• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津島 知靖  TSUSHIMA Tomoyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20135990
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター(臨床研究部), 副院長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 岡山大学, 医学部, 助教授
1996年度: 岡山大学, 医学部・付属病院, 講師
1995年度 – 1996年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 講師
1991年度: 岡山大学, 医学部附属病院, 講師
1990年度 – 1991年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
caveolin / prostate cancer / アンドロゲン / Careolin / カベオリン / 前立腺癌 / oncogenesity / rat / case control study / renal cell carcinoma … もっと見る / welding fume / welder / 鉄 / 疫学 / 動物実験 / 発癌 / 腎毒性 / ヒューム / 溶接 / 発癌性 / ラット / 症例対照研究 / 腎細胞癌 / 溶接ヒューム / 溶接工 / T24 / Cross Resistance・ / CDDP Resistance / Chemotherapy / Bladder Cancer / CDDP耐性 / ヒト膀胱癌培養細胞株 / T24細胞 / 交差耐性 / シスプラチン耐性 / 化学療法 / 膀胱癌 … もっと見る
研究代表者以外
prostate cancer / 前立腺癌 / gene therapy / 遺伝子治療 / NY-ESO-1 / adenovirus vector / アデノウイルスベクター / 5-fluorouracil / MRP / MDR / 膀胱癌 / dendritic cell / HV-tk / tumor associated antigen / Interleukin-12 / 自殺遺伝子 / 樹状細胞 / HSV-tk / 腫瘍抗原 / Uracil phosphoribosy 1 transferas / Bladder cancer / pro-drug gene therapy / Uracil phosphoribosy1 transferase / Uracil phosphoribosyl transferase / 薬剤感受性遺伝子治療 / baladder cancer / androgen / Caveolin / アンドロゲン / カベオリン / solid tumor / 固形癌 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  抗腫瘍免疫能の賦活化を企図したテーラーメード型前立腺癌遺伝子治療の開発基盤研究

    • 研究代表者
      公文 裕巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  固形癌遺伝子治療におけるベクター注入制御装置の開発・実用化に関する研究

    • 研究代表者
      那須 保友
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  尿路性器癌に対するあらたな治療標的としてのカベオリンに関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      那須 保友
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  免疫遺伝子治療と薬剤感受性遺伝子治療によるバイスタンダー効果増強に関する研究

    • 研究代表者
      公文 裕巳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒト前立腺癌におけるcaveolinの発現とアンドロゲン依存症に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      津島 知靖
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  溶接ヒュームによる腎癌発生に関する臨床的、基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      津島 知靖
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  膀胱癌に対する非交差耐性交替化学療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      津島 知靖, 松村 陽右
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] NY-ESO-1 mRNA expression and immunogenicity in advanced prostate cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakada T., Noguchi Y., Satoh S., Ono T., Saika T., Kurashige T., Gnjatic S., Ritter G., Chen Y-T., Stockert E., Nasu Y., Tsushima T., Kumon H., Old L.J., Nakayama E.
    • 雑誌名

      Cancer Immunity 3

      ページ: 10-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209052
  • 1.  那須 保友 (20237572)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  公文 裕巳 (30144760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新 良治 (00314675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野田 雅俊 (70243508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  明比 直樹 (00222555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 睿一 (60180428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山田 雅夫 (40166731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤原 俊義 (00304303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江原 伸 (70379741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松村 陽右 (40033279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小橋 賢二 (80225482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  越智 淳三 (30214159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮地 禎幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi