• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 要  MIURA Kaname

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20222317
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 金沢大学, 人間科学系, 教授
2009年度 – 2010年度: 金沢大学, 人間科学系, 教授
2008年度: 金沢大学, 人間科学系, 准教授
2007年度: 金沢大学, 文学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 金沢大学, 文学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 金沢大学, 文学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学 / 思想史 / 哲学・倫理学 / 小区分01040:思想史関連
研究代表者以外
思想史
キーワード
研究代表者
ソクラテス以前 / デモクリトス / パルメニデス / Presocratics / ヘラクレイトス / ソクラテス以前哲学 / エピクロス / ギリシア哲学 / プラトン / Xenophanes … もっと見る / Parmenides / 感覚と知性 / クセノパネス / エンペドクレス / 快楽主義 / メリッソス / 有るものと思考 / 神概念 / 自然神論 / 神 / 汎神論 / 神話と哲学 / 神論 / 古代ギリシア / 無神論 / intellect and sens / Democritus / Philolaus / Plato / 徳 / 幸福 / ソクラテス / ピロラオス / logos / mythos / Greek philosophy / myth / 初期ギリシア思想家 / 神的なものと人間 / ヘシオドス / ロゴス / ミュートス / 神話 / finiteness of knowledge / Truth and Opinion / 生成と時間 / 真実と思わく / 知識の有限性 / 真理と思わく / 初期ギリシア哲学 / the unity of opposites / Heraclitus / 対立者の同一性 / 対立者の一致 / 死の認識 / 古代ギリシア哲学 / 探究の自律性 / 行為の自律性 / 自己知 / 自律性 / 自己 / 目的 / 明朗闊達さ / 動的快楽 / 静的快楽 / キュレネ派 / 死 / 倫理学説 … もっと見る
研究代表者以外
epistemology / ontology / life philosophy / empiricism / analytic philosophy / transcendental philosophy / phenomenology / history of western philosophy / 意思 / 偶然性 / 自由 / 時間 / 他者 / 論駁 / 対立 / 論理 / 理性 / 再構築 / 歴史哲学 / 超越論的 / ノイラートの船 / 存在 / 自然 / 主観 / 時代区分 / 哲学史観 / 意識 / 経験 / 存在の優位性 / 善の優位性 / フッサール / フレーゲ / 超越論的哲学 / 認識論 / 存在論 / 生命論 / 経験論 / 分析哲学 / 超越論哲学 / 現象学 / 西洋哲学史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ソクラテス以前哲学における「神」概念の非譬喩性に関する史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ソクラテス以前哲学におけるいわゆる無神論の実相の解明とその史的展開の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ソクラテス以前哲学における「自律主体としての自己知」の成立とその史的影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ギリシア哲学における快楽主義の系譜の再検討とその史的意義の再評価研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  プラトン哲学の基底における構成的要因としてのソクラテス以前哲学について研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ソクラテス以前の哲学の展開における神話の意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  初期ギリシア哲学における認識論的観点からの人間把握について研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      金沢大学
      十文字学園女子大学
  •  西洋哲学史全体の統一的理解に関する研究

    • 研究代表者
      岡崎 文明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ヘラクレイトスにおける「対立者の同一性」の思想について研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 要
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      十文字学園女子大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] プルタルコス『モラリア12』2018

    • 著者名/発表者名
      (翻訳および解説)三浦要,中村健,和田利博
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814000982
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [図書] 哲学中辞典2016

    • 著者名/発表者名
      (項目執筆)三浦要,尾関周二,後藤道夫,古茂田宏,佐藤和夫,中村行秀,吉田傑俊,渡邉憲正,青木健,池田忍,岩佐茂,景井充,金井淑子,清眞人,小林春夫,高哲男,中河豊,中畑正志,早川紀代,戸田清,ほか178名
    • 総ページ数
      1390
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [図書] アリストテレス『気象論』2015

    • 著者名/発表者名
      三浦要(翻訳および解説)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520084
  • [図書] パルメニデスにおける真理の探究2011

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [図書] 哲学の歴史(第1巻)「哲学誕生【古代1】」2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(ほか12名による共著)
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] 『哲学の歴史』第1巻「哲学誕生」(古代1)2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(ほか12名による共著)
    • 出版者
      中央公論新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] 『ソクラテス以前の哲学者たち』(G.S.カーク, J.E..レイヴン, M.スコフィールド著)2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(ほか4名による共訳)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] 西洋哲学史再構築試論2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(ほか14名による共著)
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] 『西洋哲学史再構築』2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(ほか14名による共著)
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] ソクラテス以前の哲学者たち(G.S.カーク、J.E.レイヴン、M.スコフィールド)2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(他4名の共訳)
    • 総ページ数
      642
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [図書] 西洋哲学史再構築試論2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 要(他13名の共著)
    • 出版者
      昭和堂(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [雑誌論文] 古代ギリシア思想における「無神論」について2023

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 14 ページ: 53-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] 死の形而上学─エピクロスによる死の分析を起点に─2023

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      点から線へ

      巻: 72 ページ: 44-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] (書評)B. Harriman, Melissus and Eleatic Monism2022

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 69 ページ: 160-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] パルメニデスにおける「思考」と「有るもの」について2022

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 13 ページ: 75-90

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] ヘラクレイトスの「断片」88(DK)について2021

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 12 ページ: 71-89

    • NAID

      120007035077

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] メリッソスにおける「有るもの」の同一性論証をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 11 ページ: 53-66

    • NAID

      120007035082

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00104
  • [雑誌論文] Note sur la <dynamis> comme <horos> des etres en le Sophiste 246A-248A2019

    • 著者名/発表者名
      Kaname MIURA
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 10 ページ: 57-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [雑誌論文] (書評)Anaximander by A.Gregory, Apeiron by R.Kocandrle and D.L.Couprie2018

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 66 ページ: 122-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [雑誌論文] 「対称性に訴える論証」と死の無害性について2018

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 9 ページ: 41-52

    • NAID

      120006483011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [雑誌論文] 無神論と有神論のはざまで---ソクラテス以前哲学における「神論」の特質をめぐって---2017

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 8 ページ: 63-79

    • NAID

      120006226783

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [雑誌論文] Sur l'identification des "Amis des Formes" en 245E-249C du Sophiste de Platon2016

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 7 ページ: 65-76

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02076
  • [雑誌論文] Quelques notes sur les critiques du pluralisme et du monisme dans le Sophiste de Platon2015

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 6 ページ: 69-84

    • NAID

      120005593944

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520084
  • [雑誌論文] 死の害悪に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 5 ページ: 63-73

    • NAID

      120005430165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520084
  • [雑誌論文] 「自律的自己」の起源について2013

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 4 ページ: 57-76

    • NAID

      120005253928

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520084
  • [雑誌論文] (書評論文)J.Palmer, Parmenides and Presocratic Philosophy2013

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 61 ページ: 160-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520084
  • [雑誌論文] 死は本当にわれわれにとって何ものでもないのか?2011

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢

      巻: 2 ページ: 43-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [雑誌論文] 死は本当にわれわれにとって何ものでもないのか? -エピクロスに見る死の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢 2

      ページ: 43-64

    • NAID

      40019066749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [雑誌論文] エピクロスにおける感覚と快楽2010

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      哲学・人間学論叢 1

      ページ: 39-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [雑誌論文] デモクリトスの倫理学説について2009

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      金沢大学人間科学系紀要 1

      ページ: 37-56

    • NAID

      120001170147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [雑誌論文] デモクリトスの倫理学説について2009

    • 著者名/発表者名
      三浦要
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会研究域人間科学系研究紀要 1(掲載確定)

      ページ: 37-56

    • NAID

      120001170147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520011
  • [雑誌論文] The History of Philosophy, Vol.1, Beginning of Philosophy2008

    • 著者名/発表者名
      Kaname, Miura, et. al.
    • 雑誌名

      Chuokoronshinsya, Tokyo 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [雑誌論文] (traduction), The Presocra-tic Philosophers, 2nd.ed., G.S.Kirk, et. al.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaname, Miura, et. al.
    • 雑誌名

      Kyoto University Press, Kyoto 8-9, 14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • [雑誌論文] Tentative Treatises for a Reconstruction of the History of Western Philosophy2007

    • 著者名/発表者名
      Kaname, Miura, et. al.
    • 雑誌名

      Showado, Kyoto 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520007
  • 1.  岡崎 文明 (20117005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一ノ瀬 正樹 (20232407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小浜 善信 (10124869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊集院 利明 (50319167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷 徹 (40188371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  榊原 哲也 (20205727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉田 正樹 (70130937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日下部 吉信 (90131309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  須藤 訓任 (50171278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤井 清晃 (00294497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柏端 達也 (80263193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩路 憲一 (70196351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古田 智久 (80238683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊地 伸二 (60221909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi