メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大塚 昌彦
Otsuka Masahiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20233182
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2022年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
1998年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 広島大学, 歯学部, 助手
1992年度: 広島大学, 歯学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究代表者以外
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
/
矯正・小児・社会系歯学
/
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
キーワード
研究代表者
X線映画法 / ビデオX線透視法 / 燕下検査 / 患者被爆線量 / 術者被爆線量 / 嚥下検査 / 被曝線量 / Image Intensifier / 歪み補正 / 嚥下造影検査法
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
swallowing / ディジタルX線画像 / 画質比較 / コンピュータネットワーク / コンピュータ支援診断システム / 医用X線画像 / ニューラルネットワーク / 画像処理 / 鑑別診断 / 診断支援システム / 特徴抽出 / ニューラルネットワーク理論 / ディジタル医用X線画像 / X線量子モトル / 患者被曝線量低減 / Comuter-aided dianostic system / Medical x-ray image / Neural network / Image processing / Diferential dianosis / 誤嚥 / 代償姿勢 / エックス線透視 / 嚥下造影 / 咽頭 / 中咽頭 / X線透視 / ひずみ / 補正 / プロジェクタ / モニタ / X線映画 / ビデオフルオログラフィ / 被曝線量 / aspiraton / fluorography / compensatory / posture / pharynx / 嚥下 / 超音波画像 / 梨状陥凹 / 携帯型超音波装置 / ultrasonic devise / piriform sinus
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
13
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
Image Intensifierによる嚥下検査画像の歪み補正の検討
研究代表者
研究代表者
大塚 昌彦
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
若手研究(B)
研究分野
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関
広島大学
超音波装置を用いた口腔咽頭期嚥下障害患者の簡易スクリーニング法の確立
研究代表者
内藤 久美子
研究期間 (年度)
2001 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関
広島大学
DSAを用いた摂食・嚥下障害における誤嚥防止姿勢の評価に関する研究
研究代表者
谷本 啓二
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関
広島大学
X線映画法およびビデオX線透視法による嚥下検査の被曝線量-患者と術者の被爆について-
研究代表者
研究代表者
大塚 昌彦
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関
広島大学
矯正診断のためのデジタルX線画像の評価とその臨床応用
研究代表者
香川 国和
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
矯正・小児・社会系歯学
研究機関
広島大学
X線画像情報からの特徴抽出を用いた診断支援システムの開発
研究代表者
和田 卓郎
,
小寺 吉衛
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関
広島大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
谷本 啓二
(10116626)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
山田 信一
(10263724)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
田口 明
(70243582)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
和田 卓郎
(10028756)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
小寺 吉衛
(10124794)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
末井 良和
(10206378)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
小林 智子
(10314767)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
内藤 久美子
(10155632)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
香川 国和
(20177330)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
石田 真奈美
(90223007)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
森本 徳明
(70253101)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
藤田 實
(90116658)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
吉野 清吉
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×