• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新谷 稔  NIIYA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20198419
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1999年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
1998年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1993年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器内科学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者以外
アルブミン / AFP / ラジアルフロー型バイオリアクター / 三次元培養 / JHH / アルファフェトプロテイン / Precore mutation / Fulminant hepatitis / Sequene analysis / PCR method … もっと見る / Hepatitis G virus / Hepatitis B virus / Silent hepatitis B / 非A-E型肝炎 / 変異 / プレコア領域 / HBVゲノム / シーケンス / PCR / プレコア変異 / 劇症肝炎 / シーケンス解析 / PCR法 / G型肝炎ウイルス / B型肝炎ウイルス / サイレントB型肝炎 / FLC cell lines / radialflowtype-bioreactor / hapatocellular carcinoma / thrombopoietin / serum albumin / 肝臓 / 3次元培養 / トロンボポイエチン / ヒト肝由来細胞株 / トロンボポイエテン / 血漿蛋白 / electron-microscopy / Three dimensional culture / nafamostat mesilate / hepatic failure / Bioreactor / Radial Flow / Liver Support System / 体外循環 / アンモニア / アルファ・フェト・プロテイン / ヒト肝細胞 / 人工肝臓 / 電子顕微鏡 / ナファモスタットメシレート / 肝不全 / バイオリアクター / ラジアルフロー / 人工肝補助システム / Tumor Necrosis Factor / グルココルチコイド / サイロイドホルモン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ヒト由来肝細胞の3次元培養法による肝特異蛋白産生機構の解析と大量蛋白生産法の開発-ラジアルフロー型バイオリアクター(RAD)による-

    • 研究代表者
      蓮村 哲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  サイレントB型肝炎におけるウイルスゲノムの解析と抗体測定系の確立

    • 研究代表者
      藤瀬 清隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ヒト由来肝細胞を用いた人工肝補助システムの開発〜デジアルフロー型バイオリアクターを用いて〜

    • 研究代表者
      永森 静志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  培養ヒト肝細胞のアルブミンとAFP産出および抑制機序の分子生物学的解

    • 研究代表者
      蓮村 哲
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  蓮村 哲 (30189518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永森 静志 (60119831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高木 一郎 (10197056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤瀬 清隆 (60057057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水谷 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi