• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 信二 (宮崎 信二)  MORITA SHINJI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮崎 信二  MIYAZAKI Shinji

宮碕 信二  ミヤザキ シンジ

森田 信二  MORITA Shinji

隠す
研究者番号 20141468
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 名城大学, 経営学部, 教授
2004年度 – 2008年度: 名城大学, 経営学部, 教授
1991年度: 名城大学, 短期大学部, 助教授
1990年度: 名城大学短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
商学・経営学
研究代表者以外
経営学 / 商学
キーワード
研究代表者
AT&T / I. C. C. / F. C. C. / Telecommunications / Bell System / New Deal / Reregulation / "Monopoly under Regulation" / “自然独占" / 通信規制 … もっと見る / 連邦通信委員会(F.C.C.) / 州際商業委員会(I.C.C.) / 企業システム / I.C.C. / F.C.C. / 電気通信 / ベル・システム / ニュ-ディ-ル / 規制緩和 / 「規制下の独占」 … もっと見る
研究代表者以外
Middle Sized Company / No Listed Company / Global Share / Specialized of Domain / Petit Global Company / 中堅企業 / 未上場 / 専業メーカー / 独自技術 / グローバルシェア / 掘り下げ / ウェルフェア・キャピタリズム / Die Down Products and Technique / Special Occupation / オンリーワン企業 / アイテム数 / 独立系 / もの作り / 掘り下げる / 絞り込む / 専業企業 / 絞込み / グロバールシェア / 製品と技術の掘り下げ / 事業分野の絞込み / 「小さな」世界企業 / 革新的な技術 / 専業 / Special Occupation Company / Innovative Technique / Dig Down Products and technique / ものづくり / 絞り込み / 小さな世界企業 / 労務管理 / My Job Contest / 産業平和 / ヒューマン・リレーションズ / 人事・労務管理 / ニューディール型労使関係 / 戦時経済体制 / ミルクラン / 小分け物流 / キッド供給 / CRM / 3PL / 一括物流 / インフラ整備 / 日本型(ジャパン)モデル / 物流改革 / 効率性と有効性 / 日本型物流モデル / SCM / ロジスティクス / 物流 / 従業員参加 / 好業績業務システム / 国際研究者交流 / 高業績パラダイム / ニューディール / アメリカ / 経営学 / 企業社会責任 / 従業員代表制 / 高業績パラダイムニューディール / アメリカ大企業 / 労使関係 / 人事管理 / 人的資源管理 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  現代アメリカ労使関係の基盤形成過程に関する実証的研究

    • 研究代表者
      橋場 俊展
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      三重大学
  •  東アジアの物流改革の実証研究

    • 研究代表者
      田口 冬樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      専修大学
  •  現代アメリカ大企業の人事制度改革と労使関係システムの転換に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      百田 義治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  わが国の地域産業集積と「小さな」世界企業の成長過程の実証研究

    • 研究代表者
      溝田 誠吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      専修大学
  •  中部圏の産業集積と「小さな」世界企業の成長過程の実証研究

    • 研究代表者
      溝田 誠吾
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      専修大学
  •  1930年代のニュ-ディ-ル期の通信規制とAT&Tの企業システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 信二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      名城大学短期大学部

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 経営から視る社会2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二(共編著)
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [図書] 経営から見る社会2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二(共著)
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [図書] 日米企業のグローバル競争戦略2006

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二(共著)
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [図書] アメリカ企業の人的資源管理2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤健市、佐藤健司、田中和雄、中川誠士、橋場俊展、宮崎信二
    • 出版者
      税務経理協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [雑誌論文] 後期ニューディール期におけるAT&Tの労使関係の転換(1935年~1939年-大恐慌・ニューディール期におけるAT&Tと労使関係(4)2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      名城論叢

      巻: 第12巻4号 ページ: 99-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330091
  • [雑誌論文] 後期ニューディール期におけるAT & Tの労使関係の転換2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      名城論叢

      巻: 第12巻4号 ページ: 99-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330091
  • [雑誌論文] 電話産業におけるニューディール型労使関係の形成2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      立命館経済学

      巻: 第59巻6号 ページ: 211-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330091
  • [雑誌論文] 後期ニューディール期における連邦通信委員会 (FCC) の「電話調査」とAT&T (1935年-1939年)2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      名城論叢 第10巻第4号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330091
  • [雑誌論文] 後期ニューディール期における連邦通信委員会(FCC)とATT2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      名城論叢

      巻: 第10巻第4号 ページ: 105-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330091
  • [雑誌論文] 初期ニューディール期におけるAT&Tと労使関係2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 信二
    • 雑誌名

      名城論叢 8-4

      ページ: 55-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [雑誌論文] 初期ニューディール期におけるATTと労使関係 : 1933年~1935年2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      名城論叢 第8巻第4号

      ページ: 55-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330085
  • [学会発表] 『小さな』世界企業の存在とその成長要因2007

    • 著者名/発表者名
      溝田 誠吾, 宮崎 信二, 塩見 治人
    • 学会等名
      復旦大学日本研究センター第17回国際シンポジウム
    • 発表場所
      復旦大学(上海市)
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530297
  • [学会発表] The growth factor of Petit global Company2007

    • 著者名/発表者名
      Mizota, Seigo, Shiomi, Haruhito, Miyazaki, Shinji
    • 学会等名
      International Symposium of Japanology center Fudan University No.17
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530297
  • 1.  塩見 治人 (40080238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  溝田 誠吾 (20095988)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  橋場 俊展 (10364275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田中 彰 (00275116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  百田 義治 (90146754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩波 文孝 (40258637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内田 一秀 (50140984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 健司 (30342158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  関口 定一 (20138613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中川 誠士 (80180248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  堀 龍二 (00190231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森川 章 (20140022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金 成洙 (20389654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 健市 (70159870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田口 冬樹 (00095978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  李 東勲 (50511755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中嶋 嘉孝 (30551957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤原 篤志 (50306916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤野 真 (40454946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楊 陽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi