• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 利男  OHTA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20176895
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2023年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2009年度: 北大, (連合)獣医学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授
1998年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 講師
1991年度 – 1994年度: 北海道大学, 獣医学部, 助手
1986年度 – 1989年度: 北海道大学, 獣医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学
研究代表者以外
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 獣医学 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
パッチクランプ / ATP / 疼痛 / Caイメージング / イオンチャネル / TRP / 侵害受容体 / 細胞内カルシウム / 遺伝子クローニング / TRPV1 … もっと見る / 細胞内Caストア / ムスカリン受容体 / intracellular calcium / ブラジキニン / 細胞内ストア / アデニンヌクレオチド / TRPチャネル / TRPA1 / 薬理 / ヒスタミン / 知覚神経細胞 / 細胞内Ca濃度 / 細胞内Ca / ion channel / capsaicin / 蛍光画像解析 / ポリモーダル受容体 / 痛覚過敏 / カプサイシン / 副腎クロム親和性細胞 / カフェイン / タプシガルジン / 壁内神経細胞 / 侵害受容 / チャネル / 内因性イオウ化合物 / channel / intracellular Ca store / Ca imaging / glia / bradykinin / カルシウムチャンネル / シクロオキシゲナーゼ / プロスタグランジン / ブラジキンン / チャンネル / グリア細胞 / transient receptor potential protein / adrenal chromaffin cells / enteric neurons / Calcium / ミトコンドリア / 電位依存性Caチャネル / オピオイドペプチド / PC12細胞 / クロム親和性細胞 / internal Ca stores / tyrosine kinases / whole-cell patch-clamp / exocytosis / chromaffin cells / チロシンキナーゼ阻害薬 / カテコールアミン / エキソサイトーシス / エクソサイト-シス / ホールセルパッチクランプ / チロシンキナーゼ / クロマフィン細胞 / Xenopus Tropicalis / 細胞内Caイメージング / 変異チャネル / 熱感受性 / Ca-imaging / 遺伝子発現 / 痛み / 知覚神経 / 炎症性疼痛 / 疼痛反応 / マスタードオイル / ナトリウムイオン / バニロイド / TRPV1欠損マウス / 鎮痛 / メチルサリチル酸 / pain / intracellular Ca / 非選択的陽イオンチャネル / HEK293細胞 / バニロイド受容体 / 背根神経節細胞 / 炎症メディエーター / TRPV1受容体 / 背根神経節 / 炎症性痛覚過敏 / セロトニン / 副腎髄質細胞 / 細胞内カルシウム濃度 / カルシウム依存性カリウムチャネル / 細胞内カルシウムストア / fura-2 / バッチクランプ / イノシトール3燐酸 / Ca依存性Kチャネル / ライアノジン / シクロピアゾン酸 / Ca^<2+>流入 / Mn^<2+>消光 / フ-ラ2 / 細胞内Ca^<2+>ストア / ラット小腸平滑筋 / 細胞内Ca^<2+>動態 / VIP放出 / ニコチン受容体 / パッチクランプ法 … もっと見る
研究代表者以外
副腎髄質細胞 / AKT / ニコチン受容体 / 細胞内Ca濃度 / ATP / 細胞内Ca^<2+>濃度 / カフェイン / PACAP / vasoactive intestinal peptide / 侵害受容器 / メントール / サイトカイン / 炎症 / 非神経細胞 / TRPM8チャネル / TRPA1チャネル / 細胞膜移行 / 炎症性サイトカイン / TRPA1 / Pituitary / Adrenal cortex / Adrenal medulla / Dantrolene / Ca-induced Ca release / Skinned fiber / Skeletal muscle / Stress syndrome / ハロセン / 筋小胞体 / 骨格筋硬縮 / ストレス症候群ブタ / 脳下垂体 / 副腎皮質 / 副腎髄質 / ダントロレン / CaによるCa放出 / スキンドファイバ- / 骨格筋 / ストレス症候群 / Fre【II】AM / Fre【II】 / イノシトール・ミリン酸 / 灌流副腎髄質 / FuraIIAM / ホルボールエステル / イノシトール・三リン酸 / ムスカリン受容体 / 分離副腎髄質細胞 / 潅流副腎髄質 / keton body / NADPH oxidase / bovine pregnancy related glycoprotein (bPAG) / two dimensional electrophoresis / signal transduction / neutrophil / bovine / ケトン体 / NADPHオキシダーゼ / ウシ妊娠関連タンパク質(bPAG) / 二次元電気泳動 / シグナル伝達 / 好中球 / ウシ / polvmodal receptor / vanilloid receptor / adenosine receptor / opioid receptor / α2 adrenoceotor / capsaicin / isolated neonatal rat spinal cord / dorsal root ganglion cell / 副脊髄質細胞 / 鎮痛・鎮静薬 / 神経因性疼痛モデル / 亜鉛 / アシドーシス / 5-HT受容体 / 新生ラット摘出脊髄標本 / 背根神経節細胞 / ポリモーダル受容体 / バニロイド受容体 / アデノシン受容体 / オピオイド受容体 / アドレナリンα2受容体 / カプサイシン / 新生ラット摘出脊髄 / 後根神経節細胞 / TUMOR CELL LINES / NECROSIS / CELL DEATH / CASPASE / APOPTOSIS / ANTICANCER DRUG / LYMPHOMA / LEUKEMIA / 株化ガン細胞 / ネクローシス / 細胞死 / カスパーゼ / アポトーシス / 制癌剤 / リンパ腫 / 白血病 / amine-containing cells / 5-HT release / nicotinic ACh receptor / aminetransporter / voltage-gated channels / aortic body / 5-hydroxytryptamine / chicken thoracic aorta / ホールセルボルテージクランプ法 / ニコチン様アセチルコリン受容体 / 腸クロム親和性細胞 / セロトニン / 細胞内Ca増加 / アンフェタミン誘導体 / 5-HT再取込阻害薬 / アミン含有細胞 / 5-HT放出 / アミントランスポーター / 電位依存性チャネル / 大動脈化学受容細胞 / 5-ヒドロキシトリプタミン / ニワトリ胸部大動脈 / whole-cell voltage clamp / intracellular Ca^<2+> concentration / smooth muscles / cyclic AMP / northern blot analysis / cDNA cloning / PTH receptors / dog parathyroid hormone / 細胞内情報伝達 / 血管平滑筋 / パラサイロイドホルモン / ノーザンプロット解析 / 膜電位固定法 / 平滑筋 / 環状AMP / ノーザンブロット解析 / cDNAクローニング / PTH受容体 / イヌパラサイロイドホルモン / Whole cell voltage clamp / Na-Ca exhange / Ca stores / Catecholamine secretion / GTP analogues / Ca influx / Adrenal chromaffin cells / カルシウムATPアーゼ / モルモット / 細胞内カルシウム濃度 / シクロピアゾン酸 / カルシウム電流 / 全細胞電位固定法 / Na-Ca交換 / カルシウムストア / カテコールアミン放出 / GTPアナログ / カルシウム流入 / Concentration of intracellular Ca^<2+> / Fure 2 / Nicotinic currents / Whole cell patch clamp / Catecholamine / Caffeine / Ca^<2+>-induced Ca^<2+> release / Ca^<2+> store / リアノジン / ムスカリン受溶体刺激 / 副腎随質培養細胞 / カテコ-ルアミン / 潅流副腎 / 電位依存性イオンチャネル / 分泌顆粒 / 小胞体 / ^<45>Ca^<2+> / Fura2 / ニコチン電流 / ホールセルパッチクランプ / カテコールアミン / Ca^<2+>誘発性Ca^<2+>放出 / Ca^<2+>ストア / cloning / VIP receptors / VIP binding experiment / canine liver / PCR法 / イヌ肝臓細胞膜 / VIP受溶体 / Vasoactive intestinal peptide / パラサイロイドホルモン受容体 / vascactive imtestinal peptide / 遺伝子解析 / VIP受容体 / VIP結合実験 / イヌ肝臓 / 硫化水素 / 疼痛 / 知覚神経 / ガスメッセンジャー / 電子スピン共鳴(ESR) / 異常型プリオン / BSE / 距離計測 / 双極子相互作用 / プリオンタンパク質 / 構造生物学 / CJD / 距離情報 / 部位特異的スピンラベル法 / 銅イオン / スピンラベル法 / 電子スビン共鳴(ESR) / プリオン / ドーパミン作動性神経細胞 / 脳 / 老化 / 分化 / 神経突起 / 抗酸化物質 / 抗酸化剤 / 分化誘導 / Ras / PC12細胞 / 神経様突起 / ニトロン系化合物 / スピントラップ剤 / PBN / 蛍光測定 / HPLC / 黒毛 / 獣毛内残留 / 血漿中濃度 / ノルフロキサシン / オフロキサシン / ニューキノロン系抗菌剤 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (274件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  難治性疼痛に対する治療ターゲットとしての侵害受容チャネルの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  侵害受容体を介した病態痛発現メカニズムの解明と疼痛緩和への応用研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  非神経細胞に発現する侵害受容器の炎症病態に対する役割解明

    • 研究代表者
      高橋 賢次
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  神経障害性疼痛発現の分子基盤としての侵害受容チャネルの関与とその制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  疼痛伝達脊髄二次ニューロンにおけるガスメッセンジャーの機能解明

    • 研究代表者
      高橋 賢次
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  侵害受容器を介した病態痛発生の分子機構の解明と痛覚評価モデル系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ニューロパチックペイン発生の分子基盤の解明と新規痛覚シグナル解析の確立研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鳥取大学
      北海道大学
  •  バニロイド受容体を介した痛覚過敏発現メカニズムの解明とインビトロ痛覚定量系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鳥取大学
      北海道大学
  •  プリオンと銅イオン相互作用の新しいパルス電子スピン共鳴法を用いたアプローチ

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経因性疼痛発生の分子機構の解明と痛覚評価系の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウシ周産期の好中球機能低下機構と胎盤・血清の網羅的プロテオーム解析

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胃腸管内在ニューロンのシグナル伝達における容量性Ca流入機構の分子機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗酸化物質を用いた新たな神経突起・神経細胞分化誘導法の開発

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  痛覚シナプスにおける情報伝達の分子機構の解明とin vitro鎮痛評価系の開発

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  消化管壁内神経細胞における容量性Ca流入機構の制御と機能的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  セロトニン含有化学受容細胞の機能解析と病態生理学的意義

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アポトーシス情報伝達に着目した新規ヌクレオシド系制癌剤の開発-ネコ白血病、イヌリンパ腫への応用-

    • 研究代表者
      桑原 幹典
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎髄質クロム親和性細胞における細胞内ストア依存性Ca流入機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  薬物残留の指標としての獣毛内畜産用抗菌剤の定量

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  単一副腎髄質細胞におけるイノシトール3燐酸によるCa放出機構と分泌反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イヌパラサイロイドホルモン受容体の細胞情報伝達機構とその病態生理学的意義

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  平滑筋細胞の興奮性制御における新しい筋小胞体依存性カルシウム流入機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎髄質ホルモン分泌の細胞内カルシウム貯蔵部位による制御機構

    • 研究代表者
      中里 幸和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  消化管壁内神経細胞膜におけるイオンチャネルの性質と制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 利男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  VIP受容体蛋白質の分離とその遺伝子解析

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カテコールアミン分泌に関与する副腎髄質細胞内カルシウムストアの性質

    • 研究代表者
      中里 幸和
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ブタのストレス症候群の発現機序とその対策

    • 研究代表者
      大賀 晧
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎髄質細胞膜リン脂質の代謝促進とホルモン分泌との関連

    • 研究代表者
      伊藤 茂男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Involvement of interaction of Cav3.2 and nociceptive TRPA1 in pathological pain transmission2024

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M. Takahashi K, Unno T, Ohta T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 45 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.2220/biomedres.45.45

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2024-02-02
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of linalool, an essential oil component of Lavender, on nociceptive TRPA1 and voltage-gated Ca2+ channels in mouse sensory neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahashi K, Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 34 ページ: 101468-101468

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2023.101468

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [雑誌論文] Evolutionary Tuning of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 Underlies the Variation in Heat Avoidance Behaviors among Frog Species Inhabiting Diverse Thermal Niches2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeru、Saito Claire T、Igawa Takeshi、Takeda Nodoka、Komaki Shohei、Ohta Toshio、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 39 号: 9 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/molbev/msac180

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06125, KAKENHI-PROJECT-22K06001, KAKENHI-ORGANIZER-22H05069, KAKENHI-PROJECT-19K06797, KAKENHI-PLANNED-22H05070, KAKENHI-PROJECT-23K23942
  • [雑誌論文] Functional analysis of thermo-sensitive TRPV1 in an aquatic vertebrate, masu salmon ( Oncorhynchus masou ishikawae)2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura A, Saito S, Saito C, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 31 ページ: 101315-101315

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101315

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001, KAKENHI-PROJECT-23K23942
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of polysulfide, an endogenous sulfur compound, on oxidative stress-induced TRPA1 activation.2021

    • 著者名/発表者名
      Oguma N, Takahashi K, Okabe S, Ohta T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 757 ページ: 135982-135982

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.135982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Reduction of extracellular sodium evokes nociceptive behaviors in the chicken via activation of TRPV12020

    • 著者名/発表者名
      R Uzura , K Takahashi, S Saito, M Tominaga, T Ohta
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1747 ページ: 147052-147052

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2020.147052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Identification of molecular targets for toxic action by persulfate, an industrial sulfur compound.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Neurotoxicol

      巻: 72 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2019.02.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Involvement of nociceptive transient receptor potential channels in repellent action of pulegone2018

    • 著者名/発表者名
      Majikina Azusa、Takahashi Kenji、Saito Shigeru、Tominaga Makoto、Ohta Toshio
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 151 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2018.02.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-15K07721, KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Possible involvement of transient receptor potential ankyrin 1 in Ca2+ signaling via T-type Ca2+ channel in mouse sensory neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa Yuki、Takahashi Kenji、Oguma Naoko、Tominaga Makoto、Ohta Toshio
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 96 号: 5 ページ: 901-910

    • DOI

      10.1002/jnr.24208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Membrane translocation of transient receptor potential ankyrin 1 induced by inflammatory cytokines in lung cancer cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohta T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 490 号: 3 ページ: 587-593

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.06.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150, KAKENHI-PROJECT-15K07721
  • [雑誌論文] Evolution of Heat Sensors Drove Shifts in Thermosensation between Xenopus Species Adapted to Different Thermal Niches.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Ohkita M, Saito CT, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: In press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Carbonyl stress-induced 5-hydroxytriptamine secretion from RIN-14B, rat pancreatic islet tumor cells, via the activation of transient receptor potential ankyrin 1.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzawa S, Takahashi K, Shimada T, Ohta T.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull

      巻: 125 ページ: 181-186

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2016.07.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Two different avian cold-sensitive sensory neurons: transient receptor potential melastatin 8 (TRPM8)-dependent and -independent activation mechanisms.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Takahashi K, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuropharmacol

      巻: 111 ページ: 130-141

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.08.039

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] CAPS1 RNA Editing Promotes Dense Core Vesicle Exocytosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Ohta T, Nakayama H, Doe N, Terao Y, Oiki E, Nagatomo I, Yamashita Y, Abe T, Nishikura K, Kumanogoh A, Hashimoto K, Kawahara Y.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 17 号: 8 ページ: 2004-2014

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.10.073

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01471, KAKENHI-PUBLICLY-16H01615, KAKENHI-PLANNED-25117006, KAKENHI-PROJECT-16H05320, KAKENHI-PROJECT-26292150, KAKENHI-PROJECT-15K18342, KAKENHI-PROJECT-16K07100, KAKENHI-PROJECT-25000015
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential A1 channel in algesic and analgesic actions of the organic compound limonene.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaimoto T, Hatakeyama Y, Takahashi K, Imagawa T, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: In press 号: 7 ページ: 1155-1165

    • DOI

      10.1002/ejp.840

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Polysulfide evokes acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 in mouse sensory neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Y, Takahashi K, Tominaga M, Kimura H, Ohta T.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 11 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s12990-015-0023-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07721, KAKENHI-PROJECT-26460115, KAKENHI-PROJECT-26460352, KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Heat and noxious chemical sensor, chicken TRPA1, as a target of bird repellents and identification of its structural determinants by multispecies functional comparison2014

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Banzawa N, Fukuta N, Takahashi K, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 31(3) ページ: 708-722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca2+ influx in external acidification in PC12.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yokota M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 124 ページ: 119-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Heat and noxious chemical sensor, chicken TRPA1, as a target of bird repellents and identification of its structural determinants by multispecies functional comparison.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Banzawa N, Fukuta N, Saito T.C., Takahashi K, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Molec. Biol. Evol.

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 708-722

    • DOI

      10.1093/molbev/msu001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290, KAKENHI-PROJECT-25860172, KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Involvement of nociceptive TRPA1 channel in analgestic action of Limonene.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaimoto T, Takahashi K, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 124 ページ: 155-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Molecular basis determining inhibition/activation of nociceptive receptor TRPA1 protein: a single amino acid dictates species-specific actions of the most potent mammalian TRPA1 antagonist.2014

    • 著者名/発表者名
      Banzawa N1, Saito S2, Imagawa T., Kashio M., Takahashi K., Tominaga M. and Ohta T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 46 ページ: 31927-31939

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.586891

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426, KAKENHI-PROJECT-25860172, KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca²⁺ influx in external acidification in PC12.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K. Yokota M. and Ohta T.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 323 号: 2 ページ: 337-345

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2014.03.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426, KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca2+ influx in external acidification in PC122014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yokota M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 323(2) ページ: 337-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Identification of molecular determinants for a potent mammalian TRPA1 antagonist by utilizing species differences2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka K, Gupta R, Saito S, Banzawa N, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 51(3) ページ: 754-762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 activation in acute pain induced by cadmium in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 9 ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 in Cadimium-induced acute pain in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 121 ページ: 147-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Inflammatory acidic pH enhances hydrogen sulfide-induced TRPA1 activation in RIN-14B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohta T
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 91(10) ページ: 1322-1327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Identification of molecular determinants for a potent mammalian TRPA1 antagonist by utilizing species differences.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka K, Gupta R, Saito S, Banzawa N, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 51 号: 3 ページ: 754-762

    • DOI

      10.1007/s12031-013-0060-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160, KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [雑誌論文] Inflammatory acidic pH enhances hydrogen sulfide-induced transient receptor potential ankyrin 1 activation in RIN-14B cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K. and Ohta T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 91 号: 10 ページ: 1322-1327

    • DOI

      10.1002/jnr.23251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 activation in acute pain induced by cadmium in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M, OhtaT
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 9 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/1744-8069-9-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160, KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [雑誌論文] Low pH enhances 2-aminoethoxydiphenyl borate-induced cell death of PC12 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K
    • 雑誌名

      Toxicol. Lett.

      巻: 215 号: 3 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2012.10.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160, KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [雑誌論文] H2S functions as a nociceptive messenger through transient receptor potential ankyrin 1(TRPA1) activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Takahashi K, Miura S, Imagawa T, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: (in press) ページ: 335-343

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.05.044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096, KAKENHI-PROJECT-22380160, KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus tropicalis Frog Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Reveal Its Functional Evolution for Heat, Acid, and Capsaicin Sensitivities in Terrestrial Vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita M, Saito S, Imagawa T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 287 ページ: 1806-1816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus tropicalis Frog Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Reveal Its Functional Evolution for Heat, Acid, and Capsaicin Sensitivities in Terrestrial2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita M, Saito S, Imagawa T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Vertebrates. J Biol Chem

      巻: 287(4) 号: 4 ページ: 2388-97

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.305698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096, KAKENHI-PROJECT-22380160, KAKENHI-PROJECT-22791164
  • [雑誌論文] H2S functions as a nociceptive messenger through transient receptor potential ankyrin 1 (TRPA1)activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Takahashi K, Miura S,Imagawa T, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Analysis of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 (TRPA1) in Frogs and Lizards Illuminates Both Nociceptive Heat and Chemical Sensitivities and Coexpression with TRP vanilloid 1 (TRPV1) in Ancestral Vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Nakatsuka K, Takahashi K, Fukuta N, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(36) ページ: 30743-30754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Low pH enhances 2-aminoethoxydiphenyl borate-induced cell death of PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohta T.
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 215(7) ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Molecular cloning and functional characterization of amphibian TRPV1 reveals its functional evolution for polymodal stimuli2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M Saito S, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science

      巻: 118 ページ: 97-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus tropicalis Frog Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Reveal Its Functional Evolution for Heat, Acid, and Capsaicin Sensitivities in Terrestrial Vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita M, Saito S, Imagawa T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(4) ページ: 2388-2397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] H2S functions as a nociceptive messenger through transient receptor potential ankyrin 1 (TRPA1) activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Takahashi K, Miura S, Imagawa T, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 218 ページ: 335-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca2+channel beta3 subunit-null mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Ohba T, Suzuki T, Watanabe H, Sasano H, Murakami M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 394(3) 号: 3 ページ: 464-469

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.01.036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca2+ channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Ohba T, Suzuki T, Watanabe H, Sasano H, Murakami M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 394(3)

      ページ: 464-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Histamine potentiates acid-induced responses mediating transient receptor potential VI (TRPV1) in mouse primary sensory neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Y, Murakami M, Imagawa T, Otsuguro K, Ito S, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience 166

      ページ: 292-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Histamine potentiates acid-induced responses mediating transient receptor potential V1 (TRPV1) in mouse primary sensory neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Y, Murakami M, Imagawa T, Otsuguro K, Ito S, Ohta T.
    • 雑誌名

      Neuroscience 166(1)

      ページ: 292-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Histamine potentiates acid-induced responses mediating transient receptor potential V1(TRPV1) in mouse primary sensory neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Y, Murakami M, Imagawa T, Otsuguro K, Ito S, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 166(1) 号: 1 ページ: 292-304

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2009.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Ohba T, Suzuki T, Watanabe H, Sasano H, Murakami M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 394

      ページ: 464-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [雑誌論文] Roles of purines in synaptic modulation evoked by hypercapnia in isolated spinal cord of neonatal rat in vitro.2009

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Yasutake S, Yamaji Y, Ban M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol. 156

      ページ: 1167-1177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharides enhance the action of bradykinin in enteric neurons via secretion of interleukin-1βfrom enteric glial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential vanilloid subtype 1(TRPV1) in analgesic action of methylsalicylate.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Mol.Pharmacol. 75

      ページ: 307-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential vanilloid subtype 1 (TRPV1) in analgesic action of methylsalicylate.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Mol. Pharmacol 75

      ページ: 307-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharides enhance the action of bradykinin in enteric neurons via secretion of interleukin-1βfrom enteric glial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 2095-2104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential vanilloid subtype 1 (TRPV1) in analgesic action of methylsalicylate2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Mol. Pharmacol 75

      ページ: 307-317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential vanilloid subtype1(TRPV1)in analgesic action of methylsalicylate2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Mol.Pharmacol. 75

      ページ: 307-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharides enhance the action of bradykinin in enteric neurons via secretion of interleukin-1 β from enteric glial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Voltage-gated channel properties of epithelial cells in porcine vorneronasal organ2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Takei R, Gautam SH, Otsuguro K, Ohta T, Ito S, Habara Y, Saito, T.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 441

      ページ: 277-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Why does carbon dioxide produce analgesia?2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Yasutake S, Yamaji Y, Ban M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      Alternatives to Animal Testing and Experimentation 14

      ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Voltage-gated channel properties of epithelial cells in porcine vomeronasal organ2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Takei R, Gautam SH, Otsuguro K, Ohta T, Ito S, Habara Y, Saito, T.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 441

      ページ: 277-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel gating and sensitizing mechanism of capsaicin receptor (TRPV1) : Tonic inhibitory regulation of extracellular sodium through the external protonation sites on TRPV12008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T. Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 9377-9387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Interleukin 1b enhances the action of bradykinin in rat myenteric neurons through upregulation of glial B1 receptor expression2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 151

      ページ: 222-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Voltage-gated channel properties of epithelial cells in porcine vomeronasal organ.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Takei R, Gautam SH, Otsuguro K, Ohta T, Ito S, Habara Y, Saito, T.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 441

      ページ: 277-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel gating and sensitizing mechanism of capsacin receptor(TRPV1) : Tonic inhibitory rugulation of extracellular sodium through the external protonation sites on TRPV12008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T., Ito S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 283

      ページ: 9377-9387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel gating and sensitizing mechanism of capsacin receptor(TRPV1): Tonic inhibitory rugulation of extracellular sodium through the external protonation sites on TRPV1.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T. & Ito S.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 9377-9387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel gating and sensitizing mechanism of capsaicin receptor (TRPV 1): Tonic inhibitory regulation of extracellular sodium through the external protonation sites on TRPV1.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 9377-9387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Interleukin 1beta enhances the action of bradykinin in rat myenteric neurons through upregulation of glial B1 receptor expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 151

      ページ: 222-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Interleukin 1b enhances the action of bradykinin in rat myenteric neurons through upregulation of glial B1 receptor expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T & Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 151

      ページ: 222-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Interleukin lbeta enhances the action of bradykinin in rat myenteric neurons through upregulation of glial B1 receptor expression2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T. Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 151

      ページ: 222-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential V1 (pTRPV1) channels.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvment of prostaglandin E2 derived from enteric glial cells in the action of bradykinin in cultured rat myenteric neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Otsuguro K & Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 642-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential V1(pTRPV1) channels.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T. and Ito S
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 73

      ページ: 646-656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential V1 (pTRPV1) channels.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658111
  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential V1 (pTRPV 1) channels.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol 73

      ページ: 646-656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Novel agonistic action of mustard oil on recombinant and endogenous porcine Transient Receptor Potential VI (pTRPV1) channels2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Imagawa T, Ito S.
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol 73

      ページ: 646-656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin E_2 derived from enteric glial cells in the action of bradykinin in cultured rat myenteric neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Otsuguro K, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 642-653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin E2 derived from enteric glial cells in the action of bradykinin in cultured rat myenteric neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohta T, Otsuguro K, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 642-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Lipid raft disruption prevents apoptosis induced by 2-chloro-2'-deoxyadenosine (Cladribine) in leukemia cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi B, Inanami O, Ohta T, Matsuda A, Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Leuk. Res. 31

      ページ: 1555-1561

    • NAID

      120000958619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of a Practically Useful DEPMPO-type Spin Trap. 5-(2,2-Dimethyl-1,3-propoxy cyclophosphoryl)-5-methyl-1- pyrroline N-oxide (CYPMPO).2006

    • 著者名/発表者名
      Kamibayashi M, Oowada S, Kameda H, Okada T, Inanami O, Ohta S, Ozawa T, Makino K, Koyake Y
    • 雑誌名

      Free Radical Research. 40(11)

      ページ: 1166-1172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658118
  • [雑誌論文] Potentiation of transient receptor potential V1 functions by the activation of metabotropic 5-hydroxytryptamine receptors in rat primary sensory neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 576

      ページ: 809-822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658111
  • [雑誌論文] Involvement of adenosine in depression of synaptic transmission during hypercapnic acidosis in isolated spinal cord of neonatal rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Yamaji Y, Ban M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Physiol 574

      ページ: 835-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Zinc modulates primary afferent fiber-evoked responses of ventral roots in neonatal rat spinal cord in vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 281-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Zinc modulates primary afferent fiber-evoked responses of ventral roots in neonatal rat spinal cord in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K., Ohta T., Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 281-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Lipid raft disruption prevents apoptosis induced by 2-chloro-2'-deoxyadenosine (Gladribine) in leukemia cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi E, Inanami O, Ohta T, Matsuda A, Kuwabara M
    • 雑誌名

      Leukemia Research. 30

      ページ: 1555-1561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658118
  • [雑誌論文] Involvement of adenosine in depression of synaptic transmission during hypercapnic acidosis in isolated spinal cord of neonatal rats2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Yamaji Y, Ban M, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Physiol 574

      ページ: 835-847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Lipid raft disruption prevents apoptosis induced by 2-chloro-2'-deoxyadenosine (Cladribine) in leukemia cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi E, Inanami 0, Ohta T, Matsuda A, Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Leuk. Res. 30

      ページ: 1555-1561

    • NAID

      120000958619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Potentiation of transient receptor potential V1 functions by the activation of metabotropic 5-hydroxytryptamine receptors in rat primary sensory neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Ikemi Y, Murakami M, Imagawa T, Otsuguro K, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Physiol 576

      ページ: 809-822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Zinc modulates primary afferent fiber-evoked responses of ventral roots in neonatal rat spinal cord in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 281-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Potentiation of transient receptor potential V1 functions by the activation of metabotropic 5-hydroxytryptamine receptors in rat primary sensory neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Ikemi Y, Murakami M, Imagawa T, Otsuguro K, Ito S.
    • 雑誌名

      J. Physiol 576

      ページ: 809-822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] Potentiation of transient receptor potential V1 functions by the activation of metabotropic 5-hydroxytryptamine receptors in rat primary sensory neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 576

      ページ: 809-822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [雑誌論文] P2X_2 receptors are essential for [Ca^<2+>]_i increases in response to ATP in cultured rat myenteric neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] P2X_2 receptors are essential for [Ca^<2+>]_i increases in response to ATP in cultured rat myenteric neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658111
  • [雑誌論文] P2X_2 receptors are essential for [Ca^<2+>]_1 increases in response to ATP in cultured rat myenteric neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Molecular cloning, functional characterization of the porcine transient receptor potential V1 (pTRPV1) and pharmacological comparison with endogenous pTRPV.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Komatsu R., Imagawa T., Otsuguro K., Ito S.
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 71

      ページ: 173-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] P2X_2 receptors are essential for [Ca^<2+>]_i increases in response to ATP in cultured rat myenteric neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Kubota A., Murakami M., Otsuguro K., Ito S.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Molecular cloning, functional characterization of the porcine transient receptor potential V1 (pTRPV1) and pharmacological comparison with endogenous pTRPV.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 71

      ページ: 173-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658111
  • [雑誌論文] Molecular cloning, functional characterization of the porcine transient receptor potential V1 (pTRPV1) and pharmacological comparison with endogenous pTRPV.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 71

      ページ: 173-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Effects of opioid receptor and alpha_2-adrenoceptor agonists on slow ventral root potentials and on capsaicin and formalin tests in neonatal rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Otsuguro K., Yasutake S., Ohta T., Ito S.
    • 雑誌名

      Developmental Brain Research 158

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Involvement of mitochondrial Na^+ -Ca^<2+> exchange in intracellular Ca^<2+> increase induced by ATP in PC12 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Koji Maruyama, Toshio Ohta, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Brain Research 1013

      ページ: 40-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658111
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Brain Reserch 1030

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Takahiko Kai, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Evidence for paracrine modulation of voltage-dependent calcium channels by amperometric analysis in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Kai T, Ito S.
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Involvement of mitochondrial Na^+-Ca^<2+> exchange in intracellular Ca^<2+> increase induced by ATP in PC12 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Ohta T, Ito S.
    • 雑誌名

      Brain Research 1013

      ページ: 40-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Ca^<2+> store-independent augmentation of [Ca^<2+>]_i responses to G-protein coupled receptor activation in recombinantly TRPC5-expressed rat pheochromocytoma (PC12) cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Morishita M., Mori Y., Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 358

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Ca^<2+> store-independent augmentation of [Ca^<2+>]i responses to G-protein coupled receptor activation in recombinantly TRPC5-expressed rat pheochromocytoma (PC12) cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Masataka Moroshita, Yasuo Mori, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 358

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Ca^<2+> store-independent augmentation of [Ca^<2+>]_1 responses to G-protein coupled receptor activation in recombinantly TRPC5-expressed rat pheochromocytoma (PC12) cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 358

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Ca^<2+> store-independent augmentation of [Ca^<2+>]_i responses to G-protein coupled receptor activation in recombinantly TRPC5-expressed rat pheochromocytoma (PC12) cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 358

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Two distinct inhibitory actions of steroids on cholinoceptor-mediated secretion of catecholamine from guinea-pig adrenal medullary cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yonekubo K., Ohta T., Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 337

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Redox regulation of PI3/Akt and p53 in bovine aortic endothelial cells exposed to hydrogen peroxide.2003

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Inanami O., Yamamori T., Ohta T., Hamasu T., Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Antioxidant and Redox Signaling 5

      ページ: 713-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380199
  • [雑誌論文] Two distinct inhibitory actions of steroids on cholinoceptor-mediated secretion of catecholamine from guinea-pig adrenal medullary cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yonekubo, Toshio Ohta, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 337

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Redox regulation of PI3/Akt and p53 in bovine aortic endothelial cells exposed to hydrogen peroxide.2003

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Inanami O., Yamamori T., Ohta T., Hamasu T, Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Antioxidant and Redox Signaling 5

      ページ: 713-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380199
  • [雑誌論文] Redox regulation of PI3K/Akt and p53 in bovine aortic endothelial cells exposed to hydrogen peroxide.2003

    • 著者名/発表者名
      Niwa K, Inanami O, Yamamori T, Ohta T, Hamasu T, Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signalling 5

      ページ: 713-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380200
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of cortical steroids and adrenocorticotropic hormone on catecholoamine secretion in guinea-pig perfused adrenal glands.2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yonekubo, Toshio Ohta, Yoshikazu Nakazato, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Autonomic & Autacoid Phamacology 22

      ページ: 93-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Relaxant mechanisms of parathyroid hormone in rat mesenteric artery.2002

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Eri Okamoto, Machiko Shimoya, Yoshikazu Nakazato, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 40

      ページ: 554-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Functional relation between caffeine-and muscarine-sensitive Ca^<2+> stores and no Ca^<2+> releasing action of cyclic adenosine diphosphate-ribose in guinea-pig adrenal chromaffin cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 326

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Relaxant mechanisms of parathyroid hormone in rat mesenteric artery.2002

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 40

      ページ: 554-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Functional relation between caffeine-and muscarine-sensitive Ca^<2+> stores and no Ca^<2+> releasing action of cyclic adenosine diphosphate-ribose in guinea-pig adrenal chromaffin cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Arun R.Wakade, Kazuki Yonekubo, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 326

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of opioids on voltage-dependent Ca^<2+> channels and catecholamine secretion in cultured porcine adrenal chromaffin cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Go Kitamura, Toshio Ohta, Takahiko Kai, Yasuhiro Ken, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Brain Research 942

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360171
  • [学会発表] ラベンダー精油成分による鎮痛作用への侵害受容性TRPA1チャネルの関与2023

    • 著者名/発表者名
      橋本美穂、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] Identification of TRPA1 channel activating substances from the mycelia of mycelium of the edible mushroom, Phlebia tremellosa.2023

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Kenji Takahashi, Atsushi Isihara
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] Involvement of nociceptive TRPA1 channel in the analgesic effects of lavender essential oil components.2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Hashimoto, Kenji Takahashi, Toshio Ohta
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] 抗真菌薬による有害作用における侵害受容性TRPチャネルの関与2023

    • 著者名/発表者名
      岡部省太、高橋賢次、橋本美穂、糟谷 薫、太田利男
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] ラベンダー精油成分リナロールによる侵害受容性TRPA1チャネルと電位依存性カルシウムチャネルに対する抑制作用2022

    • 著者名/発表者名
      橋本美穂、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] 抗真菌薬による有害作用における侵害受容性TRPA1チャネルの関与2022

    • 著者名/発表者名
      岡部 省太、糟谷 薫、高橋 賢次、太田 利男
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06001
  • [学会発表] 精油成分Linaloolとその類似体Linalyl acetateによる鎮痛効果メカニズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      橋本美穂、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] カプサイシン構造に類似したバニロイド化合物によるTRPV1チャネル活性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      岡祐樹、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] Cytotoxic effects of mushroom extracts banked in FMRC2021

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、石原亨、太田利男
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] バニロイド化合物によるTransient Receptor Potential Vanilloid 1(TRPV1)活性に与える影響について2020

    • 著者名/発表者名
      岡 祐樹、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] T型CaチャネルはTransient Receptor Potential Ankyrin 1(TRPA1)との相互作用により炎症性疼痛に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      中川南海、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] H2S代謝産物とその類似体によるTransient Receptor Potential Ankyrin 1(TRPA1)に対する抑制作用2019

    • 著者名/発表者名
      杉山顕太朗、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] メントールによるヒト肺がん由来細胞A549のアポトーシス誘導経路について2019

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] ヒト肺がん由来A549細胞におけるメントールによる活性酸素非介在性細胞死誘発メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] きのこ類抽出物ライブラリーを用いた新規抗腫瘍活性成分の探索2019

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第1回日本比較薬理学毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] Nociceptive TRP channels are molecular targets of a bird repellent pulegone.2018

    • 著者名/発表者名
      A Majikina, K Takahashi, S Saito, M Tominaga, T Ohta
    • 学会等名
      WCP2018 Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] メントールによるヒト肺がん由来細胞A549の細胞毒性作用機序について2018

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] 鳥類忌避剤Pulegoneによる侵害受容性TRPチャネル活性化2018

    • 著者名/発表者名
      眞境名 梓、高橋賢次、斎藤 茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第14回 TRP チャネル研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] Cytotoxic effects of menthol in lung cancer cell line, A549.2018

    • 著者名/発表者名
      K Takahashi, T Ohta
    • 学会等名
      WCP2018 Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] エンドサルファーによる酸化ストレス誘発性TRPA1反応に対する抑制作用2018

    • 著者名/発表者名
      小熊尚子、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] 内因性硫黄化合物の侵害受容メッセンジャーとしての役割:活性硫黄種の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [学会発表] マウス知覚神経におけるtransient receptor potential ankyrin 1(TRPA1)チャネルとT型Caチャネルの機能的相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      西澤由紀、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 工業用硫黄含有化合物による侵害受容性TRPチャネルの活性化2017

    • 著者名/発表者名
      嶌田嵩久、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      平成29年度生理学研究所研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 鳥類Transient Receptor Potential V1(TRPV1)における細胞外低Naによる活性化作用2017

    • 著者名/発表者名
      卯津羅玲奈、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] メントールによるヒト肺がん由来細胞A549の細胞増殖抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 工業用硫黄化合物による侵害受容性TRPA1チャネルの活性化2017

    • 著者名/発表者名
      嶌田 嵩久、高橋 賢次、太田 利男
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] An industrial sulfur compound activates nociceptive TRPA1 channel2017

    • 著者名/発表者名
      嶌田 嵩久、高橋 賢次、太田 利男
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] Functional interaction between transient receptor potential ankyrin 1 (TRPA1) channel and T-type Ca2+ channel in mouse sensory neurons2017

    • 著者名/発表者名
      西澤由紀、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 祖先配列の再構築によるツメガエル高温センサーの機能進化過程の推定2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、齋藤くれあ、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      第22回国際動物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの種間多様性と薬物応答性2016

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 鳥類知覚ニューロンにおける冷感知機構:TRPM8依存性及び非依存性機構の関与2016

    • 著者名/発表者名
      山本茜、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] HEK293細胞における酸刺激によるGタンパク質共役型受容体を介した細胞内Ca2+動員機構2016

    • 著者名/発表者名
      松尾友和、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] Interleukin 1αによるヒト肺がん由来細胞A549におけるTRPA1応答増加作用2016

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 鳥類知覚ニューロンにおける冷感知機構 -TRPM8依存性及び非依存性機構の存在-2016

    • 著者名/発表者名
      山本 茜、高橋賢次、齋藤 茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第11回TRPs and SOCs研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] Acid-induced intracellular Ca2+ mobilization via G-protein coupled receptor in HEK293 cell2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Takahashi K, Ohta T
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07721
  • [学会発表] 知覚神経におけるTransient Receptor Potential Ankyrin 1 (TRPA1) チャネルとTタイプCaチャネルの機能的相互作用について2016

    • 著者名/発表者名
      西澤由紀、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 祖先配列の再構築によるツメガエル高温センサーの機能進化過程の推定2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、齋藤くれあ、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      日本進化学会第18回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] Inflammatory pain via the activation of nociceptive TRPA1 by polysulfide.2015

    • 著者名/発表者名
      畠山由香里、高橋賢次、富永真琴、木村英雄、太田利男
    • 学会等名
      NIPS International Workshop
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 温度センサー分子の機能進化による環境適応機構の解明を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      第86回日本動物学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 侵害受容メッセンジャーとしての内因性硫黄含有化合物の機能的役割2015

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 内在性硫黄含有化合物の侵害受容メッセンジャーとしての機能的役割2015

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第15回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 鳥類知覚ニューロンにおける冷感受性機構:Transient Receptor Potential Melastatin 8 (TRPM8)チャネルの機能について2015

    • 著者名/発表者名
      山本茜、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      十和田
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 薬物感受性の動物種差を利用したTransient Receptor Potential Ankyrin1 (TRPA1)阻害薬の分子基盤の同定2014

    • 著者名/発表者名
      中塚一将、Gupta Rupali、高橋賢次、齋藤 茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 酸性条件下におけるPC12 細胞の2-aminoethoxydiphenyl borate 誘発性Ca 流入メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca2+ influx in external acidification in PC12.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K., Yokota M. and Ohta T.
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] 柑橘類の精油成分limoneneによる侵害受容性TRPA1チャネルの活性化と抑制作用2014

    • 著者名/発表者名
      太田利男、貝本竜規、高橋賢次、齋藤茂、富永真琴
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良(奈良県文化会館)
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] Nociceptive action of hydrogen sulfide through the activation of transient receptor potential ankyrin 12014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Hatakeyama Y, Takahashi K, Tominaga M, Kimura H, Ohta T
    • 学会等名
      H2S2014
    • 発表場所
      Kyoto(芝蘭会館)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 椎動物TRPA1チャネルの種間多様性を利用した活性化・抑制機構の分子基盤の解明2014

    • 著者名/発表者名
      太田利男、鴋澤永子、齋藤 茂、高橋賢次、加塩麻紀子、富永真琴
    • 学会等名
      第86回日本遺伝学会
    • 発表場所
      長浜(長浜バイオ大学)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] リモネンによるTRPA1 チャネルを介した疼痛抑制作用について2014

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規, 高橋賢次, 斎藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] マウス知覚神経におけるポリスルファイドによるTransient Receptor Potential A1(TRPA1)活性化作用2014

    • 著者名/発表者名
      畠山由香里、高橋賢次、富永真琴、木村英雄、太田利男
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [学会発表] 2- Aminoethoxydiphenyl borate によるPC12 細胞の酸依存性細胞死誘発作用2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第155回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 2-Aminoethyldiphenyl borate(2APB)は酸依存性にストア作動性Ca チャネルOrai3 を活性化する2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] External low pH enhances TRPA1-mediated acute pain by hydrogen sulfide.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K., Ohta T.
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] Limonene による鎮痛作用におけるTransient receptor potential ankyrin1 (TRPA1)の関与2013

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] カドミウムによる発痛作用には侵害受容性TRPA1 チャネルが関与する2013

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 三浦冴子, 高橋賢次, 齋藤茂, 内田邦敏, 富永真琴
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] Cadmium induces acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 channel in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 2-Aminoethyldiphenyl borate (2APB)は酸依存性にストア作動性CaチャネルOrai3を活性化する2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、横田緑苗、太田利男
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] Cadmium induces acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 channel in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2013-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1 を介した発痛作用はアシドーシス条件下で増強される2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 小川ひとみ, 齋藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 熱感受性チャネルとしての鳥類Transient Receptor Potential Ankyrin 1 ( TRPA1 )受容体の機能2013

    • 著者名/発表者名
      鴋澤永子, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 2-Aminoethoxydiphenyl borateによるPC12細胞の酸依存性細胞死誘発作用2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次,横田緑苗,太田利男
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] 硫化水素のTRPA1チャネル活性化を介した侵害受容メッセンジャーとしての役割「TRP チャネル群の動作原理と生理・病理機能の統合的理解」2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第8回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、齋藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] ニシツメガエルTransien Receptor Potential Ankyrin1(TRPA1)の遺伝子クローニングと発現・機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      中塚一将, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 両生類TRPV1遺伝子クローニングと機能解析によるポリモーダル感受性の進化2012

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣 齋藤茂、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、齋藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福大メディカルホール(福岡)
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 細胞外酸性下における硫化水素の発痛増強作用とその機構について2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、太田利男
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 細胞外酸性下における硫化水素の発痛増強作用とその機構について2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、太田利男
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 細胞外酸性下における硫化水素の発痛増強作用とその機構について2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 太田利男
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 両生類TRPV1 遺伝子クローニングと機能解析によるポリモーダル感受性の進化2012

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 両生類TRPV1遺伝子クローニングと機能解析によるポリモーダル感受性の進化2012

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣、齋藤茂、高橋賢次、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] カドミウムによるTransient Receptor Potential Ankyrin1 (TRPA1)を介したマウス知覚神経の興奮作用2012

    • 著者名/発表者名
      三浦冴子, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] マウス知覚神経における硫化水素による細胞内Ca 増加反応について2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1 の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 酸性条件下における2-aminoethoxydiphenyl borate によるPC12 細胞の細胞死誘発作用2011

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 太田利男
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1受容体を介したマウス知覚神経の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、齋藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] ニシツメガエルTransient receptor potential vanilloid1は侵害刺激を受容する2011

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣, 齋藤 茂, 富永真琴, 高橋賢次, 今川敏明, 太田利男
    • 学会等名
      第7回TRP チャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 酸性条件下における2-aminoethoxydiphenyl borateによるPC12細胞の細胞死誘発作用2011

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 電位依存性カルシウムチャネルβ欠損マウスにおけるエピネフリン分泌亢進2011

    • 著者名/発表者名
      村上学、大場貴喜、根本隆行、柳田俊彦、太田利男
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] マウス知覚神経における硫化水素による細胞内Ca増加反応について2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、齋藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1受容体を介したマウス知覚神経の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ、高橋賢次、三浦冴子、齋藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの多様性および機能進化2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂、大北真嗣、曽我部隆彰、門脇辰彦、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 酸性条件下における2-aminoethoxydiphenyl borateによるPC12細胞の細胞死誘発作用2011

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      KKR博多(福岡)
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1受容体を介したマウス知覚神経の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] MethylsalicylateによるTransient Receptor Potential Vanilloid1(TRPV1)活性化と鎮痛作用について2010

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 今川敏明, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Xenopus Tropicalis TRPV1遺伝子クローニングと発現・機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣、齋藤茂、今川敏明、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] MethylsalicylateによるTransient Receptor Potential Vanilloid1(TRPV1)活性化と鎮痛作用について2010

    • 著者名/発表者名
      太田利男、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] Effect of endogenous monoamines in the spinal cord of neonatal rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto K., Iwasaki K., Otsuguro K., Ohta T., Ito S.
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Activation of transient receptor potential vanilloid 1 (TRPV1) by methylsalicylate2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.Imagawa T.Ito S.
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 低酸素による新生ラット脊髄反射抑制における日齢の影響とアデノシンの関与2010

    • 著者名/発表者名
      乙黒兼一、和田昌子、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄反射電位に対する内因性モノアミンの作用2010

    • 著者名/発表者名
      川本研介, 岩崎健幸, 乙黒兼一, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] MethylsalicylateによるTransient Receptor Potential Vanilloid1 (TRPV1)活性化と鎮痛作用について2010

    • 著者名/発表者名
      太田利男、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 低酸素による新生ラット脊髄反射抑制における日齢の影響とアデノシンの関与2010

    • 著者名/発表者名
      乙黒兼一、和田昌子、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Activation of transient receptor potential vanilloid 1 (TRPV1) by methylsalicylate2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Imagawa T., Ito S.
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658096
  • [学会発表] メチルサリチル酸によるTRPV1活性化作用について2010

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 今川敏明, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄反射電位に対するメタンフェタミンの作用2009

    • 著者名/発表者名
      川本研介、岩崎健幸、乙黒兼一、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄反射電位に対するメタンフェタミンの作用2009

    • 著者名/発表者名
      川本研介, 岩崎健幸, 乙黒兼一, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 痛みシグナルを受容するTRPチャネル2009

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Lipopolisaccharide による腸管グリアからの interleukin-1β放出を介した bradykinin 反応のアップレギュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      弘前大学(横浜)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] マウスー次知覚神経細胞におけるヒスタミンによるプロトン誘発性TRPV1反応の増強2009

    • 著者名/発表者名
      加治原祐介、太田利男、乙黒兼一、伊藤茂男
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      弘前大学(横浜)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 痛みシグナルを受容するTRPチャネル2009

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会
    • 発表場所
      シンポジウム(宇都宮)
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄における内因性セロトニンの神経調節機能について2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎健幸、乙黒兼一、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎)
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] マウスー次知覚神経細胞におけるヒスタミンによるTRPV1反応の増強2008

    • 著者名/発表者名
      加治原佑介、太田利男、乙黒兼一、伊藤茂男
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎)
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] TRPV1チャネルの細胞外ナトリウムイオンによる活性調節2008

    • 著者名/発表者名
      太田利男、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第4回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎)
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 炎症性腸疾患における腸管神経系の機能変化に対する腸管グリアの関与-invitro炎症モデルを用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] LPSによる腸管グリアからの interleukin-1b放出を介した神経機能の変化2008

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第22回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道医療大学(札幌)
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] LPSによる腸管グリアからのinterleukin- 1b放出を介した神経機能の変化2008

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第22回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 炎症性腸疾患における腸管神経系の機能変化に対する腸管グリアの関与-in vitro炎症モデルを用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      麻布大学(相模原)
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] TRPVlチャネルの細胞外ナトリウムイオンによる活性調節2008

    • 著者名/発表者名
      太田利男、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第4回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      生理学研究所、岡崎カンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄における内因性セロトニンの神経調節機能について2008

    • 著者名/発表者名
      加治原佑介, 太田利男, 乙黒兼一, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット脊髄における低酸素によるアデ. ノシン放出機序について2008

    • 著者名/発表者名
      高橋巧、伴昌明、和田昌子、乙黒兼一、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] シクロフォスファミド誘発性マウス膀胱炎の膀胱機能変化におけるTRPV1の関与について2008

    • 著者名/発表者名
      丸井崇則, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] TRPV1チャネルの細胞外ナトリウムイオンによる活性調節2008

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 今川敏明, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第4回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Involvement of TRPV1 in change of urinary bladder function in cyclophosphamide-induced cystitis of mice.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Marui, T. Ohta & S. Ito
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東京大学(パジフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Action of allylisothiocyanate on recombinant and endogenous porcine transient receptor potential V1(pTRPV1)channels.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, T. Imagawa & S. I to
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Interleukin-1βによる腸管グリアを介した壁内神経細胞におけるbradykinin反応の増強作用について2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] AllylisothiocyanateによるTRPV1チャンネルに対する活性化作用2007

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 鳥居優人, 今川敏明, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 膀胱炎の病態におけるTRPV1機能の関与-TRPV1ノックアウトマウスを用にた検討-2007

    • 著者名/発表者名
      丸井崇則、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      酪農学園大(江別)
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] IL1-βによる腸管神経細胞におけるブラジキニン反応の増強-グリアB1受容体発現の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第21回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道医療大(札幌)
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] IL1-βによる腸管神経細胞におけるブラジキニン反応の増強-グリアB1受容体発現の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第21回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Interleukin-1b potentiates BK-induced[Ca2+]I increase in ratmyentric neurons thorough up-regulation of B1 receptors in enteric glia.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Murakami, T. Ohta & S. Ito
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] ラット壁内神経におけるInterleukin1-βによるbradykinin反応の増強-腸管グリアによるB1受容体発現の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 膀胱炎の病態におけるTRPV1機能の関与-TRPV1ノックアウトマウスを用いた検討-2007

    • 著者名/発表者名
      丸井崇則, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Interleukin1-βによる壁内神経細胞におけるbradykinin反応の増強-腸管グリアB1受容体の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Interleukin-1βによる腸管グリアを介した壁内神経細胞におけるbradykinin反応の増強作用について2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] AllylisothiocyanateによるTRPV1チャンネルに対する活性化作用2007

    • 著者名/発表者名
      太田利男、鳥居優人、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      酪農学園大(江別)
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] AIIylisothiocyanateによるTRPVIチャンネルに対する活性化作用2007

    • 著者名/発表者名
      太田利男、鳥居優人、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      酪農大
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 太田利男、今川敏明、伊藤茂男(2007) AllylisothiocyanetelこよるTransient Receptor Potential V1(TRPV1)チャンネルに対する刺激作用2007

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 今川敏明, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Interleukin 1一βによる壁内神経細胞におけるbradykinin反応の増強-腸管グリアB1受容体の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      村上真津香、太田利男、伊藤茂男
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会
    • 発表場所
      動物衛生研究所(つくば)
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] ブタTRPV1遺伝子クローニングと発現機能解析-内因性TRPV1受容体反応との比較-2006

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 小松竜一, 今川敏明, 乙黒兼一, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 642.4 Metabotolopic 5-hydroxytryptamine receptors are involved in potentiation of transient receptor potential V1 function in rat primary sensory neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta Toshio, Ikemi Yuki, Murakami Matsukam, Otsuguro Kenichi, Ito Shigeo
    • 学会等名
      Neuroscience2006
    • 発表場所
      Atranta, USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] The action of bradykinin in rat cultured myenteric neurons is modulated by prostagrandin E2 released fro enteric glial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami Matsuka, Otsuguro Kenichi, Ohta Toshio, Ito Shigeo
    • 学会等名
      Acta Pharmacologica Sinica
    • 発表場所
      Beijing, Chaina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] グリア細胞-COX-PGE2系を介したラット壁内神経細胞におけるブラジキニン作用2006

    • 著者名/発表者名
      村上真津香, 太田利男, 乙黒兼一, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] Metabotolopic 5-hydroxytryptamine receptors are involved in potentiation of transient receptor potential V1 function in rat primary sensory neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta Toshio, Ikemi Yuki, Murakami Matsukam, Otsuguro Kenichi, Ito Shigeo
    • 学会等名
      Neuroscience 2006
    • 発表場所
      Atranta, USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 5-Hydroxytryptamine potentiates transient receptor potential V1 functions in rat primary sensory neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Ikemi Yuki, Murakami Matsuka, Otsuguro Kenichi, Ito Shigeo
    • 学会等名
      J. Pharmacol. Sci. 101, Supple 1, p134 (Sertonin Club, 6^<th> IUPHAR Satellite Meeting on Serotonin
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 神経因性疼痛発現におけるTransient Receptor Potential V1(TRPV1)の関与について-TRPV1ノックアウトマウスを用いた解析-2006

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 小松竜一, 乙黒兼一, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2006-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 新生ラット摘出脊髄における高炭酸アシドーシス惹起反射電位抑制に対するアデノシンの関与2006

    • 著者名/発表者名
      乙黒兼一, 山地良彦, 伴昌明, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 高炭酸アシドーシスによる新生ラット摘出脊髄からのアデノシン放出と脊髄反射電位抑制作用2006

    • 著者名/発表者名
      乙黒兼一, 山地良彦, 伴昌明, 太田利男, 伊藤茂男
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2006-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 5-Hydroxytryptamine potentiates transient receptor potential V1 functions in rat primary sensory neurons. Sertonin Club2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Ikemi Yuki, Murakami Matsuka, Otsuguro Kenichi, Ito Shigeo
    • 学会等名
      6th IUPHAR Satellite Meeting on Serotonin
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 熱感受性チャネルとしての鳥類Transient Receptor Potential Ankyrin 1( TRPA1 )受容体の機能

    • 著者名/発表者名
      鴋澤 永子、齋藤 茂、高橋 賢次、富永 真琴、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] Limoneneによる鎮痛作用におけるTransient receptor potential ankyrin1(TRPA1)の関与

    • 著者名/発表者名
      貝本 竜規、高橋 賢次、富永 真琴、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] ブタTRPV1遺伝子クローニングと発現機能解析-w内因性TRPV1受容体反応との比較-(P2N-34)

    • 著者名/発表者名
      太田利男、小松竜一、今川敏明、乙黒兼一、伊藤茂男
    • 学会等名
      Molecular cloning, functional characterization of the porcine TRPV1 (pTRPV1) and pharmacological comparison with endogenous pTRPV1. J. Pharm. Sci. (100Suppl 1.238P)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 酸性条件下におけるPC12細胞の2-aminoethoxydiphenyl borate誘発性Ca流入メカニズム

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、横田緑苗、太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] AllylisothiocyaneteによるTransient ReceptorPotentialV1(TRPV1)チャンネルに対する刺激作用

    • 著者名/発表者名
      太田利男、今川敏明、伊藤茂男
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会(Action of allylisothiocyanate on recombinant and endogenous porcine transient receptor potential V1 (pTRPV1) channels. J. Pyarmacol. Sci. 103, Supple 1.256p)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] 細胞外酸性条件下PC12細胞における2-APB誘発性Ca2+流入の分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、横田緑苗、太田利男
    • 学会等名
      日本生物学的精神医学会/日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] 2-Aminoethyldiphenyl borate(2APB)は酸依存性にストア作動性CaチャネルOrai3を活性化する

    • 著者名/発表者名
      高橋 賢次、横田 緑苗、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 侵害性の温度・化学物質受容体 TRPA1チャネルの機能的な種間多様性とその分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、鴋澤永子、福田直美、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      温熱生理研究会
    • 発表場所
      岡崎バイオサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] ツメガエルの温度環境適応に関連した高温受容体 TRPV1 チャネル特性の種間差とその分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、大北 真嗣、齋藤 くれあ、福田 直美、太田 利男、富永 真琴
    • 学会等名
      第 91 回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 神経因性痙痛発現におけるTransient Recept or Potential V1(TRPV1)の関与について-TRPV1ノックアウトマウスを用いた解析-

    • 著者名/発表者名
      太田利男、小松竜一、乙黒兼一、伊藤茂男
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会学術集会講演要旨集174p日本獣医学会
    • 発表場所
      山口大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380171
  • [学会発表] リモネンによるTRPA1チャネルを介した疼痛抑制作用について

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規、高橋賢次、斎藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素のTRPA1チャネル活性化を介した侵害受容メッセンジャーとしての役割

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      生理学研究所TRP研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡大学メディカルホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • [学会発表] IL-1alpha induces TRPA1sensitization in lung cell line, A549

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K. and Ohta T.
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580426
  • [学会発表] カドミウムによる発痛作用には侵害受容性TRPA1チャネルが関与する

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380160
  • 1.  伊藤 茂男 (40109509)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  稲波 修 (10193559)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  高橋 賢次 (00400143)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 108件
  • 4.  今川 敏明 (20142177)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 48件
  • 5.  桑原 幹典 (10002081)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中里 幸和 (60001525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 彰 (90157313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 幸助 (50002077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 れえ子 (80142892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  乙黒 兼一 (40344494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲葉 睦 (00183179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 基佳 (50003140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅沼 武敏 (40332473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大賀 晧 (10001512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  下山 雄平 (50123948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井川 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  富永 真琴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  河原 行郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi