• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 和仁  INOUE Kazuhit

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20221088
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 化学生命学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神奈川大学, 化学生命学部, 教授
2009年度 – 2020年度: 神奈川大学, 理学部, 教授
2005年度: 神奈川大学, 理学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 神奈川大学, 理学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 神奈川大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 神奈川大学, 理学部, 講師
1994年度 – 1996年度: 神奈川大学, 理学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 神奈川大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 小区分38020:応用微生物学関連 / 小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 持続可能システム / 広領域 / 植物分子生物・生理学
研究代表者以外
植物生理 / 理工系 / 理工系 / 環境農学 / 植物生理学
キーワード
研究代表者
光合成細菌 / 光合成 / シアノバクテリア / 水素 / 再生可能エネルギー / ニトロゲナーゼ / 光生物学的水素生産 / 水素生産 / 進化 / クロロフィル … もっと見る / レドックス / 光化学系 / 窒素栄養 / ニトロゲナーぜ / ヘテロシスト / 太陽光 / バイオリアクター / ヒドロゲナーぜ / 紅色光合成細菌 / 海洋 / ENVIROMENTAL ADAPTATION / ENERGY METABOLISM / CYANOBACTERIA / CHLOROPHYLL / EVOLUTION / PIGMENT / PHOTOSYNTHETIC BACTERIA / PHOTOSYNTHESIS / カロテノイド / 光合成細 / 環境適応 / エネルギー代謝 / 色素 / cyanobacteria / photosynthetic bacteria / chloroplasts / evolution / chlorophyll / photosynthesis / 色素合成 / バクテリオクロロフィル / 葉緑体 / 硫化水素 / チオ硫酸 / 光合成電子供与系 / システイン / 電子供与系 / 光化学反応中心 / 電子伝達系 / 緑色硫黄細菌 / 電子供与体 / 硫黄酸化 / 転写調節 / 二成分制御系 / センサー / ヒスチジンキナーゼ / 蛋白質のリン酸化 / タンパク質のリン酸化 / センサーキナーゼ / 転写制御 / 情報伝達 … もっと見る
研究代表者以外
光合成 / 緑色硫黄細菌 / 光化学反応中心 / PHB / 閃光分光 / シトクロム / 反応中心 / Photosynthesis / Chlorobium / Fe-S center / ニトロゲナーゼ / 水素 / シアノバクテリア / 鉄硫黄センター / bacterial polyesters / biodegradation / intracellular PHB depolymerase / inclusion bodies / PHB depolymerase / polyhydroxy alkanoates / poly (3-hydroxybatyrate) / ボリヒドロキシアルカノエート / 嫌気 / PHA / ポリヒドロキシアルカノエート / ポリ-3-ヒドロキシ酪酸 / 生分解性ポリエステル / 生分解性 / 細菌ポリエステル / 生分解 / 細胞内PHB分解酵素 / 封入体 / PHB分解酵素 / ポリヒドロキシアルカノエイト / ポリ(3-ヒドロキシ酪酸) / Electron Transfer / Quinone / Cytochrome / Iron-Sulfur Cluster / Reaction Center / Heliobacteria / Green Sulfur Bacteria / 電子伝達 / フェレドキシン / 電子伝達系 / キノン / 鉄-硫黄クラスター / ヘリオバクテリア / menaquinone-7 / flash-absorption spectroscopy / iron-sulfur cluster / cytochrome / green sulfur bacteria / reaction center / photosynthesis / Fe-Sセンター / メナキノン-7 / 閃光吸光分光 / 鉄硫黄クラスター / NADP^+ photoreduction / Cytochrome c / Ferredoxin / Reaction center / Green sulfur bacteria / Chlorobiuo tepiduo / シトクロムc / 光合成電子伝達系 / Cyt_c / NADP光還元 / Cyt c / Fd / 光化学反応系 / 緑色硫黄光合成細菌 / 銅含有酸化物 / 金属錯体 / 水素製造 / 複合酸窒化物 / 金属硫化物 / ペルオキソ法 / 価電子帯制御 / Zスキーム / 半導体光触媒 / 白金錯体 / 光生物学的水素生産 / 光分子デバイス / 金属酸化物 / 水素生成 / 分子性触媒 / 元素置換 / 窒化物 / 分子触媒 / 半導体 / 人工光合成 / 光触媒 / バナジウム / ヒトロゲナーゼ / バナ / 再生可能エネルギー / ATPレベル / Chlorella / Chlamydomonas / 活性酸素 / スーパーオキシドジスムターゼ / 酸化的ストレス / 亜硫酸 / スーパーオキシドディスムターゼ / 光傷害 / 酸性雨 / SO_2 / 緑色光合成細菌 / 光化学系I / 鉄・硫黄センタ- / 光化学系工 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  光合成とニトロゲナーゼの共役による長期的な水素生産システム研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  極端な窒素飢餓状態に置かれたヘテロシスト形成型シアノバクテリアによる水素生産研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  フロート型バイオリアクターによる藍藻と光合成細菌による水素生産研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  水素発生光触媒機能を有する人工光合成システム

    • 研究代表者
      工藤 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  緑色硫黄細菌の光合成電子供与系・硫黄酸化マルチ酵素系の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  タイプの異るニトロゲナーゼによるシアノバクテリア光合成水素生産の遺伝子工学的改良

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  黎明期の光合成研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  嫌気的条件下でのポリエステルの生分解とその分解機構

    • 研究代表者
      齊藤 光實 (齋藤 光實)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  クロロフィルa合成系の起原と進化研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  ヘリオバクテリアおよび緑色硫黄細菌型光化学反応中心の機能に関する研究

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  緑色細菌型光化学反応中心の電子伝達の分光学的研究

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  活性酸素・二酸化硫黄による光合成系の損傷とその防御機構

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  蛋白質リン酸化カスケードによる光化学系遺伝子の発現制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  光化学系の発現を制御するレドックスセンサーキナーゼに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 和仁
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  緑色硫黄細菌反応中心粒子の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  活性酸素・二酸化硫黄による光合成系の損傷とその防御機構

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  鉄硫黄型光化学反応系の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      桜井 英博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] バイオリアクターのスケールアップと物質生産事例集 第8章第3節 積層バイオリアクターによる光生物学的水素生産2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛、井上和仁 分担執筆 著者総数80名
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048302
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [図書] 光触媒/光半導体を利用した人工光合成「ヘテロシスト形成型シアノバクテリアを利用した光生物学的水素生産法」2017

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [図書] 光触媒/光半導体を利用した人工光合成2017

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] Hydrogen production using photobiological methods In Compendium of Hydrogen Energy, Woodhead Publishing Series in Energ2016

    • 著者名/発表者名
      R.S. Poudyal, I. Tiwari, A.R. Koirala, H. Masukawa, K. Inoue, T. Tomo, M.M. Najafpour, S.I. Allakhverdiev, T.N. Veziroglu
    • 総ページ数
      531
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [図書] 再生可能エネルギーによる水素製造2016

    • 著者名/発表者名
      北島正治,櫻井英博,井上和仁,増川一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] 再生可能エネルギーによる水素製造「シアノバクテリアからの高効率水素生産」2016

    • 著者名/発表者名
      北島正治、櫻井英博、井上和仁、増川一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [図書] ブルーバックス 夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か : 世界をリードする日本の科学技術 「人工光合成への道筋(1) - 生物学からのアプローチ」2016

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] 不均一系光触媒を用いた水分解の実験方法と留意点2015

    • 著者名/発表者名
      石谷治・野﨑浩一・石田斉・井上晴夫・民秋均・南後守・出羽毅久・近藤政晴・角野歩・神谷信夫 川上恵典・宮武智弘・荒谷直樹・酒井健・山内幸正・八木政行・稲垣伸二・前田和彦・森川健志・工藤昭彦 他2名
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] Hydrogen production using photobiological methods2015

    • 著者名/発表者名
      R. S. Poudyal, I. Tiwari, A. R. Koirala, H. Masukawa, K. Inoue, T. Tomo, M. M. Najafpour, S. I. Allakhverdiev, T. N. Veziroglu
    • 総ページ数
      531
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] 光合成研究と産業応用最前線 「水分解を指向した新規光触媒開発」2014

    • 著者名/発表者名
      園池公毅,民秋均,井上晴夫,加藤英樹,増川一,北島正治,櫻井英博,井上和仁
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] 光合成研究と産業応用最前線 「糸状性シアノバクテリアの窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した光生物学的水素生産」2014

    • 著者名/発表者名
      園池公毅,民秋均,井上晴夫,加藤英樹,増川一,北島正治,櫻井英博,井上和仁
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] 「ラン藻の窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した大規模な水素生産構想」 微細藻類によるエネルギー生産と事業展開(竹山春子監修)2012

    • 著者名/発表者名
      増川一,北島正治,櫻井英博,井上和仁
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      CMC出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [図書] A preliminary survey of the economical viability of large-scale photobiological hydrogen production utilizing mariculture-raised cyanobacteria2009

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, K. Inoue
    • 出版者
      Nova Science Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [図書] Improvement of nitrogenase-based photobiological hydrogen production by cyanobacteria by gene engineering In : Proc 15th International Congress on Photosynthesis

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, M. Kitashima, H. Masukawa, K. Inoue
    • 出版者
      Springer Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [図書] Improvement of nitrogenase-based photobiological hydrogen production by cyanobacteria by gene engineering-Genetic engineering and culture conditions towards improved photobiological hydrogen production by cyanobacteria.In Proceedings of the 15^<th> International Congress on Photosynthesis

    • 著者名/発表者名
      H.Sakurai, M.Kitashima, H.Masukawa, K.Inoue
    • 出版者
      Springer Verlag(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Probing Structure-Function Relationships in Early Events in Photosynthesis Using a Chimeric Photocomplex2017

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, V. P. K., Sasaki, M., Hashimoto, K., Takaichi, S., Nagashima, S., Yu, L.-J, Abe, Y., Goto, K., Kawakami, T., Takenouchi, M., Shibuya, S., Yamaguchi, A., Ohno, T., Shen, J.-R., Inoue, K., Madigan, M.T., Kimura, Y.* and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Aca. Sci.

      巻: 114 号: 41 ページ: 10906-10911

    • DOI

      10.1073/pnas.1703584114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295, KAKENHI-ORGANIZER-17H06433, KAKENHI-PLANNED-17H06434, KAKENHI-PROJECT-16H04160, KAKENHI-PROJECT-16H04174, KAKENHI-PROJECT-16J03806, KAKENHI-PROJECT-15K00642, KAKENHI-PROJECT-24000018
  • [雑誌論文] Effect of growth conditions on advantages of hup- strain for H2 photoproduction by Rubrivivax gelatinosus2017

    • 著者名/発表者名
      T. Laurinavichene, M. Kitashima, K. V. P. Nagashima, T. Sato, H. Sakurai, K. Inoue, and A. Tsygankov
    • 雑誌名

      Int. J. Hydrogen Energy

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 8497-8504

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2016.12.074

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004, KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [雑誌論文] Effects of the deletion of hup genes encoding the uptake hydrogenase on the activity of hydrogen production in the purple photosynthetic bacterium Rubrivivax gelatinosus IL1442017

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, K. Inoue, H. Sakurai, and K. V. P. Nagashima
    • 雑誌名

      J. Gen. Appl. Microbiol.

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006206595

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Increased heterocyst frequency by patN disruption in Anabaena leads to enhanced photobiological hydrogen production at high light intensity and high cell density2017

    • 著者名/発表者名
      H. Masukawa, H. Sakurai, R. P. Hausinger, and K. Inoue
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 2177-2188

    • DOI

      10.1007/s00253-016-8078-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004, KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [雑誌論文] Effects of the deletion of <i>hup</i> genes encoding the uptake hydrogenase on the activity of hydrogen production in the purple photosynthetic bacterium <i>Rubrivivax gelatinosus</i> IL1442017

    • 著者名/発表者名
      Sato Takeshi、Inoue Kazuhito、Sakurai Hidehiro、Nagashima Kenji V. P.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 63 号: 5 ページ: 274-279

    • DOI

      10.2323/jgam.2017.01.003

    • NAID

      130006206595

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [雑誌論文] ヘテロシスト形成型シアノバクテリアのニトロゲナーゼを利用した光生物学的水素生産2016

    • 著者名/発表者名
      増川一, 北島正治, 櫻井英博, 井上和仁
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 33(1) ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Kinetics of NADP+/NADPH reduction-oxidation catalyzed by the ferredoxin-NAD(P)+ reductase from the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      D. Seo, M. Kitashima, T. Sakurai, and K. Inoue
    • 雑誌名

      Photosynth. Res

      巻: 130 号: 1-3 ページ: 479-489

    • DOI

      10.1007/s11120-016-0285-3

    • NAID

      120005830622

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004, KAKENHI-PROJECT-26288076
  • [雑誌論文] ヘテロシスト形成型シアノバクテリアのニトロゲナーゼを利用した光生物学的水素生産2016

    • 著者名/発表者名
      増川一、北島正治、櫻井英博、井上和仁
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 33 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [雑誌論文] ヘテロシスト形成型シアノバクテリアのニトロゲナーゼを利用した光生物学的水素生産2016

    • 著者名/発表者名
      増川一、北島正治、櫻井英博、井上和仁
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 33 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the bacteriochlorophyll b-producing photosynthetic bacterium Blastochloris viridis.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsukatani, Y. Hirose, J. Harada, N. Misawa, K. Mori, K. Inoue, and H. Tamiaki
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.1128/genomea.01006-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05577, KAKENHI-PROJECT-26840099, KAKENHI-PUBLICLY-15H01063, KAKENHI-PLANNED-24107002, KAKENHI-PLANNED-24107004, KAKENHI-PROJECT-15K07018
  • [雑誌論文] How Close We Are to Achieving Commercially Viable Large-Scale Photobiological Hydrogen Production by Cyanobacteria: A Review of the Biological Aspects2015

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Sakurai, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima and Kazuhito Inoue
    • 雑誌名

      Life

      巻: 5 号: 1 ページ: 997-1018

    • DOI

      10.3390/life5010997

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Involvement of thioredoxin on the scaffold activity of NifU in heterocyst cells of the diazotrophic cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 71202015

    • 著者名/発表者名
      J. Nomata, M. Maeda, A. Isu, K. Inoue, T. Hisabori
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 158 号: 3 ページ: 253-261

    • DOI

      10.1093/jb/mvv046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Sustained photobiological hydrogen production in the presence of N2 by nitrogenase mutants of the heterocyst-forming cyanobacterium Anabaena2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji V. P. Nagashima, Andre 'Verme' glio, Naoki Fusada, Sakiko Nagashima, Keizo Shimada and Kazuhito Inoue
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol.

      巻: 79 号: 1-2 ページ: 52-62

    • DOI

      10.1007/s00239-014-9634-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Exchange and Complementation of Genes Coding for Photosynthetic Reaction Center Core Subunits among Purple Bacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Masukawa, Hidehiro Sakurai, Robert P. Hausinger and Kazuhito Inoue
    • 雑誌名

      International journal of hydrogen energy

      巻: 39 号: 34 ページ: 19444-19451

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2014.09.090

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Photobiological hydrogen production: Bioenergetics and challenges for its practical applocation2013

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Sakurai, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Kazuhito Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology C:Photochemistry reviews

      巻: 17 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2013.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064, KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Genetic Engineering of Cyanobacteria to Enhance Biohydrogen Production from Sunlight and Water2012

    • 著者名/発表者名
      Masukawa, M.Kitashima, K.Inoue, H.Sakurai, et al
    • 雑誌名

      AMBIO

      巻: 11,suppl.(2) ページ: 169-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Flexible plastic bioreactors for photobiological hydrogen production by hydrogenase-deficient cyanobacteria2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kitashima, H. Masukawa, H. Sakurai, K. Inoue
    • 雑誌名

      Biosci. Biochem

      巻: 76 ページ: 831-833

    • NAID

      10030752172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Flexible Plastic Bioreactors for Photobiological Hydrogen Production by Hydrogenase-Deficient Cyanobacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Kitashima, H.Masukawa, H.Sakurai, K.Inoue
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 76 号: 4 ページ: 831-833

    • DOI

      10.1271/bbb.110808

    • NAID

      10030752172

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200, KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [雑誌論文] Genetic engineering of cyanobacteria to enhance biohydrogen production from sunlight and wateR2012

    • 著者名/発表者名
      H. Masukawa, M. Kitashima, K. Inoue, H. Sakurai, R. P. Hausinger
    • 雑誌名

      AMBIO

      巻: 41, suppl. 2 ページ: 169-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] シアノバクテリアを利用した海面上での水素の大規模生産2011

    • 著者名/発表者名
      北島正治、桜井英博、井上和仁
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 34 ページ: 108-112

    • NAID

      10028058357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Site-directed mutagenesis of the Anabaena sp. strain PCC 7120 nitrogenase active site to increase photobiological hydrogen production2010

    • 著者名/発表者名
      H. Masukawa, K. Inoue, H. Sakurai, C. P. Wolk, R. P. Hausinger
    • 雑誌名

      Appl. Env. Microbiol

      巻: 76 ページ: 6741-6750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] A feasibility study of large-scale photobiological hydrogen production utilizing mariculture-raised cyanobacteria.2010

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, M. Kitashima, K. Inoue
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol

      巻: 675 ページ: 291-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Feasibility study of large-scale photobiological hydrogen production utilizing mariculture-raised cyanobacteria.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Sakurai, H.Masukawa, M.Kitashima, K.Inoue
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 675 ページ: 291-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., Masukawa, H., Inoue, K.
    • 雑誌名

      (分担執筆)A preliminary survey of the economical viability of large-scale photobiological hydrogen production utilizing mariculture-raised cyanobacteria. In Handbook on Cyanobacteria : Biochemistry, Biotechnology and Applications(eds.Gault, PM, and Mahler, HG)(Nova Science Publishers, New York.)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [雑誌論文] Expression of iron-sulfur cluster assembly factor, IscS,from green sulfur bacterium Chlorobium tepidum in Escherichia coli2005

    • 著者名/発表者名
      Arai, H, Inoue, K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 935-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Overexpression and characterization of ferredoxin contained in nif operon in Chlorobium tepidum.2005

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T., Seo D., Sakurai H., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 823-825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of iron-sulfur cluster assembly factor, IscS, from green sulfur bacterium Chlorobium tepidum in Escherichia coli2005

    • 著者名/発表者名
      Arai, H., Inoue, K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives (ed by A.van der Est, D.Bruce)

      ページ: 935-937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Anti-oxidative stress system in cyanobacteria : Significance of type II peroxiredoxin and the role of 1-cys peroxiredoxin in Synechocystis sp. Strain PCC 6803.2005

    • 著者名/発表者名
      Hosoya-Matsuda N., Motohashi K., Yshimura H., Nozaki A., Inoue K., Ohmori M., Hisabori T
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 840-846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Purification of two ferredoxins and cloning their genes from th4 photosynthetic bacterium Heliobacillus mobilis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatano A., Seo D., Kitashima M., Sakurai H., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 83-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of 3-vinyl bacteriochlorophyllide hydratase bchF from purple non-sulfur bacterium Rhodobacter capsulatus and green sulfur bacterium...2005

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Atsuta, M., Hashimoto, Y., Gotoh, T., Ito, Y., Kobayashi, M, Inoue,K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 890-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of iron-sulfur cluster assembly factor, IscR, from green sulfur bacterium Chlorobium tepidum. in Escherichia coli.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai H., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 935-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Characterization of a nitrogenase-like enzyme catalyzing protochlorophyllide Reduction from Rhodobacter capsulatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nomata, J., Inoue, K., Kitashima, M., Swen, L., Bauer, C., Fujita, Y.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives (ed by A.van der Est, D.Bruce)

      ページ: 892-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of 3-vinyl bacteriochlorophyllide hydratase bchF from purple non-sulfur bacterium Rhodobacter capsulatus and green sulfur bacterium...2005

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Atsuta, M., Hashimoto, Y., Gotoh, T., Ito, Y., Kobayashi, M.Inoue, K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives (ed by A.van der Est, D.Bruce)

      ページ: 890-892

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Anti-oxidative stress system in cyanobacteria : Significance of type II peroxiredoxin and the role of 1-cys peroxiredoxin in Synechocystis sp.Strain PCC 6803.2005

    • 著者名/発表者名
      Hosoya-Matsuda N., Motohashi K, Yoshimura H., Nozaki A., Inoue K., Ohmori M., Hisabori T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 840-846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of 3-vinyl bacteriochlorophyllide hydratase bchF from non-sulfur bacterium Rhodobacter capsulatus and green sulfur bacterium Chlorobium tepidum in cyanobacteria Synechocystis sp.PCC6803.2005

    • 著者名/発表者名
      Atsuta M., Hashimoto Y., Seki T., Gotoh T., Itoh Y., Kobayashi M., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 890-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Overexpression of the ferredoxin gene located on the downstream of nif operon in the green sulfur bacterium Chlorobium tepidum2005

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, T., Seo, D., Sakurai, H., Inoue, K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives (ed by A.van der Est, D.Bruce)

      ページ: 823-825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] The secondary electron acceptor of photosystem I in Gloeobacter violaceus PCC 7421 is menaquinone-4 that is synthesized by unique but unknown pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Mimuro M., Tsuchiya T., Inoue H., Sakuragi Y., Itoh Y., Gotoh T., Miyashita H., Bryant D.A., Kobayashi M.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 3493-3496

    • NAID

      120007131452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Delicate distinction between absorption spectra of 'normal' and 'prime' bacteriochlorophylls.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahasi K., Itoh Y., Akiyama M., Watanabe T., Inoue K., Oba T., Uehara M., Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A.van der Est, D. Bruce)

      ページ: 46-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Expression of 3-vinyl bacteriochlorophyllide hydratase bchF from mon-sulfur bacterium Rhodobacter capsulatus and green sulfur bacterium Chlorobium tepidum in cyanobacteris Synechocystis sp. PCC68032005

    • 著者名/発表者名
      Atsuta M., Hashimoto Y., Seki T., Gotoh T., Itoh Y., Kobayashi M., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 890-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Characterization of a nitrogenase-like enzyme catalyzing protochlorophyllide reduction from Rhodobacter capsulatus.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomata J., Inoue K., Kitashima M., Swem L., Bauer C.E., Fujita Y.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 892-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] The secondary electron acceptor of photosystem I in Gloeobacter violaceus PCC 7421 is menaquinone-4 that is synthesized by unique but unknown pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Mimuro M., Tsuchiya T., Inoue H., Miyashita H., Bryant D.A., Kobayashi M.(他3名)
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 3493-3496

    • NAID

      120007131452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Overexpression of the ferredoxin gene located on the dowastream of nif operon in the green sulfur bacterium Chlorobium tepidum2005

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, T., Seo, D., Sakurai, H., Inoue, K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 823-825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Anti-oxidative stress system in cyanobacteria : Significance of type II peroxiredoxin and the role of 1-cys peroxiredoxin in Synechocystis sp. Strain PCC 68032005

    • 著者名/発表者名
      Hosoya-Matsuda N., Motohashi K., Inoue K., Hisabori T.(他4名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(1)

      ページ: 840-846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Purification of two ferredoxins and cloning their genes from the photosynthetic bacterium Heliobacillus mobilis2005

    • 著者名/発表者名
      Hatano A., Seo D., Kitashima M., Sakurai H., Inoue K.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A.van der Est, D. Bruce)

      ページ: 83-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Distribution of green sulfur bacteria type FNR in various bacteria and archaea2005

    • 著者名/発表者名
      Seo D., Kamino K., Inoue K., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 756-758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] characterization of a nitrogenase-like enzyme catalyzing protochlorophyllideReduction from Rhodobacter capsulatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nomata, J., Inoue, K., Kitashima, M., Swen, L., Bauer, C., Fujita, Y.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives(ed by A. var Est, D. Bruce)

      ページ: 892-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Delicate distinction between absorption spectra of ‘normal' and ‘prime' bacteriochlorophylls.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K., Itoh Y., Akiyama M., Watanabe T., Inoue K., Oba T., Umetsu M., Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 46-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Distribution of green sulfur bacteria type FNR in various bacteria and archaea.2005

    • 著者名/発表者名
      Seo D., Kamino K., Inoue K., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspective(A.van der Est and D.Bruce eds.)(Allen Press Inc.Lawrence, USA)

      ページ: 756-758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] The role of carotenoids in the photoadaptation of the brown-colored sulful bacterium Chlorobium phaeobacteroides2004

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi H., Ishii T., Takaichi S., inoue K., Uehara K.
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. 79

      ページ: 280-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Purification and characterization of ferredoxin-NADP^+ reductase encoded by Bacillus subtilis yumC gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Seo D., Kamino K., Inoue K., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Arch.Microbiol. 182

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] The role of carotenoids in the photoadaptation of the brown-colored sulfur bacterium Chlorobium phaeobacteroides.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi H., Ishii T., Takaichi S., Inoue K., Uehara K.
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol. 79

      ページ: 280-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Purification and characterization of ferredoxin-NADP^+ reductase encoded by Bacillus subtilis yumC gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Seo Y., Mamino K., Inoue K., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Arch. Microbiol. 182

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Purification and characterization of ferredoxin-NADP^+ reductase encoded by Bacillus subtilis yumC gene2004

    • 著者名/発表者名
      Seo D., Kamino K., Inoue K., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Arch.Microbiol. 182

      ページ: 80-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Isolation and partial characterization of two ferredoxins from the photosynthetic bacterium Heliobacillus mobilis.2002

    • 著者名/発表者名
      Hatano A., Inoue K., Seo D., Sakurai K
    • 雑誌名

      J. Photoscience 9(2)

      ページ: 388-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [雑誌論文] Isolation and partial characterization of two ferredoxins from the photosynthetic bacterium Heliobacillus mobilis.2002

    • 著者名/発表者名
      Hatano A., Inoue K., Seo D., Sakurai K.
    • 雑誌名

      J.Photoscience 9:2

      ページ: 388-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390051
  • [産業財産権] ガスサンプリングデバイス2009

    • 発明者名
      桜井英博、増川一、井上和仁、北島正治
    • 権利者名
      早稲田大学、櫻井英博(神奈川大学より譲渡)
    • 産業財産権番号
      2009-218160
    • 出願年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] Anabaena sp. PCC 7120におけるフィコビリソームロッドコアリンカー遺伝子変異株の作製2020

    • 著者名/発表者名
      大友 翼, 佐藤 剛, 櫻井 英博, 井上 和仁
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] シアノバクテリアAnabaena sp. PCC 7120における代替ニトロゲナーゼ発現株の作製と水素生産性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 剛 , 水谷 穂波, 箭内 里帆, チャン ミイン チャウ, 柴田 智華, 櫻井 英博, 井上 和仁
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] Kinetic analysis of the reaction between NADP+/H and ferredoxin-NAD(P)+ reductase from green sulfur bacterium in the presence of ferredoxin2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Seo, Masaharu Kitashima, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      10th International Conference on Photosynthesis and Hydrogen Energy Research for Sustainability
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] ヘテロシスト形成型シアノバクテリアと紅色光合成細菌を 組み合わせた積層バイオリアクターによる光生物学的水素生産2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 剛,永島 賢治,櫻井 英博,井上 和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第 82 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] 取り込み型ヒドロゲナーぜを欠損した紅色細菌による異なる培地条件下での水素生産及びヘテロシスト形成型シアノバクテリアと組み合わせた水素生産2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛、末木幸太朗、後藤和貴、永島賢治、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Effects of stacked bioreactors using heterocystous cyanobacteria and purple bacteria for light energy utilization in photobiological H2 production2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Kenji Nagashima, Hidehiro Sakurai, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      16th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] CYTOCHROMES C WORKING IN THE ALTERNATIVE CYCLIC ELECTRON TRANSFER PATHWAY OF PHOTOSYNTHESIS IN THE BETA- PURPLE BACTERIUM, RUBRIVIVAX GELATINOSUS.2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji V. P. Nagashima, Sakiko Nagashima , Andre Vermeglio, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      16th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] Creations of mutants expressing alternative nitrogenase from heterocystous cyanobacteria and the availability for photobiological hydrogen production2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Hidehiro Sakurai, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      International Conference on Microbial Photosynthesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06296
  • [学会発表] Improved Light Energy Efficiency of Photobiological Hydrogen Production in Stacked Bioreactors using Cyanobacteria and Purple Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, M. Kitashima, K. V. P. Nagashima, H. Sakurai, T. Sato
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 紅色細菌 Rubrivivax gelatinosus 及びシアノバクテリア Nostoc sp. のヒドロゲナーゼ破壊株のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、白木麻里、佐藤剛、永島賢治、井上和仁、Tatyana Laurinavichene, Anatoly Tsygankov
    • 学会等名
      第 37 回水素エネルギー協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Effects of stacked bioreactors using cyanobacteria and purple bacteria for improved light energy utilization in photobiological hydrogen production2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Yuki Uchida, Kenji Nagashima, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Hidehiro Sakurai, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Improved Light Energy Efficiency of Photobiological Hydrogen Production in Stacked Bioreactors using Cyanobacteria and Purple Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Inoue, Masaharu Kitashima, Kenji V. P. Nagashima, Hidehiro Sakurai, Takeshi Sato
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Creations and some characteristics of mutants expressing alternative nitrogenase in heterocystous cyanobacteria for the improved photobiological hydrogen production2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, N. Tomizawa, S. Nagashima, H. Masukawa, M. Kitashima, H. Sakurai, K. Inoue
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Effects of stacked bioreactors using cyanobacteria and purple bacteria for improved light energy utilization in photobiological hydrogen production2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, Y. Uchida, K. Nagashima, H. Masukawa, M. Kitashima, H. Sakurai, K. Inoue
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアのニトロゲナーゼ改変、及び紅色細菌との組み合わせによる水素生産の向上2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、佐藤剛、松田貴大、富沢信人、内田唯稀、北島正治、永島賢治、井上和仁
    • 学会等名
      第19回 マリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Heterogeneous Expression of Light Harvesting 1 (LH1) Complex of the Purple Sulfur Bacterium, Thermochromtium tepidum, in the Cell of The Purple Non-sulfur Bacterium, Rhodobacter Sphaerodes2017

    • 著者名/発表者名
      K. V. P. Nagashima, S. Nagashima, K. Inoue, Z. Yu W. Otomo
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリア,紅色光合成細菌の屋外条件下での水素生産実用化のための活性向上と評価2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博,北島正治,佐藤剛,花本光,永島咲子,永島賢治,増川一, A. Gavrisheva, E. Shastik, E. Petushkova, T. Laurinavichene, A. Tsygankov, 井上和仁
    • 学会等名
      マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス(北海道・函館市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産の諸特性と持続性と光及び培養条件の検討2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博,北島正治,白木麻里,増川一,佐藤剛,永島咲子,永島賢治,E. Shastik,T. Laurinavichene, A. Gavrisheva , E. Petushkova, A. Tsygankov, 井上和仁
    • 学会等名
      第36回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリア、紅色光合成細菌の屋外条件下での水素生産実用化のための活性向上と評価2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、佐藤剛、花本光、永島咲子、永島賢治、増川一、Anastasiya Gavrisheva, Evgeny Shastik, Ekaterina Petushkova, Tatyana Laurinavichene, Anatoly Tsygankov, 井上和仁
    • 学会等名
      第18回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産の諸特性と持続性と光及び培養条件の検討2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、白木麻里、増川一、佐藤剛、永島咲子、永島賢治、Evgeny Shastik,Tatyana Laurinavichene, Anastasiya Gavrisheva , Ekaterina Petushkova, Anatoly Tsygankov, 井上和仁
    • 学会等名
      第36回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] 光合成細菌Rubrivivax gelatinosus取り込み型ヒドロゲナーゼ破会株の水素生産特性2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,T. Laurinavichene,永島賢治,北島正治,永島咲子,櫻井英博,A. Tsygankov,井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Mutants with increased heterocyst frequencies in Anabaena sp. PCC 7120 enhance photobiological hydrogen production2016

    • 著者名/発表者名
      H. Masukawa, H. Sakurai, K. Inoue
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 光合成細菌Rubrivivax gelatinosus取り込み型ヒドロゲナーゼ破会株の水素生産特性2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛、Tatyana Laurinavichene、永島賢治、北島正治、永島咲子、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] 振動法によるDNA増幅2016

    • 著者名/発表者名
      松下岳史、鈴木 温、井上和仁、安積良隆、山口栄雄
    • 学会等名
      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE)
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Some schemes for improvement in activity and for cost reductionof photobiological hydrogen production by cyanobacteria and purple bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, T. Sato, H. Hanamoto, M. Kitashima, S. Nagashima, K. VP Nagashima, E. Shastik, T. Laurianavichene, Gavrisheva, A. Tsygankov, K. Inoue
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] A novel membrane-bound multi-heme cytochrome c potentially functioning in photosynthetic cyclic electron transport chain of the purple bacterium, Rubrivivax gelatinosus2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nagashima, A. Vermeglio, S. Nagashima, K. Inoue
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] A mechanism of photosystem-I photoinhibition by short-pulsed fluctuating light and its suppression by far-red light illumination2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kono, M. Kitashima, Y. Suzuki, K. Inoue, I. Terashima
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Our Efforts Toward Achieving Commercially Viable Large-scale Photobiological Hydrogen Production by Cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, M. Kitashima K. Inoue
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Tubingen, Germany
    • 年月日
      2015-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Our Efforts Toward Achieving Commercially Viable Large-scale Photobiological Hydrogen Production by Cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Sakurai, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Tubingen, Germany
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] 模擬太陽光照射装置によるシアノバクテリアの屋外での水素生産性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      北島正治、花本光、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Effects of Inactivation of Mo-type Nitrogenase Activity on Photobiological H2 Production by Nostoc sp. PCC74222015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Anabaena sp. strain PCC 7120 の鉄硫黄クラスター生合成はTrxと相互作用する2015

    • 著者名/発表者名
      野亦次郎,前田真希,井須敦子,井上和仁,久堀徹
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ランダム変異によるラン藻のヘテロシスト頻度増加株の作成と水素生産性の向上2015

    • 著者名/発表者名
      増川一,櫻井英博,井上和仁
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Trial of Various Nitrogenase Gene Expression of Different Metal Center in Nostoc PCC 71202015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Matsuda, Takeshi Sato, Hajime Masukawa, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on photosynthesis as a New Chemical Resource
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology Chemical Resources Laboratory
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産(招待講演)2015

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      JSTさきがけ「光エネルギーと物質変換」研究領域会議特別講演
    • 発表場所
      東京都八王子市 首都大学東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Some Studies of the Function of the Components of Thiosulfate Oxidizing Multi-enzyme System from the Green Sulfur Bacterium Chlorobaculum tepidum2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, M. Kitashima, T. Ito, K. Inoue
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Microbial Sulfur Metabolism
    • 発表場所
      Helsingor, Denmark
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 光合成細菌とシアノバクテリア―原核光合成生物と比較研究から考える光合成の初期進化―2015

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      第3回千葉工大フォーラム 「生命システム原材料の起源と進化」
    • 発表場所
      千葉工業大学 津田沼キャンパス
    • 年月日
      2015-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産2015

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      JSTさきがけ「光エネルギーと物質変換」研究領域会議
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Some Characteristics of Photobiological Hydrogen Production by Hydrogenase Mutants of Cyanobacteria and Purple Bacteria Under Simulated Outdoor Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hanamoto, Masaharu Kitashima, Hajime Masukawa, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on photosynthesis as a New Chemical Resource
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology Chemical Resources Laboratory
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Photobiological Hydrogen Production Using Nitrogen-Fixing Cyanobacteria and Purple Photosynthetic Bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Kenji Nagashima, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on photosynthesis as a New Chemical Resource
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology Chemical Resources Laboratory
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産の持続性と太陽光利用効率改善に向けた遺伝子工学的諸改良と培養条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、佐藤剛、花 本光、北島正治、永島咲子、永島賢治、Evgeny Shastik, Anastasiya Gavrisheva , Petushkova , Anatoly Tsygankov, 井上和仁、
    • 学会等名
      第35回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      東京都 タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Inactivation on Mo-type Nitrogenase and Selective Expression on V-type Nitrogenase Activity of the Heterocystous Cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, H. Masukawa, M. Kitashima, H. Sakurai, K. Inoue
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Tubingen, Germany
    • 年月日
      2015-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 原核光合成生物のゲノム中にみられる光合成関連遺伝子の存在様式と光合成の進化過程2015

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会大会合同大会BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ヘテロシスト形成の頻度増加による水素生産性の向上2015

    • 著者名/発表者名
      増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2015
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Inactivation on Mo-type Nitrogenase and Selective Expression on V-type Nitrogenase Activity of the Heterocystous Cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato, Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Hidehiro Sakurai, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Eberhard-Karls University, Tubingen, Germany
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] 模擬太陽光照射装置によるシアノバクテリアの屋外での水素生産性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      北島正治、花本光、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色細菌のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産の持続性と太陽光利用効率改善に向けた遺伝子工学的諸改良と培養条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、佐藤剛、花 本光、北島正治、永島咲子、永島賢治、Evgeny Shastik, Anastasiya Gavrisheva , Petushkova , Anatoly Tsygankov, 井上和仁
    • 学会等名
      第35回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリア、紅色光合成細菌のニトロゲナーゼを利用した水素生産と屋外条件下での活性評価2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、佐藤剛、花本光、増川一、永島咲子、永島賢治、井上和仁
    • 学会等名
      第17回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ヘテロシスト形成型シアノバクテリアを利用した光生物学的な水素製造2015

    • 著者名/発表者名
      井上和仁,増川一,北島正治,佐藤剛,櫻井英博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリア、紅色光合成細菌のニトロゲナーゼを利用した水素生産と屋外条件下での活性評価2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、佐藤剛、花本光、増川一、永島咲子、永島賢治、井上和仁
    • 学会等名
      第17回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      東京都 東京海洋大
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00642
  • [学会発表] Photobiological Hydrogen Production Using Nitorgenase of Filamentous Cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kitashima, Hajime Masukawa, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on photosynthesis as a New Chemical Resource
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology Chemical Resources Laboratory
    • 年月日
      2015-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアを利用した光生物学的水素生産の実用化に向けた研究:ガスコスト削減と屋外条件下での効率向上2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、増川一、北島正治、佐藤剛、花本光、井上和仁
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2015
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Genetic Engineering of the Heterocystous Cyanobacteria to Enhance Nitrogenase-Based Photobiological H2 Production2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      UK-Japan Solar Driven Fuel Synthesis Workshop: Materials, Understanding and Reactor Design
    • 発表場所
      British Embassy Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Nostoc sp. strain PCC 7422 ΔHupLのMo型ニトロゲナーゼ遺伝子破壊株作成とV型ニトロゲナーゼ活性発現の条件2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,増川一,北島正治,櫻井英博,井上和仁
    • 学会等名
      第16回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      三重大学 生物資源学部校舎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Photobiological Hydrogen Production by Anabaene PCC 7120 mutants with increased heterocyst frequency2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Masukawa, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      International Conference Photosynthesis Research for sustainability
    • 発表場所
      Pushchino, Russia
    • 年月日
      2014-06-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Genetic Engineering of the heterocyst-forming Cyanobacteria Enhance Hydrogen production From Sunlight and Water2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynsthesis
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Interspecies exchange of genes coding for subunits of photosynthetic reaction centers in purple bacteria: much production of rare photosynthetic pigment proteins found in atypical environments2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji V. P. Nagashima, Naoki Fusada, Sakiko Nagashima and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynsthesis
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアのヘテロシスト頻度の改変と紅色細菌の培養前歴の光生物学的水素生産に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博,増川一,佐藤剛,北島正治,永島咲子,永島賢治,井上和仁
    • 学会等名
      第34回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      東京大学 生産技術研究所
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Hydrogen accumulation in plastic bags by heterocystous cyanobacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kitashima, Hajime Masukawa, Ken Sakai, Hidehiro Sakurai and Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynsthesis
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 窒素固定糸状シアノバクテリアの水素生産経費削減のための遺伝子工学的改良:ニトロゲナーゼ部位特異的変異導入とヘテロシスト頻度の変更2014

    • 著者名/発表者名
      増川一,北島正治,井上和仁,櫻井英博
    • 学会等名
      第16回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      三重大学 生物資源学部校舎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Effects of pretreatment of SoxYZ preparations with various reductants on subsequent thiosulfate oxidation activity of core TOMES in the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S., Homma Y., Seo D., Sakurai H., Inoue K.
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] Effects of pretreatment of SoxYZ preparations with various reductants on subsequent thiosulfate oxidation activity of core TOMES in the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Koike, Y. Honma, D. Seo, H. Sakurai and K. Inoue
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] 柔軟プラスチックバッグを用いたシアノバクテリア改良株の光生物学的水素生産2013

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Interaction of cytc and monomeric flavoprotein SoxF, which enhances thiosulfate oxidation activity of the core TOMES in the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum2012

    • 著者名/発表者名
      小池祥子, 本間祐紀, 志賀倫子, 瀬尾悌介, 櫻井英博, 井上和仁
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] A scheme for large-scale photobiological hydrogen production utilizing mariculture-raised cyanobacteria2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, M. Kitashima, H. Masukawa, K. Inoue
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 柔軟プラスチックバッグを利用したシアノバクテリアによる水素生産性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会 第76回大会
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Inorganic sulfur oxidizing system of the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai H., Ogawa T., Shiga M., Koike S., Seo D., Inoue K.
    • 学会等名
      EMBO Symposium on Microbial Sulfur Metabolism
    • 発表場所
      Noorewijkerhout, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] シアノバクテリア改良株の水素生産性持続のための気相の研究とバイオリアクターの低廉化2012

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] ラン藻のヘテロシスト形成頻度増大がニトロゲナーゼによる水素生産性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      増川一、井上和仁、櫻井英博、Robert P. Hausinger
    • 学会等名
      日本植物学会 第76回大会
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Interaction of cyt c and monomeric flavoprotein SoxF, which enhances thiosulfate activity of the core TOMES in the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Koike, Y. Honma, M. Shiga, D. Seo, H. Sakurai and K. Inoue
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] シアノバクテリアによる光生物学的水素生産実用化に向けた研究開発:バイオリアクターの低コスト化と培養気相2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、増川 一、北島正治、井上和仁
    • 学会等名
      第32回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ラン藻の光生物学的水素生産性向上に向けたヘテロシスト形成頻度の増大2012

    • 著者名/発表者名
      増川一、井上和仁、櫻井英博、Robert P. Hausinger
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Inorganic sulfur oxidizing system of the green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum.2012

    • 著者名/発表者名
      H.Sakurai, T. Ogawa, M. Shiga, S.Koike, D. Seo and K. Inoue
    • 学会等名
      EMBO symposium on microbial sulfur metabolism
    • 発表場所
      Noorewijkerhout, Nethrlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570064
  • [学会発表] Creation of a mutant selectively expressing V-type nitiogenase from the Anabaena sp. strain PCC 7422 hydrogenase mutant (ΔHupL)2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, M. Kitashima, H. Masukawa, H. Sakurai, K. Inoue
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Our challenges for economic photobiological production of H2 utilizing mariculture-raised cyanobacteria2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, M. Kitashima, H. Masukawa, K. Inoue
    • 学会等名
      International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した水素生産の高効率化2012

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合第1回公開シンポジウム
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Genetic Manipulation of Anabaena sp. PCC 7120 Nitrogenase to enhance Photobiological Hydrogen Production2012

    • 著者名/発表者名
      H. Masukawa, K. Inoue, H. Sakurai, R. P. Hausinger
    • 学会等名
      International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] バクテリアNostoc sp.取込み型ヒドロゲナーゼ破壊株のニトロゲナーゼに基づく光生物学的水素生産の持続性と二酸化炭素濃度2011

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアのニトロゲナーゼによる水素生産持続性の向上とバイオリアクター素材の検討2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、増川一、井上和仁
    • 学会等名
      マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] 改良シアノバクテリアによる光生物学的水素生産の実用化に向けての生物学的及び工学的課題2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、増川一、北島正治、井上和仁
    • 学会等名
      水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアの水素生産持続性向上のための気体組成と安価なプラスチックバイオリアクター2011

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      ランソウ研究会(ラン藻の分子生物学2011)
    • 発表場所
      木更津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアのニトロゲナーゼによる水素生産の持続性の向上とバイオリアクター素材の検討2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、増川一、北島正治、井上和仁
    • 学会等名
      第14回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      セッション座長
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアの光合成水素生産性向上とバイオリアクターの低廉化2011

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      (予稿集報告のみ(仙台予定のところ、地震のため))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] Challenges for large-scale photobiological hydrogen production on the ocean surface2010

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, M, Kitashima, K. Inoue
    • 学会等名
      Marine-Tech Summit-2010
    • 発表場所
      Dalian
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] Culture conditions and genetic engineering towards improved photobiological hydrogen production by cyanobacteria2010

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, M, Kitashima, K. Inoue
    • 学会等名
      15th International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアによる大規模水素生産のコスト削減のための諸課題2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、増川一、井上和仁
    • 学会等名
      日本マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] Genetic engineering and culture conditions towards improved photobiological hydrogen production by c yanobacteria (Proceedings of the 15th International Congress on Photosynthesis)2010

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Sakurai1,3, Masaharu Kitashima2, Hajime Masukawa1, Kazuhito Inoue1
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアの水素生産実用化に向けた持続性向上とプラスチック製バイオリアクター利用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、井上和仁、櫻井英博
    • 学会等名
      第30回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリアNostoc sp.PCC 7422 Hup株の光生物的水素生産に対する培養期に応じた気相組成の影響2010

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第74回日本植物学会大会
    • 発表場所
      春日井(中部大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] A survey of the economical viability of large-scale photobiological hydrogen production utilizing cyanobacteria2009

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, H. Masukawa, M, Kitashima, K. Inoue
    • 学会等名
      13th International Conference on Phototrophic Prokaryote
    • 発表場所
      Motreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380200
  • [学会発表] シアノバクテリア、紅色光合成細菌による大規模光合成水素生産研究開発

    • 著者名/発表者名
      井上和仁、櫻井英博、増川一、北島正治、永島賢治、永島咲子
    • 学会等名
      [FC EXPO 2014]FCアカデミックファーラム
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 水素バリアー性柔軟プラスチック材を用いた水素生産用バイオリアクターの開発

    • 著者名/発表者名
      井上和仁、北島正治、櫻井英博、酒井健
    • 学会等名
      第4回フォーラム「人工光合成」
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した水素生産の高効率化

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      第4回有機太陽電池・人工光合成研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] プラスチックバッグを用いたシアノバクテリアの光生物学的水素生産

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアおよび紅色光合成細菌による水素生産に対する気相ガス及び培養液組成の影響

    • 著者名/発表者名
      櫻井英博、北島正治、増川一、永島賢治、永島咲子、井上和仁
    • 学会等名
      第33回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Genetic Improvements and the Gas Compositions for Sustained Nitrogenase-based Photobiological H2 Production by Heterocystous Cyanobacteria

    • 著者名/発表者名
      Hajime Masukawa, Masaharu Kitashima, Robert P. Hausinger, Hidehiro Sakurai, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      11th Workshop on Cyanobacteria
    • 発表場所
      St. Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Exchange and Complementation of Genes Coding for Photosynthetic Reaction Center Core Subunits Among Purple Bacteria

    • 著者名/発表者名
      Kenji V. P. Nagashima, Naoki Fusada, Sakiko Nagashima, Kazuhito Inoue
    • 学会等名
      16th International Congress on Photosynsthesis Research
    • 発表場所
      St. Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した水素生産の高効率化

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      第3回フォーラム「人工光合成」
    • 発表場所
      立命館朱雀キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 糸状性ラン藻を利用した光生物学的な水素生産

    • 著者名/発表者名
      井上和仁
    • 学会等名
      農業用生分解性資材普及セミナー2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリア改変株による柔軟プラスチックバッグ内での水素生産に対する振とうの影響

    • 著者名/発表者名
      北島正治、増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] Anabaena sp. strain PCC 7120 におけるNifU蛋白質によるFeSクラスター形成はTtxに依存する

    • 著者名/発表者名
      野亦次郎、前田真希、井須敦子、井上和仁、久堀徹
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ヘテロシスト形成頻度増大株による水素生産

    • 著者名/発表者名
      増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学
    • 発表場所
      木更津
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] 紅色光合成細菌の光化学反応中心への電子供与体の多様性とその遺伝子破壊を通じた他のエネルギー変換反応とのリンク形成

    • 著者名/発表者名
      永島賢治、Andre Vermeglio、永島咲子、井上和仁
    • 学会等名
      第4回フォーラム「人工光合成」
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] プラスチックバッグを用いたNostoc sp. strain PCC 7422 ΔHupL株による水素生産

    • 著者名/発表者名
      北島正治,増川一,櫻井英博,井上和仁
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] ラン藻のヘテロシスト形成頻度増大による水素生産性の向上

    • 著者名/発表者名
      増川一、櫻井英博、井上和仁
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • [学会発表] シアノバクテリアの光生物学的水素生産と気体コスト低減

    • 著者名/発表者名
      増川一、北島正治、井上和仁、櫻井英博
    • 学会等名
      第15回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004
  • 1.  桜井 英博 (10063645)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  楠元 範明 (60277861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永島 賢治 (80264589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  BRETTEL Klau
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  SETIF Pierre
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  工藤 昭彦 (60221222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  齊藤 光實 (80025717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 祐一 (80222264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  鈴木 祥弘 (50301586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 正美 (70234846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  酒井 健 (30235105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  加藤 英樹 (60385515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小笠原 強 (20167315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 照幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北島 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  佐藤 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  大友 征宇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  木村 行宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  原田 二朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi