• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白土 修  Shirado Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

白〓 修  シラド オサム

隠す
研究者番号 20206296
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授・講座主任
2004年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教授
2003年度: 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2002年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師
2002年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師 … もっと見る
1998年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
1997年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教授
1994年度: 北海道大学, 医学部・付属病院, 講師
1994年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1993年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1991年度 – 1992年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手
1990年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 整形外科学 / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
股関節機能 / 脊椎アライメント / 保存療法 / 理学療法 / 運動療法 / エクササイズ / リハビリテーション / 高齢者 / 成人脊柱変形 / fixation … もっと見る / fusion / overload / degeneration / intervertebral disc / facet joint / immobilization / 隣接椎間 / 脊椎固定術 / 固定 / 除負荷 / 過負荷 / 変性 / 椎間板 / 椎間関節 / 不動化 / biomechanics / trunk muscle / biomaterials / artificial materials / spinal instrumentation / 脊椎個定器具 / 生体力学 / 体幹筋 / 生体材料 / 人工材料 / 脊椎固定器具 … もっと見る
研究代表者以外
車椅子 / バイオメカニクス / Home Care Equipment / Human Interface / Electric Wheelchair / Rehabilitation Engineering / Muscle Force / Numerical Simulatian / Biomechanics / Design Engineering / モデリング / 骨格筋 / 動作解析 / 福祉機器 / Rehabilitation engineering / Autonomic nerve / Cold exposure / Spinal cord injury / Disabled / Wheelchair in winter season / 生体力学 / リハビリテーション工学 / リハビリテーション / 自律神経 / リハビリ工学 / 自立神経 / 寒冷暴露 / 脊髄損傷 / 身体障害者 / 冬期間用車椅子 / 単軸圧縮 / 自己膨潤 / 圧縮粘弾性 / 固液混相挙動 / 脊髄組織 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  変形の程度に関わらず実施可能な運動療法の成人脊柱変形に対する効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      白土 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  脊髄神経系のトライフェジック構成則と神経細胞損傷予測

    • 研究代表者
      但野 茂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腰椎椎間関節の不動化がおよび隣接椎間板に与える効果に関する統合的解明研究代表者

    • 研究代表者
      白土 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      北海道大学
  •  運動機能特性に適応した在宅福祉機器の個別設計シミュレータの開発

    • 研究代表者
      但野 茂 (但野 成)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      北海道大学
  •  身体障害者の冬期間における屋外移動手段に関する研究

    • 研究代表者
      金田 清志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しい人工材料による脊椎固定器具の開発に関する基礎的・臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      白土 修
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Tumor ; Techniques for spine tumors. Anterior-posterior procedures The Lumbar Spine, 3^<rd> Edition (edited by Herkowitz HN et al.)2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 出版者
      Lippincott, Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [図書] The Lumbar Spine, 3^<rd> Edition2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O (分担執筆)
    • 総ページ数
      943
    • 出版者
      Lippincott Williams & Wilkins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [図書] The Lumbar Spine, 3^<rd> Edition2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O(分担執筆)
    • 総ページ数
      943
    • 出版者
      Lippincott Williams & Wilkins
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Novel assessment of physiotherapy outcomes in adults with structural spinal disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Keita、Ito Toshikazu、Endo Tatsuya、Miura Takuya、Iwabuchi Masumi、Shirado Osamu
    • 雑誌名

      European Spine Journal

      巻: 32 号: 6 ページ: 1887-1894

    • DOI

      10.1007/s00586-023-07696-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10455
  • [雑誌論文] A novel back school as multidisciplinary team approach featuring quantitative functional evaluation and therapeutic exercises for the patients with chronic low-back pain ; The Japanese experience in general setting.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Spine 30(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Lumber disc herniation associated with separation of ring2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Clin Orthop 431

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 腰痛の理学療法の実際2005

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM 15

      ページ: 423-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Lumbar disc herniation associated with separation of ring apophysis ; Are removal of the detached apophyses mandatory to achieve satisfactory results?2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Clin Orthop 431

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Quadriplegia complicating atlantoaxial subluxation and ossification of the posterior longitudinal ligament in a patient with rheumatoid arthritis2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      J Bone Joint Surg (Am) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] A novel back school as multidisciplinary team approach featuring quantitative functional evaluation and therapeutic exercises for the patients with chronic low-back pain ; The Japanese experience in general setting2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Spine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 膝が痛い患者の対処法-原因を見極め、適宜運動を指導する-2005

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      糖尿病診療マスター 3(2)

      ページ: 202-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 腰が痛い患者の対処法-「腰磨き」の勧め-2005

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      糖尿病診療マスター 3(2)

      ページ: 199-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Lumbar disc herniation associated with separation of ring apophysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Clin Orthop 431

      ページ: 120-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Quadriplegia complicating atlantoaxial subluxation and ossification of the posterior longitudinal ligament in a patient with rheumatoid arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      J Bone Joint Surg 87-A(3)(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 理学療法2004

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      NEW MOOK整形外科 第16巻「高齢者の整形外科」 16

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 腰推椎間板ヘルニアの診療ガイドライン「診断に関するエビデンス」2004

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      脊椎脊髄 17

      ページ: 965-972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] 最新腰部脊柱管狭窄診療マニュアル「腰部脊柱管狭窄症に対する理学療法・装具療法」2004

    • 著者名/発表者名
      白土 修
    • 雑誌名

      MB Orthopaedics 17(5)

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of long-sitting in paraplegic patients2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Arch Phys Med Rehabil 85(8)

      ページ: 1251-1256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of long-sitting in paraplegic patients with spinal cord injury2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Arch Phys Med Rehabil 85(8)

      ページ: 1251-1256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of long-sitting in paraplegic patients with spinal cord injury.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      Arch Phys Med Rehabil 85(8)

      ページ: 1251-1256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Multidirectional stability of a dynamic stabilization system over Graf ligamentoplasty : the effect of various posterior stabilizing implants.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirado O
    • 雑誌名

      The Spine Journal 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [雑誌論文] Multidirectional stability of a dynamic stabilization system over Graf ligamentoplasty : the effect of various posterior stabilizing implants2003

    • 著者名/発表者名
      Shirado O, Hojo Y, Minami A
    • 雑誌名

      The Spine Journal 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [産業財産権] IMPLANT FOR BONE CONNECTOR2002

    • 発明者名
      Osamu Shirado, Kazuya Oribe, Hiroshi Takamido
    • 権利者名
      Showa Ika Kohgyo Co., Ltd.
    • 出願年月日
      2002-07-31
    • 取得年月日
      2004-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [産業財産権] IMPLANT FOR BONE CONNECTOR2002

    • 発明者名
      Osamu Shirado, Kazuya Oribe, Hiroshi Takamido
    • 権利者名
      Showa Ika Kohgyo Co.,Ltd.
    • 出願年月日
      2002-07-31
    • 取得年月日
      2004-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571353
  • [学会発表] Characteristics of erector spinae muscle activity in the patients with adult spinal deformity: An electromyographic study using flexion-relaxation ratio during trunk forward bending performance2023

    • 著者名/発表者名
      Endo Tatsuya, Shirado Osamu, Sato Keita, Miura Takuya, Iwabuchi Masumi, Ito Toshikazu
    • 学会等名
      ISSLS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10455
  • 1.  但野 茂 (50175444)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金田 清志 (60000957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴野 純一 (60206141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊東 学 (00271677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡部 泰幸 (70327055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 和則 (20166507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠山 晴一 (60301884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩渕 真澄 (10597686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富永 亮司 (20815170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 俊一 (80457811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  綿貫 幸宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi