• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳田 優子  Yanagida Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20243818
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系(名誉教授), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 筑波大学, 人文社会系(名誉教授), 名誉教授
2011年度 – 2022年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2007年度 – 2009年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
アラインメント / 活格 / 非典型的格表示 / 心理述語 / 示差的目的語表示 / 格システム / 名詞化 / 語順 / 非典型的格標示 / ヴォイス交替 … もっと見る / 格システムの変化 / 使役交代 / 与格主語 / 格変化 / 心理動詞 / アラインメント変化 / 非典型的格標示構文 / ヴォイス / 心理使役交替 / 格体系の変化 / 主格 / alignment / 心理使役交代 / 格配列の変化 / 示差的主語表示 / 格助詞 / 続日本記宣命 / 国際情報交換 / 定性 / 言語学 / 特定性 / 示差的項表示 / 格配列 / 歴史的再建 / 人称代名詞 / 主格型 / 接語代名詞 / 分裂活格言語 / 内在格 / 名詞階層 / 代名詞 / 対格 / 能格 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  言語類型論から見た日本語のアラインメント変化研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本語の格システムの変化とヴォイス交替:歴史コーパスを使用した実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  言語類型論の視点からみた日本語史の項表示の変遷:通時コーパスを利用した実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本語の格システムの類型的変化と統語コーパス構築に向けての基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本語の格と語順の関係とその史的変化研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Handbook of Historical Japanese Linguistics (B. Frellesvig, S. Kinsui & J. Whitman (eds.))2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [図書] Differential subject marking and its demise in the history of Japanese. The Diachrony of Differential Argument Marking (eds. Serzant, Ilja, A. Witzlack-Makarevich)2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Language Science Press, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] 「統語変化」『歴史言語学』2018

    • 著者名/発表者名
      柳田優子、服部義弘・児馬修(編)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] 統語変化『歴史言語学』服部義弘・児馬修[編]2018

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] Differential argument marking and object movement: A typological perspective In Kunio Nishiyama, Hideki Kishimoto, Edith Aldridge (eds),Topics in Theoretical Asian Linguistics2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida, In Serzant, Ilja A. and Alena Witzlack-Makarevich (eds.)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      John Benjamins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] A diachronic perspective on differential objekct marking in Pre-modern Japanese.The Diachrony of Differential Argument Marking (eds. Serzant, Ilja, A. Witzlack-Makarevich)2018

    • 著者名/発表者名
      Frellesvig, Bjarke, Stephen, Horn, Yuko Yanagida
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Language Science Press, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] Topics in Theoretical Asian Linguistics2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Yuko
    • 出版者
      John Benjamins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] 歴史言語学2017

    • 著者名/発表者名
      服部義弘、児馬修(編) 柳田優子(著)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] Differential Subject Marking and the Development of Nominative ga in the History of Japanese, In The Diachronic Typology of Differential Argument Marking2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida, In Serzant, Ilja A. and Alena Witzlack-Makarevich(eds.)
    • 出版者
      Language Science Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] Differential argument marking and object movement In Topics in Teoretical Asian Linguistics2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida, In Nishiyama Kunio, Kishimoto Hideki &Aldridge Edith
    • 出版者
      John Benjamins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] Studies in Diversity Linguistics2017

    • 著者名/発表者名
      Frellesvig, Bjarke, Horn Stephen, Yuko Yanagida
    • 出版者
      Language Science Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] A Diachronic Perspective on Differential Object Marking in Pre-modern Japanese, In Studies in Diversity Linguistics,2017

    • 著者名/発表者名
      Frellesvig, Horn, Yanagida In Serzant,Ilja A. and Alena Witzlack-Makarevich
    • 出版者
      Language Sicence Pres
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] 歴史言語学2016

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [図書] The Formal Syntax of Alignment Change, Parameter Theory and Linguistic Change2012

    • 著者名/発表者名
      Whitman, John and Yanagida, Yuko
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [図書] The Syntactic Reconstruction of Alignment and Word Order, Historical Linguistics 2009.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 出版者
      John Benjamins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [図書] The Syntactic Reconstruction of Alignment and Word Order, Historical Linguistics (分担)2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 出版者
      John Benjamins
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [図書] The Formal Syntax of Alignment Change, Diachronic Syntax : Parameter Theory and Dynamics of Change2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko, John Whitman
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [図書] Alignment and Nominalization : The Case of Old Japanese, Historical Linguistics(John Benjamins)2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [図書] 上代語の代名詞体系と活格類型2009

    • 著者名/発表者名
      Whitman, John 柳田優子
    • 出版者
      『ウチとソトの言語学』和田尚明編 開拓社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [図書] ウチとソトの言語学(坪本篤朗、早瀬尚子、和田尚明編)2009

    • 著者名/発表者名
      Whitman, John, 柳田優子
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [図書] 日本語の主文現象(長谷川信子編)2007

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [図書] 日本語の主文現象(4章147-188執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] The origin of dative subjects and psych predicate constructions in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Yuko
    • 雑誌名

      Journal of Historical Linguistics

      巻: 12 号: 2 ページ: 282-316

    • DOI

      10.1075/jhl.20023.yan

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [雑誌論文] Two types of alignment change in nominalizations2021

    • 著者名/発表者名
      Aldridge Edith and Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Diachronica

      巻: 38 号: 3 ページ: 314-357

    • DOI

      10.1075/dia.19044.ald

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [雑誌論文] Two types of alignment change in nominalizations: Austronesian and Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Aldridge Edith and Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Diachronica:International Journal of Historical Linguistics

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [雑誌論文] Two types of alignment change in nominalization: Austronesian and Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Aldridge Edith & Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Diachronica: International Journal of Historical Linguistics

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [雑誌論文] Differential Subject Marking and its demise in the History of Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 雑誌名

      Studies in Diversity Linguistics, Language Science Press

      巻: 19 ページ: 401-422

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [雑誌論文] A Korean grammatical borrowing in Early Middle Japanese kunten texts and its relation to the syntactic alignment of earlier Korean and Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Whitman, John and Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 21 ページ: 121-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [雑誌論文] A Korean grammatical borrowing in Early Middle Japanese kunten texts and its relation to the syntactic alignment of earlier Korean and Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Whitman, John and Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Japanese/Korean linguistics

      巻: Vol 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [雑誌論文] 言語類型論からみた上代日本語の主語表示・目的語表示2014

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 33 ページ: 124-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [雑誌論文] A Korean Grammatical Borrowing in Early Middle Japanese Kunten Texts and its Relation to the Syntactic Alignment of Earlier Korean and Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Whitman John and Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics, CSLI Publications, Stanford

      巻: Vol. 21 ページ: 20-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [雑誌論文] Reanalysis of Pronouns as Demonstratives : A Case of Degrammatlicalization2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 雑誌名

      English Linguistics Vol. 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Multiple Focus Clefts in Japanese and Korean2010

    • 著者名/発表者名
      Cho Sundai, John Whitman, Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      Proceedings of the Chicago Linguistic Society Vol. 44

      ページ: 61-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Syntactic Reanalysis of Pronouns as Determiners : The Case of Degrammalicalization2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 雑誌名

      English Linguistics (出版予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Alignment and Word Order in Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko Whitman, John
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics Vol 18(印刷中)

    • NAID

      120007131548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Clefts in Japanese and Korean2009

    • 著者名/発表者名
      Cho, Sungdai Whitman, John Yanagida, Yuko
    • 雑誌名

      Proceedings of CLS 44(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Alignment and Word Order in Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Yuko, John Whitman
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics 18

      ページ: 101-144

    • NAID

      120007131548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      John Whitman, 柳田優子
    • 雑誌名

      人称と活格類型-上代日本語の代名詞体系の観点から『ウチとソトの言語学』坪本篤郎他篇(開拓社)

      ページ: 175-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Alignment and Word Order in Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko, John Whitman
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics Vol.18

      ページ: 101-144

    • NAID

      120007131548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Exceptions : An Ergative Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko, 'Miyagawa's
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics Vol 55

      ページ: 265-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [雑誌論文] Miyagawa's(1989)Exceptions: An Ergative Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics Vol.55

      ページ: 265-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] The psych predicate alternation and alignment change:The case in Earlier Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Historical Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00594
  • [学会発表] Alignment change and the psych causative alternation2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 学会等名
      NINJAL-Oxford International Symposium on the Japanese Diachronic Corpora
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [学会発表] Genitive/active to nominative case in Japanese: the role of complex experiencer constructions2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 学会等名
      the 23rd International Conference on Historical Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02502
  • [学会発表] Differential Object Marking in Old Japanese: A Corpus Based Study2014

    • 著者名/発表者名
      Frellesvig, Bjarke, Stephen Horn, Yuko Yanagida
    • 学会等名
      The Diachronic Typology of Differential Argument Marking
    • 発表場所
      University of Konstanz, (Konstanz) Germany
    • 年月日
      2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] Differential Object Marking in Old Japanese: A Corpus Based Study2014

    • 著者名/発表者名
      Frellesvig, Bjarke, Stephen Horn, Yuko Yanagida
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • 発表場所
      University of Ljublijana, (Ljublijana) Slovenia
    • 年月日
      2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] Differential Argument Marking and Word Order in Old Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 学会等名
      The Diachronic Typology of Differential Argument Marking
    • 発表場所
      University of Konstanz, (Konstanz) Germany
    • 年月日
      2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] Genitive Subjects and Nominalization2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Historical Linguistics
    • 発表場所
      大阪民族博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] A Korean Grammatical Borrowing in Early Middle Japanese Kunten Texts and Its relation to the Syntactic Alignment of Earlier Japanese and Korean2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yanagida and John Whitman
    • 学会等名
      Japanese/Korean Linguistics
    • 発表場所
      Seoul National University (韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] 連用形・終止形とその統語的再建2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第138回日本言語学会(ワークショップ)
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 連用形・終止形とその統語的再建2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第138回日本言語学会ワークショップ
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] Alignment and nominalization in Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Historical Linguistics
    • 発表場所
      Radboud University, Nijmegen, the Netherlands
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] The Formal Syntax of Alignment Change : the Case of Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Yuko
    • 学会等名
      The 11th Diachronic Generative Syntax Conference
    • 発表場所
      University of Campinas Campinas, Brazil
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] The Formal Syntax of Alignment Change : the Case of Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Yuko, John Whitman
    • 学会等名
      The 11th Diachronic Generative Syntax Conference(with John Whitman)
    • 発表場所
      University of Campinas, Brazil
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 上代日本語の移動構文における歴史的起源-類型論的視点から2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第10回日本語文法学会(招待)
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 代名詞体系と活格類型-言語変化の観点から2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第81回日本英文学会シンポジウム(招待)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] Alignment and Nominalization in Old Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Yuko
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Historical Linguistics
    • 発表場所
      Radboud University Nijmegen, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 代名詞体系と活格類型-言語変化の観点から2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第81回日本英文学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 上代日本語の移動構文における歴史的起源-類型論的視点から2009

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第10回日本語文法学会招待発表
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] Clefts in Japanese and Korean2008

    • 著者名/発表者名
      Cho, Sungdai Whitman, John Yanagida, Yuko,
    • 学会等名
      Chicago Linguistic Society (CLS)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 上代語と活格類型2007

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      日本エドワード・サピア協会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] 上代語と活格類型2007

    • 著者名/発表者名
      柳田優子
    • 学会等名
      第22回日本エドワード・サピア協会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520327
  • [学会発表] Differential Object Marking: A Corpus based study

    • 著者名/発表者名
      Frellevig, Bjarke, Horn, Stephen, Yanagida, Yuko
    • 学会等名
      ICHL 21: International Conference on Historical Linguistics
    • 発表場所
      University of Oslo (ノルウエー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • [学会発表] シンポジウム「格と統語変化」

    • 著者名/発表者名
      保坂道雄、佐藤桐子、柳朋宏、柳田優子
    • 学会等名
      日本英文学会第85回全国学会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520491
  • 1.  フレレスビック ビャーク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  ホーン スティーブン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  WHITMAN John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi