• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋田 淳子  Shimada Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20211964
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 群馬大学, 保健学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 群馬大学, 大学院・保健学研究科, 教授
2006年度 – 2010年度: 群馬大学, 医学部, 教授
1996年度 – 2004年度: 順天堂大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2000年度: 順天堂大, 医学部, 講師
1992年度 – 1995年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1991年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 学振研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学(含衛生動物学) / 生物系 / 小区分49040:寄生虫学関連
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学(含衛生動物学) / 化学系薬学 / 寄生虫学 / 公衆衛生学・健康科学 / 分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
トリパノソーマ / アポトーシス / Fas / アポトーシス抑制 / Trypanosoma cruzi / 宿主細胞 / 応用微生物 / 感染症 / c-FLIP / 南米型トリパノソーマ … もっと見る / オートファジー / 寄生原虫 / 感染動物モデル / DNAマイクロアレイ / cFLIP / 感染宿主細胞 / 分子生物学 / LC3 / APOPTOSIS / PROTOZOAN PARASITES / INFECTION / PATHOGEN / INFECTED ANIMAL MODEL / C-FLIP / FAS / APOPTOSIS INHIBITION / TRYPANOSOMA / DNA MICROARRAY / host cell / apoptosis / ホスファチジルエタノールアミン / HaLa / エルサルバドル / 宿主応答 / オートファゴソーム / 宿主-寄生虫相互作用 / ストレス / 活性窒素 / 細胞内寄生 / 細胞生物学 / 増殖抑制 / fura-2 / カルシウムイオン / 培養 / in vitro 感染系 / epimastigote / amastigote / trypomastigote … もっと見る
研究代表者以外
Trypanosoma cruzi / Trypanosoma / c-FLIP / dasymachaline-N-oxide / Desmos dasymachalus / Laurus nobilis / Alpinia galanga / トリパノソーマ / AZT / 分子遺伝学 / シグナル伝達 / PHAGE DISPLAY / PROTEIN-PROTEIN INTERACTION BETWEEN T CRUZI AND HOST CELLS / PYRIMIDINE BIOSYNTHESIS / FAS-MEDIATED SIGNALING PATHWAY / INHIBITION OF APOPTOSIS / TRYPANOSOMA CRUZI / 原虫-宿主たんぱく質相互作用 / ピリミジン生合成第1酵素 / DNAマイクロアレイ / c FLIP / ファージデイスプレイ / ファージディスプレイ / 原虫-宿主タンパク質相互作用 / ピリミジン生合成酵素 / Fasシグナル伝達系 / アポトーシス抑制 / Evolution of a metabolic pathway / Enzyme assays for recombinant pyr sene products / pyr genes knockout by homologous recombination / Over-expression of pyr gene products / Pyrimidine-biosynthetic (pyr) gene cluster / Pyrimidine nucleotide biosynthesis / 多機能タンパク質 / リーシュマニア / 遺伝子クラスター / pyr遺伝子群 / RNAi / 過剰発現 / 遺伝子共発現 / pyr遺伝子 / 新生合成経路 / ピリミジンヌクレオチド / 代謝経路の進化 / 海藻抽出液 / 組換え酵素活性 / 遺伝子過剰発現 / 遺伝子ノックアウト / pyr遺伝子クラスター / ピリミジンヌクレオチド生合成経路 / natural medicines / Hela infection assay / trypanosomiasis / sesquiterpene lactone / monoterpene / ローレル / 天然薬物 / dasymacharine-N-oxide / 1′-acetoxychavicol acetate / Vietnam / natural medicine / HeLa infection assay / natural plant drugs / synthetic peptides / Calcium antagonist / drug-screening system / Changas' disease / anti-trypanosomal drugs / 抗エイズ薬 / アロプリノール / イノシン誘導体 / アジア原産生薬 / 抗菌ペプチド / カルシウム拮抗剤 / 薬剤スクリーニング法 / シャーガス病 / クルーズトリパノソーマ / 抗トリパノソーマ薬 / Cellular fractionation / Localization / Gene cloning / Carbamoyl-phosphate synthetase II / Orotate phosphoribo-syltransferase / Pyrimidine biosynthesis / Glycosome / OMPデカルボキシラーゼ / オロト酸ホスホリボシルトランスフェラーセ / 細胞分画 / 細胞内局在性 / 遺伝子クローニング / カルバモイルリン酸合成酵素 / オロト酸ホスホリボシルトランスフェラーゼ / ピリミジン塩基生合成 / glycosome / 免疫修飾 / スカベンジャー受容体 / 宿主-寄生体相互作用 / 重症マラリア / 交替勤務 / 看護職 / 交代勤務 / 医療安全 / 眠気防止 / Ca^<2+>結合タンパク質 / イオンチャネル / カルシウム / 細胞複製 / 分子細胞生物学 / カルシウムイオン / Saccharomyces cerevisiae / 酵母 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  南米型トリパノソーマ感染による宿主アポトーシスおよびオートファジー抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  トリパノソーマ感染宿主細胞におけるオートファジーとアポトーシス制御解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  重症マラリア病態形成機構に関わる因子の同定と宿主-寄生体相互作用の解析

    • 研究代表者
      畑生 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  トリパノソーマ感染宿主細胞における酸化ストレス応答とアポトーシス制御解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  看護職における交代勤務に伴う眠気に関する疫学研究

    • 研究代表者
      加藤 千津子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  細胞内寄生原虫トリパノソーマの感染宿主細胞アポトーシス抑制による生き残り戦略研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  宿主アポトーシス抑制因子を利用したトリパノソーマの生き残り戦略の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  細胞内寄生虫トリパノソーマの生き残り戦略・アポトーシス抑制に関わる必須因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  感染宿主細胞を修飾し支配するトリパノソーマの分子戦略

    • 研究代表者
      青木 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  偏性細胞内寄生原虫トリパノソーマの生き残り・宿主支配としてのアポトーシス抑制研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  DNAマイクロアレイを用いたトリパノソーマ感染宿主細胞のアポトーシス制御分子解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマ科原虫ピリミジン合成経路の6酵素の全遺伝子と発現タンパク質の解析

    • 研究代表者
      青木 孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマによる感染宿主細胞アポトーシス抑制の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  HeLa細胞感染系を用いた天然抗トリパノソーマ薬の探索

    • 研究代表者
      木内 文之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Fas受容体を介するトリパノソーマ感染宿主細胞のアポトーシス抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマ感染宿主細胞のアポトーシスに関する分子細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマ感染宿主細胞の増殖抑制とアポトーシスに関する分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抗トリパノソーマ薬スクリーニング法の確立と化学療法剤の開発

    • 研究代表者
      青木 孝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマ感染宿主細胞のCa^<2+>動態と細胞内情報伝達系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  トリパノソーマ科原虫のin vitro感染系を用いた寄生現象の細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  細胞複製制御におけるCa^<2+>の役割の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      飯田 秀利
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  トリパノソーマ科原虫に特異的な核酸塩基合成酵素の生化学的・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      青木 孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  カルシウムシグナルの発生と伝達に関する分子細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      飯田 秀利
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子細胞生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 南米型トリパノソーマ感染による宿主オートファジー経路上流の活性2018

    • 著者名/発表者名
      金光萌花、鬼塚陽子、高橋裕子、瀬戸絵理、嶋田淳子
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J

      巻: 68 ページ: 208-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07083
  • [雑誌論文] Derivatives of Dictyostelium discoideum differentiation-inducing factor-3 suppress the activities of Trypanosoma cruzi in vitro and in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Nakajima-Shimada, Toshimitsu Hatabu, Yukari Hosoi, Yoko Onizuka, Haruhisa Kikuchi, Yoshiteru Oshima, Yuzuru Kubohara
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 85 号: 11 ページ: 1603-1610

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2013.03.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590502
  • [雑誌論文] Selenium-induced apoptosis-like cell death in Plasmodium falciparum2011

    • 著者名/発表者名
      Suradji E, Hatabu T, Kobayashi K, Yamazaki C, Abdulah R, Nakazawa M, Nakajima-Shimada J, Koyama H
    • 雑誌名

      Parasitology

      巻: 19 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [雑誌論文] The role of VAMP7/TI-VAMP in cell polarity and lysosomal exocytosis in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Yoshimura S, Hirai R, Goto A Kunii M, Atik N, Sato T, Sato K, Harada R, Shimada J, Hatabu T, Yorifuji H, Harada A
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 12 ページ: 1383-1393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [雑誌論文] Selenium-induced apoptosis-like celldeath in Plasmodium falciparum2011

    • 著者名/発表者名
      Suradji E, Hatabu T, Kobayashi K, Yamazaki C, Abdulah R, Nakazawa M, Nakajima-Shimada J, Koyama H
    • 雑誌名

      Parasitology

      巻: 19 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [雑誌論文] Trypanosoma cruzi infection induces nitric oxide production and S-nitorosylation of cellular FLIP in host cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada J., Hatabu T.
    • 雑誌名

      XII International Congress of Parasitology ICOPA Monduzzi editore, Medimond s.r.l.

      巻: 12 ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [雑誌論文] Trypanosoma cruzi infection inducesnitric oxide production and S-nitorosylation of cellular FLIP inhost cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada J., Hatabu T
    • 雑誌名

      XII International Congress ofParasitology ICOPA, Monduzzi editore, Medimond s.r.l

      巻: 12 ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [雑誌論文] 寄生虫感染とアポトーシス2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 57

      ページ: 288-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] 寄生虫感染とアポトーシス2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田 淳子
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 57

      ページ: 288-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] 寄生虫感染とアポトーシス2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 57

      ページ: 288-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [雑誌論文] Parasite infection and apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Junko SHIMADA
    • 雑誌名

      Kitakanto Med. J 57

      ページ: 288-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] Parasite survival strategy - Host apoptosis inhibition by American trypanosoma infection2006

    • 著者名/発表者名
      Junko SHIMADA
    • 雑誌名

      Kitakanto Med. J 56

      ページ: 349-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] 寄生原虫の生き残り戦略 南米型トリパノソーマ感染による宿主アポトーシス抑制分子機構の解析2006

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 雑誌名

      The Kitakanto Medical J. 56・4

      ページ: 349-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] 寄生原虫の生き残り戦略 -南米型トリパノソーマ感染による宿主アポトーシス抑制分子機構の解析-2006

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 56

      ページ: 349-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [雑誌論文] Trypanosoma cruzi post-transcriptionally upregulates cellular FLIP for inhibition of death-inducing signal2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, N.-Shimada J, Aoki T
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390138
  • [雑誌論文] Inhibition of Trypanosome cruzi growth in mammalian cells by nimodipine, with low cytotoxicity to host cells2004

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Tsubouchi A, N.-Shimada J, Nara T, Aoki T
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health 32

      ページ: 181-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390138
  • [雑誌論文] Inhibition of Trypanosoma cruzi growth in mammalian cells by nimodipine, with low cytotoxicity to host cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Tsubouchi A, N.-Shimada J, Nara T, Aoki T
    • 雑誌名

      Trop Med Health 32

      ページ: 181-188

    • NAID

      10013297272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390138
  • [雑誌論文] Trypanocidal constituents from Michelia alba.2003

    • 著者名/発表者名
      Asaruddin MR, Honda G, Tsubouchi A, Nakajima-Shimada J, Aoki T, Kiuchi F
    • 雑誌名

      Natural Medicines 57

      ページ: 61-63

    • NAID

      50000804055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390138
  • [雑誌論文] Trypanosoma cruzi post-transcriptionally upregulates cellular FLIP for inhibition of death-inducing signal.

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, N.-Shimada J, Aoki T
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390138
  • [産業財産権] 抗トリパノソーマ剤およびトリパノソーマ治療薬2010

    • 発明者名
      嶋田淳子、久保原禅
    • 権利者名
      国立大学法人群馬大学
    • 産業財産権番号
      2010-163039
    • 出願年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [産業財産権] 抗トリパノソーマ剤およびトリパノソーマ治療薬2010

    • 発明者名
      嶋田淳子, 久保原禅
    • 権利者名
      国立大学法人群馬大学
    • 産業財産権番号
      2010-163039
    • 出願年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] Effects of novel GTN compounds on Trypanosoma cruzi growth using in vitro and in vivo assays2020

    • 著者名/発表者名
      Tatiana Ascencio, Ryoko Murata, Yoko Onizuka, Yutaka Suto,Junko Shimada
    • 学会等名
      第67回北関東医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07083
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi 感染マウスを用いた慢性期シャーガス病の病態解析2020

    • 著者名/発表者名
      村田 涼子, 鬼塚 陽子, 矢澤 祐典, タチアナ アセンシオ, 嶋田 淳子
    • 学会等名
      第67回北関東医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07083
  • [学会発表] バイオイメージングによる慢性期Chagas病の炎症動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      矢澤祐典、鬼塚陽子、番場みのり、村田涼子、瀬戸絵理、嶋田淳子
    • 学会等名
      第66回北関東医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07083
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染による宿主オートファジー経路上流の活性化2018

    • 著者名/発表者名
      金光萌花、鬼塚陽子、高橋裕子、瀬戸絵理、嶋田淳子
    • 学会等名
      第65回北関東医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07083
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染は宿主オートファジー経路のオートファゴソーム形成過程を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      新城翔子、植松亜美、鬼塚陽子、瀬戸絵理、嶋田淳子
    • 学会等名
      日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590502
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi 感染における宿主細胞オートファゴソーム形成に関わるAtgタンパク質の発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      鬼塚陽子、高橋千由紀、嶋田淳子
    • 学会等名
      第84回 日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590502
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi 感染細胞におけるオートファゴソーム形成抑制の解析2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • 発表場所
      松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590502
  • [学会発表] スカベンジャー受容体のネズミマラリア感染における臓器ごとの遺伝子発現変化の解析2013

    • 著者名/発表者名
      宮下大地、嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染細胞におけるオートファジーと原虫由来タンパク質との関連性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋千由紀、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590502
  • [学会発表] ネズミマラリア原虫感染マウス臓器におけるスカベンジャー受容体の遺伝子発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      宮下大地、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会東日本支部会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染細胞におけるオートファジーとアポトーシスとの関連性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋千由紀、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第48回関東甲信地区医学検査学会
    • 発表場所
      前橋市民会館(群馬県)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] Plasmodium berghei 感染マウス臓器におけるスカベンジャー受容体 SRCL の発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      宮下大地、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第48回関東甲信地区医学検査学会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] Plasmodium berghei 感染マウス臓器におけるスカベンジャー受容体SRCL の発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      宮下大地、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第48回関東甲信地区医学検査学会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] マラリア重症化関連宿主因子としてのスカベンジャー受容体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      畑生俊光、雨宮健司、宮本裕斗、嶋田淳子
    • 学会等名
      第71回日本寄生虫学会東日本支部会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染細胞におけるオートファジーとアポトーシスとの関連性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋千由紀, 畑生俊光, 嶋田淳子
    • 学会等名
      第48回関東甲信地区医学検査学会
    • 発表場所
      前橋市民文化センター(群馬)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] マラリア重症化に関する宿主因子としてのスカベンジャー受容体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      畑生俊光、雨宮健司、宮本裕斗、嶋田淳子
    • 学会等名
      第71回日本寄生虫学会東日本支部会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790457
  • [学会発表] 看護職における勤務中の眠気に関する疫学研究2011

    • 著者名/発表者名
      加藤千津子,嶋田淳子,林邦彦
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590628
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi infection induces nitric oxide production and S-nitorosylation of cellular FLIP in host cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada J., Hatabu T.
    • 学会等名
      XII International Congress of Parasitology ICOPA
    • 発表場所
      オーストラリア(メルボルン)
    • 年月日
      2010-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] 真菌由来代謝産物のトリパノソーマ増殖抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      細井友夏里, 畑生俊光, 内山奈穂子, 嶋田淳子
    • 学会等名
      日本生薬学会第57回年会
    • 発表場所
      徳島文理大学徳島キャンパス(徳島)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] 真菌由来代謝産物のトリパノソーマ増殖抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      細井友夏里、畑生俊光、内幽奈穂子、嶋田淳子
    • 学会等名
      日本生薬学会第57回年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] 看護職における勤務中の眠気に関する疫学研究2010

    • 著者名/発表者名
      加藤千津子,嶋田淳子,林邦彦
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590628
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi infection inducesnitric oxide production and S-nitorosylation of cellular FLIP in host cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada J., Hatabu T
    • 学会等名
      XII International Congress ofParasitology ICOPA
    • 発表場所
      メルボルン国際会議場(メルボルン、オーストラリア)
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染細胞におけるタンパク質S-nitrosylationとアポトーシス抑制2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] 細胞性粘菌由来分化誘導因子DIF-3およびその誘導体によるTrypanosoma cruziに対する増殖抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      細井友夏里、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第17回分子寄生虫学ワークショップ
    • 発表場所
      草津セミナーハウス(群馬県)
    • 年月日
      2009-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590461
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi modified an apoptosis inhibitor, c-FLIP, by nitrosylaion in host cells2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫、淡路島
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] 看護職における勤務中の眠気に関する疫学研究2008

    • 著者名/発表者名
      加藤千津子,嶋田淳子,村松康弘,林邦彦
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590628
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染細胞におけるアポトーシス抑制因子c-FLIPのニトロソ化とその作用機構2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染による活性窒素産生とアポトーシス抑制2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      第7回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染宿主細胞におけるc-FLIPタンパク質の分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      分子寄生虫マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染によるアポト-シス抑制c-FLIPの分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      BMB2007(日本分子生物学会生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染細胞におけるc-FLIP発現上昇機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      第76回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of upregulation of the apoptosis inhibitor,cellular FLIP,in Trypanosoma cruzi infected host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      Awaji international forum on infection and immunity
    • 発表場所
      Hoogo,Awaji
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Modification of c-FLIP in apoptosis inhibition by Tryapanosoma cruzi infection2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Modification of c-FLIP protein in Trypanosoma cruzi infected cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      Molecular Parasitology and Malaria Forum
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of upregulation of the apoptosis inhibitor, cellular FLIP, in Trypanosoma cruzi-infected host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      The 7th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruziの宿主アポトーシス抑制機構:宿主抑制因子c-FLIPの発現上昇機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      分子寄生虫学ワークショップ
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2007-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of c-FLIP up-regulation in Trypanosoma cruzi infected cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Parasitology
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruz感染宿主細胞におけるc-FLIPタンパク質の分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田 淳子, 畑生 俊光
    • 学会等名
      分子寄生虫マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] 寄生虫感染とアポトーシス2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子
    • 学会等名
      北関東医学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of host apoptosis inhibition by Trypanosoma cruzi infection2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada
    • 学会等名
      Molecular Parasitology Workshop
    • 発表場所
      Kusatsu
    • 年月日
      2007-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染宿主細胞におけるc-FLIPタンパク質の分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      分子寄生虫マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of upregulation of the apoptosis inhibitor, cellular FLIP, in Trypanosoma cruzi infected host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      Awaji international forum on infection and immunity
    • 発表場所
      Hoogo, Awaji
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041014
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染によるアポトーシス抑制c-FLIPの分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田 淳子, 畑生 俊光
    • 学会等名
      BMB2007(日本分子生物学会生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] 南米型トリパノソーマ感染によるアポトーシス抑制c-FLIPの分子修飾2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田淳子、畑生俊光
    • 学会等名
      BMB2007(日本分子生物学会・生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Parasite infection and apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada
    • 学会等名
      Annual Meeting of Kitakanto Medical Society
    • 発表場所
      Maebashi
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Molecular mechanisms of upregulation of the apoptosis inhibitor, cellular FLIP, in Trypanosoma cruzi infected host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      The 7th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hoogo, Awaji
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi exploits cellular FLIP for inhibition of death receptor-mediated host-cell apoptosis2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      The 5^6th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hoogo, Awaji
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi exploits cellular FLIP for inhibition of death receptor-mediated host-cell apoptosis2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      The 6th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Tryapnosoma cruzi infection inhibits Fas-mediated host-cell apoptosis and induces c-FLIP expression2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Ubiquitination of c-FLIP in Trypanosoma cruzi infected cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Tanaka, Junko Shimada, Toshimitsu Hatabu
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Parasitology
    • 発表場所
      Hirosaki
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • [学会発表] Trypanosoma cruzi感染細胞におけるc-FLIPのユビキチン化機構の解析2006

    • 著者名/発表者名
      田中謙次、畑生俊光、嶋田淳子
    • 学会等名
      第75回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590398
  • 1.  青木 孝 (20053283)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  畑生 俊光 (60344917)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  下河原(古島) 理江子 (50146776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高宮 信三郎 (90138206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奈良 武司 (40276473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  飯田 秀利 (70124435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 千津子 (50301982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  林 邦彦 (80282408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  木内 文之 (60161402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 彩子 (20343486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  雨宮 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  宮本 裕斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  宮下 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  中村 寛夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi