• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 清文  MURAKAMI Kiyofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20157746
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 山口大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
キーワード
研究代表者
ファンデアワールスの状態方程式 / 相互作用のあるモデル分子系 / 高分子の二次構造変化 / 化学反応 / ファンデルワールスの状態方程式 / 相互作用のある分子モデル系 / 分子運動視覚化教材装置
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  児童・生徒の粒子的・運動論的物質概念の理解を助ける視覚化教材の 開発研究代表者

    • 研究代表者
      村上 清文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 粒子的・運動論的物質概念の形成を促す視覚化教材-高分子の高次構造の形成・崩壊-2012

    • 著者名/発表者名
      村上清文、藤村泰平
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • 年月日
      2012-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513
  • [学会発表] 物理モデルを用いた化学平衡の粒子的・運動論的概念の視覚化教材2012

    • 著者名/発表者名
      村上清文、小松裕典
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学、横浜市
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513
  • [学会発表] 粒子的・運動論的物質概念の形成を促す視覚化教材 -ファンデアワールスの状態方程式と化学平衡-2011

    • 著者名/発表者名
      村上清文、小松裕典
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61全国大会
    • 発表場所
      島根大学、松江市
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513
  • [学会発表] 粒子的・運動論的物質概念の形成を促す視覚化教材-高分子の高次構造の形成・崩壊-

    • 著者名/発表者名
      村上清文
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513
  • [学会発表] 粒子的・運動論的物質概念の形成を促す視覚化教材 -ファンデアワールスの状態方程式と化学平衡-

    • 著者名/発表者名
      村上清文、小松裕典
    • 学会等名
      日本理科教育学会第21全国大会
    • 発表場所
      島根大学、松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513
  • [学会発表] 物理モデルを用いた化学平衡の粒子的・運動論的概念の視覚化教材

    • 著者名/発表者名
      村上清文、小松裕典
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学、横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650513

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi