• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 茂明  CHIBA Shigeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20236813
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2016年度: 目白大学, 人間学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
ファミリーソーシャルワーク / 家族再統合 / 家庭支援専門相談員 / 児童養護施設 / 児童福祉 / 社会福祉学 / 児童家庭福祉 / リスク・アセスメント / リスクアセスメント / 児童虐待 … もっと見る / プログラム評価 / 視聴覚教材作成 / 形成的プログラム評価 / 自立支援計画 / 家族支援専門相談員 / 社会福祉関係 / 専門性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  児童養護施設で家族支援に用いるリスクマネージメントモデルの検証と普及

    • 研究代表者
      加藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      ルーテル学院大学
  •  児童養護施設における家庭支援専門相談員が用いる家族支援技法の普及に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      ルーテル学院大学
  •  児童養護施設におけるファミリーソーシャルワーカーの専門性形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      ルーテル学院大学

すべて 2017 2014 2010

すべて 図書

  • [図書] 児童養護施設における家族支援に用いる リスクアセスメント・モデル2017

    • 著者名/発表者名
      加藤純、千葉茂明
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      ルーテル学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380780
  • [図書] 児童養護施設におけるファミリーソーシャルワークの 理念と方法2014

    • 著者名/発表者名
      加藤純、千葉茂明
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      ルーテル学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530767
  • [図書] エッセンシャル児童福論2010

    • 著者名/発表者名
      千葉茂明
    • 出版者
      株式会社みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530537
  • 1.  加藤 純 (80247105)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi