する研究

    • 研究代表者
      岡村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  円錐孔底ひずみ法による岩盤応力測定

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  可逆形状記憶合金を用いた岩石破砕器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  能動的地熱抽出における岩盤不連続性調査システムに関する研究

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  花崗岩体を対象とした岩盤水理モデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 勝比古
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  波面処理による走時計算法の拡張

    • 研究代表者
      大見 美智人
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩石の長期安定性に関する研究

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地下岩盤の初期応力に関する研究

    • 研究代表者
      岡村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩盤不連続面の総合的評価に関する研究

    • 研究代表者
      寺田 孚
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地熱微動の到来方向の決定

    • 研究代表者
      大見 美智人
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  採鉱計画のための岩盤分類に関する研究

    • 研究代表者
      佐々 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉱柱の変形特性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      岡村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 残壁ハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      資源素材学会(金子他22名)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Electrical disintegration and micro-focus X-ray CT observations of cement paste samples with dispersed mineral particles2014

    • 著者名/発表者名
      S.H.Cho, M.Yokota, M.Ito, S.Kawasaki, S.B.Jeong, B.K.Kim, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Minerals Engineering

      巻: 57 ページ: 79-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Dynamic Fracture Process Analysis in Rock-like Materials for Axisymmetric Problem2013

    • 著者名/発表者名
      H.M.Kim, D.Fukuda, J.Ikezawa, K.Moriya, S.H.Cho and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: Vol.74, No.3 ページ: 73-79

    • NAID

      10031186213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 多孔質材料の水理定数評価のための室内透水試験法の理論2013

    • 著者名/発表者名
      加藤昌治, 高橋学, 金子勝比古
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.129, No.7 ページ: 409-417

    • NAID

      10031182238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Estimation of regional stress state and Young's modulus by back analysis of mining-induced deformation2013

    • 著者名/発表者名
      J.Kodama, T.Miyamoto, S.Kawasaki, Y.Fujii, K.Kaneko and P.Hagan
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: Vol.63 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Segmentation of multi-phase X-ray computed tomography images2013

    • 著者名/発表者名
      M.Kato, M.Takahashi, S.Kawasaki and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Environmental Geotechnics

      巻: (accepted)

    • NAID

      120005705246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] トランジェントパルス法を用いた低透水性岩石の水理定数の高精度評価2013

    • 著者名/発表者名
      加藤昌治,高橋学,金子勝比古
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.129, No.7 ページ: 472-478

    • NAID

      10031182247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Influence of temperature and water on subcritical crack growth parameters and long-term strength for igneous rocks2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, H.Yamanaka, Y.Oe and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: Vol.193 号: 1 ページ: 47-60

    • DOI

      10.1093/gji/ggs116

    • NAID

      120005285021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114, KAKENHI-PROJECT-23860027, KAKENHI-PROJECT-25870357
  • [雑誌論文] Evaluation of porosity and its variation in porous materials using microfocus X-ray computed tomography considering the partial volume effect2013

    • 著者名/発表者名
      M.Kato, M.Takahashi, S.Kawasaki, T.Mukunoki and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: Vol.54, No.9 ページ: 1678-1685

    • NAID

      10031194655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Evaluation of porosity and its variation in porous materials using microfocus X-ray computed tomography considering the partial volume effect2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kato, M. Takahashi, S. Kawasaki, T. Mukunoki and K. Kaneko
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 54 ページ: 1678-1685

    • NAID

      10031194655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 花崗岩のP 波速度分布とDSCA 法から求めたクラックパラメータの関係2013

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,加藤春實,金子勝比古,松木浩二,佐藤隆司,塚本斉
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.129, No.7 ページ: 447-454

    • NAID

      10031182243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Electrical disintegration and micro-focus X-ray CT observations of cement paste samples with dispersed mineral particles2013

    • 著者名/発表者名
      S. H. Cho, M. Yokota, M.Ito, S.Kawasaki, S.B.Jeong, B.K.Kim, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Minerals Engineering

      巻: 57 ページ: 79-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 多孔質材料の水理定数評価のための室内透水試験法の理論2013

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,加藤春實,金子勝比古,松木浩二,佐藤隆司,塚本斉
    • 雑誌名

      花崗岩のP波速度分布とDSCA法から求めたクラックパラメータの関係

      巻: 129 ページ: 447-454

    • NAID

      10031182238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] マイクロフォーカスX線CTを用いた水中環境下における高強度高緻密コンクリートのき裂閉塞挙動の評価2012

    • 著者名/発表者名
      福田大祐, 奈良禎太, 林大介, 大和田仁, 小川秀夫, 金子勝比古
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.128, No.7 ページ: 471-477

    • NAID

      10030773437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 電解質濃度の異なる水中における白浜砂岩のサブクリティカルき裂進展2012

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,広吉直樹,米田哲朗,金子勝比古
    • 雑誌名

      材料

      巻: Vol.61, No.7 ページ: 662-667

    • NAID

      130002084958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Investigation of self-sealing in high-strength and ultra-low-permeability concrete in water using micro-focus X-ray CT2012

    • 著者名/発表者名
      D.Fukuda, Y.Nara, Y.Kobayashi, M.Maruyama, M.Koketsu, D.Hayashi,H.Ogawa and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research Cement and Concrete Research

      巻: 42 ページ: 1494-1500

    • NAID

      120004965936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 大口径ガイドホールを用いたトンネル最外周発破における破断面平滑性に関する数値的検討2012

    • 著者名/発表者名
      福田 大祐, 金子 勝比古, 石山 宏二, 内藤 将史
    • 雑誌名

      土木学会論文集C(地圏工学)

      巻: Vol.68, No.1 ページ: 213-223

    • NAID

      130004559379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 静水圧下における砂岩の透水性および弾性波速度2012

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,中林亮,米田哲朗,金子勝比古・Philip George Meredith
    • 雑誌名

      材料

      巻: Vol.61, No.3 ページ: 214-221

    • NAID

      130002085015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Numerical simulation of the fracture process in concrete resulting from deflagration phenomena2012

    • 著者名/発表者名
      D. Fukuda
    • 雑誌名

      International Journal of Fracture

      巻: 180 号: 2 ページ: 163-175

    • DOI

      10.1007/s10704-013-9809-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04138, KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Influence of relative humidity on fracture toughness of rock : implications for subcritical crack growth2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Morimoto, N.Hiroyoshi, T.Yoneda, K.Kaneko and P.M.Benson
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures

      巻: Vol.49, No.18 号: 18 ページ: 2471-2481

    • DOI

      10.1016/j.ijsolstr.2012.05.009

    • NAID

      120004965938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114, KAKENHI-PROJECT-23860027
  • [雑誌論文] Dynamic fracture experiments of mortar using a high-speed loading apparatus driven by explosives2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, S.H.Cho, K.Kaneko, S.Kajiki and Y.Kiritani
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Material

      巻: 73(5) ページ: 136-142

    • NAID

      10031131732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 静水圧下における砂岩の透水性および弾性波速度2012

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太・中林亮・米田哲朗・金子勝比古・Philip George Meredith
    • 雑誌名

      材料

      巻: 61 ページ: 214-221

    • NAID

      130002085015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受ける岩石の破壊プロセスと耐久性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      児玉淳一, 中谷匡志, 奈良禎太, 後藤龍彦, 藤井義明, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J.Of MMIJ

      巻: 127 ページ: 117-126

    • NAID

      10027793279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Influence of macro-fractures and micro-fractures on permeability and elastic wave velocities in basalt at elevated pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, P.G.Meredith, T.Yoneda and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Tectonophys.

      巻: Vol.503, No.1-2 号: 1-2 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2010.09.027

    • NAID

      120003089241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] マイクロフォーカスX線CTを用いた二相構成材料の内部構造の相分離に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      山中裕史, 川崎了, 加藤昌治, 椋木俊文, 金子勝比古
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 6 ページ: 273-284

    • NAID

      130004482848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Influence of macro-fractures and micro-fractures on permeability and elastic wave velocities in basalt at elevated pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, P.G.Meredith, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Tectonophys

      巻: 503 ページ: 52-59

    • NAID

      120003089241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Determination of threedimensional microcrack distribution and principal axes for granite using a polyhedral specimen2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, H.Kato, T.Yoneda and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. Rock Mech. Min. Sci.

      巻: Vol.48, No.2 号: 2 ページ: 316-335

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2010.08.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受ける岩石の破壊プロセスと耐久性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      児玉淳一,中谷匡志,奈良禎太,後藤龍彦,藤井義明,金子勝比古
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.127, No.3 ページ: 117-126

    • NAID

      10027793279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] マイクロフォーカスX 線CT を用いた二相構成材料の内部構造の相分離に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      山中裕史,川﨑了,加藤昌治,椋木俊文,金子勝比古
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: Vol.6,No.2 ページ: 273-284

    • NAID

      130004482848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Determination of three-dimensional microcrack distribution and principal axes granite using a polyhedral specimen2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, H.Kato, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int.J.of Rock Mec.s and Mining Sci

      巻: 48(In press) ページ: 316-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Estimation of three-dimensional stress distribution and elastic moduli in rock mass of the Tono area2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, S.H.Cho, T.Yoshizaki, K.Kaneko, T.Sato, S.Nakama, H.Matsui
    • 雑誌名

      International Journal of the JCRM

      巻: 7 ページ: 1-9

    • NAID

      130004597681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Effects of humidity and temperature on subcritical crack growth in sandstone2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Morimoto, T.Yoneda, N.Hiroyoshi, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int.J.Solids and Structures

      巻: 48 ページ: 1130-1140

    • NAID

      120002834832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Effects of humidity and temperature on subcritical crack growth in sandstone2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Morimoto, T.Yoneda, N.Hiroyoshi and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. Solids Struct.

      巻: Vol.48, No.7-8 号: 7-8 ページ: 1130-1140

    • DOI

      10.1016/j.ijsolstr.2010.12.019

    • NAID

      120002834832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Estimation of three-dimensional stress distribution and elastic moduli in rock mass of the Tono area2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, S.H.Cho, T.Yoshizaki, K.Kaneko, T.Sato, S.Nakama and H.Matsui
    • 雑誌名

      International Journal of the JCRM

      巻: Vol.7, No.1 ページ: 1-9

    • NAID

      130004597681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 砂岩の破壊靭性に及ぼす湿度の影響2010

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,森本和也,米田哲朗,金子勝比古
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: Vol.126, No.1,2 ページ: 10-17

    • NAID

      10026215238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Sitical crack growth and long-term strength in rock and cementitiousmaterial2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, T. Igarashi, N. Hiroyoshi, K. Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. of Fractures

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Subcritical crack growth and long-term strength in rock and cementitious material2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, M.Takada, D.Mori, H.Owada, T.Yoneda and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. Fract.

      巻: Vol.164, No.1 号: 1 ページ: 57-71

    • DOI

      10.1007/s10704-010-9455-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Effects of relative humidity and temperature on subcritical crack growthigneous rock2010

    • 著者名/発表者名
      Y.NARA, N.HIROYPSHI, T.YONEDA, K.KANEKO
    • 雑誌名

      Int.J.of Rock Mec.s and Mining Sci

      巻: 47 ページ: 640-646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] Effects of relative humidity and temperature on subcritical crack growth in igneous rock2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, N.Hiroyoshi, T.Yoneda and K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. Rock Mech. Min. Sci.

      巻: Vol.47, No.4 号: 4 ページ: 640-646

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2010.04.009

    • NAID

      120002169297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 岩石のサブクリティカルき裂進展指数と長期強度に及ぼす周辺環境の影響2010

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太,五十嵐敏文,広吉直樹,米田哲朗、金子勝比古
    • 雑誌名

      材料

      巻: Vol.59, No.3 ページ: 180-185

    • NAID

      130000257781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 土壌微生物による炭酸カルシウム析出に及ぼす温度の影響2010

    • 著者名/発表者名
      川崎 了,小潟 暁,広吉直樹,恒川昌美,金子勝比古,寺島 麗
    • 雑誌名

      応用地質

      巻: 第51巻,第1号 ページ: 10-18

    • NAID

      10030698360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [雑誌論文] 岩石のサブクリティカルき裂進展指数と長期強度に及ぼす周辺環境の影響2010

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 五十嵐敏文, 広吉直樹, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      材料 59(3)(掲載決定)

    • NAID

      130000257781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Measurement and interpretation of long-term deformation of a rock slope at the Ikura limestone quarry2009

    • 著者名/発表者名
      J. Kodama, E. Nishiyama, K. Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mechanics and Mining Science 46(1)

      ページ: 148-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] バイオグラウト処理された地盤材料を用いた間隙率評価手法に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      小林優矢, 川崎了, 加藤昌治, 椋木俊文, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 125(10-11)

      ページ: 540-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 火成岩のサブクリティカルき裂進展に及ぼす湿度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J.of MMIJ 125

      ページ: 57-61

    • NAID

      10024761590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 砂岩のサブクリティカルき裂進展に及ぼす湿度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 森本和也, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J.of MMIJ 125

      ページ: 138-145

    • NAID

      10024761813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 岩石と高強度高緻密コンクリートにおけるサブクリティカル亀裂進展と長期強度2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      材料 58

      ページ: 525-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] バイオグラウト処理された地盤材料を用いた間隙率評価手法に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      小林優矢, 川崎了, 加藤昌治, 椋木俊文, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J.of MMIJ 125

      ページ: 540-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 岩石と高強度高緻密コンクリートにおけるサブクリティカル亀裂進展と長期強度2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      材料 58(6)

      ページ: 525-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 火成岩のサブクリティカルき裂進展に及ぼす湿度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 124(2)

      ページ: 57-61

    • NAID

      10024761590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Microstructure of saturated bentonites characterized by X-ray CT observations2009

    • 著者名/発表者名
      C.Kawaragi, T.Yoneda, T.Sato, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Engineering Geology 106

      ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Subcritical crack growth in rocks in aqueous environment2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, M.Takada, T.Igarashi, N.Hiroyoshi, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics 40

      ページ: 163-171

    • NAID

      10025643208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Subcritical crack growth in rocks in aqueous environment2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, T. Igarashi, N. Hiroyoshi, K. Kaneko
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics 40(1)

      ページ: 163-171

    • NAID

      10025643208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Microstructure of saturated bentonites characterized by X-ray Ctobservations2009

    • 著者名/発表者名
      C. Kawaragi, T. Yoneda, T. Sato, K. Kaneko
    • 雑誌名

      Engineering Geology 106(1-2)

      ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 砂岩のサブクリティカルき裂進展に及ぼす湿度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 森本和也, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 125(4.5)

      ページ: 138-145

    • NAID

      10024761813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 採掘変形計測による広域応力と地盤ヤング率の評価2008

    • 著者名/発表者名
      西山えるむ, 宮本高充, 児玉淳一, 川崎了, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 124(9)

      ページ: 570-575

    • NAID

      10021999096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 採掘変形計測による広域応力と地盤ヤング率の評価2008

    • 著者名/発表者名
      西山えるむ, 宮本高充, 児玉淳一, 川崎了, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 124

      ページ: 570-575

    • NAID

      10021999096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 微視き裂分布評価を目的とした多面体試験片を利用した花崗岩の主軸方向決定法2008

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 加藤春實, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 124(12)

      ページ: 725-732

    • NAID

      10023988913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 火成岩のサブクリティカルき裂進展に及ぼす湿度の影響2008

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 米田哲朗, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 125

      ページ: 57-61

    • NAID

      10024761590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 微視き裂分布評価を目的とした多面体試験片を利用した花崗岩の主軸方向決定法2008

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 加藤春實, 金子勝比古
    • 雑誌名

      J. of MMIJ 124

      ページ: 725-732

    • NAID

      10023988913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] エコーチップによる人工風化岩の風化層厚の推定2007

    • 著者名/発表者名
      川崎了, 趙祥鎬, 金子勝比古
    • 雑誌名

      応用地質 48(4)

      ページ: 162-169

    • NAID

      110006436728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 温度・湿度変化に伴う花崗岩内のP波速度伝播特性2007

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      材料 56

      ページ: 803-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 泥質岩の盤膨れに岩石組織が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      柏谷公希, 川崎了, 金子勝比古, 米田哲朗
    • 雑誌名

      応用地質 48

      ページ: 97-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 温度・湿度変化に伴う花崗岩内のP波速度伝播特性2007

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      材料 56(9)

      ページ: 803-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] 泥質岩の盤膨れに岩石組織が及ぼす影響-能取泥質岩の例-2007

    • 著者名/発表者名
      柏谷公希, 川崎了, 金子勝比古, 米田哲朗
    • 雑誌名

      応用地質 48(2)

      ページ: 97-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] エコーチップによる人工風化岩の風化層厚の推定2007

    • 著者名/発表者名
      川崎了, 趙 祥鎬, 金子勝比古
    • 雑誌名

      応用地質 48

      ページ: 162-169

    • NAID

      110006436728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in anisotropic rock2006

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci 43

      ページ: 437-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Relation between subcritical crack growth behavior and crack paths in granite2006

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Koike, K., Yoneda, T., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci 43

      ページ: 1256-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in anisotropic rock2006

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci. 43

      ページ: 437-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Relation between subcritical crack growth behavior and crack paths in granite2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Koike, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci. 43

      ページ: 1256-1261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Relation between subcritical crack growth behavior and crack paths in granite2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Koike, T.Yoneda, K.Kaneko.
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mec.s and Mining Sci 43

      ページ: 1256-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in anisotropic rock2006

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mec.s and Mining Sci 43

      ページ: 437-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in Andesite using a double torsion test2005

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci 42

      ページ: 521-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Microscopic visuarization of a granitic rock subjected to dynamic tensile loading by using micro X-ray CT2005

    • 著者名/発表者名
      Cho, S.H., Kubota, S., Ogata, Y., Yokota, M., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Material 66・344

      ページ: 334-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Microscopic visuarization of a granitic rock subjected to dynamic tensile loading by using micro X- CT2005

    • 著者名/発表者名
      Cho, S.H., Kubota, S., Ogata, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Sci. and Tec. of Energetic Material 66

      ページ: 334-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in Andesite using a double torsion test2005

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int.J.of Rock Mec.s and Mining Sci 42・4

      ページ: 521-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] 東北地方における珪質泥岩層の異常堆積構造と地すべり2005

    • 著者名/発表者名
      阿部真郎, 森屋洋, 金子勝比古, 米田哲朗
    • 雑誌名

      地すべり 41・5

      ページ: 447-457

    • NAID

      10014307315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] 熊本安山岩の応力腐食指数2005

    • 著者名/発表者名
      尾原祐三, 鄭海植, 松山友彦, 奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      資源と素材 121・4

      ページ: 84-89

    • NAID

      10022572207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Microscopic visualization of a granitic rock subjected to dynamic tensile loading by using micro X-CT2005

    • 著者名/発表者名
      Cho, S.H., Kubota, S., Ogata, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Sci. and Tec. of Energetic Material 66

      ページ: 334-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] A method for estimating the strength properties of granitic rock subjected to dynamic loading2005

    • 著者名/発表者名
      Cho, C.H., Ogata, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mec.s and Mining Sci 42

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Study of subcritical crack growth in Andesite using a double torsion test2005

    • 著者名/発表者名
      Nara, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mec.s and Mining Sci 42

      ページ: 521-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] A method for estimating the strength properties of a granitic rock subjected to dynamic loading2005

    • 著者名/発表者名
      S.H.Cho, Y.Ogata, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Int.J.of Rock Mec.s and Mining Sci 42・5

      ページ: 561-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] A method for estimating the strength properties of a granitic rock subjected to dynamic loadling2005

    • 著者名/発表者名
      Cho, C.H., Ogata, Y., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci 42

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] 岩石のサブクリティカル亀裂伸長の環境依存性2004

    • 著者名/発表者名
      奈良禎太, 金子勝比古
    • 雑誌名

      資源と素材 120・8

      ページ: 431-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Influence of the applied pressure waveform on the dynamic fracture process in rock2004

    • 著者名/発表者名
      Cho, S.H., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J.of Rock Mec.s and Mining Sci. 41

      ページ: 771-784

    • NAID

      130004997077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Influence of the applied pressure waveform on the dynamic fracture processes in rock2004

    • 著者名/発表者名
      Cho, S.H., Kaneko, K.
    • 雑誌名

      Int. J. of Rock Mec.s and Mining Sc!. 41(5)

      ページ: 771-784

    • NAID

      130004997077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Influence of the applied pressure waveform on the dynamic fracture processes in rock2004

    • 著者名/発表者名
      S.H.Cho, K.Kaneko
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Science 41・5

      ページ: 771-784

    • NAID

      130004997077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [雑誌論文] Model experiments on crack propagation between two charge holes in blasting2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, S.H.Cho, M., Yamamoto, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Material 65・2

      ページ: 34-39

    • NAID

      10012343585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206088
  • [学会発表] Investigation of sealing behavior of fracture in cementitious material in ground water using micro-focus X-ray CT and 3D image analysis2013

    • 著者名/発表者名
      D.Fukuda, Y.Nara, M.Maruyama and K.Kaneko
    • 学会等名
      1st International Conference on Tomography of materials and structures
    • 発表場所
      Intercontinental Hotel, Ghent, Belgium
    • 年月日
      2013-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Experimental and numerical investigation of fracturing mechanism in concrete using deflagration agent2012

    • 著者名/発表者名
      K.Moriya, D.Fukuda, K.Kaneko, K.Sasaki and R.Sakamoto
    • 学会等名
      19th European Conference on Fracture
    • 発表場所
      Old Town Hotel, Kazan, Russia
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Influence of pores,fractures and pressure on permeability and elastic wave velocities in rock2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, P.G.Meredith, R.Nakabayashi, T.Yoneda and K.Kaneko
    • 学会等名
      7th Asian Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      COEX, Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Observation of Sealing behavior of fracture in cementitious materials by X-ray CT and SEM-EDX2012

    • 著者名/発表者名
      M.Maruyama, D.Fukuda, R.Nakabayashi, K.Kaneko, Y.Nara and H.Ogawa
    • 学会等名
      Mini-Symposium "X-ray CT Application in Geotechnical Engineering" in the 2012 International Conference on Geomechanics & Engineering
    • 発表場所
      COEX, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] nfluence of humidity and rock fabric on subcritical crack growth in roc2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, K.Kaneko, T.Yoneda, N.Hiroyoshi, K.Morimoto
    • 学会等名
      12th International Congress on Rock Mechanics
    • 発表場所
      Lausanne Convension Center (Switzerland)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Sealing behavior of fracture in cementitious material with micro-focus X-ray CT2010

    • 著者名/発表者名
      D. Fukuda, Y. Nara, D. Mori, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. GeoX 2010
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Estimation of regional stress state and Young's modulus by analyzing mining induced deformation2010

    • 著者名/発表者名
      E.Nishiyama, T.Miyamoto, J.Kodama, S.Kawasaki, K.Kaneko, Y.Yoshida
    • 学会等名
      ISRM Regional Symposium EUROCK 2010
    • 発表場所
      Swiss Federal Institute of Technology Lausanne (EPFL) Lausanne (Switzerland)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Determination of microcrack distribution and principal axes in granite2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, H.Kato, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      11th Congress of the International Association for Engineering Geology and the environment
    • 発表場所
      Sky City Aucldand Convention Centre Auckland (New Zealand)
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Evaluation of porosity in geomaterials treated with biogrout considering partial volume effect2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, W. Kawasaki, M. Kato, T. Mukunoki, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. GeoX 2010
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Influence of temperature and water on subcritical crack growth in sandstone2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      Austria Center Vienna (ACV) Vienna (Austria)
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Effect of water on subcritical crack growth index and long-term strength for rock2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, T.Igarsshi, N.Hiroyoshi, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      72nd EAGE Conference
    • 発表場所
      COB (Centre Convencions Internacional Barcelona) Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Evaluation of porosity in geomaterials treated with biogrout considering partial volume effect2010

    • 著者名/発表者名
      D.Fukuda, Y.Nara, D.Mori, K.kaneko
    • 学会等名
      GeoX 2010
    • 発表場所
      Royal Sonesta Hotel New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Approach for Rock Splitting with Electric Discharge Impulse Crushing Method2010

    • 著者名/発表者名
      D.Fukuda, Y.Mizutani K.Kaneko, K.Sasaki, Hand Y.Ogata
    • 学会等名
      ISRM Regional Symposium EUROCK 2010
    • 発表場所
      Swiss Federal Institute of Technology Lausanne (EPFL) Lausanne (Switzerland)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246114
  • [学会発表] Elasto-plastic analysis of rock slope with geological discontinuity2009

    • 著者名/発表者名
      A. Sainoki, D. Fukuda, K Kaneko, J. Kodama
    • 学会等名
      Proc. 2009 Korea-Japan Joint Symp. on Rock Engineering
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth and long-term strength of rocklike materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, Y.Nara, D.Mori, H.Owada, H.Nakanishi, K.Kaneko
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Numerical Method for Achieving Smoothness of Fracture Plate and Minimizing Overbreak in Tunnel-Blasting2009

    • 著者名/発表者名
      D.Fukuda, K.Kaneko, K.Ishiyama M.Naito, S.H.Cho
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      the University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Three-dimensional visualization and assessment of impact-induced damage of rock-like materials using a suggested X-ray CT image processing method2009

    • 著者名/発表者名
      S. K. Jo, S. K. Kim, S. H. Cho, C. Park, D. Fukuda, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 2009 Korea-Japan Joint Symp. on Rock Engineering
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Temperature dependence of calcium carbonate precipitation for biogrout2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ogata, S.Kawasaki, N.Hiroyoshi, M.Tsunekawa, K.Kaneko
    • 学会等名
      ISRM Regional Symposium EUROCK 2009
    • 発表場所
      Hotel Croatia Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Elasto-plastic analysis of rock slope with geological discontinuity2009

    • 著者名/発表者名
      A.Sainoki, D.Fukuda, K Kaneko, J.Kodama
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of the shape of notches on the fracture propagation in rock blasting2009

    • 著者名/発表者名
      S. H. Park, H. M. Kim, S. H. Cho, K. Y. Kim, D. K. Kim, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 2009 Korea-Japan Joint Symp. on Rock Engineering
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of pressure on permeability and elastic wave velocities in macro-fractured rock2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      Euro Conference of Rock Physics & Geomechanics
    • 発表場所
      Centro Stefano Franscini Ascona, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of pressure on permeability and elastic wave velocities in macro-fractured rock2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, P. Meredith, T. Yoneda, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 8th Euro Conference of Rock Physics & Geomechanics, 10-11
    • 発表場所
      Ascona, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] 3D visualization and assessment of ore minerals using Micro-focus X-ray CT scanner and an image processing method2009

    • 著者名/発表者名
      M. H. Jeong, S. H. Cho, S. B. Jeong, Y. H. Kim, D. Fukuda, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 2009 Korea-Japan Joint Symp. on Rock Engineering
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth and long-term strength of rocklike materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, Y. Nara, D. Mori, H. Owada, H. Nakanishi, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. Korea-Japan Joint Symp. on Rock Eng., 435-442
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of temperature on CaC03 precipitation for biogrout2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ogata, S. Kawasaki, N. Hiroyoshi, M. Tsunekawa, K. Kaneko, R. Terajima
    • 学会等名
      Proc. of 3rd Int. WS and Conf. on Earth Resources
    • 発表場所
      Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Numerical Method for Achieving Smoothness of Fracture Plate and Minimizing Overbreak in Tunnel-Blasting2009

    • 著者名/発表者名
      D. Fukuda, K. Kaneko, K. Ishiyama M. Naito, S. H. Cho
    • 学会等名
      Proc. 2009 Korea-Japan Joint Symp. on Rock Engineering
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] 3D visualization and assessment of ore minerals using Micro-focus X-ray CT scanner and an image processing method2009

    • 著者名/発表者名
      M.H.Jeong, S.H.Cho, S.B.Jeong, Y.H.Kim, D.Fukuda, K.Kaneko
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of the relative humidity on subcritical crack growth in sandstone2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, T. Yoneda, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 71th EAGE Conference (Amsterdam) No. Z017
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of humidity on fracture toughness and slow crack growth in sandstone2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, T. Yoneda, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. ISRM Regional Symposium EUROCK 2009, pp. 313-319
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Temperature dependence of calcium carbonate precipitation for biogrout2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ogata, S. Kawasaki, N. Hiroyoshi, M. Tsunekawa, K. Kaneko, R. Terajima
    • 学会等名
      Proc. of EUROCK 2009, pp. 339-344
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of humidity on fracture toughness and slow crack growth in sandstone2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      ISRM Regional Symposium EUROCK 2009
    • 発表場所
      Hotel Croatia Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Three-dimensional visualization and assessment of impact-induced damage of rock-like materials using a suggested X-ray CT image processing method2009

    • 著者名/発表者名
      S.K.Jo, S.K.Kim, S.H.Cho, C.Park, D.Fukuda, K.Kaneko
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of the shape of notches on the fracture propagation in rock blasting2009

    • 著者名/発表者名
      S.H.Park, H.M.Kim, S.H.Cho, K.Y.Kim, D.K.Kim, K.Kaneko
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symp.on Rock Eng.
    • 発表場所
      University of Suwon Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of the relative humidity on subcritical crack growth in sandstone2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nara, T.Yoneda, K.Kaneko
    • 学会等名
      71th EAGE Conference
    • 発表場所
      Amsterdam RAI Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2009-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effects of the Relative Humidity on the Crack Growth in Rocks2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, Y. Ichihara, M. Sawada, S. Tomita, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 70th EAGE Conference & Exhibition incorporationg SPE EUROPEC 2008 (ROME 2008), Paper No. D032
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Study of Subcritical Crack Growth and Long-Term Strength for Rock and Cementitious Material for Radioactive Waste Disposal2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, D. Mori, H. Owada, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 1st Southern Hemisphere International Rock Mechanics Symposium (SHIRMS2008), Vol.2, 135-147
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effect of temperature on precipitation of calcium carbonate for biogrout2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ogata, S. Kawasaki, N. Hiroyoshi, M. Tsunekawa, K. Kaneko, R. Terajima
    • 学会等名
      Proc. of the Korean Rock Mechanics Symp. 2008, pp. 271-277
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Study of Subcritical Crack Growth and Long-Term Strength for Rock and Cementitious Matedal for Radioactive Waste Disposal2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, D. Mori, H. Owada and K Kaneko
    • 学会等名
      1st Southern Hemisphere Int. Rock Mechanics Symp.
    • 発表場所
      Sheraton Perth Hotel Perth(Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Effects of the Relative Humidity on the Crack Growth in Rocks2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, Y Ichillara, M. Sawada, S. Tbmita and K. Kaneko
    • 学会等名
      70th EAGE Conference
    • 発表場所
      Nuova Fiera di Roma Rome(Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth in rocks under aqueous environment2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, T. Igarashi, N. Hiroyoshi, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. 19th Int. Geophysical Conf. and Exhibition, No, 40
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Experimental study of subcritical crack growth in brittle materials2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, K. Kaneko, H. Owada, T. Hiraishi
    • 学会等名
      Proc. 1st Canada - U. S. Rock Mechanics Symp.
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Experimental study of subcritical crack growth in bittle materials2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, K. Kaneko, H. Owada and T. Hiraishi
    • 学会等名
      1st Canada-U.S. Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      Vancouver(Canada)(Sheraton Wall Centre)
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth in rocks under aqueous environment2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, M. Takada, T. Igarashi, N. Hiroyoshi and K. Kaneko
    • 学会等名
      International Geophysical Conference
    • 発表場所
      Perth(Australia)(the Perth Convention & Exhibition Centre)
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Rationalization of the impoundment of arsenic-rich muck utlizing adsorption of silty soil2007

    • 著者名/発表者名
      T. Igarashi, H. Imagawa, K. Asakura and K. Kaneko
    • 学会等名
      ISRM 11th Int. Congress on Rock Mechanics
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal)(Centro de Congressos de Lisboa)
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth in granite2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara, K. Kaneko
    • 学会等名
      Proc. ISRM 11th Int. Congress on Rock Mechanics
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • [学会発表] Subcritical crack growth in granite2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nara and K. Kaneko
    • 学会等名
      ISRM 11th Int. Congress on Rock Mechanics
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal)(Centro de Congressos de Lisboa)
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206095
  • 1.  尾原 祐三 (50135315)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 克明 (80205294)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大見 美智人 (30040405)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 勝彦 (60109668)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 弘 (90188045)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 智晴 (70207950)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 昌治 (10250474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 篤夫 (20279376)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡村 宏 (40040373)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川崎 了 (00304022)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 11.  五十嵐 敏文 (90301944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  米田 哲郎 (00002056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 真由美 (10339690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  広吉 直樹 (50250486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  西田 稔 (90183540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高安 秀樹 (00183062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐々 宏一 (40025953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 義明 (70192309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高島 和希 (60163193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 快次 (70400033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  村田 澄彦 (30273478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  奈良 禎太 (00466442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 24.  椋木 俊文 (30423651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  坂口 清敏 (50261590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原田 周作 (80315168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐野 雅己 (40150263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  橋田 俊之 (40180814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  由佐 悠紀 (90025403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宗像 瑞恵 (30264279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中島 巌 (50001243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平島 剛 (00175556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  恒川 昌美 (40002026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  朝倉 國臣 (20002305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  島田 英樹 (70253490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大谷 順 (30203821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  齋藤 清次 (80302173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山冨 二郎 (70107548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安達 毅 (40262050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  皿田 滋 (00357170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  柴山 敦 (30323132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  斉藤 徳美 (20113855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 七郎 (00003830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  菅野 強 (60026151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  秋本 昌胤 (40105929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  寺田 孚 (40025862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐野 修 (20127765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  水田 義明 (20107733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  斎藤 敏明 (90056151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  建山 和由 (10179731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  深川 良一 (20127129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高橋 秀明 (10005267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐藤 晃 (40305008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  板倉 賢一 (20168298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小林 幹男 (80357011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山内 清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  稲葉 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山本 雅昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  野口 義文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  緒方 雄二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi