• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川原 一芳  KAWAHARA Kazuyoshi

研究者番号 20195126
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1215-5240
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 関東学院大学, 理工学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 関東学院大学, 工学部, 教授
2004年度: 関東学院大学, 工学部, 教授
2003年度: 社団法人北里研究所, 基礎研究所, 室長
2002年度: 財団法人北里研究所, 基礎研究所, 室長 … もっと見る
2001年度: 北里研究所, 基礎研究所・細菌研究室, 室長
2001年度: 北里研究所, 基礎研究所細菌研究室, 室長
2000年度: 北里研究所, 基礎研究所細菌研究室, 室長(研究職)
1999年度: 北里研究所, 基礎研究所細菌研究室, 室長
1989年度: 北里研究所, 細菌部第2室, 室長補佐
1989年度: 北里研究所、細菌部第2室, 室長補佐
1988年度: 北里研究所, 細菌部第2室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
細菌学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 環境系薬学
キーワード
研究代表者
Clonine / Acyl transferase / Pathogenicity / Growth temperature / Chemical structure / Lipid A / Endotoxin / Yersinia pestis / マクロファージ活性化 / コア糖鎖 … もっと見る / 発現調節 / 培養温度 / クローニング / 脂肪酸転移酵素 / 病原性 / 生育温度 / 化学構造 / リピドA / エンドトキシン / ペスト菌 / 乳酸菌 / ペプチドグリカン / 糖脂質 / 自然免疫 … もっと見る
研究代表者以外
Salmonella choleraesuis / Bacteremia / Virulence plasmid / Salmonella / 毒力プラスミド / 菌血症 / 毒カプラスミド / サルモネラ / neutrophil / renal damage / lipopoly saccharide / verotoxin / E-coli O157 / 時間薬理 / IL6 / 腎障害 / 抗好中球抗体 / O-157 / 好中球 / 臓器障害 / リポ多糖 / ベロ毒素 / 大腸菌O-157 / 除染 / サリン / 神経ガス / Sphingobium / 固定化酵素 / 有機リン分解酵素 / 神経剤 / 有機リン系化合物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  乳酸菌糖脂質およびペプチドグリカンの自然免疫活性化における役割研究代表者

    • 研究代表者
      川原 一芳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  酵素を利用したサリン等の神経剤分解法の開発と汚染除去法に関する研究

    • 研究代表者
      大森 毅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      科学警察研究所
  •  ペスト菌エンドトキシンの化学構造および感染における役割研究代表者

    • 研究代表者
      川原 一芳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      関東学院大学
      (社)北里研究所
  •  腸管出血性大腸菌O157感染による腎障害の研究―機序の解明と治療法の確立―

    • 研究代表者
      藤村 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  Salmonella choleraesuisの感染に及ぼす毒カプラスミドの影響

    • 研究代表者
      檀原 宏文 (壇原 宏文)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      (社)北里研究所

すべて 2014 2013 2012 2011 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] エンドトキシン研究6 ペスト菌LPSの培養温度による構造変化とその病原性発現における意義(編集:日本エンドトキシン研究会、楠本正一、小玉正智、谷徹)2003

    • 著者名/発表者名
      川原一芳, 塚野尋子, 渡辺治雄, Buko Lindner, Otto Holst, 松浦基博
    • 出版者
      医学図書出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Improvement of organophosphorus hydrolase activity toward nerve agents by amino acid substitutions2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakayama, Satoshi Ishikawa, Kazuyoshi Kawahara, Takeshi Ohmori, Yasuo Seto
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 32 号: 2 ページ: 208-213

    • DOI

      10.1007/s11419-013-0223-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [雑誌論文] Improvement of organophosphorus hydrolase activity toward nerve agents by amino acid substitutions2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Ishikawa S, Kawahara K, Ohmori T, Seto Y
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [雑誌論文] CD1d protein structure determines species-selective antigenicity of isoglobotrihexosylceramide (iGb3) to invariant NKT cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Sanderson, J. P., Brennan, P. J., Mansour, S., Matulis, G., Patel, O., Lissin, N., Godgrey, D. I., Kawahara, K., Zahringer, U., Rossjohn, J., Brenner, M. B., and Gadola, S. D.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 43 ページ: 815-825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590537
  • [雑誌論文] Decontamination of nerve agents by immobilized organophosphorus hydrolase2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmori T, Kawahara K, Nakayama K, Shioda A, Ishikawa S, Kanamori-Kataoka M, Kishi S, Komano A, Seto Y
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 31 ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [雑誌論文] Method for estimation of toxic endotoxin in inactivated Salmonella vaccine in D-galactosamine-sensitized mice2004

    • 著者名/発表者名
      N.Takikawa, K.Kawahara, A.Sawata, K.Kume
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 66

      ページ: 1591-1593

    • NAID

      130000448694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Method for estimation of toxic endotoxin in inactivated Salmonella vaccine in D-galactosamine-sensitized mice2004

    • 著者名/発表者名
      N.Takikawa, K.Kawahara, A.Sawata, K.Kume
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 66(12)

      ページ: 1591-1593

    • NAID

      130000448694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Modification of the structure of Yersinia pestis LPS by growth temperature and its significance for the expression of the pathogenicity2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahara, H.Tsukano, H.Watanabe, B.Lindner, O.Holst, M.Matsuura
    • 雑誌名

      Endotoxin Research 6(Eds : S.Kusumoto, M.Kodama, T.Tani, Japan Endotoxin Society)(Igaku Tosho Shuppan Co.)

      ページ: 60-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Structure of the core-oligosaccharide with a characteristic D-glycero-α-D-talo-oct-2-ulosylonate-(2→4)-3-deoxy-D-manno-oct-2-ulosonate[α-Ko-(2→4)-Kdo] disaccharide in the lipopolysaccharide from Burkholderia cepacia2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Isshiki, U.Zahringer, K.Kawahara
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 338

      ページ: 2659-2666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Structure of the core-oligosaccharide with a characteristic D-glycero-α-D-talo-oct-2-ulosylonate-(2→4)-3-deoxy-D-manno-oct-2-ulosonate [α-Ko-(2→4)-Kdo] disaccharide in the lipopolysaccharide from Burkholderia cepacia2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Isshiki, U.Zahringer, K.Kawahara
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 338

      ページ: 2659-2666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [雑誌論文] Modification of the structure and activity of lipid A in Yersinia pestis lipopolysaccharide by growth temperature2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahara, H.Tsukano, H.Watanabe, B.Lindner, M.Matsuura
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 70

      ページ: 4092-4098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570255
  • [学会発表] 有機リン系神経剤を分解するOrganophosphorus hydrolase の固定化2014

    • 著者名/発表者名
      中山 公介、大森 毅、瀬戸 康雄、有路 沙織、石川 暁志、川原 一芳
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      川崎市 明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Improvement of activity and immobilization of organophosphorus hydrolase for the decontamination of nerve agents2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K , Ishikawa S, Ohmori T , Seto Y , Kawahara K
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 有機リン系神経剤を分解するOrganophosphorus hydrolaseの固定化2014

    • 著者名/発表者名
      中山公介、大森毅、瀬戸康雄、有路沙織、石川暁志、川原一芳
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      川崎 (講演番号4DO2a10)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Organophosphorus hydrolaseによる神経剤分解2014

    • 著者名/発表者名
      大森毅、川原一芳、石川暁志、中山公介、瀬戸康雄
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      (発表番号28amL-039)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Improvement of activity and immobilization of organophosphorus hydrolase for the decontamination of nerve agents2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakayama, Satoshi Ishikawa, Takeshi Ohmori, Yasuo Seto, Kazuyoshi Kawahara
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies Congress
    • 発表場所
      モントリオール カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Organophosphorus hydrolaseによる神経剤分解2014

    • 著者名/発表者名
      大森 毅、川原 一芳、石川 暁志、中山 公介、瀬戸 康雄
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市 熊本市民体育館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 神経剤高分解能を有する変異Organophosphorus hydrolaseの性状と迅速精製法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中山公介、大森毅、瀬戸康雄、有路沙織、石川暁志、川原一芳
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台 (講演番号3C12p08)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Organophosphorus hydrolaseのアミノ酸置換による改良と精製法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中山公介、大森毅、瀬戸康雄、有路沙織、石川暁志、川原一芳
    • 学会等名
      2012年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都 (演題番号2C09p19)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Decomposition of nerve agents by organophosphorus hydrolase2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmori T, Kawahara K, Ishikawa S, Nakayama K, Kanamori-Kataoka M, Seto Y
    • 学会等名
      The Meeting of the International Association of Forensic Toxicologist 2012 #P-159, 50th annual meeting abstract p108
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 変異導入したOrganophosphorus hydrolaseの神経剤分解活性(第二報)2012

    • 著者名/発表者名
      大森毅、川原一芳、石川暁志、中山公介、瀬戸康雄
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      (演題番号3P-304)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Organophosphorus hydrolaseのアミノ酸置換による改良と精製法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中山 公介、大森 毅、瀬戸 康雄、有路 沙織、石川 暁志、川原 一芳
    • 学会等名
      2012年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 変異導入したOrganophosphorous hydrolaseの神経剤分解活性2011

    • 著者名/発表者名
      大森 毅、川原 一芳、石川 暁志、中山 公介、金森 美江子、瀬戸 康雄
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 変異導入したOrganophosphorus hydrolaseの神経剤分解活性2011

    • 著者名/発表者名
      大森毅、川原一芳、石川暁志、中山公介、金森美江子、瀬戸康雄
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都 (演題番号2p-0207)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Decomposition of nerve agents by organophosphorus hydrolase

    • 著者名/発表者名
      akeshi Ohmori, Kazuyoshi Kawahara, Satoshi Ishikawa, Kosuke Nakayama,Mieko Kataoka-Kanamori, and Yasuo Seto
    • 学会等名
      50th annual meeting of the International Association of Forensic Toxicologist
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 神経剤高分解能を有する変異Organophosphorus hydrolaseの性状と迅速精製法の検討

    • 著者名/発表者名
      中山 公介、大森 毅、瀬戸 康雄、有路 沙織、石川 暁志、川原 一芳
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] 変異を導入したOrganophosphorous hydrolaseの神経剤分解活性(第二報)

    • 著者名/発表者名
      大森 毅、川原 一芳、石川 暁志、中山 公介、瀬戸 康雄
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590163
  • [学会発表] Enterococcus faecium由来グリセロ糖脂質の化学的性状

    • 著者名/発表者名
      川原一芳
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590537
  • [学会発表] 乳酸菌由来リゾチーム可溶化ペプチドグリカンのサイトカイン産生活性

    • 著者名/発表者名
      尾之上さくら、川原一芳
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590537
  • 1.  大森 毅 (70356195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  尾之上 さくら (60214194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  藤村 昭夫 (90156901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鶴岡 秀一 (50285798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉本 孝一 (90244491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 基博 (20150089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  檀原 宏文 (40114558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 英則 (30219373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森口 良三 (30101299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金城 雄樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水口 裕紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高田 春比古
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  多田 浩之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯田 博一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi