• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小泉 安郎  Koizumi Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20215156
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 研究支援推進員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 研究支援推進員
2021年度 – 2022年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 客員研究員
2019年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 嘱託
2018年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 客員研究員
2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 客員研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 客員研究員
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究員
2014年度: 信州大学, 繊維学部, 特任教授
2013年度: 信州大学, 繊維学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 信州大学, 繊維学部, 教授
1996年度 – 2004年度: 工学院大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 工学院大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 小区分19020:熱工学関連 / 熱工学 / 原子力学
研究代表者以外
熱工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
限界熱流束 / Two-Phase Flow / 二相流 / 熱工学 / 沸騰熱伝達 / Counter-Current Flow Limiting (CCFL) / 流動沸騰 / 軽水炉シビアアクシデント / プール沸騰 / 核沸騰熱伝達 … もっと見る / スラグ流 / 安全性 / 濡れ進展速度 / CHF / 原子炉 / 塩析出 / 福島原子力発電所事故 / 塩 / 流動沸騰熱伝達 / 熱伝達 / 炉心伝熱流動 / 原子力安全性 / 析出 / 海水塩 / 海水 / Critical Heat Flux (CHF) / Water Penetration into Narrow Space / Reactor Pressure Vessel Wall Cooling / Debris Cooling / Accident Management / Severe Accident in Light Water Reactor / 限界熱流束(CHF) / 対向流落水制限(CCFL) / 二相流動沸騰 / 狭間隙冷却水侵入 / 圧力容器内壁冷却 / デブリ冷却 / アクシデントマネッジメント / Flooding / Critical Heat Flux / Flow Characteristics / Narrow Flow Passage / Reactor Safety / Severe Accidents in Light Water Reactor / 狭間隘流路 / 対向流落下水制限(CCFL) / フラッディング / 限界熱流速 / 狭間隙流路 / Safety Evaluation of Light Water Nuclear Reactor / Closed Two-Phase Thermosyphon / Boid Fraction / Two-Phase Mixture Level / Countercurrent Flow / Falling Liquid Film / Slug Flow / 密閉形二相サ-モサテフォン / 軽水炉安全性評価 / 密閉形二相サ-モサイフォン / ボイド率 / 気液混合水位 / 気液対向流 / 流下液膜 / 赤外線カメラ / ナノ流体 / ナノ粒子 / 原子力エネルギー / 気泡 / 構造設計 / 流体工学 / 原子力工学 / 炉心出力不安定 / 環状流 / 気泡流 / ガス巻き込み / 渦 / 高速増殖炉 / 高速増殖炉信頼性および経済性向上 / 熱流動・構造 … もっと見る
研究代表者以外
Boiling / Thermal Engineering / Mechanical Engineering / 熱伝達 / 熱工学 / 機械工学 / Thermodynamic Limit of Superheat / Heat Transfer / 接触角 / 熱力学的過熱限界温度 / 沸騰 / 壁近傍観察 / 壁近傍気液構造 / 強制流動サブクール沸騰 / 液膜底層 / メカニズム / 発生機構 / IVR / 限界熱流束予測 / 気泡離脱直径 / 正味蒸気発生点 / 強制流動 / 伝熱面配置角度 / 限界熱流束 / Ecology / Evaporation / Correlations and Modeling / Machining / Mist Cooling / 整理式 / 整理式・モデリング / 地球環境 / 蒸発・沸騰 / 相関式・モデリング / 切削 / ミスト冷却 / 器械工学 / Advancing and Receding Contact Angle / Correlation of Transition Boiling / Liquid-Solid Contact / Wetting / 極小熱流束点 / 遷移沸騰 / 前進および後退接触角 / 遷移沸騰相関式 / 固液接触 / 熱力学的加熱限界温度 / 濡れ / Contact Angle / Minimum-Heat-Flux Temperature / Collapse of Vapor-Film in Film Boiling / 膜沸騰蒸気膜崩壊、 / 沸騰、 / 極小熱流束点温度 / 膜沸騰蒸気膜崩壊 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ナノ流体プール沸騰の伝熱向上メカニズムの解明と高性能ナノ流体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  伝熱面の濡れ進展速度とプール沸騰CHFの関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  塩析出を伴う海水流動沸騰熱伝達と限界熱流束に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  強制流動サブクール沸騰限界熱流束発生機構-壁近傍気液構造に関する研究

    • 研究代表者
      劉 維
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ナノ粒子懸濁による核沸騰限界熱流束向上機構解明と沸騰素過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      信州大学
  •  ナトリウム冷却高速炉の自由液面からの渦によるガス巻き込み量定量評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      信州大学
  •  環境にやさしいセミドライ・ドライ切削加工に関する熱工学的検討

    • 研究代表者
      大竹 浩靖
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  軽水炉シビアアクシデント時の溶融凝固燃料の冷却・事故拡大防止に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  高温過熱面上における濡れ挙動のメゾ・マクロ(化学熱力学)的検討

    • 研究代表者
      大竹 浩靖
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  TMCPにおける冷却不安定の回避法に関する基礎的研究(衝突噴流系の急冷過程と酸化膜の定量化)

    • 研究代表者
      宮下 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  軽水炉シビアアクシデント時の溶融凝固燃料の冷却・事故拡大防止に関する研究(溶融燃料凝固物と圧力容器内壁間の狭間隙内侵入水による冷却可能性について)研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  流下液膜共存沸騰系における流動・伝熱特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 安郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      工学院大学

すべて 2020 2019 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Heat Transfer Characteristics in Mist Cooling With Machining Oil2005

    • 著者名/発表者名
      大竹浩靖, 棚木智康, 小泉安郎
    • 雑誌名

      Proceedings of IMECE 2005, 2005 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD&D Expo CD-ROM Vol.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Heat Transfer Characteristics in Mist Cooling With Machining Oil2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Ohtake, Tomoyasu Tanaki, Yasuo Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD & D Expo (CD-ROM)Vol.1IMECE2004-82311,

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Study on Boiling Heat Transfer and Critical Heat Flux in Mist Cooling (Effect of Droplet Size on Heat Transfer Characteristics)2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Ohtake, Tomoyasu Tanaki, Yasuo Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD & D Expo (CD-ROM)Vol.1, IMECE2004-61840

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Study on Boiling Heat Transfer and Critical Heat Flux in Mist Cooling (Effect of Droplet Size on Heat Transfer Characteristics)2004

    • 著者名/発表者名
      大竹浩靖, 棚木智康, 小泉安郎
    • 雑誌名

      Proceedings of IMECE 2004, 2004 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD&D Expo CD-ROM Vol.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Study on Boiling Heat Transfer and Critical Heat Flux in Mist Cooling (Effect of Droplet Size on Heat Transfer Characteristics)2004

    • 著者名/発表者名
      大竹浩靖, 棚木智康, 小泉安郎
    • 雑誌名

      Proceedings of IMECE 2004, 2004 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD&D Expo CD-ROM Vol.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Study on Boiling Heat Transfer and Critical Heat Flux in Mist Cooling (Effect of Air Flow Rate on Heat Transfer and Behavior of Liquid on Heating Surface)2003

    • 著者名/発表者名
      大竹浩靖, 小泉安郎
    • 雑誌名

      Proceedings of IMECE 2003, 2003 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD&D Expo CD-ROM Vol.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [雑誌論文] Study on Boiling Heat Transfer and Critical Heat Flux in Mist Cooling (Effect of Air Flow Rate on Heat Transfer and Behavior of Liquid on Heating Surface)2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Ohtake, Yasuo Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2003 ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition (CD-ROM)Vol.1, IMECE2003-41604

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550196
  • [学会発表] 沸騰伝熱面での海水塩析出に対する流動の影響:第2報2020

    • 著者名/発表者名
      上澤 伸一郎、劉 維、小野 綾子、小泉 安郎、柴田 光彦、吉田 啓之
    • 学会等名
      第57回日本伝熱シンポジウム(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06216
  • [学会発表] 沸騰伝熱面での海水塩析出に対する流動の影響2019

    • 著者名/発表者名
      上澤 伸一郎、小野 綾子、小泉 安郎、柴田 光彦、吉田 啓之
    • 学会等名
      第56回日本伝熱シンポジウム(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06216
  • [学会発表] 塩析出を伴う海水流動沸騰熱伝達:析出物の役割2019

    • 著者名/発表者名
      小泉 安郎、上澤 伸一郎、小野 綾子、柴田 光彦、吉田 啓之
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンフェレンス2019(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06216
  • [学会発表] 析出物を伴う懸濁液プール核沸騰熱伝達に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      上澤伸一郎、小泉安郎、柴田光彦、吉田啓之
    • 学会等名
      第53回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] STUDY ON NUCLEATE BOILING HEAT TRANSFER BY MEASURING DETAILED SURFACE TEMPERATURE DISTRIBUTION AND VARIATION WITH INFRARED RADIATION CAMERA2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi and Yasuo Koizumi
    • 学会等名
      ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress and Exhibition
    • 発表場所
      Montreal's downtown convention center, the Palais des Congres (カナダ モントリオール市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] STUDY ON NUCLEATE BOILING HEAT TRANSFER BY MEASURING INSTANTANEOUS SURFACE TEMPERATURE DISTRIBUTION BY INFRARED RADIATION CAMERA PROCEEDINGS FULL PAPER2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Koizumi and Kazuki Takahashi
    • 学会等名
      15th International Heat Transfer Conference
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] ガス巻き込み現象の直接数値解析に向けた手法の開発(5):ガス巻き込み流量の定量評価2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤啓、大野修司、上出英樹、功刀資彰、小泉安郎、河村拓己
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の大会予稿集
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻き込み現象の観察と巻き込み気泡量の定量評価2012

    • 著者名/発表者名
      大手直介、小泉安郎、上出英樹、大野修司、伊藤啓
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の大会予稿集,F34
    • 発表場所
      福井(CD-ROM)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価(第4報)2011

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の大会
    • 発表場所
      福井大学(福井)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 高精度気液二相流数値解析手法によるガス巻き込み現象の定量評価2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤啓、小泉安郎、大島宏之、河村拓己
    • 学会等名
      日本機械学会第16回動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻き込み現象の観察と巻き込み気泡量の定量評価2011

    • 著者名/発表者名
      大手直介、小泉安郎、上出英樹、大野修司、伊藤啓
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の大会予稿集,気泡量の定量評価(第4報),日本原子力学会2011年春の大会予稿集
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] Bubble-Type Gas Entrainment into Liquid from Free Surface by Vortex2011

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      19th International Conference onNuclear Engineering(ICONE19)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Gas Entrainment by Numerical Simulation with Accurate Physics Model2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Ito, Yasuo Koizumi, Hiroyuki Ohshima, Takumi Kawamura
    • 学会等名
      International Congress on Advances inNuclear Power Plants
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価(第4報)2011

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の大会予稿集
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] Bubble-Type Gas Entrainment into Liquid from Free Surface by Vortex2011

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      19th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE19), ICONE19-43 167
    • 発表場所
      大阪(CD-ROM)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の研究2010

    • 著者名/発表者名
      小泉安郎、伊藤啓、大島宏之、大竹浩靖
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2010講演論文集
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] Study on Gas Entrainment Rate into Liquid from Free Surface by Vbrtex2010

    • 著者名/発表者名
      小泉安郎、伊藤啓、大島宏之、大竹浩靖
    • 学会等名
      2010 ASME Int. Mechanical Engineering Congress and Exposition
    • 発表場所
      バンクーバーコンベンションセンター(カナダバンクーバー市)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] Study on Gas Entrainment Rate into Liquid from Free Surface by Vortex2010

    • 著者名/発表者名
      小泉安郎、伊藤啓、大島宏之、大竹浩靖
    • 学会等名
      2010 ASME Int. Mechanical Engineering Congress and Expo.
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩之、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      日本原子力学会2010年春の大会予稿集
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価(第3報)2010

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      日本原子力学会2010年秋の大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価(第3報)2010

    • 著者名/発表者名
      生駒祐介、小泉安郎、伊藤啓、大島宏之
    • 学会等名
      日本原子力学会2010年秋の大会予稿集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩之、小泉安郎、大島宏之、伊藤啓
    • 学会等名
      日本原子力学会2010春の年会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の研究2010

    • 著者名/発表者名
      小泉安郎、伊藤啓、大島宏之、大竹浩靖
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2010
    • 発表場所
      静岡大学工学部(浜松)
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩之、小泉安郎、岡嵜翔太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会2009年秋の大会予稿集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] 渦によるガス巻込み現象の観察と巻込み気泡量の定量評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩之、小泉安郎、岡嵜翔太郎、大島宏之、伊藤啓
    • 学会等名
      日本原子力学会2009年秋の大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560869
  • [学会発表] STUDY ON HEAT TRANSFER SURFACE TEMPERATURE VARIATION DURING POOL NUCLEATE BOILING BY MEASURING INSTANTANEOUS SURFACE TEMPERATURE DISTRIBUTION WITH INFRARED RADIATION CAMERA

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Koizumi, Kazuki Takahashi, Shinichiro Uesawa, Hiroyuki Yoshida and Kazuyuki Takase
    • 学会等名
      9th International Conference on Boiling and Condensation Heat Transfer
    • 発表場所
      USA, Boulder, University of Colorado at Boulder
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] STUDY ON NUCLEATE BOILING HEAT TRANSFER BY MEASURING DETAILED SURFACE TEMPERATURE DISTRIBUTION AND VARIATION WITH INFRARED RADIATION CAMERA

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi and Yasuo Koizumi
    • 学会等名
      ASME2014International Mechanical Engineering Congress and Exhibition
    • 発表場所
      Canada, Montreal, Montreal's downtown convention center, the Palais des Congres
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] STUDY ON NUCLEATE BOILING HEAT TRANSFER BY MEASURING INSTANTANEOUS SURFACE TEMPERATURE DISTRIBUTION BY INFRARED RADIATION CAMERA PROCEEDINGS FULL PAPER

    • 著者名/発表者名
      Y. Koizumi and K. Takahashi
    • 学会等名
      15th International Heat Transfer Conference
    • 発表場所
      京都府京都市、京都国際会館
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • [学会発表] 放射温度計を用いた瞬時伝熱面温度分布測定によるプール沸騰熱伝達機構解明に関する研究

    • 著者名/発表者名
      小泉安郎、高橋和希、上澤伸一郎、吉田啓之、高瀬和之
    • 学会等名
      第52回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡県福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-06-03 – 2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420156
  • 1.  宮下 徹 (00100371)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大竹 浩靖 (40255609)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  劉 維 (70446417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大川 富雄 (20314362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植田 辰洋 (60010584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上澤 伸一郎 (80737073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi