• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滝沢 聡  Takizawa Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20240632
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 北海道大学, 工学研究院, 助教
2008年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教
1995年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 北海道大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性
研究代表者以外
複合材料・表界面工学 / 金属物性 / 構造・機能材料
キーワード
研究代表者
分子動力学 / カ-・パリネロ法 / 原子間有効相互作用力 / 結晶の構造安定性 / (第一原理)電子論計算
研究代表者以外
表界面・界面物性 / 粒界性格 / 局所力学挙動 / 表面・界面物性 / 力学特性 … もっと見る / 再結晶 / 結晶成長 / 結晶粒界 / Interatomic potential / Programd cell death / Pseudo potential / Structural transition CVM / Lattice displacement / Electron theory / Tetragonality / 有効相互作用エネルギー / Siの弾性定数 / カー・パリネロ法 / 第一原理計算 / 原子間相互作用ポテンシャル / 第一原理擬ポテンシャル / クラスター変分法 / 構造相変態 / 格子変位 / 電子論 / 正方晶歪 / 共析分解 / 共晶凝固 / 高温強度 / 靭性 / 球状化 / 一方向凝固 / 耐熱合金 / シリサイド / ニオブ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  粒界性格と粒界偏析量を制御した双結晶作製手法の開発と粒界諸特性の解明

    • 研究代表者
      池田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・表界面工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超高速一方向共晶凝固と共析分解・球状化熱処理による高靭性耐熱ニオブ基合金の実現

    • 研究代表者
      三浦 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Effective-medium法と分子動力学法による転位の構造と運動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      滝沢 聡
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      北海道大学
  •  正方晶歪の電子論と統計熱力学

    • 研究代表者
      毛利 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  三浦 誠司 (50199949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  毛利 哲夫 (20182157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 精一 (60241353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大笹 憲一 (90111153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三島 良直 (00143660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 好里 (90262295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 賢一 (20335996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi