• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 栄子  タカダ エイコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20236227
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
2017年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
特別支援教育 / 教育心理学
キーワード
研究代表者以外
自閉症スペクトラム指数 / 自閉スペクトラム症指数 / 注視点計測 / 抽象語理解能力 / ナチュラルサポーター / 語用論的能力 / 表情理解 / 発話意図 / 自閉スペクトラム症 / 意図推測 … もっと見る / 心の理論 / 言語獲得 / 部分名称 / ジェスチャー / 指さし / ことばの意味推測 / 発達障害 / 他者意図理解 / 指示意図 / 他者の視点取得 / 教育的意図 / 非言語的手がかり / 教示行為 / 指さし理解・産出 / 語の意味の推測 / 意図明示 / 直示行動 / 他者視点 / 自閉スペクトラム症児 / 言語発達 / 教示行動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ナチュラルサポーターのための自閉スペクトラム症児の語用論的能力に関する実証研究

    • 研究代表者
      伊藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  幼児は相手の視点を取ってことばの意味の推測を行うか:教示行動からの検討

    • 研究代表者
      小林 春美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発話意図推測からみた自閉スペクトラム症児の語用論的能力2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子・安田哲也・小林春美・高田栄子
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: ー

    • NAID

      40022332363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [雑誌論文] 提示条件の相違による自閉スペクトラム症児の発話意図推測2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子、安田哲也、小林春美、高田栄子
    • 雑誌名

      社会環境学会

      巻: 10 ページ: 39-50

    • NAID

      40021616769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • [雑誌論文] 提示条件の相違による自閉スペクトラム症児の発話意図推測2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子、安田哲也、小林春美、高田栄子
    • 雑誌名

      社会環境論究

      巻: 10 ページ: 39-50

    • NAID

      40021616769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • [雑誌論文] 提示条件の相違による自閉スペクトラム症児の発話意図推測2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子,安田哲也,小林春美,高田栄子
    • 雑誌名

      社会環境論究

      巻: 10 ページ: 39-50

    • NAID

      40021616769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム指数からみた話者の心情推測時の手がかり2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子・池田まさみ・安田哲也・ 高田栄子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児のコミュニケーション-実証研究からみえてきた理解と支援-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子,安田哲也,池田まさみ,高田栄子,小林春美
    • 学会等名
      平成30年度 十文字学園女子大学公開講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における発話の間(ま)の解釈2018

    • 著者名/発表者名
      安田 哲也、伊藤 恵子、高田 栄子、小林 春美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • [学会発表] 話し手の発話意図に関する語用論的情報の理解―自閉スペクトラム症児者と定型発達児者との比較―2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子、安田哲也、池田まさみ、小林春美、高田栄子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における発話の間(ま)の解釈2018

    • 著者名/発表者名
      安田哲也・伊藤恵子・高田栄子・小林春美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 話者の発話意図推測に関する語用論的情報の理解 ― 自閉スペクトラム症児者と定型発達児者との比較 ―2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子,安田哲也,池田まさみ,小林春美,高田栄子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 提示条件の相違によるASD児の発話意図推測2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵子・安田哲也・高田栄子・小林春美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04949
  • [学会発表] 提示条件の相違によるASD児の発話意図推測2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 恵子、安田 哲也、高田 栄子、小林 春美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • [学会発表] 発話意図推測に関する文脈的手がかりと言語的手がかりの理解2016

    • 著者名/発表者名
      安田哲也, 伊藤恵子, 高田栄子, 小林春美
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04318
  • 1.  小林 春美 (60333530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  伊藤 恵子 (80326991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  安田 哲也 (90727413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  池田 まさみ (00334566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi