• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 健吉郎  KOBAYASHI Kenkichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20153603
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 静岡大学, 工学部, 教授
2014年度: 静岡大学, 工学研究科, 教授
2013年度: 静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 静岡大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1997年度 – 2001年度: 静岡大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 愛媛大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 愛媛大学, 工学部, 助教授
1989年度: 愛媛大学, 工学部, 講師
1987年度: 愛媛大学, 工学部, 助手
1986年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能材料・デバイス / ナノ構造科学 / 無機工業化学 / 無機材料・物性 / デバイス関連化学 / 理工系 / 工業物理化学・複合材料
研究代表者以外
構造・機能材料 / 無機工業化学・無機材料工学
キーワード
研究代表者
p型 / TiO_2 / DNA / 原子間力顕微鏡 / 光触媒 / ドーピング / 金属クラスター / self-assembled membrane / Molecular-recognition / Photocatalysis … もっと見る / Nano-reactions / Nano-device / AFM / SAM / 分子認識 / 反応制御 / ナノデバイス / 原子力間顕微鏡 / nanoscale patterning / photodesorption / adsorption / atomic arrangement / 原子層堆積法 / 原子堆積法 / 酸化テタン / ナノスケールパターン / 光脱離 / 酸素吸着 / 酸化チタン / 原子配列 / oputical memory / electric field assist / oxide films / photochromism / フォトクロシズム / フオトクロミズム / 無機系キツ化物薄膜 / 光メモリ / 電場印加 / 無機系酸化物薄膜 / フォトクロミズム / LED / 硫黄処理 / p型 / Ag添加 / 過剰硫黄 / 発光 / p型化 / 量子ドット / ZnOS / クラスタードーピング / 非晶質酸化物 / 非晶質InGaZnO4 / pn制御 / 非晶質 / 非晶質酸化物薄膜 / 自己組織化膜 / ナノリソグラフ / PN接合 / スパッタリング / 紫外線発光デバイス / 酸化亜鉛薄膜 / MOCVD法 / スパッタリング法 / 紫外線LED / Mg-N結合 / p型ZNO / インピダンス解析 / ICTS / 等温過渡容量法 / 半導体電極 / 表面準位 / メゾスコピック金属 / Co不純物準住 / スパッタリング薄膜 / ZnO / フォトクロミック / Nbの層状ペロブスカイト / Mnの層状ペロブスカイト / 非銅系超伝導体 / 銅系以外の超伝導体 / プロトンド-ピング / CaーSrーCuーO / Vの層状化合物 / インジウムを含む酸化物超伝導体 / 鉄ペロブスカイト物質 / ニッケルペロブスカイト物質 / プラズマCVD法 / 酸化物超伝導体 … もっと見る
研究代表者以外
Fe_<16>N_2 / 高エネルギー密度 / 二次電池 / 高容量 / リチウムイオン二次電池 / メカニカルミリング / 固溶体 / フッ化物 / 正極活物質 / Co-CoO / N-martensite / High Tc Superconductor / Ion Implantation / 【Fe_(16)】【N_2】 / 鉄チッ化物 / チッ素イオン / P型制御 / ZnSe / ZnO / 鉄藏化物 / 交換異方性 / 窒素マルテンサイト / 高温超伝導 / イオン注入 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  狭いバンドギャップを持つZnOS量子ドット薄膜の新規合成と発光デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  遷移金属フッ化物の開発・評価と正極活物質への応用

    • 研究代表者
      冨田 靖正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      静岡大学
  •  非晶質酸化物のpn制御とデバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      静岡大学
  •  光触媒ナノリソグラフィの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  機能性カンチレバーを有する原子間力顕微鏡によるナノ固体表面反応の制御研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  化合物ドーピング法による酸化亜鉛のpn制御と紫外線発光デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      静岡大学
  •  原子間力顕微鏡と原子層堆積法の併用による三次元原子配列制御と人工無機物質の合成研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  電場支援型無機系フォトクロミック材料の開発と光メモリへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      静岡大学
  •  金属クラスターを堆積させたメゾスコピック半導体電極の設計とCO_2還元反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  金属原子を単分子層以下吸着させたメゾスコピック半導体電極の創製研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  フォトクロシズムの動的機構の解明。研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  銅を含まない高温酸化物超伝導体の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  POMCVD及び固相法による新超伝導体の合成と評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  In-Ba-Ca-Cu-O系の超伝導体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 健吉郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高濃度イオン注入によるセラミックス系機能膜の創出と構造

    • 研究代表者
      岡本 祥一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synthesis and electrochemical properties of 4LiF-NiMn2O4 composite as a cathode material for Li-ion batteries2017

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Tomita, Noritaka Kimura, Yusuke Izumi, Juichi Arai, Yoshiumi Kohno, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 354 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2017.04.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722, KAKENHI-PROJECT-15K00724
  • [雑誌論文] Growth of p-type ZnOS films by pulsed laser deposition2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Ohtsuki, Y. Tomita, Y. Kohno, Y. Maeda, S. Matsushima
    • 雑誌名

      J. Crystal. Growth

      巻: 457 ページ: 289-293

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2016.06.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252, KAKENHI-PROJECT-15K00724, KAKENHI-PROJECT-15K05658
  • [雑誌論文] Electronic structure of photoresponsive Ag<sub>6</sub>M<sub>2</sub>O<sub>7</sub> (M = Si, Ge)2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Obukuro, K. Ninomiya, S. Matsushima, H. Nakamura, K. Obata, G. Sakai, M. Arai, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 124 号: 1 ページ: 116-121

    • DOI

      10.2109/jcersj2.15208

    • NAID

      130005117389

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05658, KAKENHI-PROJECT-15J02790, KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [雑誌論文] Synthesis and charge-discharge properties of LiF-NiO composite as a cathode material for Li-ion batteries2016

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Tomita, Hiromasa Nasu, Yusuke Izumi, Juichi Arai, Satoshi Otsuka,Yohei Yamane, Koji Yamada, Yoshiumi Kohno, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 329 ページ: 406-411

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.08.095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252, KAKENHI-PROJECT-26420722, KAKENHI-PROJECT-15K00724
  • [雑誌論文] Fixation and stability enhancement of beta-carotene by organo-modified mesoporous silica2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiumi Kohno, Yasushi Kato, Masashi Shibata, Choji Fukuhara, Yasuhisa Maeda, Yasumasa Tomita, and Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Microporous Mesoporous Mater.

      巻: 220 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2015.08.019

    • NAID

      120006457910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00724, KAKENHI-PROJECT-25410213, KAKENHI-PROJECT-25289279, KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [雑誌論文] "Enhanced stability of natural anthocyanin incorporated in Fe-containing mesoporous silica2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiumi Kohno, Yasushi Kato, Masashi Shibata, Choji Fukuhara, Yasuhisa Maeda, Yasumasa Tomita and Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: 203 ページ: 232-237

    • NAID

      120005531426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [雑誌論文] Enhanced stability of natural anthocyanin incorporated in Fe-containing mesoporous silica2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiumi Kohno, Yasushi Kato, Masashi Shibata, Choji Fukuhara, Yasuhisa Maeda, Yasumasa Tomita and Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: 203 ページ: 232-237

    • NAID

      120005531426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [雑誌論文] Fabrication of p–i–n devices consisting of ZnO quantum dots embedded in Ga2ZnO4 film2014

    • 著者名/発表者名
      Xinyu Zhang, Kenkichiro Kobayashi, Yosiumi Kohno, Yasumasa Tomita,Yasuhisa Maeda, and Shigenori Matsushima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 53 号: 6S ページ: 06JG09-06JG09

    • DOI

      10.7567/jjap.53.06jg09

    • NAID

      210000144117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [雑誌論文] First-principles study on electronic structure and optical properties of Ca4Bi6O13 crystal2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakamura, Yuki Obukuro, Kenji Obata, Shigenori Matsushima, Masao Arai, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 74 号: 1 ページ: 25-29

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2012.07.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Electronic structure of CaFe<sub>2</sub>O<sub>4</sub> with antiferromagnetic spin ordering2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji OBATA,Yuki OBUKURO,Shigenori MATSUSHIMA, Hiroyuki NAKAMURA,Masao ARAI and Kenkichiro KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 121 号: 1417 ページ: 766-769

    • DOI

      10.2109/jcersj2.121.766

    • NAID

      130004480206

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Fabrication of PIN Devices Including ZnO Quantum Dots2013

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Key Engineering Mater

      巻: 566 ページ: 191-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] p-type ZnO films prepared by alternate deposition of ZnO and Mg3N2 films2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Koyama, X. Zhang, Y. Kohono, Y. Tomita, Y. Maeda, and S. Matsushima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 74 号: 1 ページ: 80-85

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2012.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205, KAKENHI-PROJECT-24700787
  • [雑誌論文] Optical and Electron Emission Properties of h-BN Films Codoped with Mg and O Atoms2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohtani and Kenkichiro Kobayashi,
    • 雑誌名

      Key Engineering Mater

      巻: 566 ページ: 175-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] (132) Electron emission from h-BN films codoped with Mg and O atoms2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohtani, Takahiro Yano , Satomi Kondo, Yoshiumi Kohno, Yasumasa Tomita,Yasuhisa Maeda a, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 546 ページ: 53-57

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2013.05.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205, KAKENHI-PROJECT-24700787
  • [雑誌論文] Photoluminescence of ZnO quantum dots films prepared by low temperature chemical vapor deposition2013

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang, K. Kobayashi, Y. Tomita, Y. Maeda, and Y. Kohno
    • 雑誌名

      physica status solidi c

      巻: 10巻 号: 11 ページ: 1576-1579

    • DOI

      10.1002/pssc.201300229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205, KAKENHI-PROJECT-24700787
  • [雑誌論文] Effect of Heat Treatment on Charge-Discharge Property of Fluoride Cathode Materials for Li ion secondary batteries2013

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Tomitaa, Jinta Kato, Yoshiumi Kohno, Yasuhisa Maeda and Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Key Engineering Mater

      巻: 566 ページ: 131-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of CaO-Bi2O3 complex oxide2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Uehara, Y. Obukuro, K. Obata, S. Matusima, M. Arai, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Int. J. Nanotechnology,

      巻: 10 ページ: 100-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Preoaration and Characterization of SrO-Bi2O3 Complex Oxide2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Obukuro
    • 雑誌名

      Funct. Mater. Lett.

      巻: 5 号: 02 ページ: 1260015-1260015

    • DOI

      10.1142/s1793604712600156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246083, KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Preparation of p-type ZnO films by alternate deposition of ZnO and Mg3N2 films2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Koyama, X. Zhang, Y. Kohono, Y. Tomita, Y. Maeda, and S. Matsushima
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 36 ページ: 427-433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Photo-induced coloration of 2-hydroxychalcone in the clay interlayer2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno, M. Ito, M. Kurata, S. Ikoma, M. Shibata, R. Matsushima, Y. Tomita, Y. Maeda, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: vol.218 号: 1 ページ: 87-92

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2010.12.007

    • NAID

      120002954716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360330, KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Stabilization of a hydrophobic natural dye byintercalation into organo- montmorillonite2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ko h n o, K. Kobayashi, C. Fukuharaet. al.
    • 雑誌名

      Applied Clay Science

      巻: vol.54 号: 3-4 ページ: 202-205

    • DOI

      10.1016/j.clay.2011.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360330, KAKENHI-PROJECT-23550205, KAKENHI-PROJECT-23656502
  • [雑誌論文] Possibility for hole doping into amorphous InGaZnO_4 films prepared by RF sputtering2011

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yoshiumi Kohno, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda, and Shigenori Matsushima
    • 雑誌名

      phys. status Solidi (c)

      巻: 8 号: 2 ページ: 531-533

    • DOI

      10.1002/pssc.201000442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Possibility for hole doping into amorphous InGaZnO4 films prepared by RF sputtering2011

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yoshiumi Kohno, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda, and Shigenori Matsushima
    • 雑誌名

      phys. status solidi (c)

      巻: 8 ページ: 531-533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Photoelectrochemical Characteristics of Iron Oxide/Polyaniline in Aqueous Acidic Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno, Y. Tomita, K. Kobayashi, Y. Maeda
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 79 号: 3 ページ: 168-171

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.79.168

    • NAID

      130002150459

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360330, KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] First-principles study on electronic structure of Sr2Bi2O5 crystal2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Obukuro
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 72 号: 12 ページ: 1477-1481

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2011.08.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246083, KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Stabilization of flavylium dye by incorporation into Fe-containing mesoporous silicate2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno, M. Senga, M. Shibata, K. Yoda, R. Matsushima et al
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: vol.141 号: 1-3 ページ: 77-80

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2010.11.004

    • NAID

      120002954717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360330, KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [雑誌論文] Electrical and optical properties of ZnO Films prepared by sputtering of ZnO targets containing AlN2007

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl. Sur. Sci 253

      ページ: 5035-5039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Electrical and optical properties of ZnO Films prepared by sputtring of ZnO targets containing A1N2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, Y.Kondo, Y.Tomita, Y.Maeda, S.Mastushima
    • 雑誌名

      Appl. Sur. Sci 253

      ページ: 5035-5039

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Stabilization of flavylium dyes by incorporation in the clay interlayer2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiumi Kohno, Ryo Hoshino, Ryoka Matsushima, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Jpn. Soc. Colour Mater. 80

      ページ: 6-12

    • NAID

      10018695781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Electrical and optical properties of ZnO Films prepared by sputtring of ZnO targets containing AlN2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, Y.Kondo, Y.Tomita, Y.Maeda, S.Mastushima
    • 雑誌名

      Appl. Sur. Sci 253

      ページ: 5035-5039

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Stabilization of flavylium dyes by incorporation in the clay interlayer2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiumi Kohno, Ryo Hoshino, Ryoka Matsushima, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Jpn. Soc. Colour Mater. 80

      ページ: 6-12

    • NAID

      10018695781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Electrical and optical properties of ZnO Films prepared by sputtering of ZnO targets containing AIN2007

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl. Sur. Sci 253

      ページ: 5035-5039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectra of ZnO films doped with Li and Cl.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Key, Engineering Materials 301

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectra of ZnO films doped with Li and Cl2006

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda, Shigenori Matsushima
    • 雑誌名

      Key, Engineering Materials 301

      ページ: 185-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] First-principles energy band calculation for undoped and S-doped TiO2 with anatase structur2006

    • 著者名/発表者名
      S.Matusshima, K.Hakehara, H.Yamane, K.Yamada, H.Nakamura, M.Arai, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physic and Chemistry of Solids 68

      ページ: 206-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectra of ZnO films doped with Li and Cl2006

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Yasuhisa maeda, Shigenori Matsushima
    • 雑誌名

      Key, Engineering Materials 301

      ページ: 185-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] First-principles energy band calculation for undoped and S-doped TiO2 with anatase structur2006

    • 著者名/発表者名
      S.Matusshima, K.Hakehara, H.Yamane, K.Yamada, H.Nakamura, M.Arai, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physic and Chemistry of Solids 68

      ページ: 206-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectra of ZnO films doped with Li and Cl2006

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Key, Engineering Materials 301

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Nano-photocatalytic decomposition of a stearic acid film deposited on the TiO2 by an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Kazutaka Matsuhisa, Yuji Do
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 389-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Preparation of zinc oxide films containing Be and N atoms by radio frequency magnetron sputtering2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sanmyo, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film 472

      ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Preparation of zinc oxide films containing Be and N atoms by radio frequency magnetron sputtering2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sanmyo, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film 472

      ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Nano-photocatalytic decomposition of a stearic acid film deposited on the TiO2 by an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Kazutaka Matsuhisa, Yuji Do
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 389-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Preparation of zinc oxide films containing Be and N atoms by radio frequency magnetron sputtering2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Samnyo, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film 472

      ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Nano-scale Cu metal pattering by using an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, Y.Hasegawa, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Preparation of zinc oxide films containing Be and N atoms by radio frequency magnetron sputtering2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sanmyo, Yasumasa Tomita, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film 472

      ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15655068
  • [雑誌論文] Nanolithography based on photocatalysis of TiO2 using an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44,7B

      ページ: 5859-5831

    • NAID

      130004534516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Nano-scale Cu metal patterning by using an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, Y.Hasegawa, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Nanolithography based on photocatalysis of TiO2 using an atomic force microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44,7B

      ページ: 5859-5831

    • NAID

      130004534516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17029027
  • [雑誌論文] Evolution and removal of ferroelectric domains on KNbO3 film by an atomic force microscope with a conductive cantilever2004

    • 著者名/発表者名
      Tomita Yasumasa, Yasuhisa Maeda, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci. 39

      ページ: 4905-4908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15655068
  • [雑誌論文] Doping of bonds into ZNO films and the changes of their electric properties2004

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Tsutomu Yamazaki Yuji Hatta, Yasumasa Tomita
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 269

      ページ: 79-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] First-principle Band calculatin of TiO2 with Brookite structure2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsushima, K.Obata, H.Yamane, K.Yamada, M.Arai, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 72

      ページ: 694-696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15655068
  • [雑誌論文] Doping of bonds into ZNO films and the changes of their electric properties2004

    • 著者名/発表者名
      Kenkichro Kobayashi, Tsutomu Yamazaki, Yuji Hatta, Yasumasa Tomita
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 269

      ページ: 79-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15655068
  • [雑誌論文] First-principle Band calculatin of TiO2 with Brookite structure2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsushima, K.Obata, H.Yamane, K.Yamada, M.Arai, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 72

      ページ: 694-696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [雑誌論文] Evolution and removal of ferroelectric domains on KNbO3 film by an atomic force microscope with a conductive cantilever2004

    • 著者名/発表者名
      Tomita Yasumasa, Yasuhisa Maeda, Kenkichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci. 39

      ページ: 4905-4908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310072
  • [学会発表] LiF-MO(M=Ni,Mn)コンポジットにおける構造と充放電特性2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 靖正, 和泉 佑甫, 那須 大将, 新井 寿一, 小林 健吉郎
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] 遷移金属酸化物を用いたコンポジット正極の作製と電池特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 靖正,和泉 佑甫,中根 聡志,新井 寿一,小林 健吉郎
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      千葉県千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] フッ化リチウム-スピネル型酸化物コンポジット正極の開発と電池特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      和泉 佑甫,那須 大将,新井 寿一,小林 健吉郎,冨田 靖正
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      千葉県千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] Growth of p-Type ZnOS Films by Pulsed Laser Deposition2015

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Tohru Ohtsuki, Yasumasa Tomita, Yosiumi Kohno, Yasuhisa Maeda, and Shigenori Matsushima
    • 学会等名
      Europian Conference of Crystal Growth 5th
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410252
  • [学会発表] LiF-NiO 正極活物質の開発と電池特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      那須 大将, 和泉 佑甫, 新井 寿一, 小林 健吉郎, 冨田 靖正
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] LiF-遷移金属酸化物正極の開発と電池特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      冨田 靖正, 和泉 佑甫, 那須 大将, 新井 寿一, 小林 健吉郎
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] Preparation of Amorphous p-type InGaZnO4 Films by Codoping of Al and N Atoms2012

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Xinyu Zhang, Yoshiumi Kohno, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda
    • 学会等名
      IDW'12
    • 発表場所
      Kyoto
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [学会発表] Preparation of Amorphous p-type InGaZnO4 Films by Codoping of Al and N Atoms2012

    • 著者名/発表者名
      Kenkichiro Kobayashi, Xinyu Zhang, Yoshiumi Kohno, Yasumasa Tomita, Yasuhisa Maeda
    • 学会等名
      IDW ’12,
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [学会発表] Preparation of P-type ZnO Films by Alternate Deposition of Mg3N22011

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, T. Koyama, X. Zhang, Y. Kohno, Y. Tomita, Y. Maeda and S. Matsushima
    • 学会等名
      IUMRS 2011
    • 発表場所
      Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall (Taipei)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550205
  • [学会発表] LiF-NiOコンポジット正極の作製と充放電特性

    • 著者名/発表者名
      冨田 靖正,和泉 佑甫,那須 大将,新井 寿一,小林 健吉郎
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池におけるフッ化物正極活物質の開発と二次電池特性評価

    • 著者名/発表者名
      高木和樹、冨田靖正、小林健吉郎
    • 学会等名
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] フッ化物系正極活物質の合成と二次電池特性

    • 著者名/発表者名
      那須大将、冨田靖正、小林健吉郎
    • 学会等名
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • [学会発表] 遷移金属酸化物を用いたコンポジット正極の作製と充放電特性

    • 著者名/発表者名
      和泉 佑甫,那須 大将,新井 寿一,小林 健吉郎,冨田 靖正
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420722
  • 1.  冨田 靖正 (50303532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  松嶋 茂憲 (80229476)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 康久 (00159138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  松島 良華 (40022008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 祥一 (60087418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植松 敬三 (00110726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高田 雅介 (20107551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  弘津 禎彦 (70016525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松下 和正 (80024610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山下 努 (30006259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 康治 (10166704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  會澤 宣一 (60231099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠崎 充広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河野 芳海
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  福原 長寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi