• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川瀬 清孝  KAWASE Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20169725
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 新潟大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 新潟大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
建築構造・材料 / コンクリート工学・土木材料・施工
キーワード
研究代表者以外
Acoustic Emission / Tensile Creep, Bond Stress / Compressive Creep / Bond Creep / Adiabatic Temperature Rise / Rate of Heat Hydration / Heat of Hydration / Thermal Cracking / Mass Concrete / 付着応力 … もっと見る / 断熱温度上昇 / 応力拡大係数 / AE(アコースティックエミッション) / 引張クリープ / 付着クリープ / フライアッシュ / 高炉スラグ微粉末 / 断熱温度上昇量 / 温度応力 / 発熱速度 / 水和熱 / 温度ひびわれ / マスコンクリート / Performance Requirements / Construction Standard / Constructiability / Mix Design / Durability / Performance Based Standard / Durability Design / Reinforced Concrete / 鉄筋の腐食 / 暑中環境 / 寒中環境 / 品質管理 / 環境劣化作用 / 施工 / 要求性能 / 施工基準 / 施工性 / 調合設計 / 耐久性 / 性能規定 / 耐久設計 / 鉄筋コンクリート / 収縮応力 / ひびわれ予測 / 壁体のひびわれ / 一軸拘束ひびわれ試験 / 拘束率 / ひびわれ / 乾燥収縮 / コンクリート 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  鉄筋コンクリート造建築物の耐久設計/施行基準に関する研究

    • 研究代表者
      友澤 史紀
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンクリートの乾燥収縮ひびわれ試験方法とその実構造物のひびわれ予測への応用

    • 研究代表者
      鈴木 計夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスコンクリートの温度ひびわれとその制御に関する研究

    • 研究代表者
      長滝 重義
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京工業大学
  • 1.  友澤 史紀 (50211404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野口 貴文 (80208321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森永 繁 (60269107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷川 恭雄 (70023182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 昭之 (50084356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長滝 重義 (00016320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 淳 (80111475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米山 絋一 (10016470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米倉 亜州夫 (00034372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田沢 栄一 (60155067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 計夫 (60028991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大野 義照 (30029194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  仕入 豊和 (20016330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三橋 博三 (90091751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鎌田 英治 (50001996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安田 正雪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  飛坂 基夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神田 彰久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi