• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

指輪 仁之  HITOSHI Sashiwa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20205884
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 産業技術総合研究所, 関西センター, 研究員
2001年度: 産業技術総合研究所, 関西センター・人間系特別研究体, 研究員
1993年度 – 1999年度: 鳥取大学, 工学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 鳥取大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
応用獣医学 / 高分子構造物性(含繊維) / 広領域 / 高分子物性・高分子材料 / 合成化学
キーワード
研究代表者
キチン / 創傷治癒効果 / 毒性 / 抗菌性 / 吸着 / ヨウ素 / ポリビニルピロリトン / キトサン / 徐放性 / 避妊効果 … もっと見る / 酢酸クロルマジノン / 動物血清 / キチナーゼ / リゾチーム / 生体内消化性 … もっと見る
研究代表者以外
キトサン / キチン / 肉芽形成 / 多形核白血球 / CHITOSAN / CHITIN / AMINO SUGAR / 遊走能 / GRANULATING TISSUE FORMATION / CHEMILUMINESCENCE / POLYMORPHONUCLEAR CELLS / COMPLEMENT ACTIVATION / BIOLOGICAL DEFENSE / 化学発光 / 補体活性 / 生体防御 / アミノ多糖 / 創傷治癒促進 / Chitosan / Chitin / 創傷治癒 / Biological Functionality / Molecular Assembly / Thermal Hystereisis Behavior / Molecular Simulation / Structural Analysis / Spectroscopic Properties / Chitosan-Iodine Compley / Polysaccharide / 温度履歴挙動 / 生理機能 / 分子集合 / 熱履歴挙動 / 分子シミュレーション / 構造解析 / 分光特性 / キトサン・ヨウ素錯体 / 多糖類 / MIGRATION / COLLAGEN / VASCULAR ENDOTHELIUM / FIBROBLAST / 引っ張り強度 / コラーゲン / 血管内皮細胞 / 線維芽細胞 / Granulation / Chemiluminescence / Chemotactic / Polymorphonuclear / Wound Healing Accelerataion / Mucopolysaccharide / 化学発光能 / ムコ多糖 / Partially Deacetylated Chitin / Enzymatic Hydrolysis / Wound Healing / Clinical Case / Oxytetracycline / Sustained Release / 乳頭管狭窄治療材 / 人工骨 / 生体内充填材 / 微粒子 / 成形加工 / 医用材料 / 部分脱アセチル化キチン / 酵素分解性 / 臨床応用 / オキシテトラサイクリン / 徐放性 / スレイトール / エリスリトール / ホウ酸 / アラビニトール / ホルモース反応 / 3-ペンチュロース / ホルムアルデヒド / アルドール反応 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  キトサン・ヨウ素複合体の超分子形成とその温度履歴挙動の究明およびその生理機能評価

    • 研究代表者
      矢島 博文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  アミノ多糖の創傷治癒促進機序における分子量および脱アセチル化度の関わり

    • 研究代表者
      岡本 芳晴
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  新規医療材料の開発に関する共同研究

    • 研究代表者
      南 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  アミノ多糖の生体活性効果の解明

    • 研究代表者
      南 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キチン・キトサン、ヨウ素、ビニルポリマーの複合化による新規創傷治療剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      指輪 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キチン質を利用した徐放性医薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      指輪 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  新規医療材料の開発に関する共同研究

    • 研究代表者
      松橋 晧, 松橋 皓
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  水酸基が未保護の糖とホルムアルデヒドとの水系アルドール反応における立体制御

    • 研究代表者
      重政 好弘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キチン、キトサン及び補強材の複合化による新規医用材料の開発

    • 研究代表者
      重政 好弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      鳥取大学
  • 1.  岡本 芳晴 (50194410)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重政 好弘 (00032029)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎本 博之 (20186977)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南 三郎 (70032307)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 吉紀 (70029809)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松橋 皓 (00001529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  STASHAK Ts
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷川 孝彦 (80135863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢島 博文 (10147506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊地 武司 (90195206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  深井 文雄 (90124487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  作野 友康 (10032567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 良平 (80273887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  NORRDIN R.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  STASHAK T.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  NELSON A.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  NELSON A.wendell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  NORRDIN RW
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  NELSON AW
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi