• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 充  HAGIWARA Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20180804
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 釧路公立大学, 経済学部, 教授
2004年度 – 2010年度: 釧路公立大学, 経済学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 釧路公立大学, 経済学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済史 / 経済史 / 東洋史
キーワード
研究代表者以外
経済史 / Economic History of China / Business History of China / History of Modern China / 社史 / 中国工業史 / 中国技術史 / 中華民国史 / 技術移転史 / 中国企業史 … もっと見る / 東洋史 / 技術移転 / 中国経済史 / 中国経営史 / 中国近代史 / Economic reconstruction / Trade / Land reform / Inflation / Economy in wartime / Economic regime in East Asia / Colonies / Japanese imperialism / 経済開発 / 経済復興 / 貿易 / 土地改革 / インフレーション / 戦時経済 / 植民地 / 東アジア経済圏 / 日本帝国主義 / 米国の東アジア政策 / 工業化 / エネルギー革命 / 資源エネルギー / 東アジアの台頭 / 東アジアの工業発展 / 東アジア資本主義 / 日本中国比較 / 石油エネルギー / パクス・アメリカーナ / 高度成長 / 資本主義 / 経済発展類型 / 経済発展 / 東アジア / 日本:中国 / 中国:日本 / 企業史 / 近代史 / 現代史 / 国際研究者交流 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  東アジアにおける資本主義形成に関する研究-1930年代~1960年代を中心に-

    • 研究代表者
      堀 和生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  両大戦間期・第二次大戦期の中国における在華日本系企業についての総合的研究

    • 研究代表者
      富澤 芳亜
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      島根大学
  •  中国企業経営の文化的土壌と技術移転-『中国社史目録』編纂を基礎として-

    • 研究代表者
      金丸 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日本帝国経済の崩壊と旧植民地域の再生-東アジア経済圏における「連続」と「断絶」

    • 研究代表者
      長岡 新吉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2017 2016 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 京都大学人文科学研究所所蔵 華北交通写真資料集成《論考編》2016

    • 著者名/発表者名
      白山眞理、貴志俊彦、富澤芳亜、萩原充ほか
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      国書刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285076
  • [図書] 京都大学人文科学研究所所蔵 華北交通写真資料集成2016

    • 著者名/発表者名
      萩原充(分担執筆) 貴志俊彦編
    • 出版者
      国書簡公開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285076
  • [図書] 中国企業史研究の成果と課題2007

    • 著者名/発表者名
      中国企業史研究会(金丸・奥村・久保・萩原・富澤など)
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [雑誌論文] 上海製油所の謎 1945-1979年-果たして建設されたのか2017

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      釧路公立大学紀要紀要 社会科学研究

      巻: 20 ページ: 129-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285076
  • [雑誌論文] 戦後中国の鉄鋼業建設計画に関する一考察-大冶鉄廠の復興計画を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      社会経済史学 第75巻5号

      ページ: 3-24

    • NAID

      110009498067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [雑誌論文] 戦後中国の鉄鋼業建設計画に関する一考察-大冶鉄廠の復興計画を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 第75巻5号 ページ: 3-24

    • NAID

      110009498067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [雑誌論文] 従運輸量上看抗日戦争時期中国民間航空的意義2010

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      『抗戦文史研究』(中国・重慶)

      巻: 第1輯 ページ: 157-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [雑誌論文] 書評 田島俊雄編著『現代中国の電力産業-「不足の経済」と産業組織』2009

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      社会経済史学 74巻5号

      ページ: 97-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [雑誌論文] 『空のシルクロード』の再検証-欧亜航空連絡をめぐる多国間関係2007

    • 著者名/発表者名
      萩原 充
    • 雑誌名

      (釧路公立大学紀要)社会科学研究 第19号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110006245961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [雑誌論文] 『空のシルクロード』の再検証-欧亜航空連絡をめぐる多国間関係-2007

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      (釧路公立大学紀要)社会科学研究 第19号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110006245961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [雑誌論文] 「『空のシルクロード』の再検証-欧亜航空連絡をめぐる多国間関係-」2007

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      『(釧路公立大学紀要)社会科学研究』 第19号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110006245961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [雑誌論文] 中国の民間航空政策と対外関係2006

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      国際政治 第146号

      ページ: 103-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [雑誌論文] 中国空軍の対日戦略-日本爆撃計画を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      日中戦争の軍事史的展開(慶應義塾大学出版会) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [雑誌論文] 中国空軍の対日戦略2006

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 雑誌名

      日中戦争の軍事的展開(波多野澄雄編)(慶応義塾大学出版会、2006)

      ページ: 45-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [学会発表] 戦後国民政府と石油産業-新中国の石油戦略の起点2016

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285076
  • [学会発表] 日中戦争期の大冶鉄鉱と漢冶萍公司2009

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 学会等名
      シンポジウム「両大戦間・第二次大戦期の中国における在華日本系企業の活動」
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [学会発表] 関於漢冶萍公司後半期的考察(1928-1948)2008

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 学会等名
      第2次「中国商業史論壇」
    • 発表場所
      香港大学亜洲研究中心
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320111
  • [学会発表] 「従"漢冶萍公司"到"華中鋼鉄公司"-戦後国民政府時期的鋼鉄業建設」、「中国企業史的新典範 : 概念與個案」2007

    • 著者名/発表者名
      萩原充
    • 学会等名
      国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・復旦大学歴史系
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • [学会発表] 従"漢冶捧公司"到"華中鋼鉄公司"-戦後国民政府時期的鋼鉄業建設2007

    • 著者名/発表者名
      萩原 充
    • 学会等名
      「中国企業史的新典範:概念與個案」国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・復旦大学歴史系
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330067
  • 1.  富澤 芳亜 (90284009)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  金丸 裕一 (80278473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  久保 亨 (10143520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  加島 潤 (50463899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 武司 (10151101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桑原 哲也 (20103723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 建一郎 (60580826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀 和生 (60219201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長岡 新吉 (90000679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷部 宏一 (60172904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平井 廣一 (40156633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西川 博史 (10078967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥村 哲 (80144187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  木越 義則 (00708919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  谷ヶ城 秀吉 (30508388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 采成 (40760228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂根 嘉弘 (00183046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今井 就稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  芦沢 知絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  張 忠民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  陳 慈玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  陳 計堯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  洪 紹洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  皇甫 秋実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi