• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 昭英  WADA AKIHIDE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20202418
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, 学内共同利用施設等, 教授
2013年度: 神戸大学, 学内共同利用施設等, 教授
2011年度 – 2013年度: 神戸大学, 分子フォトサイエンス研究センター, 教授
2011年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環・分子フォトサイエンス研究センター, 教授 … もっと見る
2010年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環分子フォトサイエンス研究センター, 教授
2009年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環・分子フォトサイエンス研究センター, 教授
2006年度: 神戸大学, 分子フォトサイエンス研究センター, 教授
2003年度 – 2005年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教授
1997年度 – 2000年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 講師
1990年度 – 1994年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 物理化学 / 理工系
研究代表者以外
物理化学 / 構造化学 / 機能・物性・材料
キーワード
研究代表者
超高速分光 / 最適化波形整形 / 時間分解分光 / 反応制御 / 低波数振動モード / pulse train / パルス圧縮 / パルストレイン / パルスシェイピング / コヒーレント制御 … もっと見る / 光異性化反応 / 2パルス相関 / 多色多段階過程 / フーリエ変換分光 / 二重共鳴2次元分光 / 3ビーム交差項 / 過渡吸収分光 / 多段階多光子反応 / フーリエ変換型2次元分光 / 時間分解2次元分光 / 白色光励起 / 反応経路の鳥瞰図的観測 / 反応経路解析 / 反応ネットワーク解析 / low frequency vibration mode / surface reaction / optimized pulse shaping method / control of excited state / sum-freauency generation / excited state dynamics / time resolved spectroscopy / surface adsorbed molcule / 低派数振動モード / 和周波発生法 / 振動分光 / 表面反応 / 最適化波形整形法 / 励起状態制御 / 和周波発声法 / 励起状態ダイナミクス / 表面吸着分子 / pulse compression / low-frequency vibration mode / coherent control / control of reaction / control of excitation efficiency / adaptive control / optimal pulse shaping / 遠赤外励起 / 表面化学 / 波形整形 / 光パルストレイン / フェムト秒パルス / 励起効率制御 / パルスシェーピング / femtosecond laser / coherent phonon / ultrafast phenomena / Genetic Algorithm / pulse shaping / 発光スペクトルの制御 / コヒーレントフォノン / パルス波形の制御 / 超高速過程の制御 / 進化型アルゴリズム / 遺伝的アルゴリズム / フェムト秒レーザー / IVR / vibrational relaxation / hydroxyl group / zeolite / time-resolved method / pump-probe method / picosecond IR pulse / adsorbed species / 水分子 / ポンプープローブ法 / 振動励起寿命 / 分子内緩和 / 振動エネルギー緩和 / 水酸基 / ゼオライト / ポンプープローブ / ピコ秒赤外パルス / 表面吸着種 / 多光子励起反応 / フーリエ変換型分光法 / 2パルス相関法 / 2次元励起分光法 / 励起キネティクス / 光化学反応経路 / タンデムファブリー・ペロー干渉計 / 2次元励起スペクトル / フーリエ変換型励起スペクトル / タンデム型干渉計変調器 / 励起・反応経路 / 励起・反応ダイナミクス / 非対称2パルス相関 / フーリエ変換型2次元測定 / 多段階反応 / 多光子反応 / 2パルス相関 / 励起ダイナミクス / 反応ダイナミクス / 量子制御 / シアニン色素 / 非対称2パルス相関 / 紫外-可視2パルス相関 / ハイブリッド型波形整形法 … もっと見る
研究代表者以外
SFG / 励起寿命 / SHG / 固体表面 / recombimation / transient bleaching / transient absorption / dye / photocatalyst / photoinduced electron transfer / laser spectroscopy / レーザー分光法 / ラマン分光法 / 層剥離 / 層状金属酸化物 / ソフトケミカル / 光触媒 / 緩和過程 / 光励起 / 発光寿命 / インターカレーション / 層状化合物 / K_4Nb_6O_<17> / 電荷移動 / 過渡吸収スペクトル / 色素 / 単結晶 / スピンコート薄膜 / K4Nb6O17 / レーザー分光 / lifetime / time-resolved method / ultrashort pulse / excited state / surface / ultrafast phenomena / ダイナミクス / 表面分光 / Ni表面 / ギ酸 / フェムト秒ポンプープローブ / 反応素過程 / 超短レーザーパルス / 電子励起状態 / 表面吸着種 / ピコ秒 / ナフタレン / ベンゼン / Cu(111) / Ni(111) / CO / 時間分解分光 / 超短パルス / 励起状態 / 超高速現象 / picoscond infrared light sources fr SFG / Structure and dynamics of surface reaction / vibration spectroscopy of surface species / IR-visible sum-frequency generation / 反応中間種 / 表面 / 界面和周波発生法 / ピコ秒時間分解分光 / 化学吸着膜の振動スペクトル / 吸着ギ酸の振動スペクトル / 吸着分子の振動分光 / 非線形振動分光 / レーザー非線形分光 / 表面種の振動分光 / 表面和周波分光 / 反応ダイナミクス / 表面反応の中間体 / ピコ秒和周波発生分光 / 表面化学種の振動スペクトル / 赤外-可視和周波分光 / 偏光解析 / ホモエピタキシャル成長 / プラズマ水素化 / 赤外パルスレーザー / C(100)表面 / 表面振動分光 / ダイヤモンド / 和周波発生法 / Si / 振動スペクトル / 非線形分光 / 差周波発生 / ピコ秒赤外パルス / 空間電荷密度 / シュタルク効果 / 光ガルバノ分光 / 電界分布 / 放電プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  フーリエ変換型2次元多色多パルス相関法の開発:多段階・多光子過程光反応過程の解析研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多光子光化学反応の観測・解析のための新規2パルス相関法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  紫外可視ハイブリッド型量子制御法の開発と光化学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高速非線形分光法を用いた表面化学反応の実時間計測研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学
      東京工業大学
  •  多重光パルストレインによる表面化学反応研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  フェムト秒パルストレインによる新しい光化学研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  新規エネルギー変換型光触媒による水分解のダイナミクス

    • 研究代表者
      堂免 一成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  固体表面における電子励起状態のダイナミクス

    • 研究代表者
      廣瀬 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超短赤外パルスを用いるポンプープローブ法による吸着水素のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      和田 昭英
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  赤外-可視和周波発生によるダイヤモンド表面CH結合の振動分光

    • 研究代表者
      廣瀬 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ピコ秒界面和周波発生(SFG)を用いる表面反応中間種の構造とダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      廣瀬 千秋 (広瀬 千秋)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  広領域波長可変赤外ピコ秒パルスの発生とその固体表面吸着種研究への応用

    • 研究代表者
      堂免 一成
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  光ガルバノ分光による放電プラズマ内の電界分布の計測

    • 研究代表者
      広瀬 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Two-dimensional observation of multicolor multistep photoreaction process by using white light excitation covering entire visible region2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Anzai, Neeraj K. Joshi, Masanari Fuyuki, Akihide Wada
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 332 ページ: 364-370

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.09.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [雑誌論文] 複数の励起レーザーを用いた過渡吸収交差項の選択的検出システムの作製2016

    • 著者名/発表者名
      髙木鉄也、山崎緑兵、和田昭英
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 65 ページ: 164-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [雑誌論文] Polarity Controlled Reaction Path and Kinetics of Thermal Cis-to-Trans Isomerization of 4-Aminoazobenzene2014

    • 著者名/発表者名
      N. K. Neeraj, M. Fuyuki, A. Wada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 118 号: 7 ページ: 1891-1899

    • DOI

      10.1021/jp4125205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [雑誌論文] Multiphoton reaction of DTTCI observed by femtosecond pump–probe and two-pulse correlation measurements2013

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Fuyuki, A. Wada
    • 雑誌名

      Chem. Phys.

      巻: 418 ページ: 42-46

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2013.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [雑誌論文] Multiphoton processes in photoreactions of indocyanine green in ethanol2013

    • 著者名/発表者名
      M. Fuyuki, K. Furuta, A. Wada
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A:Chemistry

      巻: 252 ページ: 152-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [雑誌論文] Cross-Term Selective, Two-Pulse Correlation Measurements by Phase- Shifted Parallel Modulation for Analysis of a Multi-Photon Process2012

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Fuyuki, A. Wada
    • 雑誌名

      Applied Spectroscopy

      巻: 66 号: 12 ページ: 1475-1479

    • DOI

      10.1366/12-06657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [雑誌論文] Control of Reaction Efficiency by Two-color Two-pulse Excitation : Photoisomerization of Indocyanine Green in Condensed Phase2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fuyuki, K. Furuta, A. Wada
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 511 ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] New photo-isomerization path of indocyanine green in condensed phase investigated by two-pump excitation2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fuyuki, K. Furuta, A. Wada
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 499 ページ: 121-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] web カメラを用いた簡易型ビームプロファイラーの作製2010

    • 著者名/発表者名
      高島月子, 冬木正紀, 和田昭英
    • 雑誌名

      分光研究 59

      ページ: 20-21

    • NAID

      10025997416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] webカメラを用いた簡易型ビームプロファイラーの作製2010

    • 著者名/発表者名
      高島月子, 冬木正紀, 和田昭英
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 59 ページ: 20-21

    • NAID

      10025997416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] New photo-isomerization path of indocyanine green in condensed phase investigated by two-pump excitation2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fuyuki, K.Furuta, A.Wada
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett.

      巻: 499 ページ: 121-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] Chemical Stimuli Induced Phosphorescence Modulation of Secondary Thioamide-Based Pincer Platinum Complexes Holdings more options2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto, T.Yamamoto, M.Akita, A.Wada, T.Kanbara
    • 雑誌名

      Organometallics 28

      ページ: 3307-3310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] Time-Resolved Sum Frequency Generation Reveals Adsorbate Migration between Different Surface Active Sites on Titanium Oxide/Pt(111)2009

    • 著者名/発表者名
      J.Chen, J.Kubota, A.Wada, J.N.Kondo, K.Domen
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 4580-4581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] Time-Resolved Sum Frequency Generation Reveals Adsorbate Migration between Different Surface Active Sites on Titanium Oxide/Pt(111)2009

    • 著者名/発表者名
      J. Chen, J. Kubota, A. Wada, J. N. Kondo, K. Domen
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 131 ページ: 4580-4582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Luminescent SCS and NCN Pincer Platinum Complexes Derived from 3,5-Bis(anilinothiocarbonyl)toluene2006

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, T. Kanbara, T. Yamamoto, A. Wada
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 4026-4029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Pulse shaping effect on two-photon excitation efficiency of □-perylene crystals and perylene in chloroform solution2006

    • 著者名/発表者名
      I. Otake, S. S. Kano, A. Wada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 124

      ページ: 14501-14501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-Resolved Sum-Frequency Generation Spectroscopy of Methoxy and Deuterated Methoxy on Ni(111) Using Near-Infrared Laser Pulses2006

    • 著者名/発表者名
      J. Kubota, K. Kusafuka, A. Wada, K. Domen, S. S. Kano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 110

      ページ: 10785-10791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Pulse shaping effect on two-photon excitation efficiency of □-perylene crystals and perylene in chloroform solution2006

    • 著者名/発表者名
      I. Otake, S. S. Kano, A. Wada
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 124

      ページ: 14501-14501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] フェムト秒パルス波形整形法による励起状態制御2006

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 雑誌名

      液晶 10

      ページ: 180-189

    • NAID

      10017411365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Luminescent SCS and NCN Pincer Platinum Complexes Derived from 3, 5-Bis(anilinothiocarbonyl)toluene2006

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, T. Kanbara, T. Yamamoto, A. Wada
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 4026-4029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-Resolved Sum-Frequency Generation Spectroscopy of Methoxy and Deuterated Methoxy on Ni(111) Using Near-Infrared Laser Pulses2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kubota, K.Kusafuka, A.Wada, K.Domen, S.S.Kano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 110

      ページ: 10785-10791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Luminescent SCS and NCN Pincer Platinum Complexes Derived from 3,5-Bis(anilinothiocarbonyl)toluene2006

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto, T.Kanbara, T.Yamamoto, A.Wada
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 4026-4029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-Resolved Sum-Frequency Generation Spectroscopy of Methoxy and Deuterated Methoxy on Ni(111) Using Near-Infrared Laser Pulses2006

    • 著者名/発表者名
      J. Kubota, K. Kusafuka, A. Wada, K. Domen, S. S. Kano
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

      ページ: 10785-10791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Cation-controlled assembly of Na^+-linked lacunary α-Keggin tungstosilicates2006

    • 著者名/発表者名
      H.Chiba, A.Wada, T.Ozeki
    • 雑誌名

      Dalton Transaction

      ページ: 1213-1217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Pulse shaping effect on two-photon excitation efficiency of α-perylene crystals and perylene in chloroform solution2006

    • 著者名/発表者名
      I.Otake, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 124

      ページ: 14501-14501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-resolved sum-frequency generation spectroscopy of cyclohexane adsorbed on Ni (111) under ultrashort NIR laser pulse irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kubota, A.Wada, K.Domen
    • 雑誌名

      Journal of physical chemistry B 109

      ページ: 20973-20978

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] ピコ秒レーザーパルス照射による吸着分子の表面ダイナミクス2005

    • 著者名/発表者名
      久保田 純, 和田昭英
    • 雑誌名

      表面科学 26

      ページ: 655-661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] 液晶によるフェムト秒パルスの波形制御とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 雑誌名

      光アライアンス 16・9

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-resolved sum-frequency generation spectroscopy of cyclohexane adsorbed on Ni(111) under ultra-short NIR laser pulse irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      J. Kubota, A. Wada, K. Domen
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109

      ページ: 20973-20978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Transfer of Photoenergy in p-Conjugated Polymers. Two Types of Photoluminescence that Involve Energy Transfer along a Polymer Chain2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, B-L.Lee, I.Nurulla, T.Yasuda, I.Yamaguchi, A.Wada, C.Hirose, M.Tasumi, A.Sakamoto, E.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of physical Chemistry B 109

      ページ: 10605-10610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Direct Observation of Unstable Intermediate Species in the Reaction of trans-2-Butene on Ferrierite Zeolite by Picosecond Infrared Laser Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi, E.Yoda, N.Ishizawa, J.N.Kondo, A.Wada, H.Kobayashi, K.Domen
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109

      ページ: 17217-17223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] 液晶によるフェムト秒パルスの波形制御とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 雑誌名

      光アライアンス 16

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Time-resolved sum-frequency generation spectroscopy of cyclohexane adsorbed on Ni(111) under ultra-short NIR laser pulse irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      J. Kubota, A. Wada, K. Domen
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 20973-20978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Direct Observation of Unstable Intermediate Species in the Reaction of trans-2-Butene on Ferrierite Zeolite by Picosecond Infrared Laser Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H. Noguchi, E. Yoda, N. Ishizawa, J. N. Kondo, A. Wada, H. Kobayashi, K. Domen
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 17217-17223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Direct Observation of Unstable Intermediate Species in the Reaction of trans-2-Butene on Ferrierite Zeolite by Picosecond Infrared Laser Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H. Noguchi, E. Yoda, N. Ishizawa, J. N. Kondo, A. Wada, H. Kobayashi, K. Domen
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109

      ページ: 17217-17223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Rapid analysis of polychlorinated biphenyls in gas phase with resonance enhanced two-photon ionization : optimal injection of ions into the ion trap storage/time of flight mass spectrometer2005

    • 著者名/発表者名
      S.Dobashi, M.Kira, R.Tanaka, Y.Izawa, Y.Deguchi, T.Kubota, A.Wada, M.Hara
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21

      ページ: 1111-1117

    • NAID

      130004826480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] 和周波発生法(SFG)を用いた表面化学反応の超高速分光2004

    • 著者名/発表者名
      久保田 純, 和田昭英
    • 雑誌名

      真空 47

      ページ: 446-451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Optical control of two-photon excitation efficiency of □-perylene crystal by pulse shaping2004

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, I. Otake, R. Mizoguchi, K. Onda, S. S. Kano, A. Wada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 121

      ページ: 6386-6391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] 和周波発生法(SFG)を用いた表面化学反応の超高速分光2004

    • 著者名/発表者名
      久保田 純, 和田昭英
    • 雑誌名

      真空 47

      ページ: 446-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] 和周波発生法による表面化学反応の超高速分光2004

    • 著者名/発表者名
      久保田 純, 和田昭英
    • 雑誌名

      応用物理 73

      ページ: 1292-1295

    • NAID

      10013651775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Optical control of two-photon excitation efficiency of □-perylene crystal by pulse shaping2004

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, I. Otake, R. Mizoguchi, K. Onda, S. S. Kano, A. Wada
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 121

      ページ: 6386-6391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Optical control of two-photon excitation efficiency of α-perylene crystal by pulse shaping2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, I.Otake, R.Mizoguchi, K.Onda, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 121

      ページ: 6386-6391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Optical control of two-photon excitation efficiency of α-perylene crystal by pulse shaping2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, I.Otake, R.Mizoguchi, K.Onda, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 121

      ページ: 6386-6391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] 和周波発生法による表面化学反応の超高速分光2004

    • 著者名/発表者名
      久保田 純, 和田昭英
    • 雑誌名

      応用物理 73

      ページ: 1292-1295

    • NAID

      10013651775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Optical control of two-photon excitation efficiency of α-perylene crystal by pulse shaping2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, I.Otake, R.Mizoguchi, K.Onda, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 121

      ページ: 6386-6391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [雑誌論文] Vibrational Relaxation of Adsorbate and Adsorbent in the CO-adsorbed DM-20 Zeolite System2003

    • 著者名/発表者名
      K.Onda, Y.Iwasawa, A.Wada
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 370

      ページ: 437-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Optical Control of Excited States of a-Perylene Crystal using Optimized Pulse Shaping Method2003

    • 著者名/発表者名
      R.Mizoguchi, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 379

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Time-resolved Study of D_2O ice crystal on CO/Pt(111) by Ultrashort NIR Laser pumping : Melting and Recrystallization without desorption2003

    • 著者名/発表者名
      J.Kubota, A.Wada, S.S.Kano, K.Domen
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 377

      ページ: 217-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Optical Control of Excited States of ・-Perylene Crystal using Optimized Pulse Shaping Method2003

    • 著者名/発表者名
      R.Mizoguchi, S.S.Rano, A.Wada
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 379

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Second Harmonic Observation of Cu(111) Surface : In situ Measurements during Molecular Adsorption2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, R.Mizoguchi, K.Onda, C.Hirose, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Surf.Sci. 526

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Time-resolved Study of D_2O ice crystal on CO/Pt(111) by Ultra-short NIR Laser pumping : Melting and Recrystallization without desorption2003

    • 著者名/発表者名
      J.Kubota, A.Wada, S.S.Kano, K.Domen
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 377

      ページ: 217-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Thinning-Out in Optimized Pulse Shaping Method using Genetic Algorithm2003

    • 著者名/発表者名
      R.Mizoguchi, K.Onda, S.S.Kano, A.Wada
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Inst. 74

      ページ: 2670-2675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Time-resolved SFG Study of Formate on Ni(111) Surface under Irradiation of Picosecond Laser Pulses2003

    • 著者名/発表者名
      H.Noguchi, T.Okada, K.Onda, S.S.Kano, A.Wada, K.Domen
    • 雑誌名

      Surf.Sci. 528

      ページ: 183-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Structural Change of CO Adsorbed on Pt(111) by Laser Heating : Time-resolved Sum-frequency Generation Study2003

    • 著者名/発表者名
      S.Katano, S.Dobashi, J.Kubota, K.Onda, A.Wada, S.S.Kano, K.Domen
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 377

      ページ: 601-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Site-Hopping of Adsorbed CO in c(4x2)-CO/Ni(111) by Laser-Induced Temperature Jump : Time-Resolved Sum-Frequency Generation Observation2003

    • 著者名/発表者名
      J.Kubota, E.Yoda, N.Ishizawa, A.Wada, K.Domen, S.S.Kano
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 107

      ページ: 10329-10332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [雑誌論文] Dynamic Processes of Olefins Adsorbed on Hydroxyl Groups of DM20 Zeolite Excited by Picosecond Infrared Pulses2003

    • 著者名/発表者名
      K.Onda, K.Tanabe, H.Noguchi, K.Domen, A.Wada
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 107

      ページ: 11391-11396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350009
  • [学会発表] 白色光励起2次元過渡吸収分光法を用いた異性化反応の時間分解測定2017

    • 著者名/発表者名
      山崎緑兵、和田昭英
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] 白色光励起2次元過渡吸収分光法による異性化反応の時間分解測定2017

    • 著者名/発表者名
      山崎緑兵、和田昭英
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] レーザー励起下における白色光励起二重共鳴2次元過渡吸収スペクトルの測定2016

    • 著者名/発表者名
      山崎緑兵、和田昭英
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] 白色光励起による多波長多段階光反応過程の観測:フーリエ変換型2次元過渡吸収分光システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      安西宇宙、 Neeraj K. Joshi、冬木正徳、和田昭英
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演解
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] Selective Observation of Double Resonance Effect in Fourier Transform Two Dimensional Transient Absorption Spectrum2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Anzai, Neeraj K. Joshi, Masanari Fuyuki, Akihide Wada
    • 学会等名
      32nd Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] 多波長多段階光反応の解析のためのフーリエ変換型2次元過渡吸収分光システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      安西宇宙、 Neeraj K. Joshi、冬木正徳、和田昭英
    • 学会等名
      第9回 分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] 多波長多段階光反応の解析のためのフーリエ変換型2次元過渡吸収分光システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      安西宇宙、 Neeraj K. Joshi、冬木正徳、和田昭英
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] Fourier transform transient absorption spectrometer for observation of multistep and multicolor photoreaction process2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Anzai, Neeraj K. Joshi, Masanori Fuyuki, Akihide Wada
    • 学会等名
      31nd Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13626
  • [学会発表] タンデムファブリー・ペロー干渉計を用いた2次元励起スペクトルの観測2014

    • 著者名/発表者名
      和田昭英、冬木正紀
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] Photoisomerization Dynamics of DTTCI Studied by Pump-probe and Two-pulse Correlation Measurements2014

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Fuyuki, A. Wada
    • 学会等名
      Asian Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] Dynamics of two-photon isomerization of DTTCI observed by femtosecond pump- probe and two-pulse correlation measurements2013

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Fuyuki, A. Wada
    • 学会等名
      International Conference on Time- Resolved Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2013-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] Kinetics and Equilibrium of cis- trans Isomers in the Ground State of 4- Amino Azobenzene2013

    • 著者名/発表者名
      Neeraj K. Joshi,和田昭英
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] Dynamics of two-photon isomerization of DTTCI observed by femtosecond two- pulse correlation measurements2013

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Fuyuki, A. Wada
    • 学会等名
      Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] 超短パルスを用いたシアニン色素の光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓2012

    • 著者名/発表者名
      冬木正紀, 古田康一, 和田昭英
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] DTTCIの2光子励起反応の観測2012

    • 著者名/発表者名
      古田康一、冬木正紀、和田昭英
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] 位相シフト変調法による交差項選択的2パルス相関法の開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      古田康一, 冬木正紀, 和田昭英
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] DTTCIの2光子励起反応の観測2012

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • [学会発表] 2色2パルス励起による光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓2011

    • 著者名/発表者名
      冬木正紀, 古田康一, 和田昭英
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 2色2パルス励起による光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓2011

    • 著者名/発表者名
      冬木正紀, 古田康一, 和田昭英
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 2パルス相関法を用いた光異性化反応の研究2011

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      強光子場科学研究懇談会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 屈折率スペクトルの直接的測定を目的とした2次元(波長-時間)高精度干渉計の作成2011

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平、冬木正紀、和田昭英
    • 学会等名
      応用物理学会春季講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 2パルス励起によるシアニン色素の光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓2011

    • 著者名/発表者名
      冬木正紀、古田康一、和田昭英
    • 学会等名
      日本化学会春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 位相シフト変調法による交差項選択的2パルス相関法の開発と光異性化反応への応用2011

    • 著者名/発表者名
      古田康一, 冬木正紀, 和田昭英
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Two-pulse Correlation and Pulse Shaping Effect on Photoisomerization of DTTCI2010

    • 著者名/発表者名
      和田昭英, 古田康一
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      National Taiwan University(台湾)
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] New Photo-Isomerization Path of Indocyanine Green in Condensed Phase Investigated by Two-pump Excitation2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fuyuki, K.Furuta, A.Wada
    • 学会等名
      New Horizon of Cluster Chemistry
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Two-puls e Correlation and Pulse Shaping Effect on Photoisomerization of DTTCI2010

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada, Koichi Furuta
    • 学会等名
      6th Asia n Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Optical delay line for sub-femtosecond measurement2010

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      National Taiwan University(台湾)
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Direct Measurement of Refracti ve Index based on 2D Interferogram2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, M. Fuyuki, S. S. Kano, A. Wada
    • 学会等名
      New Horizon of Cluster Chemistry
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Optical Control of Excited State Dynamics of DTTCI by Femtosecond Shaped Pulse2010

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      Ultrafast Dynamics Symposium
    • 発表場所
      National Chiao Tang University(台湾)
    • 年月日
      2010-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Web カメラを用いた簡易型ビームプロファイラー2010

    • 著者名/発表者名
      高島月子, 冬木正紀, 和田昭英
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Two Pulse Correlation Measurements on DTTCI2010

    • 著者名/発表者名
      K.Furuta, M.Fuyuki, A.Wada
    • 学会等名
      New Horizon of Cluster Chemistry
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Optical delay line for sub-femt osecond measurement2010

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Hashimoto, Satoru Kano, Akihide Wada
    • 学会等名
      6th Asian Conferen ce on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] アト秒間隔で掃引可能な干渉計を用いた2次元インターフェログラムの観測と屈折率測定2010

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平, 冬木正紀, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] シアニン色素光異性化反応の2パルス励起による制御2010

    • 著者名/発表者名
      古田康一, 冬木正紀, 和田昭英
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 2パルス励起による光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓2010

    • 著者名/発表者名
      冬木正紀, 古田康一, 和田昭英
    • 学会等名
      分子科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Optical Control of Exci ted State Dynamics of DTTCI by Femtosec ond Shaped Pulse2010

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada
    • 学会等名
      Ultrafast Dynamics Sy mposium
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2010-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] New Photo-Isomerization Path of Indocyanine Green in Condensed Phase Investigated by Two-pump Excitation2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fuyuki, K. Furuta, A. Wada
    • 学会等名
      New Horizon of Cluster Chemistry
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] Direct Measurement of Refractive Index based on 2D Interferogram2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hashimoto, M.Fuyuki, S.S.Kano, A.Wada
    • 学会等名
      New Horizon of Cluster Chemistry.
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] サブフェムト秒の時間分解能を持つ光学的遅延装置の開発と応用2010

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平, 冬木正紀, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] アト秒間隔で掃引可能な干渉計を用いた2次元インターフェログラムの観測と屈折率測定2010

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平, 冬木正紀, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] シアニン色素(DTTCI)の励起状態・光異性化のダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      古田康一, 和田昭英
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 最適化波形整形法を用いたDTTCIの励起状態制御2009

    • 著者名/発表者名
      和田昭英, 古田康一
    • 学会等名
      化学反応討論会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 最適化波形整形法を用いたDTTCIの励起状態制御2009

    • 著者名/発表者名
      和田昭英, 古田康一
    • 学会等名
      化学反応討論会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] サブフェムト秒の時間分解能をもつ光学遅延回路の開発2009

    • 著者名/発表者名
      橋本恭平, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350013
  • [学会発表] 超短パルスレーザーを用いた最適化波形整形法による励起状態制御2006

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      分光学会 中国四国支部講演大会
    • 発表場所
      日本(広島)
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 時間分解SFG法によるice/CO/Pt(111)界面のエネルギー移動過程のダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      久保田純, 和田昭英, 狩野覚, 堂免一成
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(静岡)
    • 年月日
      2006-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] Pulse Shaping Study of Two-Photon Excitation Efficiency of Crystalline and Molecular Perylene2006

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada
    • 学会等名
      4th Asian Conference of Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2006-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 多変量パルス列を用いた励起状態制御 : α-ペリレン結晶の励起過程の検討2006

    • 著者名/発表者名
      尾竹郁也, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(静岡)
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] Pulse Shaping Study of Two-Photon Excitation Efficiency of Crystalline and Molecular Perylene2006

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada
    • 学会等名
      4th Asian Conference of Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2006-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] SFG 分光法によるPt(111)基板上のTiO2 膜に吸着したフォルメートの観察2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Chen, 久保田純, 和田昭英, 堂免一成
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(東京)
    • 年月日
      2005-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] フラボノール誘導体の電荷・プロトン移動反応の時間分解分光2005

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      CMSセミナー
    • 発表場所
      日本(岡崎)
    • 年月日
      2005-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 波形整形システムの改良 : 位相同期マルチパルス列の発生とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      三宅川弘明, 尾竹郁也, 和田昭英
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(東京)
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] Control of Two-photon Excitation Efficiency of Perylene by Pulse Shaping Method2005

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2005
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 分子系ダイナミクスの量子状態制御2005

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      日本(北海道)
    • 年月日
      2005-02-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 波形整形法によるペリレン結晶の励起効率増大のメカニズムの検討 : 結晶と溶液との比較2005

    • 著者名/発表者名
      尾竹郁也, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(東京)
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] Control of Two-photon Excitation Efficiency of Perylene by Pulse Shaping Method2005

    • 著者名/発表者名
      Akihide Wada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2005
    • 発表場所
      U. S. A.
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 最適化波形整形法によるペリレン結晶の励起状態制御2004

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      超高速エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      日本(静岡)
    • 年月日
      2004-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 最適化波形整形法による励起状態制御2004

    • 著者名/発表者名
      和田昭英
    • 学会等名
      液晶学会
    • 発表場所
      日本(東京)
    • 年月日
      2004-06-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] フェムト秒パルス最適化波形整形システムの高出力化およびペリレンの発光増大に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      尾竹郁也, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(広島)
    • 年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] 近赤外ポンプパルス照射によるc(4x2)-CO/Ni(111)の吸着サイト間移動の時間分解SFG観察2004

    • 著者名/発表者名
      久保田純, 和田昭英, 堂免一成
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(広島)
    • 年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] フラボノール誘導体のピコ秒時間分解蛍光スペクトル-電荷移動・プロトン移動の温度依存性-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜弥, 狩野覚, 和田昭英
    • 学会等名
      分子構造総合討論会
    • 発表場所
      日本(広島)
    • 年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072208
  • [学会発表] タンデムファブリー・ペロー干渉計を用いた2次元励起スペクトルの観測

    • 著者名/発表者名
      和田昭英、冬木正紀
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 淵野辺キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655015
  • 1.  広瀬 千秋 (70016723)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堂免 一成 (10155624)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保田 純 (50272711)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  冬木 正紀 (40564787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  野村 淳子 (60234936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  恩田 健 (60272712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  狩野 覚 (30107700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi