• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 いずみ  YAMAMOTO Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20211609
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2010年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授
2003年度: 名古屋工業大学, 留学生センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者
The Black Cat / Haryu ENOMOTO / New Written Language Style / Translated Chinese Written Style / Japanese Traditional Written Style / Personal Pronouns / Process of Development / Translated Stories in Meiji / E.A.Poe / The Murders in the Rue Morgue … もっと見る / 蔦紅葉 / Edgar Allan Poe / 欧文脈 / 人称代名詞 / 新文体 / ミステリー小説 / 明治 / 翻訳 / 榎本破笠 / 黒猫 / 新しい書き言葉 / 漢文脈 / 和文脈 / 一人称代名詞 / 新文体の創造 / 明治期の翻訳 / 日本語教育 / 言語学 / 日本語能力比較 / プレゼンテーション用教材 / エンジニアジャパニーズ / 日本企業就職 / 工学系留学生 / 日本企業 / 留学生 / エンジニア・ジャパニーズ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  教育および就労の現場ニーズに基づいたエンジニア・ジャパニーズ教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  成立期翻訳ミステリー小説に見る新文体創造の軌跡研究代表者

    • 研究代表者
      山本 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      名古屋工業大学

すべて 2014 2012 2011 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育および就労の現場ニーズに基づいたエンジニア・ジャパニーズ教材の開発2014

    • 著者名/発表者名
      山本いずみ
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520529
  • [図書] ビジネスへの日本語 これから社会へ飛び立つ君たちへ2012

    • 著者名/発表者名
      山本いずみ
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520529
  • [図書] ビジネスへの日本語-これから社会へ飛び立つ君たちへ-2011

    • 著者名/発表者名
      山本いずみ・白井聡子編著
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520529
  • [図書] 現代語で読む『松陰中納言物語』付本文2005

    • 著者名/発表者名
      山本 いずみ
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      和泉書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [図書] the Story of "Matsukage-Chunagon"2005

    • 著者名/発表者名
      Izumi YAMAMOTO
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Izumi-shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [図書] 榎本破笠「蔦紅葉」について 付:魯庵と適堂の翻訳論争2005

    • 著者名/発表者名
      山本 いずみ
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      山本いずみ(私家版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [雑誌論文] それぞれのハムレット2004

    • 著者名/発表者名
      山本 いずみ
    • 雑誌名

      名古屋工業大学紀要 55巻

      ページ: 65-71

    • NAID

      110004087037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [雑誌論文] Chronicle Change in Semantic Feature of "Joho"2004

    • 著者名/発表者名
      Izumi YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Papers of the Human and Social Sciences Vol.4

      ページ: 105-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [雑誌論文] Each One's "Hamlet"2004

    • 著者名/発表者名
      Izumi YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Bulletin of Nagoya Institute of Technology Vol.55

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [雑誌論文] 情報通2004

    • 著者名/発表者名
      山本 いずみ
    • 雑誌名

      人間社会論集 IV

      ページ: 105-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520286
  • [学会発表] A Rule Based Approach for Japanese-Uighur Machine Translation System2012

    • 著者名/発表者名
      Maimitili Nimaiti, Yamamoto Izumi
    • 学会等名
      11th IEEE International Conference
    • 発表場所
      11th IEEE International Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520529

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi