• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 浩二  MIZUNO Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20181901
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 札幌国際大学, 人文学部, 教授
2010年度: 札幌国際大学, 札幌国際大学人文学部, 教授
2006年度 – 2010年度: 札幌国際大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
倫理学 / 哲学 / ethics / philosophy / 現代フランス哲学 / 具体的なもの / ジャン・ヴァール / 実存主義 / サルトル
研究代表者以外
ラヴェッソン … もっと見る / フランス・スピリチュアリスム / 反省哲学 / 主体性 / ジャン・ヴァール / フランス倫理学 / 全体的人間 / ルイ・ラヴェル / サルトル / アンリ・ベルクソン / 自己愛 / ポール・リクール / ジャン・ナベール / ベルクソン / 全体化するものなき全体化 / 根源的肯定 / 悪 / 倫理学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  19世紀末~第二次世界大戦期のフランス倫理学の展開とその現代的可能性

    • 研究代表者
      村松 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  現代フランス哲学の形成とサルトル倫理学の展開についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      札幌国際大学
  •  「具体的なもの」の系譜とサルトル哲学の展開についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      札幌国際大学

すべて 2016 2015 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] サルトル読本2015

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [図書] 『主体性とは何か?』(ジャン=ポール・サルトル著、澤田直との共訳)2015

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [図書] 具体的なものへ2010

    • 著者名/発表者名
      水野浩二(訳)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      月曜社(2010年3月初版、7月重版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [図書] ジャン・ヴァール『具体的なものへ』2010

    • 著者名/発表者名
      水野浩二訳
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      月曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [図書] ジャン・ヴァール著「具体的なものへ」2010

    • 著者名/発表者名
      水野浩二(訳)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      月曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [雑誌論文] 「非‐知(non-savoir)」と「なるべきである(avoir a etre)」――サルトル『主体性とは何か?』をめぐって――」2016

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      『札幌国際大学紀要』

      巻: 第47号

    • NAID

      40020899632

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [雑誌論文] 主体性と超越性―ジャン・ヴァールの「キルケゴール論」をめぐって―2015

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      『札幌国際大学紀要』

      巻: 46

    • NAID

      40020514937

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [雑誌論文] 生きた諸個人の活動性―ミシェル・アンリの「現実性の哲学」2013

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      ミシェル・アンリ研究

      巻: 3

    • NAID

      130007679086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [雑誌論文] <具体的なもの>と感情2011

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      哲学年報(北海道哲学会)

      巻: 58(刊行予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [雑誌論文] <具体的なもの>と感情2011

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      北海道哲学会「哲学年報」 58号(刊行予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [雑誌論文] 倫理的規範と人間的実践-遺稿《倫理と歴史》(コーネル大学講演)についての研究(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      札幌国際大学紀要 40号

      ページ: 295-307

    • NAID

      40016692520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [雑誌論文] 倫理的規範と人間的実践-遺稿《倫理と歴史》(コーネル大学講演)についての研究(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      札幌国際大学紀要 40

      ページ: 295-307

    • NAID

      40016692520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [雑誌論文] 「具体的なもの」とサルトル哲学2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 45-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] "The concrete" and Sartrean philosophy2008

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Report of the Grant-in-Aid for Scientific Research

      ページ: 45-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] Moral norm and human praxis-≪Ethics and History≫(conference at the University of Cornell)(1)-2008

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Report of the Grant-in-Aid for Scientific Research

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] Cahiers pour une morale, Gallimard, 1985, pp.26-53(translation)2008

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Report of the Grant-in-Aid for Scientific Research

      ページ: 117-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] 「<歴史>のアンビヴァレンス。歴史的事実の両義性」【翻訳】2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 117-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] 論理的規範と人間的実践-遺稿《倫理と歴史》(コーネル大学講演)についての研究(1)-2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] 「全体化するものなき全体化」について2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 21-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] 倫理的規範と人間的実践-遺稿《倫理と歴史》(コーネル大学講演)についての研究(1)-2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学碩究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] Totalization without totalizer2008

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Report of the Grant-in-Aid for Scientific Research

      ページ: 21-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] 「ジャン、ヴァール『具体的なものへ』第二版のまえがき、序論」【翻訳】2008

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 59-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] Jean Wahl, Vers le concret, Vrin, 2004, Avant-propos de Mathias Girel, Preface, p.5-46(translation)2008

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Report of the Grant-in-Aid for Scientific Research

      ページ: 59-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] サルトルにおける倫理と政治-一九六〇年代半ばの倫理学をめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 雑誌名

      『実存思想論集』(実存思想協会編) 21号

      ページ: 57-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] サルトルにおける倫理と政治- 一九六〇年代半ばの倫理学をめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 雑誌名

      実存思想論集(実存思想協会編) 21号

      ページ: 53-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [雑誌論文] Ethics and politics in Sartrean philosophy-Ethics in the middle of 1960's -2006

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 雑誌名

      Annals Existential Thought No. 21

      ページ: 53-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [学会発表] Le probleme du non-savoir et sa portee chez Sartre, a propos de la conference de 19612016

    • 著者名/発表者名
      Koji Mizuno
    • 学会等名
      Journee d’etudes franco-japonaise, Morale et lphilosophie francaise
    • 発表場所
      Maison Universitaire France-Japon France
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370002
  • [学会発表] <具体的なもの>と感情2010

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 学会等名
      北海道哲学会・北海道大学哲学会合同シンポジウム(現代哲学の水脈を求めて-ジャン・ヴァールとその周辺)
    • 発表場所
      北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W202室
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [学会発表] <具体的なもの>と感情2010

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 学会等名
      北海道哲学会・北海道大学哲学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W202室
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [学会発表] サルトルの具体的倫理について2009

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 学会等名
      シンポジウム「サルトルのモラル論」(東北大学文学研究科フランス文学研究室)
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟6F大ホール
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [学会発表] サルトルの「具体的倫理」について2009

    • 著者名/発表者名
      水野浩二
    • 学会等名
      シンポジウム「サルトルのモラル論」東北大学文学研究科フランス文学研究室
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパスマルチメディア教育棟6F大ホール
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520027
  • [学会発表] On≪Ambivalence of History≫in Notebook for an Ethics2007

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 学会等名
      The Japan Society for Sartrean Studies
    • 発表場所
      Aoyama Gakuin University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [学会発表] On≪Ethics and History≫(Conference at the University of Cornell)2007

    • 著者名/発表者名
      Koji, MIZUNO
    • 学会等名
      Group of Phenomenological Studies
    • 発表場所
      Sendai Community Hall
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [学会発表] (1)Ambivalence de l'histoire(『倫理学ノート』を読む)2007

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 学会等名
      (1)日本サルトル学会
    • 発表場所
      (1)青山学院大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • [学会発表] (2)倫理的規範と人間的実践-遺稿《倫理と歴史》(コーネル大学講演)についての研究(1)-2007

    • 著者名/発表者名
      水野 浩二
    • 学会等名
      (2)現象学を語る会
    • 発表場所
      (2)仙台市民会館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520023
  • 1.  村松 正隆 (70348168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川崎 惣一 (30364988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  越門 勝彦 (80565391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi