• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 公代  Ueda Kimiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20145345
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 名誉教授
2016年度 – 2017年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授
2015年度: 熊本大学, その他の研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授
2005年度 – 2008年度: 熊本大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
低出生体重児 / ソーシャルサポート / 地域特性 / 妊娠のライフスタイル / 妊娠合併症 / 妊娠前体重とBMI / ストレス / 妊婦のライフスタイル / 追跡調査 / 3歳児健診 … もっと見る / 1歳6ヶ月児健診 / 正常体重児 / 肥満 / 血圧 / 運動・日常動作 / 極低出生体重児 / 乳幼児 / 運動 / 食生活 / ライフスタイル / 生活習慣病 / Support / Urban-Rural area / Community Lifestyle / Stress / Pregnancy complication / Maternal body weight / Low birth weight infant / 胎児発育 / 出生体重 / 妊娠週数 / ケースコントロールスタディ / 成熟体重児 / 前向きコホートスタディ / ストレス自覚 / 低出生体重 … もっと見る
研究代表者以外
家族 / レスパイトサービスモデル / 入所施設 / 介護負担 / 主介護者 / レスパイトサービス / 在宅ケア / 医療的ケア児 / 母親 / 施設レスパイト / 在宅レスパイト / 訪問看護 / 家族看護 / 超重症児 / レスパイト / ソーシャルサポート / 妊娠前体重とBMI / 妊娠のライフスタイル / ライフステージアプローチ / ストレス / 低出生体重児 / 前向きコホートスタディ / 妊婦のライフスタイル / ストレス自覚 / 低出生体重 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  超重症児の家族への在宅レスパイトを柱とした戦略的レスパイトサービスモデルの開発

    • 研究代表者
      生田 まちよ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  低出生体重児の胎児期から幼児期における生活習慣病アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      上田 公代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  母親と胎児期、幼少期の生活習慣病予防のライフステージアプローチ

    • 研究代表者
      尾道 三一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地域を基盤とした低出生体重児予防への妊婦の健康および保健行動支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      上田 公代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地域における低出生体重児の支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      上田 公代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2019 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 低出生体重児出生の地域特性と妊婦の健康およびライフスタイル環境との関連2008

    • 著者名/発表者名
      上田公代
    • 雑誌名

      熊本大学医学部保健学科紀要 第4号

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006593858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592585
  • [雑誌論文] 低出生体重児出生の地域特性と妊婦の健康およびライフスタイル環境との関連2008

    • 著者名/発表者名
      上田 公代
    • 雑誌名

      熊本大学医学部保健学科紀要 第4号

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006593858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [雑誌論文] Analysis on relationship of low birth weight infants to maternal health and community life styles during pregnancy by regional area2008

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo, UEDA
    • 雑誌名

      BULLETIN OF KUMAMOTO UNIVERSUTY SCHOOL OF HEALTH SCIENCES THE 4th ISSUE

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006593858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [雑誌論文] 地域別低出生体重児出生と妊婦の健康、社会的支援および生活満足度との関連2007

    • 著者名/発表者名
      上田公代, 尾道三一, 原田幸一, 上田 厚
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌 62・2

      ページ: 655-655

    • NAID

      10018567152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [雑誌論文] 熊本県における妊娠週数別出生体重の年次変化と出生体重の低下との関連(1979-1997)2006

    • 著者名/発表者名
      上田公代, 尾道三一, 原田幸一, 上田 厚
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌 61・3

      ページ: 348-356

    • NAID

      10017480559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [雑誌論文] 熊本県における妊娠週数別出生体重の年次変化と出生体重の低下との関連(1979-1997)2006

    • 著者名/発表者名
      上田 公代
    • ページ
      348-356
    • NAID

      10017480559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [雑誌論文] Analysis of the relationships of the birthweight by gestational age and the decreasing the birthweight in Kumamoto Prefecture, 1979-19972006

    • 著者名/発表者名
      kimiyo, Ueda
    • 雑誌名

      Nippon Eiseigaku Zasshi 61

      ページ: 348-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [学会発表] 在宅療養を行っている児の母親と訪問看護師のレスパイトサービスに対する思い2019

    • 著者名/発表者名
      生田まちよ, 上田公代
    • 学会等名
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12150
  • [学会発表] Status and challenges of respite services provided to children with profound intellectual and multiple disabilities by home-visit nursing units2019

    • 著者名/発表者名
      Machiyo IKUTA,Kimiyo UEDA
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12150
  • [学会発表] 019年6月21日 超重症児・準超重症児等の主介護者の介護の現状とレスパイトサービスへの思い2019

    • 著者名/発表者名
      生田まちよ 上田公代
    • 学会等名
      第66回 日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12150
  • [学会発表] Status and challenges of respite services provided to children with profound intellectual  and multiple disabilities by home-visit nursing office2019

    • 著者名/発表者名
      Machiyo Ikuta,Kimiyo Ueda
    • 学会等名
      International Council of Nurses (ICN) Congress 2019 in Singapore,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12150
  • [学会発表] 正期産低出生体重児の出生に及ぼすストレスとライフスタイルの影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田公代、尾道三一、原田幸一、魏長年、上田厚
    • 学会等名
      The 9^<th> East Asia Congress of Health Promotion(EACHP)
    • 発表場所
      熊本市(会場:熊本保健科学大学)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592853
  • [学会発表] 低出生体重児出生に及ぼすライフスタイルの影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田公代、尾道三一、原田幸一
    • 学会等名
      第16回日本看護研究学会九州・沖縄地方会学術集会
    • 発表場所
      会場:大分県立看護大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592853
  • [学会発表] 低出生体重児出生に及ぼすライフスタイルの影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田公代
    • 学会等名
      第16回日本看護研究学会九州・沖縄地方会学術集会
    • 発表場所
      大分県立看護科学大学(大分市)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592853
  • [学会発表] 正期産低出生体重児の出生に及ぼすストレスとライフスタイルの影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田公代
    • 学会等名
      The 9^<th> East Asia Congress of Health Promotion (EACHP)
    • 発表場所
      熊本保健科学大学(熊本市)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592853
  • [学会発表] Health-promoting lifestyles of Japanese adults in rural area2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo UEDA Chang-Nian WEI, Mitsukazu ONOMICHI, Koichi HARADA, Atsushi UEDA
    • 発表場所
      上海市(会場:上海市新亜濱館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592585
  • [学会発表] Health-promoting lifestyles of Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo UEDA1 Chang-Nian WEI, Mitsukazu ONOMICHI1, Koichi HARADA, Atsushi UEDA
    • 学会等名
      Adults in rural area
    • 発表場所
      上海市(会場:上海市新亜濱館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592853
  • [学会発表] Association of low birth weight infants with maternal health, lifestyles, and community area during pregnancy2008

    • 著者名/発表者名
      kimiyo UEDA、Mitsukazu ONOMICHI、Koichi HARADA、Atsushi UEDA
    • 学会等名
      The6th East Asian Congress of Health Promotion
    • 発表場所
      Taiwan(会場:中山〓)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592585
  • [学会発表] Association of low birth weight infants with maternal health, lifestyles, andcommunity area during pregnancy2008

    • 著者名/発表者名
      kimiyo UEDA
    • 学会等名
      第6回東アジアヘルスプロモーション会議
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592585
  • [学会発表] 低出生体重児出生の地域特性と妊婦の健康およびライフスタイルおよび生活満足度との関連2007

    • 著者名/発表者名
      上田 公代
    • 学会等名
      第5回東アジアヘルスプロモーション会議
    • 発表場所
      桂林
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [学会発表] Analysis on relationship between low birth weight infant by regional area and maternal health, social support, life styles and life satisfaction in pregnancy2007

    • 著者名/発表者名
      kimiyo, Ueda
    • 学会等名
      The 5th East Asia Congress of Health Promotion
    • 発表場所
      in GuiLin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [学会発表] Analysis on relationship between low birth weight infant by regional area and maternal health, social support and life satisfaction in pregnancy2007

    • 著者名/発表者名
      kimiyo, Ueda
    • 学会等名
      JAPANESE JOURNAL OF HYGOENE
    • 発表場所
      OSAKA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • [学会発表] Community-based analysis of factorial structures of recent increase in low - birth-weight infants2006

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo, Ueda
    • 学会等名
      Establishment Ceremony of Children Psychological Rehabilitation of Heilongjiang Assoc.of Rehabilitation Medicine and 1st International Academic Symposium
    • 発表場所
      HARBIN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592252
  • 1.  尾道 三一 (70112406)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  原田 幸一 (00094029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  上田 厚 (10040198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  生田 まちよ (20433013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  魏 長年 (00363523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi