• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高桑 雄二  TAKAKUWA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20154768
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東北大学, マイクロシステム融合研究開発センター, 特任教授
2020年度 – 2021年度: 東北大学, マイクロシステム融合研究開発センター, 教授
2019年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
2017年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
2015年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
2004年度 – 2005年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教授
2001年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教授
2000年度: 東北大学, 科学計測研究所, 助教授
1998年度: 東北大学, 科学計測研究所, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 科学計測研究所, 助教授
1987年度 – 1992年度: 東北大学, 電気通信研究所, 助手
1986年度: 東北大, 電気通信研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 電子材料工学 / 薄膜・表面界面物性 / 表面界面物性 / 生産工学・加工学
研究代表者以外
薄膜・表面界面物性 / 生産工学・加工学 / 反応工学 / 表面界面物性 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 電子材料工学
キーワード
研究代表者
RHEED-AES / Si thermal oxidation / AES / RHEED / ゲート絶縁膜 / リアルタイムモニタリング / Si原子放出 / Si熱酸化 / 表面反応 / 熱歪み … もっと見る / 急冷 / 急昇温 / リアルタイム観察 / Ni(111)表面 / Si(001)表面 / 熱膨張係数 / 欠陥準位 / 多数キャリア / 少数キャリア / 準安定吸着酸素分子 / 酸化誘起歪み / 酸化反応キネティクス / リアルタイム計測 / 光電子分光法 / 拡散 / X線光電子回折 / Ge / GaAs / X線光電子回析法 / オーミック接触 / 砒化カリウム / gate insulator film / rate-limiting reaction / point defect generation / real-time monitoring / reaction dynamics / lattice strain / ゲート酸化膜 / 律速反応 / 点欠陥発生 / 反応ダイナミクス / 格子歪み / Gate insulator film / Surface reaction model / Real-time monitoring / Interface strain / Emission of Si atoms / 「その場」観察 / カソードルミネッセンス / 酸化過程 / シリコン / 表面反応モデル / 界面歪み / オージェ電子分光 / 反射高速電子回析 / 平坦化 / タウンゼント放電 / 低エネルギーイオン生成 / ドライ研磨 / 表面平坦化 / ラングミュアプローブ / 光電子制御プラズマ … もっと見る
研究代表者以外
CVD / 超精密加工 / プラズマプロセス / タウンゼント放電 / DLC / 平坦化 / ダイヤモンドライクカーボン / 低エネルギーイオンビーム / ダイヤモンド / 精密加工 / 表面平坦化 / 光電子制御プラズマ / コーティング / アクチュエータ / 交流電解研磨 / 真空コンダクタンス / 回転振動機構 / ナノ粒子 / 触媒 / 走査プローブ顕微鏡 / イオン選別 / 細胞工学 / 走査型プローブ顕微鏡 / ナノピペット / 表面波共鳴 / 反射高速電子回折 / ロッキング曲線 / オージェ電子 / 波動場 / RHEED / GaAs / Si, / thin film, / epitaxial growth, / photon-induced surface reaction, / PSD, / UPS, / synchrotron radiation, / 気相成長 / 砒化ガリウム / シリコン / 光CVD / 光電子分光 / 光刺激脱離 / シンクロトロン放射光 / 表面光化学反応 / 結晶成長 / High resolution x-ray photoemission / Surfaces and Interfaces / Hetero-epitaxial growth / Photoelectron Diffraction / 光電子回析 / 高分解能X線光電子分光 / 表面界面構造解析 / ヘテロ・エピタキシー / 光電子回折 / SURFACE ANALYSIS APPARATUS / TWO-DIMENSIONAL DISPLAY ELECTRON ENERGY ANALYZER / MEDIUM ENERGY ELECTRON DIFFRACTION / AUGER ELECTRON DIFFRACTION / MICRO-ELECTRON BEAM / オ-ジエ電子回折 / 表面解析装置 / 2次元電子分析器 / 中速電子回折 / オージェ電子回折 / マイクロ電子ビーム / Photo-Induced Reaction / Semiconductor Surface / Low-Temperature Process / Dielectric Film / Synchrotron Radiation / 放射光励起 / 光励起反応 / 半導体表面 / 低温薄膜形成 / 高誘電体薄膜 / 放射光 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  非熱平衡状態における表面反応速度論:表面計測法を用いた歪みと速度の同時観察研究代表者

    • 研究代表者
      高桑 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ダイヤモンド表面を原子レベルに平坦化するイオンアシスト表面拡散研磨法の開発

    • 研究代表者
      小川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  走査型マイクロインジェクション顕微鏡の要素技術開発

    • 研究代表者
      高見 知秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      工学院大学
  •  RHEED入射電子波動場による励起-オージェ電子と表面プラズモン-

    • 研究代表者
      堀尾 吉已
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大同大学
  •  原子レベルで平坦な表面を達成する大面積基板対応プラズマ研磨プロセスの検証研究代表者

    • 研究代表者
      高桑 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  格子歪み制御されたSi表面での熱酸化反応ダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      高桑 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  Si熱酸化過程のRHEED-AES-CL法による「その場」観察研究代表者

    • 研究代表者
      高桑 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  高分解能X線光電子回折によるヘテロ・エピタキシー成長表面界面構造解析法の確立

    • 研究代表者
      河野 省三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロ電子ビームと2次元表示阻止型電子分析器を用いた局所表面解析装置の開発

    • 研究代表者
      河野 省三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射光励起ガスソースCVDによる高誘電体薄膜の低温形成

    • 研究代表者
      庭野 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  シンクロトロン放射光励起表面光化学反応による単結晶薄膜の気相成長

    • 研究代表者
      宮本 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  X線光電子回析法によるGaAsのオーミック接触形成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高桑 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 表面物成工学ハンドブック 酸化膜・窒化膜の形成(第2版)(23.4)2006

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [図書] "Handbook of Surface Science and Technology" Chapter 23.4 Formation of oxide and nitride films2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takakuwa
    • 出版者
      Maruzen, Tokyo (in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [図書] 表面物性工学ハンドブック(共著):23.4節 酸化膜・窒化膜の形成

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 出版者
      丸善(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [雑誌論文] Observation of chemisorbed O2 molecules at SiO2/Si(001) interface during Si dry oxidation2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuda, A. Yoshigoe, S. Ogawa, T. Sakamoto, Y. Takakuwa
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanothech.

      巻: 21 ページ: 30-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [雑誌論文] Roles of excess minority carrier recombination and chemisorbed O2 species at SiO2/Si interfaces in Si dry oxidation: Comparison between p-Si(001) and n-Si(001) surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Tsuda, Akitaka Yoshigoe, Shuichi Ogawa, Tetsuya Sakamoto, Yoshiki Yamamoto, Yukio Yamamoto, Yuji Takakuwa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics.

      巻: 1257 号: 23 ページ: 234705-234705

    • DOI

      10.1063/5.0109558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05338, KAKENHI-PROJECT-17KK0125, KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [雑誌論文] X線光電子分光によるガス雰囲気中の表面反応観察:歴史、応用、課題、将来展望2022

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二、小川修一、吉越章隆
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 35 ページ: 158-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of potassium-doped multilayer graphene prepared by wet process using potassium hydroxide2021

    • 著者名/発表者名
      Masuzawa Tomoaki、Okigawa Yuki、Ogawa Shuichi、Takakuwa Yuji、Hatakeyama Kazuto、Yamada Takatoshi
    • 雑誌名

      Nano Express

      巻: 2 号: 3 ページ: 030004-030004

    • DOI

      10.1088/2632-959x/ac1454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21136, KAKENHI-PROJECT-20H02191, KAKENHI-PROJECT-19K05260, KAKENHI-PROJECT-17KK0125
  • [雑誌論文] Synthesis of Chloroauric Acid from Gold Electrodes in Alkali Halide Salt Solution by AC Electrolysis and the Sequential Formation of Gold Nanoparticles by Turkevich Method2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Oya, Kei Aoshika, Masaki Ageishi, Hideyuki Magara, Shuichi Ogawa, Yuji Takakuwa, and Tomohide Takami
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 1 ページ: 191-194

    • DOI

      10.1246/cl.200554

    • NAID

      130007966026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05275, KAKENHI-PROJECT-19K05260, KAKENHI-PROJECT-17KK0125
  • [雑誌論文] 遷移金属表面の酸化過程のリアルタイム光電子分光観察2021

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Shuichi、ZHANG Bingruo、YOSHIGOE Akitaka、TAKAKUWA Yuji
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 64 号: 5 ページ: 218-223

    • DOI

      10.1380/vss.64.218

    • NAID

      130008036890

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2021-05-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260, KAKENHI-PROJECT-20K05338, KAKENHI-PROJECT-17KK0125
  • [雑誌論文] Two-step model for reduction reaction of ultrathin nickel oxide by hydrogen2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Shuichi、Taga Ryo、Yoshigoe Akitaka、Takakuwa Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 39 号: 4 ページ: 043207-043207

    • DOI

      10.1116/6.0001056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260, KAKENHI-PROJECT-17KK0125
  • [雑誌論文] Roles of strain and carrier in silicon oxidation2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Shuichi、YOSHIGOE Akitaka、Tang Jiayi、Sekihata Yuki、Takakuwa Yuji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SM ページ: SM0801-SM0801

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab82a9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260, KAKENHI-PROJECT-20K05338, KAKENHI-PROJECT-17KK0125
  • [雑誌論文] Chemical structural analysis of diamondlike carbon films: II. Raman analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi Susumu、Jesko Radek、Shinohara Masanori、Hayashi Hiroyuki、Sugimoto Rintaro、Ogawa Shuichi、Takakuwa Yuji
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 668 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.susc.2017.10.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [雑誌論文] Chemical structural analysis of diamondlike carbon films: I. Surface growth model2018

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi Susumu、Jesko Radek、Shinohara Masanori、Hayashi Hiroyuki、Sugimoto Rintaro、Ogawa Shuichi、Takakuwa Yuji
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 668 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.susc.2017.10.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [雑誌論文] Decreased hydrogen content in diamond-like carbon grown by CH4/Ar photoemission-assisted plasma chemical vapor deposition with CO2 gas2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, R. Sugimoto, N. Kamata, Y. Takakuwa
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology

      巻: 印刷中 ページ: 863-867

    • DOI

      10.1016/j.surfcoat.2018.04.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [雑誌論文] Chemical structure and electrical characteristics of diamondlike carbon films2018

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi Susumu、Hayashi Hiroyuki、Yang Meng、Sugimoto Rintaro、Ogawa Shuichi、Takakuwa Yuji
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 81 ページ: 16-26

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2017.11.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [雑誌論文] Argon gas flow through glass nanopipette2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Takami, Kiwamu Nishimoto, Tadahiko Goto, Shuichi Ogawa, Futoshi Iwata, and Yuji Takakuwa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 12 ページ: 125202-125202

    • DOI

      10.7567/jjap.55.125202

    • NAID

      210000147301

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [雑誌論文] Auger Intensity Anomalies from ZnO(0001) Surface Excited by RHEED Incident Beam2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Horio, Y. Takakuwa, S. Ogawa and K. Abe
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 14 号: 0 ページ: 92-96

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2016.92

    • NAID

      130005139614

    • ISSN
      1348-0391
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] RHEEDロッキング曲線によるZnO(0001)表面の極性評価2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已, 安部功二, 高桑雄二
    • 雑誌名

      大同大学紀要

      巻: 51 ページ: 75-80

    • NAID

      120005768432

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] RHEED Patterns Calculated for Pt Nano Clusters on TiO2(110) Substrate2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Horio, Y. Watanabe, Y. Takakuwa and S. Ogawa
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech

      巻: 13 ページ: 125-128

    • NAID

      130005063558

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] Dimer Configuration of Si(001)2×1 Surface by Projected Potential Approach of Reflection High-Energy Electron Diffraction2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Horio, Y. Takakuwa and S. Ogawa
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech.

      巻: 12 ページ: 380-386

    • NAID

      130004677845

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] Auger intensity anomalies from the Si(001)2x1 surface excited by the wave field of RHEED2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Horio, Y. Takakuwa and S. Ogawa
    • 雑誌名

      Surf. Interface Anal.

      巻: 46 号: 12-13 ページ: 1165-1169

    • DOI

      10.1002/sia.5572

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] Si(001)表面に対するRHEED入射電子波動場2013

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 34 号: 7 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1380/jsssj.34.334

    • NAID

      10031184979

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [雑誌論文] SiとTi表面での極薄酸化膜形成のリアルタイム表面計測2006

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis Vol.13, No.1

      ページ: 36-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [雑誌論文] SiとTi表面での極薄酸化膜形成のリアルタイム表面計測2006

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [雑誌論文] Growth kinetics of very thin oxide on Si and Ti surfaces studied by real-time surface analytical methods2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takakuwa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis 13

      ページ: 36-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [雑誌論文] Oxidation reaction kinetics on Ti(0001) surfaces studied by real-time photoelectron spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takakuwa et al.
    • 雑誌名

      Catalysis 47

      ページ: 352-357

    • NAID

      10016647975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [雑誌論文] リアルタイム光電子分光によるTi(0001)表面酸化反応の観察2005

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 雑誌名

      触媒 Vol.47, No.5

      ページ: 352-357

    • NAID

      10016647975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360015
  • [学会発表] Role of molecularly-adsorbed O2 on oxidation at SiO2/Si(001) interface2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuda, A. Yoshigoe, S. Ogawa, T. Sakamoto, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      The 22nd internationa vacuum congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] 雰囲気制御XPSのこれまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 学会等名
      令和4年度 光電子分光研究会「雰囲気制御光電子分光を活用した研究開発の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Initial oxidation structure analysis of Si(111)-7×7 surface2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Soichiro, Akitaka Yoshigoe, Yasutaka Tsuda, Yusuke Hashimoto, Shuichi Ogawa, Yuji Takakuwa, Syunjo Koga, Masaki Tanaka, Sun Zexu, Tomohiro Matsushita
    • 学会等名
      13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Comparison of the oxidation reaction kinetics between SiO2/n- and p-Si(001) interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Tsuda, Shuichi Ogawa, Akitaka Yoshigoe, Tetsuya Sakamoto, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Molecular beams study on satellite peak observed in O1s photoelectron spectra for Si(001)2×1 surface oxidation at room temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Akitaka Yoshigoe, Yas utaka Tsuda, Aki Tominaga, Tetsuya Sakamoto, Shuichi Ogawa, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Changes of rate-limiting reactions with progress of the reduction process on oxidized Ni(111)2021

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Ogawa, Ryo Taga, Ryunosuke Yusa, Yasutaka Tsuda, Tetsuya Sakamoto, Akitaka Yoshigoe, Yuji Takakuwa, Tadashi Abukawa
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] SiO2/Si(001)界面のバンドベンディングへの酸素と放射光のON-OFF効果2021

    • 著者名/発表者名
      津田 泰孝, 小川 修一, 吉越 章隆, 坂本 徹哉, 高桑 雄二
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Ni(111)表面に形成したNiO膜の還元過程のリアル光電子分光観察2021

    • 著者名/発表者名
      張氷若、小川修一、吉越章隆、高桑雄二
    • 学会等名
      令和2年度 日本表面真空学会東北・北海道支部 学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] 点欠陥発生を介したSi酸化反応機構2020

    • 著者名/発表者名
      小川修一、高桑雄二
    • 学会等名
      ナノ学会 ナノ構造・物性―ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] X線光電子分光法の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      高桑雄二
    • 学会等名
      第56回X線分析討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] 光電子制御プラズマCVDによる窒素ドープ黒鉛薄膜の合成2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀義弥, 小川修一, 高桑雄二
    • 学会等名
      令和元年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] H2 annealing effect on redaction of NiO films grown on Ni(111) surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Bingruo Zhang, Nobuhisa Kamata, Shuichi Ogawa, Akitaka Yoshigoe, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      International Thin Films Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Oxidation-induced Generation Kinetics of Point Defect on Si(001) Surfaces Observed in situ by UPS, XPS, and RHEED Combined with AES2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Ogawa, Akitaka Yoshigoe, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Rapid-temperature-rising induced reduction of NiO film grown on Ni(111) surface2019

    • 著者名/発表者名
      Bingruo Zhang, Nobuhisa Kamata, Shuichi Ogawa, Akitaka Yoshigoe, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Role of stress and carrier in oxidation on Si surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Jaiyi Tang, Yuki Sekihata, Shuichi Ogawa, Akitaka Yoshigoe, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      2019 International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR FUTURE ELECTRON DEVICES - SCIENCE AND TECHNOLOGY-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] Morphology changes of Cu surfaces by comparison of Ar+ and Xe+ ion irradiation induced by photoemission-assisted plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Saijian AJIA, Nobuhisa Kamata, Shuichi Ogawa, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05260
  • [学会発表] 光電子制御プラズマによる低速 Ar+イオン/Ar 原子ビームの開発2018

    • 著者名/発表者名
      蒲田修久,阿加賽見,小川修一,高桑雄二
    • 学会等名
      平成29年度日本表面科学会東北・北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Two-step treatments of Photoemission-Assisted Plasma Irradaition for Cu/Si Surfaces Smoothing2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ajia, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      ISPlasma2018/IC-PLANTS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] ガスフロー法によるガラスナノピペットの非破壊評価法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      高見知秀, 岩田 太, 高桑雄二
    • 学会等名
      第58回真空に関する連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [学会発表] Photoemission-assisted plasma CVD growth of N-doped diamond like carbon films on Si substrates2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hashimoto, R. Sugimoto, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      39th International Symposium on Dry Process
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Synthesis of Oxygen-doped DLC using CH4/Ar photoemission-assisted plasma CVD with CO2 doping gas2017

    • 著者名/発表者名
      S.Ogawa, R. Sugimoto, N. Kamata, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      2017 International Thin Film Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Development of gas flow method for the non-destructive evaluation of glass nanopipette2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohide TAKAMI, Futoshi IWATA, and Yuji TAKAKUWA
    • 学会等名
      254th American Chemical Society National Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [学会発表] Growth of nitrogen doped DLC by photoemission-assisted plasma CVD with N2 gas2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hashimoto,R. Sugimoto, S. Ogawa,Y. Takakuwa
    • 学会等名
      2017 International Thin Film Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] 光電子制御プラズマCVD装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      布川雄一,後藤忠彦,荒舘 笙,杉本倫太朗,小川修一,高桑雄二
    • 学会等名
      平成28年度日本表面科学会 東北・北海道支部講演会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Chemical Bonding and Mechanical Property of CVD-Grown DLC Films Controlled by Temperature and Oxygen Doping2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sugimoto, S. Ogawa, T. Takeno. K. Adachi, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] RHEEDによるZnO(0001)表面緩和の構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、柚原淳司、安部功二、高桑雄二、小川修一
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] CO2/CH4/Ar 混合ガスを用いた光電子制御プラズマ CVD による酸素ドープ DLC 薄膜の合成2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 倫太朗、橋本 晋、小川 修一、竹野 貴法、足立 幸志、高桑 雄二
    • 学会等名
      2016年(平成28年)応用物理学会東北支部 第71回学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Vacuum Conductance of Rare Gas through Glass Nanopipette2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Takami, Kiwamu Nishimoto, Tadahiko Goto, Shuichi Ogawa, Futoshi Iwata, Takeshi Sugawara, and Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 発表場所
      BEXCO, Busan
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [学会発表] Temperature dependence of chemical bonding and mechanical property of DLC films grown by photoemission-assisted plasma-enhanced CVD2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sugimoto, S. Ogawa, T. Takeno, K. Adachi, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      2016 International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] ナノピペットにおける希ガスの真空コンダクタンス~その2~2016

    • 著者名/発表者名
      高見知秀, 後藤忠彦, 高桑雄二
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [学会発表] Chemical bonding and mechanical properties of O-doped DLC films synthesized by photoemission-assisted plasma-enhanced CVD2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sugimoto, H. Abe, S. Ogawa, T. Takeno, K. Adachi, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Plasma Surface Engineering
    • 発表場所
      Garmisch-Partenkirchen, Germany
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Chemical and mechanical properties of DLC films grown by photoemission-assisted plasma-enhanced CVD2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sugimoto, Connor S. Liston, S. Ogawa, T.Takeno, K. Adachi, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      CWRU-TU 3rd Joint workshop
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2016-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] Effect of oxygen doping on chemical bonding and mechanical properties of CVD-grown DLC films2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sugimoto, H. Abe, S. Ogawa, T. Takeno, K. Adachi, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14124
  • [学会発表] ナノピペットにおける希ガスの真空コンダクタンスの理論計算2015

    • 著者名/発表者名
      菅原武志, ○高見知秀,高桑雄二
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04678
  • [学会発表] 中速電子回折と表面波共鳴との相関性2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] RHEED励起によるZnO(0001)表面からのBRAESプロファイル2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一、安部功二
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] RHEEDによるZnO(0001)表面構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一、安部功二
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] Auger Intensity Anomalies from ZnO(0001) Surface Excited by RHEED Incident Beam2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Horio, Y. Takakuwa, S. Ogawa and K. Abe
    • 学会等名
      ALC '15
    • 発表場所
      Kunibiki Messe, Matsue
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] FE-MEEDによるGeハットクラスタの観察2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、田代将人,高桑雄二、小川修一
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] RHEED 鏡面反射電子に対する表面プラズモンの異常励起2014

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已,原 朋尚,高桑雄二,小川修一
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] FE-MEED装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、田代将人、高桑雄二、小川修一
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] Langmuir-probe analysis of photoemission-assisted Ar plasma for planarization process2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ajia, Y. Ohtomo, S. Ogawa and Y. Takakuwa
    • 発表場所
      パリ、フランス
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Protrusion Formations on Cu and Si Surfaces by Irradiation of Photoemission- Assisted Ar Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ajia, Y. Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Surface morphology improvement of Cu substrate by photoemission-assisted Ar+ ion beam and fast Ar0 atom beam2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ajia, Y. Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Nanometer-Scale Modification of Si and Cu Surfaces by Photoemission-Assisted Ar-Plasma: Enhancement of Surface Adatom Diffusion2013

    • 著者名/発表者名
      S. J. Ajia, Y. Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyotanabe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Development of a Photoemission-Assisted Plasma Ion Source for Atomic-Scale Surface Planarization2013

    • 著者名/発表者名
      X. AJIASAIJIAN, Y. Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      Particle - surface interactions: from surface analysis to materials processing
    • 発表場所
      Luxembourg, Luxembourg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Langmuir-probe analysis of photoemission-assisted Ar plasma for planarization process2013

    • 著者名/発表者名
      A. Saijian, Y. Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      19th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Protrusion Formations on Cu and Si Surfaces by Irradiation of Photoemission- Assisted Ar Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ajia, Y. Ohtomo, S. Ogawa, and Y. Takakuwa
    • 学会等名
      12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      つくば市、つくば国際会議場
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Characteristics analysis of Photoemission-Assisted plasma for planarization process

    • 著者名/発表者名
      Ajia Saijian, Yudai Ohtomo, S. Ogawa, Y. Takakuwa
    • 学会等名
      第10回多元物質科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Relaxation of Dimer Structure on Si(001)2x1 Surface at High Temperature

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Horio, Yuji Takakuwa, Shuichi Ogawa and Masahito Tashiro
    • 学会等名
      ACSIN-12 & ICSPM21 (12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures & 21st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] Analysis of Plasma Potential in Photoemission-Assisted Plasma Used for Dry Planarization Process

    • 著者名/発表者名
      Saijian Ajia, Yudai Ohtomo, Shuichi Ogawa, Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      2013年 第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      厚木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] プローブ法による光電子制御プラズマの空間電位解析

    • 著者名/発表者名
      阿加賽見,大友悠大,小川修一,高桑雄二
    • 学会等名
      第53回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] Auger Intensity Anomalies from Si(001)2x1 Surface Excited by Wave-Field of RHEED

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Horio, Yuji Takakuwa and Shuichi Ogawa
    • 学会等名
      ALC '13 (9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '13)
    • 発表場所
      Sheraton Kona, Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] 光電子制御イオンビームと高速中性原子ビームによる基板表面処理の比較

    • 著者名/発表者名
      阿加賽見,大友悠大,小川修一,高桑雄二
    • 学会等名
      第32回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656092
  • [学会発表] RHEEDによる高温でのSi(001)表面構造解析

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一、田代将人
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] 金属ナノクラスタに対するRHEED図形シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、渡邊佳英、高桑雄二、小川修一
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • [学会発表] 高温Si(001)2x1表面の多波RHEED法による構造解析

    • 著者名/発表者名
      堀尾吉已、高桑雄二、小川修一、田代将人
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390085
  • 1.  宮本 信雄 (00006222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  庭野 道夫 (20134075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 修一 (00579203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  河野 省三 (60133930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  虻川 匡司 (20241581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠田 義晴 (20232986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下村 勝 (20292279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀尾 吉已 (00238792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  高見 知秀 (40272455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  岩田 太 (30262794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  菅原 武志 (60713005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  楯 真一 (20216998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  斉藤 美佳子 (20291346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松岡 英明 (10143653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿加 賽見
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  杉本 倫太朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 17.  橋本 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  山田 貴壽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  増澤 智昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大家 渓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  津田 泰孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  吉越 章隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi