• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 正史  NOGUCHI Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20241515
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学
キーワード
研究代表者
恒星系力学 / STELLAR DYNAMICS / NUMERICAL SIMULATION / DISK GALAXIES / GALAXY FORMATION / オーストラリア / 国際情報交換 / 銀河進化 / 天文学 / 数値シミュレーション … もっと見る / 円盤銀河 / 銀河形成 / DYNAMICAL EVOLUTION / INTERSTELLAR GAS / GALAXIES / 力学的進化 / 星間ガス / 銀河 … もっと見る
研究代表者以外
Adaptive Scheme / Parallel Computers / Supercomputers / Numerical Methods / 適応型計算法 / 並列計算機 / スーパーコンピュータ / 数値計算法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大規模数値シミュレーションによる円盤銀河の形成とハッブル系列の起源の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野口 正史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高速計算機とadaptive型計算法を用いた数値的天文学の展開

    • 研究代表者
      富阪 幸治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  星間ガスを豊富に含む銀河の力学進化と活動性研究代表者

    • 研究代表者
      野口 正史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  富阪 幸治 (70183879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 龍生 (60241741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  郷田 直輝 (50202073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松元 亮治 (00209660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi