• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣田 和美  Hirota Kazuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20238413
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員
2016年度 – 2023年度: 弘前大学, 医学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 弘前大学, 医学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 弘前大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度 – 2000年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 助手
1994年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔科学 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 麻酔・蘇生学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
ラット / 大脳皮質 / オレキシン / ノルアドレナリン / ノルエピネフリン / うつ / 術後せん妄 / 高齢者 / 敗血症 / rat … もっと見る / orexin / 大脳皮質スライス / ケタミン / 静脈麻酔薬 / マイクロダイアリーシス / GABA_A受容体 / 神経生理活性物質 / 麻酔 / 神経伝達物質 / 気管支鏡 / Deep learning / バーチャルリアリティー / 術後譫妄 / プレハビリテーション / バーチャルリアリティ / 手術侵襲 / 認知機能 / 譫妄 / メラニン凝集ホルモン / cerebrocortical slice / microdialysis / noradrenaline / 吸入麻酔薬 / 神経組織 / ベンゾジアゼピン / α受容体作リガンド / 電撃痙攣療法 / Cerebral cortex / OX_1 receptor / norepinephrine / anesthesia / 細胞内カルシウム濃度 / バルビタール / NMDA受容体 / MK801 / α_2-アドレナリン受容体 / OX1受容体 / Microdialysis / Rats / GABA_A receptor / Voltage sensitive Ca^<2+> channel / Glutamate / Dopamine / Noradrenaline / General anesthetic agents / プロポフォール / カルシウムチャンネルブロッカー / バルビチュレート / バルビツール酸 / フェノバルビタール / ペントバルビタール / チオペンタール / 線条体 / GABA受容体 / アセチルコリン受容体 / 電位依存性カルシウムチャンネル / ドーパミン / グルタメート / 麻酔薬 / ニューロペプタイドS / 青斑核 / 鎮痛 / ニューロペプチドS / オピオイド / 鎮静 / 全身麻酔 / 加齢 / 睡眠障害 / UFP-803 / HEK293-UII細胞 / UT受容体 / 細胞内Ca / ウロテンシンII / 気道モニタリング / NIH Image / セロトニン / ヒスタミン / ドロペリドール / 気管支拡張 / 気管支平滑筋 / 炎症 / 喘息 / マグネシウム / ケコミン / NMDA受容体遮断薬 … もっと見る
研究代表者以外
睡眠 / 全身麻酔 / 内因性睡眠物質 / 脳波 / 麻酔 / 脳・神経 / セル・アセンブリ / ケタミン / うつ病 / Sleep / 全身麻酔薬 / ノルアドレナリン / オレキシン / 睡眠障害 / 覚醒 / 線条体 / 前頭前野 / 炎症反応 / 炎症反応モデル / 自律神経機能 / 手術侵襲 / 交感神経機能 / 全身作用 / 抗炎症作用 / 局所麻酔薬 / In vivo Ca2+ イメージング / In Vivo Ca2+イメージング / ケタミンン / オプトジェネティクス / マルチユニット記録 / In vivo Ca2+イメージング / In vivo マルチユニット記録 / Arc / 周術期管理 / 内因性睡眠関連物質 / 術後アウトカム / Cytokine / Rat / EEG / General anesthetics / サイトカイン / ラット / Sleep Related Substance / Noradrenaline / General anesthetic agents / 生理睡眠物質 / ERAS / 麻酔時間 / 鎮痛 / MCH / 内因性覚醒物質 / レム睡眠 / ノンレム睡眠 / 麻酔・手術後の睡眠、認知障害 / 内因性NPS / 麻酔科学 / 麻酔の質 / 麻酔学 / STAI / 唾液中sIgA濃度 / 唾液中CgA濃度 / 唾液中α-Amylase濃度 / STAI-s / 唾液中バイオマーカー / 唾液中biomarkers / リンパ浮腫 / 症状緩和 / マッサージ / 低体温 / 視索前野 / α_1レセプター 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  内側前頭前野ー背側線条体神経回路はケタミンの抗うつ作用発現を制御するか

    • 研究代表者
      二階堂 義和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  深層学習法による高齢者術後うつの術前予測と発症機序・予防に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  バーチャルリアリティを用いたプレハビリテーションプログラムによる術後譫妄予防研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  うつ病病態発現神経回路の解明とケタミン抗うつ作用機序の検討

    • 研究代表者
      二階堂 義和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ストレスコントロールを指向した周術期管理法の探求~局所麻酔薬の有用性~

    • 研究代表者
      北山 眞任
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  術後アウトカム指向麻酔法の探求:内因性睡眠物質を応用した円滑な周術期管理への道標

    • 研究代表者
      櫛方 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  術後譫妄・認知機能低下および敗血症性譫妄の発症機序解明と予防法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  敗血症におけるオレキシン神経の役割研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  より良い全身麻酔からの覚醒を求めて-麻酔・睡眠科学からのERASへのアプローチ-

    • 研究代表者
      櫛方 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  麻酔後睡眠障害の治療戦略:睡眠ホメオスタシス調節の視点からのアプローチ

    • 研究代表者
      吉田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ニューロペプチドSの鎮痛作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  麻酔・手術後の睡眠、認知障害機序と治療法の研究:覚醒、回復、周術期トータルケアへ

    • 研究代表者
      櫛方 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  最新睡眠科学による全身麻酔機序の解明:安全な麻酔と麻酔後QOL向上のために

    • 研究代表者
      吉田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  加齢及び麻酔関連睡眠障害の機序とその治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  上行性賦活系を応用した麻酔覚醒機序の検討:速やかな覚醒と穏やかな回復を目指して

    • 研究代表者
      櫛方 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  マッサージの症状緩和効果に関する研究

    • 研究代表者
      野戸 結花
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  生理活性物質ウロテンシンIIの全身麻酔および睡眠への関与研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  新しい睡眠調節理論の全身麻酔機序解明への応用

    • 研究代表者
      吉田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  脳内オレキシン-ノルアドレナリン神経の興奮と全身麻酔機序研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  麻酔・手術後の睡眠障害の研究、機構の解明と治療への試み

    • 研究代表者
      櫛方 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  全身麻酔中の低体温予防の研究-中枢性ノルエピネフリン作動性神経活性は関与するか

    • 研究代表者
      松木 明知
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  単一受容体ではなく脳内ノルアドレナリン神経網による全身麻酔機序の一元化研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  全身麻酔後の睡眠障害の研究-生理的睡眠物質の動態と関連するか

    • 研究代表者
      松木 明知
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  L-type電位依存性Ca^<2+>チャンネルの全身麻酔機序への関与研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  向精神薬ドロペリドールの気管支拡張作用-超細臣ファイバースコープによる直視的判定法-研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  喘息発作状態に対するNMDA受容体遮断薬の治療効果研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最新主要文献とガイドラインでみる 麻酔科学レビュー20212021

    • 著者名/発表者名
      山蔭道明、廣田和美
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      総合医学社
    • ISBN
      9784883787425
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807
  • [雑誌論文] Association between preoperative neutrophil?lymphocyte ratio, uric acid, and postoperative delirium in elderly patients undergoing degenerative spine surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Kodai、Kinoshita Hirotaka、Kumagai Gentaro、Takekawa Daiki、Nitobe Yohshiro、Asari Toru、Wada Kanichiro、Kushikata Tetsuya、Ishibashi Yasuyuki、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 38 号: 1 ページ: 35-43

    • DOI

      10.1007/s00540-023-03273-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Association of cervical atherosclerosis on Doppler ultrasonography and postoperative delirium in patients undergoing spinal surgery: a single-center, retrospective, observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Gentaro、Wada Kanichiro、Asari Toru、Nitobe Yohshiro、Kinoshita Hirotaka、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi、Ishibashi Yasuyuki
    • 雑誌名

      European Spine Journal

      巻: 32 号: 10 ページ: 3352-3359

    • DOI

      10.1007/s00586-023-07823-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Perioperative Frontal Relative Ratio of the Alpha Power of Electroencephalography for Predicting Postoperative Delirium After Highly Invasive Surgery: A Prospective Observational Study.2023

    • 著者名/発表者名
      1.Kinoshita H, Saito J, Kushikata T, Oyama T, Takekawa D, Hashiba E, Sawa T, Hirota K.
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: - 号: 6 ページ: 12791-1288

    • DOI

      10.1213/ane.0000000000006424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16609, KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] The role of neutrophil gelatinase-associated lipocalin and iron homeostasis in object recognition impairment in aged sepsis-survivor rats2022

    • 著者名/発表者名
      Nikaido Yoshikazu、Midorikawa Yoko、Furukawa Tomonori、Shimoyama Shuji、Takekawa Daiki、Kitayama Masato、Ueno Shinya、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03981-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18234, KAKENHI-PROJECT-20K09236, KAKENHI-PROJECT-19K09341
  • [雑誌論文] 術後せん妄対策における人工知能、バーチャルリアリティの活用.2022

    • 著者名/発表者名
      木下裕貴、廣田和美.
    • 雑誌名

      老年医学会雑誌

      巻: 60 ページ: 819-822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623
  • [雑誌論文] Higher neutrophil-lymphocyte ratio is associated with depressive symptoms in Japanese general male population2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Hirotaka、Takekawa Daiki、Kudo Takashi、Sawada Kaori、Mikami Tatsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9268-9268

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13562-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Ketamine; history and role in anesthetic pharmacology2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota Kazuyoshi、Lambert David G.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 216 ページ: 109171-109171

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2022.109171

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Predict models for prolonged ICU stay using APACHE II, APACHE III and SAPS II scores: A Japanese multicenter retrospective cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Takekawa Daiki、Endo Hideki、Hashiba Eiji、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 6 ページ: e0269737-e0269737

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Perioperative abnormal electroencephalography in a later-stage elderly with septic shock: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Hirotaka、Kushikata Tetsuya、Takekawa Daiki、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      JA Clinical Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s40981-020-00409-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807, KAKENHI-PROJECT-20K09236
  • [雑誌論文] Roles of Neuropeptide S in Anesthesia, Analgesia, and Sleep2021

    • 著者名/発表者名
      Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi、Saito Junichi、Takekawa Daiki
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 14 号: 5 ページ: 483-483

    • DOI

      10.3390/ph14050483

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807, KAKENHI-PROJECT-20K09236
  • [雑誌論文] Availability of preoperative neutrophil-lymphocyte ratio to predict postoperative delirium after head and neck free-flap reconstruction: A retrospective study2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Hirotaka、Saito Junichi、Takekawa Daiki、Ohyama Tasuku、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 7 ページ: e0254654-e0254654

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254654

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09236, KAKENHI-PROJECT-20K21623, KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Higher neutrophil-to-lymphocyte ratio, mean platelet volume, and platelet distribution width are associated with postoperative delirium in patients undergoing esophagectomy: a retrospective observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Tasuku、Kinoshita Hirotaka、Takekawa Daiki、Saito Junichi、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 36 号: 1 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1007/s00540-021-03007-6

    • NAID

      40022822406

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09236, KAKENHI-PROJECT-20K21623, KAKENHI-PROJECT-21K16556, KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [雑誌論文] Is neurotransmitter release involved in the mechanism of general anesthesia?2020

    • 著者名/発表者名
      Hirota Kazuyoshi、Kushikata Tetsuya、Takekawa Daiki、Kudo Mihoko
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 34 号: 1 ページ: 153-155

    • DOI

      10.1007/s00540-019-02718-1

    • NAID

      40022158227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807
  • [雑誌論文] Lower fractional exhaled nitric oxide levels are associated with depressive symptom in males: A population-based cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Takekawa Daiki、Kudo Takashi、Saito Junichi、Nikaido Yoshikazu、Sawada Kaori、Takanashi Shingo、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 293 ページ: 113453-113453

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.113453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623, KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [雑誌論文] 術後せん妄・認知機能障害の予防と対策―最近のガイドラインから―2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 69 ページ: 496-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [雑誌論文] Preoperative management and postoperative delirium: The possibility of neuroprehabilitation using virtual reality.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirota K
    • 雑誌名

      J Anesth.

      巻: 34 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s00540-019-02660-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [雑誌論文] 術後せん妄・認知機能障害の予防と対策―最近のガイドラインから―.2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 69 ページ: 496-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623
  • [雑誌論文] Pilot Study of Changes in Presepsin Concentrations Compared With Changes in Procalcitonin and C-Reactive Protein Concentrations After Cardiovascular Surgery.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Hashiba E, Mikami A, Kudo T, Niwa H, Hirota K.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: 17 号: 4 ページ: 1262-1267

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2017.02.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529, KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [雑誌論文] Sepsis and the orexin system.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirota K
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 30 号: 6 ページ: 919-922

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2246-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [雑誌論文] Ketamine and propofol have opposite effects on postanesthetic sleep architecture in rats: relevance to the endogenous sleep-wakefulness substances orexin and melanin-concentrating hormone2016

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Sawada M, Niwa H, Kudo T, Kudo M, Tonosaki M, Hirota K.
    • 雑誌名

      Journal of anesthesia

      巻: 30 号: 3 ページ: 437-43

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2161-x

    • NAID

      40020854416

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462327
  • [雑誌論文] Ketamine as an NMDA receptor antagonist]2013

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K
    • 雑誌名

      masui

      巻: 62 ページ: 38-43

    • NAID

      40019551645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Ketamine as an NMDA receptor antagonist2013

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K
    • 雑誌名

      Masui

      巻: 62 ページ: 38-43

    • NAID

      40019551645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Sleep in anesthesiology e What can we learn about anesthesia from studying sleep?2012

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida Y, Hirota K
    • 雑誌名

      Trends in Anaesthesia and Critical Care

      巻: 2 ページ: 30-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Sleep in anesthesiology e What can we learn about anesthesia from studying sleep?2012

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Hirota K
    • 雑誌名

      Trends in Anaesthesia and Critical Care

      巻: 2 号: 1 ページ: 30-35

    • DOI

      10.1016/j.tacc.2011.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Neuropeptide microdialysis in free-moving animals2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 789 ページ: 261-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] The effects of neuropeptide S on general anesthesia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Salvadori S, Calo G, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 112 号: 4 ページ: 845-849

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e31820b990d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Antinociceptive effects of neurotropin in a rat model of central neuropathic pain : DSP-4 induced noradrenergic lesion.2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 503 号: 1 ページ: 20-22

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.07.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Use of bispectral index monitoring for a patient with hepatic encephalopathy requiring living donor liver transplantation : a case report2011

    • 著者名/発表者名
      Okawa H, Ono T, Hashiba E, Tsubo T, Ishihara H, Hirota K
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 号: 1 ページ: 117-119

    • DOI

      10.1007/s00540-010-1055-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Antinociceptive effects of neurotropin in a rat model of central neuropathic pain: DSP-4 induced noradrenergic lesion2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K. .
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: :503 ページ: 20-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Antinociceptive effects of neurotropin in a rat model of central neuropathic pain : DSP-4 induced noradrenergic lesion2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo T, Kudo M, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 503 ページ: 20-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Antinociceptive effects of neurotropin in a rat model of central neuropathic pain : DSP-4 induced noradrenergic lesion2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 503 ページ: 20-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Role of coerulean noradrenergic neurones in general anaesthesia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 107 ページ: 924-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] Neuropeptide microdialysis in free-moving animals2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 789 ページ: 261-269

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-310-3_16

    • ISBN
      9781617793097, 9781617793103
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Role of cerulean noradrenergic neurones in general anaesthesia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 107 号: 6 ページ: 924-929

    • DOI

      10.1093/bja/aer303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] The Effects of Neuropeptide S on General Anesthesia in Rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Salvadori S, Calo G, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 112 ページ: 845-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [雑誌論文] A central neuropathic pain model by DSP-4 induced lesion of noradrenergic neurons : preliminary report.2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 481 ページ: 102-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Changes in plasma orexin A during propofol-fentanyl anaesthesia in patients undergoing eye surgery2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 104 号: 6 ページ: 723-727

    • DOI

      10.1093/bja/aeq098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] The Effects of Neuropeptide S on General Anesthesia in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Salvadori S, Calo G, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg 112巻

      ページ: 845-849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Plasma orexin A increases at emergence from sevoflurane-fentanyl anesthesia in patients undergoing ophthalmologic surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 482 号: 3 ページ: 212-215

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2010.07.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Nitrous oxide and xenon increase noradrenaline release in the cerebral cortex in vivo and in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Kushikata T, Tose R, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 469 号: 2 ページ: 199-203

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2009.11.074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] The Effects of Neuropeptide S on General Anesthesia in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Salvadori S , Cato G , Hirota K
    • 雑誌名

      Anes thAnalg

      巻: 112 ページ: 845-849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Changes in plasma orexin A during propofol-fentanyl anaesthesia in patients unde rgoing eye surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 104 ページ: 723-727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] A central neuropathic pain model by DSP-4 induced lesion of noradrenergic neurons : preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 481 号: 2 ページ: 102-104

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2010.06.061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Plasma orexin A increases at emergence trom sevotlurane-tentanyl anesthesia in patients undergoing ophthalmologic surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T_ Hirota K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 482 ページ: 212-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] The effects of benzodiazepines on urotensin II-stimulated norepinephrine release from rat cerebrocortical slices2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ono T, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 108 号: 4 ページ: 1177-1181

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e3181981faa

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [雑誌論文] Interaction between orexinergic neurons and NMDA receptors in the control of locus coeruleus-cerebrocortical noradrenergic activity of the rat2009

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Furukawa K, Ueno S, Hirota K
    • 雑誌名

      Brain Res 1250巻

      ページ: 81-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Orexin A decreases ketamine-induced anesthesia time in the rat : the relevance to brain noradrenergic neuronal activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Furukawa K, Ueno S, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg. 108

      ページ: 491-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] The effects of benzodiazepines on urotensin II-stimulated norepinephrine release from rat cerebrocortical slices.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ono T, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Hirota K.
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 108

      ページ: 1177-1181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659395
  • [雑誌論文] Orexin A decreases ketamine-induced anesthesia time in the rat : the relevance to brain noradrenergic neuronal activity2009

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Furukawa K, Ueno S, Hirota K
    • 雑誌名

      Anesth Analg 108巻

      ページ: 491-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Interaction between orexinergic neurons and NMDA receptors in the control oflocus coeruleus-cerebrocortical noradrenergic activity of the rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Furukawa K, Ueno S, Hirota K
    • 雑誌名

      Brain Res. 1250

      ページ: 81-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Role of the orexinergic system in acute haemorrhage in the rat2008

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 432

      ページ: 162-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Noradrenergic neuronal network and mechanism of general anesthesia2008

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T.
    • 雑誌名

      Igaku No Ayumi (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Urotensin II evokes neurotransmitter release from rat cerebrocortical slices2008

    • 著者名/発表者名
      Ono T, Kawaguchi Y, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Guerrini R, Calo' G, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 440(3)

      ページ: 275-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659395
  • [雑誌論文] Urotensin II evokes neurotransmitter release from rat cerebrocortical slices2008

    • 著者名/発表者名
      Ono T, Kawaguchi Y, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E,Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Guerrini R, Calo' G, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 440巻

      ページ: 275-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Urotensin II evokes neurotransmitter release from rat cerebrocortical slices2008

    • 著者名/発表者名
      Ono T, Kawaguchi Y, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Guerrini R, Calo G, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 440(3)

      ページ: 275-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591797
  • [雑誌論文] Role of the orexinergic system in acute haemorrhage in the rat.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Yoshida H, Kudo M, Kudo T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 432

      ページ: 162-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] ノルアドレナリン神経ネットワークと全身麻酔機序.2008

    • 著者名/発表者名
      廣田和美、櫛方哲也.
    • 雑誌名

      医学の歩み (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Anesthesia and sleep-Part 1. Recent findings of sleep2007

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Yasuda T, Tose Ryuji, Hirota Kazuyoshi, and Matsuki Akitomo
    • 雑誌名

      Masui 56

      ページ: 1047-1052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第2部:麻酔と睡眠の関連について-2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田 仁、安田忠伸、遠瀬龍二、廣田和美、松木明知
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1148-54

    • NAID

      40015650046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] オレキシンとノルエピネフリン覚醒システム.2007

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 9-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Effects of back massage on psychological status and salivary biomarkers2007

    • 著者名/発表者名
      Yuka Noto, Mihoko Kudo, Tetsumi Sato, Masako Ebina, and Kazuyoshi Hirota
    • 雑誌名

      弘前医学 59巻

      ページ: 188-192

    • NAID

      110006602926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592424
  • [雑誌論文] Anesthesia and sleep-Part 2. On relationship between Sleep and Anesthesia2007

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Yoshida H, Yasuda T, Tose Ryuji, Hirota Kazuyoshi, and Matsuki Akitomo
    • 雑誌名

      Masui 56

      ページ: 1148-1154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] Orexinergic neurons and noradrenergic awakening system in general anesthesia2007

    • 著者名/発表者名
      Hirota K.
    • 雑誌名

      Masui 56

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Effects of back massage on psychological status and salivary biomarkers2007

    • 著者名/発表者名
      Yuka Noto, Mihoko Kudo, Tetsumi Sato, Masako Ebina, and Kazuyoshi Hirota
    • 雑誌名

      弘前医学 59

      ページ: 188-192

    • NAID

      110006602926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592424
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第1部 : 睡眠に関する最近の知見-2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田 仁、廣田和美(他3名)
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1047-1052

    • NAID

      40015624012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591684
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第2部:麻酔と睡眠の関連について-2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田仁、安田忠伸、遠瀬龍二、廣田和美、松木明知
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1148-54

    • NAID

      40015650046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] The effects of benzodiazepines on orexinergic systems in rat cerebrocortical slices.2007

    • 著者名/発表者名
      He Y, Kudo M, Kudo T, Kushikata T, Li E, Hirota K.
    • 雑誌名

      Anesth Analg 104

      ページ: 338-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第1部:睡眠に関する最近の知見2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田 仁、安田忠伸、遠瀬龍二、廣田和美、松木明知
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1047-52

    • NAID

      40015624012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] The effects of benzodiazepines on orexinergic systems in rat cerebrocortical slices2007

    • 著者名/発表者名
      He Y, Kudo M, Kudo T, Kushikata T, Li E, Hirota K.
    • 雑誌名

      Anesth Analg 104

      ページ: 338-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] オレキシンとノルエピネフリン覚醒システム.2007

    • 著者名/発表者名
      廣田和美.
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第1部:睡眠に関する最近の知見2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田仁、安田忠伸、遠瀬龍二、廣田和美、松木明知
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1047-52

    • NAID

      40015624012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591608
  • [雑誌論文] 麻酔と睡眠-第2部 : 麻酔と睡眠の関連について-2007

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田 仁、廣田和美(他3名)
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 1148-1154

    • NAID

      40015650046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591684
  • [雑誌論文] Special cases: ketamine, nitrous oxide and xenon2006

    • 著者名/発表者名
      Hirota K.
    • 雑誌名

      Best Pract Res Clin Anaesthesiol 202

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Special cases: ketamine, nitrous oxide and xenon.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirota K.
    • 雑誌名

      Best Pract Res Clin Anaesthesiol 202

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Special cases : ketamine, nitrous oxide and xenon.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kudo M, Tose R, et al.
    • 雑誌名

      Best Pract Res Clin Anaesthesiol 20

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Isoflurane increases norepinephrine release in the rat preoptic area and the posterior hypothalamus in vivo and in vitro : Relevance to thermoregulation during anesthesia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Kotani N, Yoshida H, Kudo M, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Lack of interaction between orexinergic and alpha2-adrenergic neuronal systems in rat cerebrocortical slices.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kudo M, Tose R, Yoshida H, Kudo T, Kushikata T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 387

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Lack of interaction between orexinergic and alpha2-adrenergic neuronal systems in rat cerebrocortical slices2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kudo M, Tose R, Yoshida H, Kudo T, Kushikata T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 387

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Lack of interaction between orexinergic and alpha2-adrenergic neuronal systems in rat cerebrocortical slices.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kudo M, Tose R, Yoshida H, Kudo T, Kushikata T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 387

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Isoflurane increases norepinephrine release in the rat preoptic area and the posterior hypothalamus in vivo and in vitro: Relevance to thermoregulation during anesthesia2005

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Kotani N, Yoshida H, Kudo M, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Isoflurane increases norepinephrine release in the rat preoptic area and the posterior hypothalamus in vivo and in vitro: Relevance to thermoregulation during anesthesia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Kotani N, Yoshida H, Kudo M, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Lack of interaction between orexinergic and α_2-adrenergic neuronal systems in rat cerebrocortical slices.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kudo M, Tose R, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 387

      ページ: 49-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [雑誌論文] Supraclinical concentrations of dexmedetomidine evoke norepinephrine release from rat cerebrocortical slices possible involvement of the orexin-1 receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Nomura H, Kudo M, Mori N, Kudo T, Kushikata T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 372

      ページ: 142-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Supraclinical concentrations of dexmedetomidine evoke norepinephrine release from rat cerebrocortical slices possible involvement of the orexin-1 receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Nomura H, Kudo M, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 372

      ページ: 142-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Role of noradrenergic and orexinergic neurons in general anaesthesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Kudo M.
    • 雑誌名

      Current Neuropharmacology 1

      ページ: 333-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Effects of central hypocretin-1 administration on hemodynamic responses in young-adult and middle aged rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Smart D, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Brain Res 981

      ページ: 143-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Lade of an interaction between orexinergic and opioid/nociceptin systems in rat cerebrocortical slices.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Kudo M.Kudo T, Lambert DG, Smart D, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 340

      ページ: 173-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Orexinergic neuron and barbiturate anesthesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Yoshida H, Kudo M, Lambert DG, Smart D, Jerman JC, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neuroscience 121

      ページ: 855-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Lack of an interaction between orexinergic and opioid/nociceptin systems in rat cerebrocortical slices.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Lambert DG, Smart D, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 340

      ページ: 173-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of intravenous anesthetic agents on K^+-evoked glutamate release from rat cerebrocortical slices. Involvement of voltage sensitive Ca^<2+> channels and GABA_A receptors.2002

    • 著者名/発表者名
      Kitayama M, Hirota K, Kudo M, Kudo T, Ishihara H, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedbergs Arch Pharmacol 366

      ページ: 246-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [雑誌論文] Alpha-2 adrenoceptor activity affects propofol-induced sleeping time.2002

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Yoshida H, Kubota T, Ishihara H, Matsuki A.
    • 雑誌名

      Anesth Analg 94

      ページ: 1201-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370480
  • [学会発表] ICU入室後24時間データを用いた術後せん妄予測のための推論モデルの確立.2023

    • 著者名/発表者名
      木下裕貴、佐々木賀広、齋藤くるみ、内田達士、平井直樹、堀実怜、竹川大貴、橋場英二、櫛方哲也、廣田和美
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第7回東北支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [学会発表] 脊椎編成疾患患者における術前の好中球リンパ球比および尿酸と術後せん妄の関連.2023

    • 著者名/発表者名
      加藤広大、木下裕貴、竹川大貴、櫛方哲也、廣田和美.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会北海道・東北支部第13回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [学会発表] Japanese Intensive Care Patient Databaseを用いた同一入院ICU再入室患者の検討..2023

    • 著者名/発表者名
      橋場英二、遠藤英樹、竹川大貴、廣田和美.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [学会発表] 後高齢マウスにおける認知機能障害の発症に神経変性疾患関連タンパク質が関与する.2023

    • 著者名/発表者名
      二階堂義和、多田羅洋太、櫛方哲也、廣田和美.
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [学会発表] Upcoming super-aging society and postoperative delirium.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota K
    • 学会等名
      HBMRI Symposium (Busan, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21453
  • [学会発表] Effects of ketamine on chronic social defeat stress-induced depressive-like behaviors and Arc-positive cell activity of the cingulate cortex in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nikaido, Yoko Midorikawa, Tetsuya Kushikata, Kazuyoshi Hirota
    • 学会等名
      NEURO 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09341
  • [学会発表] Upcoming super-aging society and postoperative delirium.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota K.
    • 学会等名
      HBMRI Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623
  • [学会発表] 高齢化社会における術後譫妄・認知機能障害予防戦略~早期覚醒と周術期の患者管理・評価の重要性~2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [学会発表] 高齢化社会における術後譫妄・認知機能障害予防戦略~早期覚醒と周術期の患者管理・評価の重要性~2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623
  • [学会発表] 高齢化社会における安全な周術期管理 -術後せん妄対策2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 学会等名
      日本臨床モニター学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21623
  • [学会発表] LPS投与による睡眠障害にオレキシン作動性神経は関与するか-Orexin/Ataxin-3 transgenic ratを用いた研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹川大貴、櫛方哲也、二階堂義和、木下裕貴、大山翼、廣田和美
    • 学会等名
      第24回日本神経麻酔集中治療学会(Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807
  • [学会発表] 高齢化社会における安全な周術期管理 -術後せん妄対策2020

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 学会等名
      日本臨床モニター学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [学会発表] 敗血症性ショック高齢患者の脳波モニタリング:症例報告2020

    • 著者名/発表者名
      木下裕貴、櫛方哲也、大山翼、竹川大貴、紺野真緒、廣田和美
    • 学会等名
      第24回日本神経麻酔集中治療学会(Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08807
  • [学会発表] Involvement of meurodegenerative and neuroinflammatory processes in the pathogenesis of postoperative delirium in elderly mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nikaido Y, Tatara Y, Kushikata T, Hirota K.
    • 学会等名
      Hirosaki Medical Science Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [学会発表] Investigation of the effect of perioperative inflammation on electroencephalogram2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Kinoshita, Tetsuya Kushikata, Daiki Takekawa, Kazuyoshi Hirota
    • 学会等名
      The 6th Congress of Asian Society for Neuroanesthesia and Critical Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04319
  • [学会発表] 敗血症患者における血中オレキシン濃度の変化の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      赤石真啓、橋場英二、天内絵理香、太田大地、櫛方哲也、廣田和美.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [学会発表] Orexinergic tone affects survival in sepsis in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Takekawa D, Kushikata T, Kudo M.
    • 学会等名
      BJA Research Forum Winter Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [学会発表] ケタミンの麻酔・鎮痛機序におけるオレキシン作動性神経の関与は異なる。-オレキシン遺伝子改変ラット(OX/ATA3 TG rat)を用いた研究-2016

    • 著者名/発表者名
      外崎 充、櫛方哲也、丹羽英智、齋藤淳一、工藤隆司、廣田和美
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462327
  • [学会発表] Ketamine disturbs post anesthesia sleep in aged rat&#8211;relevance to brain Orexin contents?2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya KUSHIKATA, MD, Ph. D, Izumi Miki, B Sc, Mitsuru Tonosaki , MD, Hidetomo Niwa, MD, Ph. D, Jyunichi Saito, MD, Ph. D, Kazuyoshi HIROTA, MD, Ph. D, FRCA
    • 学会等名
      The 9th lnternationaI Conference on Mechanisms of Anaesthesia
    • 発表場所
      ボン市、ドイツ
    • 年月日
      2015-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462327
  • [学会発表] ニューロペプチドSの鎮痛作用は下行性抑制系が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      地主継、櫛方哲也、廣田和美、他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659690
  • [学会発表] 内因性神経ペプチドNeuropeptide Sは睡眠リズム形成に関与する-ラットにおけるアンタゴニストを用いた研究-2014

    • 著者名/発表者名
      大石将文、櫛方哲也、丹羽英智、矢越ちひろ、小笠原千尋、廣田和美
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] オレキシンによる交感神経制御(Tgラットによる循環系評価)2013

    • 著者名/発表者名
      村上学、櫛方哲也、丹羽英智、大場貴喜、尾野恭一、廣田和美
    • 学会等名
      第45回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] 全身麻酔薬による鎮静、鎮痛機序-ノルアドレナリン作動性神経系から見た提言-2013

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、廣田和美
    • 学会等名
      第60回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] プロポフォ-ル麻酔後のレム睡眠減少にMelanin-Concentrating Hormone(MCH)が関与する2013

    • 著者名/発表者名
      澤田匡宏、櫛方哲也、地主継、工藤隆司、外崎充、廣田和美
    • 学会等名
      第60回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] 麻酔と睡眠-麻酔からの覚醒について-2012

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、廣田和美
    • 学会等名
      第37回日本睡眠学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] シンポジウムS37 麻酔と睡眠-麻酔からの覚醒について-2012

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、廣田和美
    • 学会等名
      日本睡眠学会第37回定期学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592242
  • [学会発表] 麻酔と睡眠-麻酔からの覚醒について-2012

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也,廣田和美
    • 学会等名
      第37回日本睡眠学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] 麻酔と睡眠 -麻酔からの覚醒について-2012

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、廣田和美
    • 学会等名
      日本睡眠学会第37回定期学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] 脳内ノルアドレナリン神経網と麻酔および意識との関係2011

    • 著者名/発表者名
      廣田和美
    • 学会等名
      第20回日本意識障害学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Neuropeptide S attenuates increase in REM sleep following ketamine anesthesia2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Calo' G, Moriya K, Oishi M, Yakoshi C, Hirota K
    • 学会等名
      8th World Congress of Neuroscience by International Brain Organization
    • 発表場所
      フローレンス,イタリア共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Neuropeptide S attenuates increase in REM sleep following ketamine anesthesia2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Calo'G, Moriya K, Oishi M, Yakoshi C, Hirota K
    • 学会等名
      8th World Congress of Neuroscience by International Brain Organization
    • 発表場所
      フローレンス市、イタリア共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Ketamine modified Melanin-Concentrating Hormone in rat brain2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Sawada M, Oishi M, Moriya K, Yoshida H, Hirota K
    • 学会等名
      Worldsleep 2011
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Ketamine modified Melanin-Concentrating Hormone in rat brain2011

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Sawada M, Oishi M, Moriya K, Yoshida H, Hirota K
    • 学会等名
      Worldsleep2011
    • 発表場所
      京都市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Orexin reduced ketamine anesthesia-induced sleep disturbance2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K
    • 学会等名
      Neuro-Talk-2010
    • 発表場所
      シンガポール共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Ketamine affects brain orexin A contents in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Moriya K, Saito C, Kudo M, Kushikata T, Hirota K
    • 学会等名
      12th Meeting of Hirosaki International Forum of Medical Science
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Orexin reduced ketamine anesthesia-induced sleep disturbance.2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K.
    • 学会等名
      Neuro-Talk 2010
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] I Ketamine affects brain orexin A contents in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Moriya K, Saito C, Kudo M, Kushikata T, Hirota K.
    • 学会等名
      12<th> Meeting of Hirosaki International Forum of Medical Science
    • 発表場所
      Hirosaki
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Effects of ketamine anaesthesia on brain orexin A contents in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Hirota K
    • 学会等名
      Winter Scientific Meeting of the Anaesthetic Research Society
    • 発表場所
      ロンドン,連合王国
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] 青斑核由来の脳内ノルアドレナリン作動性神経活性はチオペンタール麻酔機序に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、吉田仁、丹羽英智、工藤隆司、和田盛人、廣田和美
    • 学会等名
      第57回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Orexin decreased ketamine anesthesia-induced sleep disturbance2010

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Oishi M, Moriya K, Saito C, Yoshida H, Hirota K
    • 学会等名
      12th Meeting of Hirosaki International Forum of Medical Science
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390430
  • [学会発表] Preoperative cerebral infarction causesbispectral index asymmetry2009

    • 著者名/発表者名
      吉田 仁、櫛方哲也、廣田和美(他3名)
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンディエゴ
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591684
  • [学会発表] 進行がん患者のリンパ浮腫ケアの効果2008

    • 著者名/発表者名
      野戸結花、浅利三和子、佐藤哲観、蝦名正子、丹羽英智、工藤美穂子、廣田和美、阿部由直
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592424
  • [学会発表] Orexin decreased ketamine anesthesia time in rat. -Relevance to brain noradrenergic neuronal activity2006

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Yasuda, Kudo M, Hirota K.
    • 学会等名
      80th Clinical and Scientific Congress of International A nesthesia Research Society,
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] Orexin decreased ketamine anesthesia time in rat. -Relevance to brain noradrenergic neuronal activity2006

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Yasuda, Kudo M, Hirota K.
    • 学会等名
      80th Clinical and Scientific Congress of International Anesthesia Research Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] 亜酸化窒素の大脳皮質ノルアドレナリン放出に与える影響.2006

    • 著者名/発表者名
      吉田仁、櫛方哲也、遠瀬龍二、工藤美穂子、石原弘規、廣田和美
    • 学会等名
      第53回日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] Plasma orexin A increases by hemorrhagic shock2006

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Hirota K, Yoshida H, Tose R, Kudo M.
    • 学会等名
      The 53th Annual Meeting of Japan Society of. Anesthesiolohists
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] オレキシンがケタミンン麻酔に与える影響-ノルアドレナリン作動性神経活性との関連において-.2006

    • 著者名/発表者名
      遠瀬龍二、櫛方哲也、吉田仁、安田忠伸、工藤美穂子、工藤剛、廣田和美
    • 学会等名
      第53回日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] Effects of nitrous oxide on noradrenaline release from the cerebral cortex in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Kushikata T, Tose R, Kudo M, Ishihara H, Hirota K.
    • 学会等名
      The 53th Annual Meeting of Japan Society of Anesthesiolohists
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] Effects of orexin on ketamine anesthesia. The relation with activity of noradrenergic neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Yasuda T, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 学会等名
      The 53th Annual Meeting of Japan Society of Anesthesiolohists
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] 出血性ショックは血漿中のオレキシンA(OXA)濃度を増加させる.-オレキシン受容体拮抗薬SB-334867を用いた研究-.2006

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、廣田和美、吉田仁、遠瀬龍二、工藤美穂子
    • 学会等名
      第53回日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] The effects of benzodiazepines on orexinergic systems in rat cerebrocortical slices2005

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Kudo M, Kudo T, Hirota K.
    • 学会等名
      The 12^<th> Japan Society for Intravenous Anesthesia And Infusion Technology
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] オレキシン作動性神経とアルファ2受容体の相互作用の欠如について.2005

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、遠瀬龍二、吉田仁、廣田和美.
    • 学会等名
      第52回日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2005-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] Lack of interaction between orexinergic and alpha2-adrenergic neuronal systems in rat cerebrocortical slices2005

    • 著者名/発表者名
      Kushikata T, Tose R, Yoshida H, Hirota K.
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of Japan Society of Anesthesiolohists
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2005-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] オレキシンによるラット大脳皮質スライスからの選択的ノルエピネフリン放出に対するベンゾジアゼピンの抑制効果.2005

    • 著者名/発表者名
      櫛方哲也、工藤美穂子、工藤剛、廣田和美
    • 学会等名
      第12回日本静脈麻酔・Infusion Technology研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390423
  • [学会発表] オレキシン作動性神経はケタミンの鎮痛作用に関与する-Transgenic Rat(OX/ATA3 TG rat)を用いた研究-

    • 著者名/発表者名
      外崎充、櫛方哲也、佐々木剛範、丹羽英智、廣田和美、工藤隆司
    • 学会等名
      公益社団法人日本麻酔科学会 第 61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462327
  • 1.  櫛方 哲也 (80250603)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 110件
  • 2.  工藤 美穂子 (30003411)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 58件
  • 3.  吉田 仁 (00374843)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 51件
  • 4.  二階堂 義和 (50613478)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  工藤 剛 (70003407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  工藤 隆司 (40613352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  橋場 英二 (10374844)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  斎藤 淳一 (90647413)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大川 浩文 (40322953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松木 明知 (20003543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹羽 英智 (20374845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  竹川 大貴 (80834803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  窪田 武
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野戸 結花 (80250629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  佐藤 哲観 (30281934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  北島 麻衣子 (70455731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小谷 直樹 (30205405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上野 伸哉 (00312158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村上 学 (80302090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北山 眞任 (80374841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中井 希紫子 (60645266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  畠山 真吾 (10400136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大山 力 (80282135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐々木 賀広 (70178672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  安沢 則之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古川 智範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  木下 裕貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi