• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯 徹哉  MINE Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

峰 徹哉  ミネ テツヤ

峯 徹也  ミネ テツヤ

隠す
研究者番号 20157572
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東海大学, 医学部, 教授
2004年度 – 2007年度: 東海大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 東海大学, 医学部, 教授
2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院・分院, 講師
1999年度 – 2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院分院, 講師 … もっと見る
1997年度: 東京大学, 医学部(分), 講師
1996年度: 東京大学, 医学部・附属病院(分), 講師
1995年度: 東京大学, 医学部・附属病院(分), 助手
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 医学部(分), 助手
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 医学部(分), 助手
1988年度: 東京大学, 医学部, 助手
1987年度: 東京大学, 医学部(分), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学 / 内分泌・代謝学
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器内科学 / 麻酔・蘇生学 / 内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
Activin A / Jagged / D111 / knockout mouse / ノックアウトマウス / FRAT2 / WNT8B / ギャップ結合 / PTX / Ptfla-Cre … もっと見る / endocrine / exocrine / Transgenicmouse / Noctch / リガンド / 膵幹細胞 / ER / Pdx-Cre / Dll1 / 膵 / 内分泌細胞 / 外分泌細胞 / トランスジェニックマウス / グルカゴン / 内分泌 / 外分泌 / Jagged1 / トランジェニックマウス / Notch / desmosome / gap junction / tight junction / adherence junction / connexin32 / intercellular junction apparatus / カテニン / カドヘリン / ZO2 / ZO1 / クロウディン / ギャップジャンクション / デスモゾーム / タイト結合 / アドヘレンス結合 / コネキシン32 / 細胞間接合装置 / Connexin / Wnt signaling / Cultured gastric mucosal cells / Cultured gastric cancer cells / Intercellular communication / Gap junction / dye transfer / lucifer yellow / コネキシン / Wntシグナル / 培養胃粘膜細胞 / 培養胃癌細胞株 / 細胞間コミュニケーション / partial hepatectomy / activin receptor / Liver regeneration / Follistatin / 伊東細胞 / アクチビン / 部分肝切除 / アクチビン受容体 / 肝再生 / フォリスタチン / アクチビンA / auto crine / Inhibition of growth / growth factor / Cytoplasmic free calciom concentration / Ba chain / TGF beta / Gq / バゾプレッシン / AngiotensinII / Pertussis toxin / inositol-1,4,5-trisphosphates / TGF β / Inhibin / β_A鎖 / TGFβ / ActivinA / autocrine / 増殖抑制 / 増殖因子 / 細胞内Ca^<2+>濃度 / BA鎖 / TGFB / ActivineA / 25水酸化ビタミンD-1α-水酸化酵素 / 1,25水酸化ビタミンD / 24,25水酸化ビタミンD / 1, 25水酸化ビタミンD_3 / 24, 25水酸化ビタミンD_3 / 細胞内カルシウムイオン / 尿路結石症 / 高カルシウム尿症 / 高カルシウム血症 / 1、25水酸化ビタミンD_3 / 24、25水酸化ビタミンP_3 … もっと見る
研究代表者以外
TGF-β / Smad / Hepatocytes / Zonation / TPA / Ca^<2+> / cyclic AMP / connexin / カルシウムイオン / 線維化 / YB-1 / 腸管線維化 / 炎症性腸疾患 / クローン病 / activin / liver regeneration / 肝再生抑制因子 / アクチビン / 肝再生 / DNA synthesis / 増殖 / DNA合成 / ゾーネーション / 肝細胞 / DNA Synthesis / c kinase / cultured rabbit gastric epethelial cells / gap junction / conncxon / サイクリックAMP / 細胞間コミュニケーション能 / 胃粘膜 / Connexon / Connexin / Cキナーゼ / ウサギ胃粘膜上皮細胞 / Gap結合 / connexon / 副甲状腺ホルモン様蛋白 / G蛋白 / イオンチャンネル / HHM因子 / 成長因子 / ホルモン不応症 / カルシウム / 遺伝子発現 / 情報伝達系 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  腸管繊維化のコラーゲン産生細胞の解析とTGF-βシグナル制御による新規治療戦略

    • 研究代表者
      今井 仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  膵細胞の分化機序の解明(Notchシグナル)と慢性膵炎の新たなる治療法に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      峯 徹哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  胃粘膜上皮における細胞間接合装置間の新たな調節機構の解明とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      峯 徹哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ギャップ結合は胃癌の発育・進展・転移を防止する因子なのか?研究代表者

    • 研究代表者
      峯 徹哉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  肝再生におけるアクチビン・TGF-βの作用の解析-肝再生開始作用におけるSmad系についての検討

    • 研究代表者
      安田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝再生・肝線維化に及ぼすアクチビンAの効果研究代表者

    • 研究代表者
      峯 徹哉 (峰 徹哉), 安田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝再生における新しい概念の確立

    • 研究代表者
      今井 公子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝細胞におけるactivine作用物質の発現とその新しい情報伝達機構について研究代表者

    • 研究代表者
      峯 徹哉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  胃粘膜上皮細胞間における異種細胞間コミニュケーション能の抑制

    • 研究代表者
      秋元 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報伝達系不全による病態に関する研究

    • 研究代表者
      尾形 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ビタミンD作用の発現に関する研究-24,25水酸化ビタミンD_3等の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      峰 徹哉 (峯 徹哉), 松本 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 消化器病シークレット2007

    • 著者名/発表者名
      峯徹 哉, 幕内 博康
    • 総ページ数
      871
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [図書] サイトプロテクション2006

    • 著者名/発表者名
      峯 徹哉
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [図書] サイトプロテクション2006

    • 著者名/発表者名
      峯 徹哉
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [図書] サイトプロテクション2005

    • 著者名/発表者名
      峯 徹哉
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [図書] 消化器内視鏡のトラブル防止マニュアル2004

    • 著者名/発表者名
      峯 徹哉
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      株式会社 日本メディカルセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [図書] シュミレイション内科 上部消化管疾患を探る2004

    • 著者名/発表者名
      峯 徹哉
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      株式会社 永井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Anti-fibrotic effects of a novel small compound on the regulation of cytokine production in a mouse model of colorectal fibrosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Imai J, Hozumi K, Sumiyoshi H, Yazawa M, Hirano K, Abe J, Higashi K, Inagaki Y, Mine T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 468(4) ページ: 554-560

    • DOI

      10.1155/2016/2964581

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19353
  • [雑誌論文] Phenotypic differences in PFIC2 and BRIC2 correlate with protein stability of mutant Bsep and impaired taurocholate secretion in MDCK II cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kagawa T, Watanabe N, Mochizuki K, Numari A, Ikeno Y, Itoh J, Tanaka H, Arias IM, Mine T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Eight-week oral administration of meloxicam,a non-steroidal anti-inflammatory drug,prevents dose reduction of pegylated interferon alpha-2a in the treatment of chronic hepatitis C2008

    • 著者名/発表者名
      Kagawa T, Shiozawa H, Kojima SI, Takashimizu S, Nagata N, Numata M, Morino F, Nishizaki Y, Mochizuki K, Watanabe N, Watanabe T, Matsuzaki S, Mine T.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 38

      ページ: 259-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Clinical and pathological features of a prolonged type of acute intrahepatic cholestasis2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Takashimizu S, Kojima S, Kagawa T, Nishizaki Y, Mine T, Matsuzaki S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 598-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Is post-endoscopic retrograde cholangiopancreatography pancreatitis the same as acute clinical pancreatitis?2007

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42

      ページ: 265-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Reconsidering the increase of expression of GGT in alcoholic liver diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Mine T.
    • 雑誌名

      Hepatol res 37

      ページ: 904-5

    • NAID

      10019773701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] A liver-derived immunosuppressive factor is an arglnase:identification and mechanism of immunosuppression2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtani Y, Hiyoshi M, Ohkubo T, Tsuji K, Hagihara M, Nakasaki H, Makuuchi H, Nagata N, Mine T, Takada S, Yamamura M, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Riomed Res 28

      ページ: 17-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] A case of adult-onset type II citrullinemia-deterioration of clinical course after infusion of hyperosmotic and high sugar solutions2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kagawa T, Kobayashi K, Hirabayashi H, Yui M, Begum L, Mine T. Takagi S, Saheki T, Shinohara Y
    • 雑誌名

      Med Sci Monit 12:CS

      ページ: 13-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Ductal plate malformation, congenital hepatic fibrosis and Calori's disease are same entities or not?2006

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Hepatol Res 35

      ページ: 77-78

    • NAID

      10020329843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Eupathili has an antiapopotic action on hepatocytes, in contrast to apoptotic actions on other cells2006

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41

      ページ: 818-819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590750
  • [雑誌論文] Dificiency of inducible nitric oxide synthase exacerbates hepatic fibrosis in mice fed high-fat diet.2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Hozawa S, Sawamura S, Sato S, Fkuyama N, Tsuji C, Mine T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 326.1

      ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA mutation and functional dyspepsia2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T.
    • 雑誌名

      Intern Med 44-2

      ページ: 87-88

    • NAID

      10014377371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] The role of dehydroepiandrosterone in apoptosis and proliferation and its relation to the phosphatidyl inositol-3-kinase/ Akt signaling pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 40・5

      ページ: 553-554

    • NAID

      10015648395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of CYP2C19 polymorphism on the safety and efficacy of omeprazole in Japanese patients with recurrent reflux oesophagitis. Alim Pharmacol Ther.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      21・11

      ページ: 1331-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of Helicobacter pylori eradication in patients with chronic idiopathic thrombocytopenic purpuraa randomized controlled trial.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Mine T
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol 100・6

      ページ: 1265-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of CYP2C19 polymorphism on the safety and efficacy of omeprazole in Japanese patients with recurrent reflux oesophagitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Alim Pharmacol Ther. 21・11

      ページ: 1331-1339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Virulent Klebsiella preumoniae strains and liver abscess with metastatic lesions2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 31

      ページ: 5-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] The role of dehydroepiandrosterone in apoptosis and proliferation and its relation to the phosphatidyl inositol-3-kinase/ Akt signaling pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 40-5

      ページ: 553-554

    • NAID

      10015648395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] The role of dehydroepiandrosterone in apoptosis and proliferation and its relation to the phosphatidyl inositol-3-kinase/ Akt signaling pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      J. Gastroenterol 40・5

      ページ: 553-4

    • NAID

      10015648395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of CYP2C19 polymorphism on the safety and efficacy of omeprazole in Japanese patients with recurrent refluxoesophagitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohkusa T, Maekawa T, Arakawa T, Nakajima M, Fujimoto K, Hoshino E, Mitachi Y, Hamada S, Mine T.Kawahara Y, Nagai T, Aoyama N, Yoshida N, Tadokoro K, Chida N, Konda Y, Seno H, Shimatani T, Ino-ue M, Sato N
    • 雑誌名

      Alim Pharmacol Ther. 21-11

      ページ: 1331-1339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA mutation and functional dyspepsia2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Intern Med 44・2

      ページ: 87-8

    • NAID

      10014377371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Characteristics of a clinical isolate of urease-negative Helicobacter pylori and its ability to niduce gastric ulcers in Mongolial gerbils.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Hericobacter 10・2

      ページ: 125-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Characteristics of a clinical isolate of urease-negative Helicobacter pylori and its ability to niduce gastric ulcers in Mongolial gerbils.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Helicobacter 10・2

      ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Characteristics of a clinical isolate of urease-negative Helicobacter pylori and its ability to niduce gastric ulcers in Mongolial gerbils.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T.Muraoka H, Saika T, Kobayashi I
    • 雑誌名

      Helicobacter 10-2

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Virulent Klebsiella pneumoniae strains and liver abscess with metastatic lesions.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Hepatol Res 31.1

      ページ: 5-6

    • NAID

      10015455849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of Helicobacter pylori eradication in patients with chronic idiopathic thrombocytopenic purpuraa randomized controlled trial.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Matsushima M, Masui A, Watanabe K, Takagi A, Ogawa Y, Shirai T, Mine T.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol 100-6

      ページ: 1265-1270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori induces chronic active gastritis in p53-knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata J, Kijima H, Takagi A, Ito M, Goto K, Yamazaki H, Mine T
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 13.6

      ページ: 773-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Protein-losing gastroenteropathy associated with Sjogren syndrome-case report and review of the Japanese literature2004

    • 著者名/発表者名
      Ushiyama A, Teraoka H, Shiba T, Saito T, Nagata J, Koike J, Mine T
    • 雑誌名

      Nippon Syokakibyo Gakkai Zassi 101.12

      ページ: 1314-1319

    • NAID

      10014247255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] An anti-K-ras ribozyme suppresses oncogene expression and cell growth of human pancreatic cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T, Kijima H, Nishi M, Abe Y, Yamazaki H, Mine T, Nakamura M, Ueyama Y.
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med 29(2)

      ページ: 35-42

    • NAID

      110004700373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of in vitro interferon-beta administration on hepatitis C virus in peripheral blood mononuclear cells as a predictive marker of clinical response to interferon treatment for chronic hepatitis C2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Kagawa T, Takashimizu S, Kawazoe K, Kojima S, Nagata N, Nakano A, Nishizaki Y, Shiraishi K, Itakura M, Watanabe N, Mine T, Matsuzaki S.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 10(5)

      ページ: 733-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] An anti-K-ras ribozyme suppresses oncogene expression and cell growth of human pancreatic cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T, Kijima H, Nishi M, Abe Y, Yamazaki H, Mine T
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med. 29.2

      ページ: 35-42

    • NAID

      110004700373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori induces chronic active gastritis in p53-knockout mice2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata J, Kijima H, Takagi A, Ito M, Goto K, Yamazaki H, Nakamura M, Mine T, Ueyama Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 13(6)

      ページ: 773-777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Fatal liver failure due to reactivation of lamivudine-resistant HBV mutant.2004

    • 著者名/発表者名
      Kagawa T, Watanabe N, Kanouda H, Takayama I, Shiba T, Mine T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 10.11

      ページ: 1686-1687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Hypereosinophilic syndrome vs eosinophilic gastroenteritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Mine T
    • 雑誌名

      Intern Med 43.4

      ページ: 277-278

    • NAID

      10012889519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Fatal liver failure due to reactivation of lamivudine-resistant HBV mutant2004

    • 著者名/発表者名
      Kagawa T, Watanabe N, Kanouda H, Takayama I, Shiba T, Kanai T, Kawazoe K, Takashimizu S, Kumaki N, Shimamura, K, Matsuzaki S, Mine T.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 10(11)

      ページ: 1686-1687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Hypereosinophilic syndrome vs eosinophilic gastroenteritis2004

    • 著者名/発表者名
      Mine T.
    • 雑誌名

      Intern Med 43(4)

      ページ: 277-278

    • NAID

      10012889519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Effect of in vitro interferon-beta administration on hepatitis C virus in peripheral blood mononuclear cells as a predictive....2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Kagawa T, Takashimizu S, Kawazoe K, Kojima S, Mine T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 10.5

      ページ: 733-736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [雑誌論文] Deficiency of inducible nitric oxide synthase exacerbates hepatic fibrosis in mice fed high-fat diet2004

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Hozawa S, Sawamura S, Sato S, Fukuyama N, Tsuji C, Mine T, Okada Y, Tanino R, Ogushi Y, Nakazawa H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 326(1)

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590635
  • [学会発表] Anti-fibrotic effects of a novel small compound that promotes the nuclear translocation of YB-1 in a mouse model of colorectal fibrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai J, Hozumi K, Inagaki Y, Mine T.
    • 学会等名
      European Crohn's and Colitis Organisation 2016
    • 発表場所
      RAI Amsterdam (Netherlands)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19353
  • [学会発表] YB-1の核内移行を促進させる小化合物を用いたクローン病腸管線維化モデルに対する抗線維化治療の検討2016

    • 著者名/発表者名
      今井 仁、峯 徹哉、稲垣 豊、穂積 勝人
    • 学会等名
      第102回に本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19353
  • 1.  松本 俊夫 (20157374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安田 宏 (80262129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  穂積 勝人 (30246079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  秋元 公彦 (70201283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 公子 (40232590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大西 洋英 (00313023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高清水 眞二 (60317815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今井 仁 (40725363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  稲垣 豊 (80193548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  尾形 悦郎 (70013761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 俊二 (90221358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小島 至 (60143492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五十嵐 徹也 (00134601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡崎 具樹 (60203973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山下 孝之 (10166671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西本 育夫 (80180652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  貴田岡 正央 (20153091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原田 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi