• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 恒男  Ogawa Tsuneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20185507
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 広島大学, 文学研究科, 教授
2012年度: 広島大学, 文学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・文学研究科, 教授
2009年度: 広島大学, 大学院・文学研究科, 准教授
2001年度: 広島大学, 大学院・文学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 広島大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中国文学 / 各国文学・文学論
研究代表者以外
中国語・中国文学
キーワード
研究代表者
臨高台 / 返照 / 陳後主 / 釣竿 / 横吹曲辞 / 杜甫 / 何遜 / 詩的言語 / 六朝楽府 / 漢詩 … もっと見る / 東京雑事詩 / 郁曼陀 / 東京 / 明治 / 中国古典詩 … もっと見る
研究代表者以外
Xietiao / Luji / the index of words / poetical words / the Six Dynasty poems / 劉孝綽 / 『文選』 / 六朝の詩語 / 阮籍 / 陸雲 / 謝〓 / 陸機 / 『詩紀』 / 『全梁詩索引』 / 六朝詩の詩語 / 六朝詩の特質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  言語実験の場としての六朝楽府に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 恒男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  明治の東京を描いた中国詩の集成研究代表者

    • 研究代表者
      小川 恒男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      広島大学
  •  六朝詩語の研究

    • 研究代表者
      佐藤 利行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十一)―「出塞」二首・「入塞」二首・「折楊柳」一首―2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 69 ページ: 94-114

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 何遜詩訳注(二)2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 35 ページ: 11-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十二)―「折楊柳」七首―2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 70 ページ: 97-117

    • NAID

      120006369461

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十)―「出塞」三首―2016

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 68 ページ: 42-67

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 何遜詩訳注(一)2016

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 34 ページ: 41-54

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十七)―「ロウ頭水」七首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 65 ページ: 86-105

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十七)―「隴頭水」七首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 65号 ページ: 86-105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十八)―「釣竿」三首・「釣竿篇」三首・「ロウ頭水」五首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 66 ページ: 62-90

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十六)―「遠期」二首・「玄雲」一首・「隴頭」一首―2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 33号 ページ: 48-57

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十五)―「臨高台」九首―2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 32号 ページ: 62-82

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 杜甫「返照開巫峡」について2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 63・64合併号 ページ: 145-156

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370410
  • [雑誌論文] 郁曼陀「東京雑事詩」訳注(四)2012

    • 著者名/発表者名
      小川 恒男
    • 雑誌名

      中国古典文学研究

      巻: 10 ページ: 8-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 明治の東京を描いた中国詩の集成2012

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      科学研究費基盤研究(C)研究報告書

      ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 郁曼陀「東京雑事詩」訳注(二)2011

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国古典文学研究

      巻: 9 ページ: 12-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 郁曼陀「東京雑事詩」訳注(二)2010

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国古典文学研究

      巻: 8 ページ: 85-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 郁曼陀の「東京雑事詩」について2010

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      比較日本文化学研究 3

      ページ: 174-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 郁曼它の「東京雑事詩」について2010

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      比較日本文化学研究

      巻: 3号 ページ: 174-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 郁曼陀「東京雑事詩」訳注(一)2009

    • 著者名/発表者名
      小川垣男
    • 雑誌名

      中国古典文学研究 7

      ページ: 145-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • [雑誌論文] 明治の東京を描いた詩(一)2009

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 55号 ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520376
  • 1.  佐藤 利行 (80178756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 丈志 (90309625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森野 繁夫 (90033505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鷹橋 明久 (10309693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi