• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾野 精一  ONO Seiitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20191968
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
1988年度: 帝京大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
キーワード
研究代表者
膠原線維 / 筋萎縮性側索硬化症 / Glycosaminoglycans / Spinal cord / Skin / Cross-linking / Collagen / Amyotrophic lateral sclerosis / 筋萎縮性側素硬化症 / グリコサミノグリカン … もっと見る / 脊髄 / 皮膚 / 架橋結合 / 二次元電気泳動 / 一次元電気泳動 / 無定形物質 / 皮膚のつまみ現象 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  筋萎縮性側索硬化症(ALS)における皮膚および脊髄の架橋結合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾野 精一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  筋萎縮性側索硬化症における皮膚の組織病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾野 精一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      帝京大学
  • 1.  豊倉 康夫 (50009875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi