• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥川 誉慎  HIKAWA Takamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20238257
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 大分大学, 医学部, 講師
2006年度 – 2007年度: 大分大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
BDNF / 虚血耐性 / HSP-70 / GGA / VEGF / 神経修復 / 遺伝子発現 / 磁気刺激 / 神経保護 / 神経細胞死 … もっと見る / 脳虚血 / Neuronal reorganization / Neuroprotection / Gene expression / Magnetic stimulation / Preconditioning / Neuronal death / Cerebral ischemia / 脊髄損傷 / Hypoxia / Angiogenesis / Ischemic Tolerance / Cerebral Infarction / HIF-1 α / HSP70 / HIF-1 / 低酸素 / 血管新生 / 脳梗塞 / HIF-1α 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  非侵襲的脳機能再建の系統的戦略

    • 研究代表者
      藤木 稔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  閉塞性脳血管障害に対する血管新生促進療法

    • 研究代表者
      古林 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  神経活動依存的BDNF誘導による損傷神経回路の再構成と機能回復

    • 研究代表者
      藤木 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Shortlatency afferent inhibition ; Objective evaluations for higher cognitive function after traumatic brain injury2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Kubo T, Anan M, Ishii K, Abe T, Hikawa T, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Neurotraumatology 31

      ページ: 8-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591851
  • [雑誌論文] Neuroprotective and antiamnesic effect of donepezil, a nicotinic acetylcholine-receptor activator, on concussive mild traumatic brain injury in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Kubo T, Kamida T, Sugita K, Hikawa T, Abe T, Ishii K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 14

      ページ: 1240-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Navigated Brain Stimulation for Preoperative Anatomic and Functional Identification of Impaired Motor Cortex in a Patient With Meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Hikawa T, Abe T, Anan M, Sugita K, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Neurosurgery Quarterly 17

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Neuroprotective and antiamnesic effect of donepezil,a nicotinic acetyl choline-receptor activator,on concessive mild traumatic brain injury in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Kubo T, Kamida T, Sugita K, Hikawa T, Abe T, Ishii K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 14

      ページ: 1240-1245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Navigated Brain Stimulation for Preoperative Anatomic and Functional Identification of Impaired Motor Cortex in a Patient With Meningioma.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Hikawa T, Abe T, Anan M, Sugita K, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Neurosurgery Quarterly. 17

      ページ: 33-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Neuroprotective and antiamnesic effect of donepezil, a nicotinic acetylcholine-receptor activator, on concussive mild traumatic brain injury in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, M., Kubo, T., Kamida, T., Sugita, K., Hikawa, T., Abe, T., Ishii, K., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 14

      ページ: 1240-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Navigated Brain Stimulation for Preoperative Anatomic and Functional Identification of Impaired Motor Cortex in a Patient With Meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, M., Hikawa, T., Abe, T., Anan, M., Sugita, K., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Neurosurgery Quarterly 17

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Role of protein kinase C in neuropotective effect of geranylgeranylacetone, a noninvasive inducing agent of heal shock protein, on delayed neuronal death caused by transient ischemia in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, M., Hikawa, T., Abe, T., Uchida, S., Morishige, M., Sugita, K., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 23(7)

      ページ: 1164-1178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591521
  • [雑誌論文] Reduced short latency afferent inhibition in diffuse axonal injury patients with memory impairment.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Hikawa T, Abe T, Ishii K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 405

      ページ: 226-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • [雑誌論文] Reduced short latency afferent inhibition in diffuse axonal injury patients with memory impairment2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, M., Hikawa, T., Abe, T., Ishii, K., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 405

      ページ: 226-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591521
  • [雑誌論文] Role of protein kinase C in neuroprotective effect of geranylgeranylacetone, a noninvasive inducing agent of heat shock protein, on delayed neuronal death caused by trancient ischemia in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiki M, Hikawa T, Abe T, Uchida S, Morishige M, Sugita K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma. 23

      ページ: 1164-1178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591522
  • 1.  藤木 稔 (90231563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  久保 毅 (80404375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大場 寛 (20398259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 竜也 (40281216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  古林 秀則 (80126581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森重 真毅 (60381050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  上田 徹 (90315333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi