• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天谷 賢児  Amagai Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20221731
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
2021年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
2014年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
2013年度: 群馬大学, 理工学研究院, 教授
2012年度: 群馬大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度: 群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2000年度 – 2006年度: 群馬大学, 工学部, 助教授
1996年度: 群馬大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 群馬大学, 工学部, 助手
1990年度: 東北大学, 特別研究員D 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 流体工学 / 小区分80010:地域研究関連 / 流体工学
研究代表者以外
熱工学 / 小区分25010:社会システム工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 熱工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
レーザー計測 / Combustion / 燃焼 / すす粒子 / 多環芳香族炭化水素 / 分光分析 / 流体工学 / Soot particle / Spectroscopy / Polycyclic aromatic hydrocarbon … もっと見る / Laser measurement / Flame / 火炎 / Nano-PM / Soot particles / Polycyclic aromatic hydrocarbons / Spectroscopic analysis / Fluorescence spectrum / Laser induced fluorescence / Laser measurement technique / ナノPM / 蛍光スペクトル / レーザー誘起蛍光法 / フォトクロミック色素 / 流体計測 / 自由表面流れ / 界面流動 / 熱流体工学 / 有機化学物質 / 環境工学 / 熱工学 / 安定性 / 分裂 / 攪乱 / 波動 / 液体噴流 … もっと見る
研究代表者以外
過重力 / Crash Cost / Self-Driving Vehicle / Car Crash / Traffic Safety / Traffic Accident Cost / Vehicle Automation / Autonomous Vehicle / Traffic Accident / 社会システム / COVID-19 / ワクチン / 型コロナウイルス感染症 / PAPR / 集団免疫 / ロックダウン / 新型コロナウイルス感染症 / 電動ファン付き呼吸保護具 / 呼吸空気浄化デバイス / ロックダウン代替手段 / Flame Holding / Lean Combustion / Internal EGR / Swirl / Liquid Fuel / Low NOx Combustion / Combustor / Gas Turbine / 低NO_x燃焼 / 保炎 / 希薄燃焼 / 内部EGR / スワール / 液体燃料 / 低NOx燃焼 / 燃焼器 / ガスタービン / Stability / Diffusion Flame / Super Gravity / 安定性 / 拡散火炎 / Droplet combustion / Heat transfer / Droplet evaporation / Super gravity / 液滴燃焼 / 熱伝達 / 液滴蒸発 / 可視化 / 噴霧 / 気泡 / 微粒化 / マイクロバブル / 流体工学 / 窒化アルミ表面改質層 / ドライ排ガス処理 / 低温プラズマ内温度計測 / 塩化水素ガス分解 / 排ガスの分解 / 表面改質材の創製 / 酸化チタン表面改質層 / 排ガス処理繊維フィルター / 金属付着複合繊維材料 / 塩化水素濃度低減 / 高周波誘導加熱 / 高効率熱交換 / 微細化沸騰 / 低温プラズマ反応 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  高齢過疎地域へのスローモビリティの導入効果とペルソナ法による評価研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Estimation of Traffic Accident Injury Cost for Level 5 Autonomous Vehicles

    • 研究代表者
      GONZALEZ・P JUAN
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・セブ市内の病院での運用試験

    • 研究代表者
      藤井 雄作
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学
  •  フォトクロミック色素マーキング法による界面流動計測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  レーザー誘起蛍光法を用いた揮発性有機化合物(VOC)計測技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  マイクロバブルを含む液体の噴霧形成に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      田部井 勝稲
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  レーザ分光計測による燃焼起源ナノ粒子の前駆物質同定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  液体燃料マイクロガスタービンを目的とした高乱流BGR超低NOx燃焼器の開発

    • 研究代表者
      新井 雅隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  燃焼場で発生する微粒子前駆物質のレーザー計測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  都市ごみの高効率燃焼・熱交換と低温プラズマ導入によるその排ガス制御

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  過重力場における拡散火災の安定性

    • 研究代表者
      新井 雅隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  液体噴流における内部攪乱と表面波動の相互干渉に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  過重力下における高温壁面上での液滴の蒸発と熱伝達過程

    • 研究代表者
      新井 雅隆
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高温複合融体の流動特性とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      天谷 賢児
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      奨励研究(特別研究員)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2022 2014 2013 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Very-Low-Cost Powered Air-Purifying Respirator (PAPR) “Distancing-Free Mask Industry (DFM-I) Prototype No.1” and Proposal for a Lockdown-Free Industry2022

    • 著者名/発表者名
      E. Carcasona, R. M. Galindo, A. Takita, E. Magalang, T. S. Galindo, S. Hashimoto, T. Yamaguchi, E. U. Tibay, D. W. Shu, H. Kobayashi, K. Amagai, N. Ohta, N. Yoshiura, A. Kuwana, A. Yano and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Technology and Social Science

      巻: Vol.6, No.2 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [雑誌論文] 国際研究協力プロジェクト 低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・セブ市内の病院での運用試験(第一報)2022

    • 著者名/発表者名
      藤井雄作,Ronald M. Galindo, Edwin Carcasona, 田北啓洋, Ethelda Magalang, 橋本誠司, 山口誉夫, Edgar U. Tibay, Dongwei Shu, 小林春夫, 天谷賢児, 太田直哉, 吉浦紀晃, 桑名杏奈,矢野絢子
    • 雑誌名

      社会安全とプライバシー

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [雑誌論文] Low-Cost Powered Air-Purifying Respirator (PAPR) “Distancing-Free Mask Frontline (DFM-F) Prototype No.1” for the Operational Tests in Hospitals in Cebu City, Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      R. M. Galindo, A. Takita, E. Carcasona, E. Magalang, T. S. Galindo, S. Hashimoto, T. Yamaguchi, E. U. Tibay, D. W. Shu, H. Kobayashi, K. Amagai, N. Ohta, N. Yoshiura, A. Kuwana, A. Yano and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Mechanical and Electrical Intelligent System

      巻: Vol.5, No.2 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0080
  • [雑誌論文] Simultaneous Measurement of Liquid Surface and Wave Velocities for Falling Liquid Films2014

    • 著者名/発表者名
      Nurrina Rosli, Kenji Amagai
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Experimental Mechanics

      巻: 14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560183
  • [雑誌論文] Velocity and Deformation Measurement of Liquid Sheet using Laser Tagging Method2014

    • 著者名/発表者名
      Nurrina Binti Rosli, Kenji Amagai
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids

      巻: 55 号: 12

    • DOI

      10.1007/s00348-014-1843-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560183
  • [雑誌論文] 塗装面から発生するVOCのレーザー誘起蛍光法による可視化技術2009

    • 著者名/発表者名
      天谷賢児、舩津賢人
    • 雑誌名

      光アライアンス Vol.20

      ページ: 41-54

    • NAID

      40016840035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560178
  • [雑誌論文] 塗装面から発生するVOCのレーザー誘起蛍光法による可視化技術2009

    • 著者名/発表者名
      天谷賢児, 舩津賢人
    • 雑誌名

      光アライアンス 20

      ページ: 41-54

    • NAID

      40016840035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560178
  • [雑誌論文] 軽油の層流拡散火炎内におけるPAHs分布とすすへの遷移2008

    • 著者名/発表者名
      小林佳弘, 天谷賢児, 古畑朋彦, 新井雅隆
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 72

      ページ: 475-481

    • NAID

      110006646576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] PAHs formation behavior in laminar diffusion flames of paraffin fuels (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro KOBAYASHI, Kenji AMAGAI, Tomohiko FURUHATA and Masataka ARAI
    • 雑誌名

      Trans. of The Japan Society of Mechanical Engineers, Ser. B Vol. 74

      ページ: 1169-1175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] PAHs distribution and transition to soot in laminar diffusion flame of diesel fuel (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro KOBAYASHI, Kenji AMAGAI, Tomohiko FURUHATA and Masataka ARAI
    • 雑誌名

      Trans. of The Japan Society of Mechanical Engineers, Ser. B Vol. 72

      ページ: 475-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] 直鎖系燃料の層流拡散火炎内におけるPAH生成挙動2008

    • 著者名/発表者名
      小林佳弘, 天谷賢児, 古畑朋彦, 新井雅隆
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 74

      ページ: 1169-1175

    • NAID

      110006685230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] 軽油の層流拡散火炎内におけるPAHs分布とすすへの遷移2008

    • 著者名/発表者名
      小林 佳弘, 天谷 賢児, ほか
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 74-738

      ページ: 475-481

    • NAID

      110006646576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] PM Characteristics of Liquid Fuel Pool Combustion2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Amagai
    • 雑誌名

      6th World Conference on Experimental Heat transfer, Fluid Mechanics, and Thermodynamics, Miyagi, Japan (CD版)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560169
  • [雑誌論文] PM Characteristics of Liquid Fuel Pool Combustion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Amagai
    • 雑誌名

      6th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics, and Thermodynamics, Miyagi, Japan

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560169
  • [雑誌論文] PM CHARACTERISTICS OF LIQUID FUEL POOL COMBUSTION2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Amagai
    • 雑誌名

      6th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics, and Thermodynamics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560169
  • [雑誌論文] レーザーを用いた水炎内のPAH計測とPMの挙動2004

    • 著者名/発表者名
      天谷賢児
    • 雑誌名

      自動車技術会シンポジウム「これからのPM計測とその評価」予稿集 01-04

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560169
  • [雑誌論文] Measurement of PAH in Flames by Laser Technique and Behavior of PM2004

    • 著者名/発表者名
      K.Amagai, M.Arai
    • 雑誌名

      Proc.of JSAE Symposium(in Japanease) No.01-14

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560169
  • [雑誌論文] Soot Precursor Measurements in Benzene and Hexane Diffusion Flames

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, T. Furuhata, K. Amagai and M. Arai
    • 雑誌名

      Combustion and Flame (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [雑誌論文] Soot Precursor Measurements in Benzene and Hexane Diffusion Flames (in Printing

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro KOBAYASHI, Tomohiko FURUHATA, Kenji AMAGAI and Masataka ARAI
    • 雑誌名

      Combustion and Flame

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [学会発表] わき見の継続時間と頻度が追突事故件数に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      北 帆高,荒井 裕貴,ゴンザレス ファン,竹之上 典昭,天谷 賢児,荒木 幹也
    • 学会等名
      自動車技術会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04594
  • [学会発表] Simultaneous Measurement of Liquid Surface and Wave Velocities for Falling Liquid Films2013

    • 著者名/発表者名
      Nurrina ROSLI, Kenji AMAGAI
    • 学会等名
      8th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560183
  • [学会発表] Measurement of surface velocity of liquid film flows on inclined wall using laser tagging method by photochromic dye2013

    • 著者名/発表者名
      Nurrina ROSLI, Yuta Koike, Kenji AMAGAI
    • 学会等名
      8th International Conference on Multiphase Flow
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560183
  • [学会発表] レーザー誘起蛍光法によるVOC拡散流の可視化法2008

    • 著者名/発表者名
      天谷賢児
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部ブロック合同講演会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560178
  • [学会発表] Behavior of PAHs and PM in a Diffusion Flame of Diesel Fuel2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, Amagai, K, Furuhata, T, Arai, M
    • 学会等名
      7th International Conference on Modeling and Diagnostics for Advanced Engine Systems
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560190
  • [学会発表] レーザー誘起蛍光法によるVOC拡散流の可視化法2008

    • 著者名/発表者名
      天谷賢児
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部ブロック合同講演会
    • 発表場所
      小山工業高等専門学校(栃木県)
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560178
  • [学会発表] マイクロバブルを含む液体の噴霧特性に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      国分, 細掘, 天谷, 田部 井
    • 学会等名
      第16回微粒化シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656046
  • [学会発表] Study of Liquid Film Flow Structure on Inclined Wall using Photochromic Dye Marking Method

    • 著者名/発表者名
      Nurrina Rosli, Kenji Amagai
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560183
  • 1.  新井 雅隆 (80112176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斉藤 正浩 (50170527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲田 茂昭 (00008517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 勲 (40008511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  根津 紀久雄 (40114186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  楠元 一臣 (80221927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田部井 勝稲 (80008466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  舩津 賢人 (50323332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 雄作 (80357904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  橋本 誠司 (30331987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  小林 春夫 (20292625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  太田 直哉 (10270860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  山口 誉夫 (90323328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  吉浦 紀晃 (00302969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  田北 啓洋 (20432768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  桑名 杏奈 (00624628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  矢野 絢子 (70816298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  GONZALEZ・P JUAN (30720362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  荒木 幹也 (70344926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi