• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 隆  SUZUKI TAKASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20240947
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, 薬学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授
2009年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授
2008年度: 静岡県立大学, 教授
2007年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授 … もっと見る
1996年度 – 2006年度: 静岡県立大学, 薬学部, 助教授
1998年度: 静岡県立大, 薬学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 静岡県立大学, 薬学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学 / ウイルス学
研究代表者以外
創薬化学 / 天然資源系薬学 / 生物分子科学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
インフルエンザウイルス / シアリダーゼ / sialidase / receptor / シアル酸 / 受容体 / ノイラミニダーゼ / NA遺伝子 / pandemic influenza / NA gene … もっと見る / low-pH stability / neuraminidase / influenza virus / 新型インフルエンザウイルス / Low-pH安定性 / sialo sugar chain / analogs of sialic acid / HN glycoprotein / human parainflvenza / シアリダーゼ活性 / HNタンパク質 / シアロ糖鎖 / シアル酸誘導体 / HN糖タンパク質 / ヒトパラインフルエンザウイルス / N-glycolylneramic acid / N-acetylnevramic acid / hemagglutinin / sulfatide / Host range / Sialic acid / influenza Virus / N-グリコリルノイラミン酸 / N-アセチルノイラミン酸 / ヘマグルチニン / スルファチド / 宿主域 / sialic acid / Influenza virus / low-pH安定性 / パンデミックウイルス … もっと見る
研究代表者以外
レセプター / B型肝炎ウイルス / 糖タンパク質 / 受容体 / シアル酸 / 糖鎖 / C型肝炎ウイルス / 肝炎ウイルス / インフルエンザウイルス / ムチン / 肝臓 / ウイルス / 癌 / ハイブリッド型 / 多重感染 / ハイリスク群患者 / 顔料系色素蛍光剤 / HN糖蛋白質 / シアリダーゼ / in silico創薬 / HN糖蛋白質シアリダーゼ / 病原性ウイルス / ヒトパラインフルエンザウイルス (hPIV) / パラインフルエンザウイルス / 蛍光イメージングプローブ / シアリダーゼ阻害剤 / タイ薬用植物 / リーシュマニア / 熱帯風土病 / in silico スクリーニング / リグナン / フラボノイド / デング熱 / リーシュマニア症 / 薬用植物 / lignan / flavonoid / leishmania / dengue / NTD / medicinal plant / Influcnza virus / Glycoconjugate / Chemoenzymatic synthesis / Glycomaterial / Molcular design / Artificial mucin / Glycomimetics / Influenza virus / Glycotechnology / 糖鎖ミメティックス / 分子認識 / 複合糖質 / 人工ムチン / 糖鎖工学 / 肝臓がん / 膵臓がん / インフルエンザウィルス / スルファチド / ヘマグルチニン / 膵臓 / モノクローナル抗体 / 肝癌 / 肝炎 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ハイリスク群患者のヒト病原パラインフルエンザウイルスの診断法と治療薬の開発研究

    • 研究代表者
      池田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  熱帯植物由来新規 NTD 治療候補薬の探索

    • 研究代表者
      梅原 薫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天然資源系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  人工ムチンの機能設計に基づく変異克服型抗インフルエンザウイルス剤の開発

    • 研究代表者
      碓氷 泰市
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  インフルエンザA型ウイルスの増殖を制御するNA遺伝子の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  新型インフルエンザA型ウイルスの出現と感染伝播に関与するNA遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  パラインフルエンザウイルスのシアロ糖鎖受容体結合領域の構造解明と感染制御研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  B型肝炎ウイルス受容体の解明と感染制御

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ヘマグルチニンの糖鎖認識の多様性とインフルエンザウイルスの宿主間伝播機構研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  BおよびC型肝炎ウイルス受容体の解明と感染制御

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ヘマグルチニンの糖鎖認識の多様性とインフルエンザウイルスの宿主間伝播機構研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  シアル酸を介さない新しいインフルエンザウイルスの感染機構の解明と感染制御

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  BおよびC型肝炎ウイルス受容体の解明と感染制御

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  BおよびC型肝炎ウイルス受容体の解明と感染制御

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  インフルエンザウイルスの伝播と受容体シアル酸分子種の認識特異性の変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  B型およびC型肝炎ウイルス受容体の解明

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  B型およびC型肝炎ウイルス受容体の解明

    • 研究代表者
      鈴木 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] シアリダーゼを利用したウイルス感染細胞の蛍光イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸、紅林佑希、大坪忠宗、池田 潔、南 彰、鈴木 隆
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      公益社団法人 日本分析化学会「分析化学」総説論文
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [図書] 蛍光組織染色が可能なシアリダーゼ蛍光プローブ2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 忠宗、池田 潔、南 彰、高橋 忠伸、鈴木 隆
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      和光純薬時報 Vol.84 No.2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [図書] シアリダーゼ蛍光イメージング試薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 忠宗、池田 潔、紅林 佑希、南 彰、高橋 忠伸、鈴木 隆
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      BIO INDUSTRY, Vol.33(11), 70-79 (2016)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [図書] 免疫と栄養 食と薬の融合(横越英彦 編)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆
    • 出版者
      幸書房(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [雑誌論文] Substrate Specificity of Equine and Human Influenza A Virus Sialidase to Molecular Species of Sialic Acid2016

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Takahashi, Saori Unuma, Sawako Kawagishi, Yuuki Kurebayashi, Maiko Takano, Hiroki Yoshino, Akira Minami, Takashi Yamanaka, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda, Takashi Suzuki.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 10 ページ: 1728-1733

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00345

    • NAID

      130005598489

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05644, KAKENHI-PROJECT-26460166, KAKENHI-PROJECT-15K08037, KAKENHI-PROJECT-16K08277, KAKENHI-PROJECT-16K15151
  • [雑誌論文] Role of sialidase in long-term potentiation at mossy fiber-CA3 synapses and hippocampus-dependent spatial memory.2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Minami, Masakazu Saito, Shou Mamada, Daisuke Ieno, Tomoya Hikita, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0156400-e0156400

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0156400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05644, KAKENHI-PROJECT-26460166, KAKENHI-PROJECT-15K08037, KAKENHI-PROJECT-16K08277, KAKENHI-PROJECT-16K15151
  • [雑誌論文] Role of sialidase in long-term potentiation at mossy fiber-CA3 synapses and hippocampus-dependent spatial memory2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Minami, Masakazu Saito, Shou Mamada, Daisuke Ieno, Tomoya Hikita, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [雑誌論文] Rapid fluorescent detection assay for human parainfluenza viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Takahashi, Maiko Takano, Yuuki Kurebayashi, Takashi Agarikuchi, Chihiro Suzuki, Keijo Fukushima, Shunsaku Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda, Akira Minami, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: 38 ページ: 1214-1219

    • NAID

      130005090643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [雑誌論文] Preferential accumulation of 14C-N-glycolylneuraminic acid over 14C-N-acetylneuraminic acid in the rat brain after tail vein injection2015

    • 著者名/発表者名
      Risa Taguchi, Akira Minami, Yukino Matsuda, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037, KAKENHI-PROJECT-15H05644, KAKENHI-PROJECT-26670064, KAKENHI-PROJECT-24790080
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of monoclonal antibodies specific for chondroitin sulfate E2015

    • 著者名/発表者名
      Ippei Watanabe, Tomoya Hikita, Haruka Mizuno, Risa Sekita, Akira Minami, Ami Ishii, Yuka Minamisawa, Kiyoshi Suzuki, Hiroshi Maeda, Kazuya I P J Hidari, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 25 ページ: 953-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [雑誌論文] Computational design of a sulfoglucuronide derivative fitting into a hydrophobic pocket of dengue virus E protein2014

    • 著者名/発表者名
      3.Tomoko Abe, Ayumi Sando, Fumiteru Teraoka, Tadamune Otsubo, Kouichi Morita, Hiroaki Tokiwa, Kiyoshi Ikeda, Takashi Suzuki, Kazuya I.P.J. Hidari
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 449 号: 1 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.04.122

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570168, KAKENHI-PROJECT-25460126, KAKENHI-PROJECT-25460157
  • [雑誌論文] Carbohydrate-Related Inhibitors of Dengue Virus Entry.2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuya I.P.J. Hidari, Tomoko Abe, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 5 号: 2 ページ: 605-618

    • DOI

      10.3390/v5020605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570168, KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic synthesis of sialoglycopolypeptides as glycomimetics to block infection by avian and human influenza virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Hidari, K., Murata, T., Shimada, S., Kozaki, W., Park, E.Y., Suzuki, T., Usui, T
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem 20

      ページ: 538-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [雑誌論文] Moelcular design of spacer N-linked sialoglycopolypeptide as polymeric inhibitors against influenza virus infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Hidari, K., Kozaki, K., Murata, T., Hiratake, J., Park, E.Y., Suzuki, T., Usui, T
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 10

      ページ: 1894-1903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [雑誌論文] characterization and application of glycopolymers carrying lactosamine repeats as entry inhibitors against influenza virus infection.2008

    • 著者名/発表者名
      Hidari, K., Murata, T., Yoshida, K., Takahashi, Y., Minamijima, Y., Miwa, Y., Adachi, S., Ogata, M., Usui, T., Suzuki, Y., Suzuki, T. Chemoenzymatic synthesis
    • 雑誌名

      Glycobiology 18

      ページ: 779-788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [雑誌論文] インフルエンザウイルス感染におけるスルファチドの機能2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 53

      ページ: 1676-1682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390142
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic synthesis of artificial glycopolypeptides containing multivalent sialyloligosaccharides with aγ-polyglutamic acid backbone and their effect for inhibition of infection by influenza viruses. Bioorg.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Murata, T., Murakami, K., Suzuki, T., Hidari, K., Suzuki, Y., Uusi, T
    • 雑誌名

      Med. Chem 15

      ページ: 1383-1393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [雑誌論文] インフルエンザウイルス感染におけるスパイク糖タンパク質とシアロ複合糖質の役割2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆
    • 雑誌名

      実験医学 波及・深化する糖鎖研究 25

      ページ: 30-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390142
  • [雑誌論文] Virus infection and lipid rafts2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Biol. Pham Bull. 29

      ページ: 1538-1541

    • NAID

      110005663985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390142
  • [雑誌論文] インフルエンザウイルスの変異と病原性2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫
    • 雑誌名

      日本胸部臨床 65

      ページ: 873-878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390142
  • [雑誌論文] Sialidase activity of influenza A virus in a endocytic pathway enhances viral replication2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 11705-11715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [雑誌論文] Sialidase activity of influenza A virus in a endocytic pathway enhances viral replication.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 11705-11715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [雑誌論文] パンデミックインフルエンザA型ウイルスノイラミニダーゼの構造と機能2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK 糖鎖と病気

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [雑誌論文] パンデミックインフルエンザA型ウイルスノイラミニダーゼの構造と機能2005

    • 著者名/発表者名
      5.鈴木 隆
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK糖鎖と病気

      ページ: 261-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [雑誌論文] Evolutional analysis of human influenza A virus N2 neuraminidase genes based on the transition of the low-pH stability of sialidase activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      FEBS.Lett. 557

      ページ: 228-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590390
  • [産業財産権] 新規なN結合型人工シアロ糖鎖含有ポリマーおよびその製造方法2008

    • 発明者名
      碓氷泰市, 村田健臣, 左 一八, 鈴木 隆, 野口利忠
    • 権利者名
      静岡大学, 静岡県立大学, ヤマサ醤油(株)
    • 出願年月日
      2008-06-24
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [産業財産権] 新規なN結合型人工シアロ糖鎖含有ポリマーおよびその製造方法2008

    • 発明者名
      碓氷泰市, 村田健臣, 鈴木隆, 左一八, 大場勇介, 浜本智樹, 野口利忠
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学,静岡県公立大学法人,ヤマサ醤油(株)
    • 出願年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [産業財産権] 抗ウイルス剤2007

    • 発明者名
      鈴木隆, 左一八, 村田健臣, 碓氷泰市, 竹田聡, 山田浩平, 野口利忠, 鈴木康夫
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学,静岡県公立大学法人,ヤマサ醤油(株)
    • 産業財産権番号
      2007-161257
    • 出願年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [産業財産権] 新規なN結合型人工糖鎖含有ポリマーおよびその製造法2007

    • 発明者名
      碓氷 泰市、村田 健臣、鈴木 隆、左一 八、大庭 勇介、浜本 智樹、野口 利忠
    • 権利者名
      静岡大学、静岡県、ヤマサ醤油(株)
    • 産業財産権番号
      2007-170079
    • 出願年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] 定着性を向上させたシアリダーゼプローブの合成2017

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗、紅林佑希、高橋忠伸、南彰、鈴木隆、寺岡文照、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] ヒトパラインフルエンザウイルス検出のための新規蛍光イメージング剤の開発研究2017

    • 著者名/発表者名
      福間彩加、山口千尋、寺岡文照、大坪忠宗、紅林佑希、南彰、高橋忠伸、鈴木隆、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] 組織染色可能な蛍光シアリダーゼ基質の合成と応用2016

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗,紅林佑希、寺岡正照、南 彰、高橋忠伸、鈴木隆、池田潔
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] 新規デングウイルス感染阻害剤の合成( V )2015

    • 著者名/発表者名
      寺岡 文照, 安倍 智子, 左 一八, 鈴木 隆, 常盤 広明, 大坪 忠宗, 池田 潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [学会発表] ヒト細胞におけるNeuGc発現はインフルエンザウイルスの感染を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      紅林佑希、高橋忠伸、大坪忠宗、池田潔、山中隆史、鈴木隆
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] 高精度第一原理計算を用いた新規抗デングウイルス阻害剤に対する理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      山藤 歩, 安倍 智子, 左 一八 , 寺岡 文照, 大坪 忠宗, 鈴木 隆, 池田 潔, 森田 公一, 常盤 広明
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [学会発表] 新規デングウイルス感染阻害剤の合成(V)2015

    • 著者名/発表者名
      寺岡文照、安部智子、左一八、鈴木隆、常盤広明、大坪忠宗、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] 異なる起原を持つグルコシダーゼの特異性定量化法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗、南彰、安藤究、田口理紗、高橋忠伸、鈴木隆、寺岡文照、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08037
  • [学会発表] タイ薬用植物由来イソフラボノイドの抗デング熱作用2014

    • 著者名/発表者名
      梅原 薫、左 一八、安倍智子、Orawan Monthakantirat、Wanchai De-Eknamkul、Noorsaadah Abd. Rahman、 鈴木 隆、野口博司
    • 学会等名
      第20回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [学会発表] タイ薬用植物 Dalbergia parviflora 由来 isoflavonoids の抗デング熱活性2013

    • 著者名/発表者名
      梅原 薫, Orawan MONTHAKANTIRAT, Wanchai DE-EKNAMKUL, 左 一八 、鈴木 隆、野口博司
    • 学会等名
      日本生薬学会第60回年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [学会発表] 抗デングウイルス活性を有するキノコ成分の性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      安倍 智子、左 一八、梅原 薫、VIKINESWARY SABARATNAM、森田 公一、野口博司、鈴木 隆
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • [学会発表] ヒトおよびトリインフルエンザウイルス阻害剤としての人工糖鎖ポリペプチドの効率的合成2008

    • 著者名/発表者名
      小崎渉, 尾形慎, 朴龍洙, 村田健臣, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] トリおよびヒトインフルエンザウイルスに対する糖鎖高分子阻害剤の分子設計(1)2008

    • 著者名/発表者名
      小崎渉, 尾形慎, 酒井有子, 朴龍洙, 村田健臣, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] トリおよびヒトインフルエンザウイルスに対する糖鎖高分子阻害剤の分子設計(2)2008

    • 著者名/発表者名
      尾形慎, 酒井有子, 小崎渉, 朴龍洙, 村田健臣, 島田静美, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] 糖鎖を活用したインフルエンザウイルス感染阻害剤の機能設計2008

    • 著者名/発表者名
      尾形慎, 左一八, 島田静美, 小崎渉, 朴龍洙, 村田健臣, 碓氷泰市, 鈴木隆
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] 人工糖鎖ポリペプチドのスペーサー部構造の違いがインフルエンザウイルス感染阻害活性へ及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      酒井有子, 尾形慎, 村田健臣, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] 抗インフルエンザウイルス剤の実践的合成法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      小崎渉, 尾形慎, 朴龍洙, 村田健臣, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      第27回日本糖質学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] 抗インフルエンザ剤としてのLacNAc繰り返し含有シアロ糖鎖ポリペプチドの分子設計2007

    • 著者名/発表者名
      尾形慎, 朴龍洙, 村田健臣, 島田静美, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染阻害剤としてのシアロ人工糖鎖ポリペプチドの分子設計2007

    • 著者名/発表者名
      尾形慎, 高橋香元, 朴龍洙, 村田健臣, 吉田和弘, 島田静美, 左一八, 鈴木隆, 碓氷泰市
    • 学会等名
      第27回日本糖質学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310141
  • [学会発表] Anti Dengue and Leishmanicidal Activities of Flavonoids from Thai Medicinal plants

    • 著者名/発表者名
      26.Kaoru Umehara, Tomoko Abe, Kazuya Hidari, Takashi Suzuki, Kanami Mori-Yasumoto, Setsuko Sekita, Orawan Monthakantirat, Wanchai De-Eknamkul, Hiroshi Noguchi
    • 学会等名
      27th International Conference on Polyphenol
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460126
  • 1.  鈴木 康夫 (00046278)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  左 一八 (20260226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  高橋 忠伸 (20405145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  池田 潔 (40168125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  碓氷 泰市 (50111802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  村田 健臣 (30273171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  朴 龍洙 (90238246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  梅原 薫 (40185070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  安元 加奈未 (70412393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  常盤 広明 (10221433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  関田 節子 (90171339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森田 公一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi