• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 秀樹  TAGUCHI Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20188139
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
1988年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業化学・無機材料工学 / 無機材料・物性
研究代表者以外
物理化学一般
キーワード
研究代表者
半導体 / 電気的性質 / 金属-絶縁体転移 / ペロブスカイト型構造 / Sintering / Adsorption / Hopping conduction / Co-precipitation / Solid state reaction / Electrical property … もっと見る / Metal oxide / Perovskite / 磁気的性質 / 金属ー絶縁体転移 / 固相反応法 / 焼結 / 吸着 / ホッピング伝導 / 共沈法 / 固層反応法 / 金属酸化物 / ペロブスカイト / Semiconductor / Band structure / Crystal structure / Electrical properties / Manganite / Rietveld method / Metal-insulator transition / Perovskite-type structure / バンド構造 / 結晶構造 / マンガナイト / リ-トベルト解析 / 電気抵抗 / 焼結体 / 傾斜化 / 金属伝導体 … もっと見る
研究代表者以外
Physisorption / Chemisorption / Surface hydroxyl group / Water-vapor adsorption / Heat of adsorption / Metal oxide / 相互作用エネルギ- / 物理吸着 / 化学吸着 / 表面水酸基 / 水蒸気吸着 / 吸着熱 / 金属酸化物 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  組成の傾斜化によるペロブスカイト型酸化物の電気的性質の制御研究代表者

    • 研究代表者
      田口 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ペロブスカイト型酸化物の金属-絶縁体転移機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田口 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  金属酸化物粉体表面のエネルギ-特性

    • 研究代表者
      長尾 眞彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  マンガンを含むペロブスカイト型酸化物の合成と水蒸気吸着特性研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 眞彦, 田口 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  長尾 眞彦 (30032816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi