• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 佳彦  HAYASHI Yoshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20164973
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 久留米工業大学, 工学部, 準教授
2011年度 – 2013年度: 久留米工業大学, 工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
モジュール / FFT / 遊星歯車 / 把持運動 / 太鼓の達人 / Wii / QOL / PIC / 筋電図 / リハ支援装具 / 遊星ギア / リハ支援
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  軽量かつインテリジェントなリハ支援装具の研究開発

    • 研究代表者
      松田 鶴夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      久留米工業大学

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 下半身リハ支援装具の開発ー筋電図入力に関する考察ー2012

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫 山本耕之 林佳彦
    • 雑誌名

      MEとバイオサイバネティックス研究会

      巻: MBE2011-106 ページ: 141-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • [学会発表] 下半身リハ支援装具の開発 -筋電図導出環境構築-2012

    • 著者名/発表者名
      松田 益本 林 山本
    • 学会等名
      電気学会九州支部
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • [学会発表] 筋電図を用いたリハ支援装具の開発 把持訓練支援装置への試験的活用2012

    • 著者名/発表者名
      松田、益本宏久、林佳彦、山本耕之
    • 学会等名
      マグネティクス 医用生体工学合同研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • [学会発表] 下半身リハ支援装具の開発ー筋電図入力に関する考察ー2012

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫 山本耕之 林佳彦
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • [学会発表] 下肢リハ支援装具の研究開発について2012

    • 著者名/発表者名
      松田 鶴夫1)、林 佳彦1)、山本 耕之1)
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2012 大阪
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • [学会発表] 筋電図を用いたリハ支援装具の開発検討 -把持訓練支援装置への試験的活用-

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫 益本宏久 林 佳彦 山本耕之
    • 学会等名
      ME学会九州支部
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500665
  • 1.  松田 鶴夫 (60258598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  平野 貞三 (20104622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 耕之 (40158275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi