• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇藤 茂憲  UTOH Shigenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20185052
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
1995年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理学一般
キーワード
研究代表者
DSPC / ラマン散乱 / Raman scattering / x-ray回折 / 過冷却水 / サブ転移 / non-freezing water / X-ray diffraction / differential scanning calorimeter / super-cooled water … もっと見る / water layer / multilamellar phospholipid / X線回折 / 六方晶系状氷 / 極性頭部 / 多層ラメラ / リン脂質集合体 / DLPC / Raman散乱 / DSC熱分析 / 不凍水 / 水和層 / 多層ラメラリン脂質 / high pressure / hydrocarbon chain packing / x-ray diffraction / super cooled water / sub transition / head group / phospholipid / DMPC / SAXS / WAXS / DSC / X-ray回折 / 高圧条件 / 相転移現象 / リン脂質 / ヘッドグループ / 圧力効果 / 高圧メルテイング条件 / リン脂質膜 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  •  リン脂質集合体に取り込まれた不凍水研究代表者

    • 研究代表者
      宇藤 茂憲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  リン脂質膜の極性頭部の相転移での挙動研究代表者

    • 研究代表者
      宇藤 茂憲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  リン脂質膜の多形現象におけるヘッドグループの役割研究代表者

    • 研究代表者
      宇藤 茂憲
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      福岡教育大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi