• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑 弘子  HATA Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西巻 弘子  NISHIMAKI Hiroko

隠す
研究者番号 20180630
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助手
2002年度: 東北大学, 歯学部附属病院, 助手
1999年度 – 2001年度: 東北大学, 歯学部・附属病院, 助手
1998年度: 東北大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 東北大学, 歯学部・附属病院, 助手
1994年度 – 1995年度: 東北大学, 歯学部, 助手
1986年度: 東北大学, 歯学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
酸産生 / 歯垢 / 代用糖 / acid shock / 歯垢細菌 / 齲蝕リスク / サイトカイン / 歯肉溝滲出液 / ダウン症 / 口腔レンサ球菌 / ガラクトオリゴ糖 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 口腔レンサ球菌 / Enamel section / Amino acid / Organic matter / Enamel / Young premolar / Nd:YAG Laser / AOO-Sw / H-E染色 / 研磨切片 / アミノ酸 / 有機質 / エナメル質 / 幼若小臼歯 / Nd:YAGレーザ / AOQ-Sw / ACTINOMYSES / ORAL BACTERIA / LACTOSUCROSE / アクチノマイセス / ラクトシュークロース / β-GALACTOSUGARS / ORAL STREPTOCOCCI / LACTOCOCCUS / PLASMID / 耐酸性因子 / ストレプトコッカス / プラスミドベクター / β-ガラクト糖類 / ラクトコッカス / プラスミド / HARDNESS OF HUMAN TEETH / TACTILE SENSOR / 歯の硬度 / 触覚センサー / Tooth brushing / Fluolide dentifrice / Topical F application / Caries prevenntion / Caries increments / Dental caries / Preschool children / Epidemiology / 酸性弗素燐酸溶液 / 刷掃指導 / 弗素入り歯磨剤 / 弗素塗布 / 齲蝕抑制率 / 齲蝕増量 / 乳歯齲蝕 / 就学前小児 / 疫学調査 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  歯垢細菌のAcid shock後の生存率を利用した齲蝕リスクテストの開発研究代表者

    • 研究代表者
      畑 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腸内細菌で代謝される機能性非齲蝕誘発性三糖の開発とその分子生物学的研究

    • 研究代表者
      畑 眞二 (畑 真二)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラクトコッカスのプラスミドを応用した口腔レンサ球菌の耐酸性因子の検索

    • 研究代表者
      畑 真二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科臨床応用を目的とした触覚センサーの口腔内応用に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      真柳 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ダウン症小児の炎症歯肉におけるサイトカインの測定研究代表者

    • 研究代表者
      畑 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  哺乳瓶齲蝕成因の細菌学的、生化学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      畑 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  小児の歯垢から分離された各種代用糖代謝菌の性状とその歯垢pH変動への寄与研究代表者

    • 研究代表者
      畑 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  低濃度弗素環境下における乳歯齲蝕減少の実験疫学的研究

    • 研究代表者
      眞柳 秀昭 (真柳 秀昭)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  小児の歯垢における各種代用糖代謝菌の分離頻度と、その新鮮分離株の酸産生能研究代表者

    • 研究代表者
      畑 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  低温脱灰エナメル切片法によるレーザー照射エナメル質内有機質叢の組織化学的研究

    • 研究代表者
      神山 紀久男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  畑 眞二 (20208507)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  眞柳 秀昭 (60005098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  門馬 祐子 (00191073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神山 紀久男 (20013881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 恵子 (60125680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi