• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深谷 保男  FUKAYA Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20192304
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人脳神経疾患研究所, 腎・泌尿器センター, センター長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度: 福島県立医科大学, 医学部・泌尿器科, 講師
1992年度: 福島県立医科大学, 医学部・泌尿器科, 助手
1990年度 – 1992年度: 福島県立医科大学, 泌尿器科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者以外
GABA / DSD / micropump / intrathecal administration / bacrofen / enkephalin / ナロキソン / 脊髄内投与 / バクロフエン / 慢性脊髄損傷 … もっと見る / ミニポンプ / 骨髄内持続注入 / バクロフェン / エンケファリン / カルモデュリン / カルシウム / ミオシン / アクチン / 自発性収縮 / 腎糸球体 / カルシウム イオン / 分離糸球体 / アンジオテンシン-II 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  分離糸球体の収縮運動からみた腎疾患に対する診断法の開発

    • 研究代表者
      白岩 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  DSDに対する新治療法の開発(埋め込み型ミニポンプによる薬剤の脊髄内持続投与)

    • 研究代表者
      山口 脩 (山口 修)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  • 1.  白岩 康夫 (40045604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 脩 (60006814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi