• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 正  IIJIMA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20245608
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
2006年度 – 2010年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
2001年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助手
1995年度: 慶應義塾大学, 理工学部・管理工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / メディア情報学・データベース / 理工系
研究代表者以外
知能情報学 / ソフトウエア / 理工系
キーワード
研究代表者
情報システム / Webサービス / エージェント / 適応 / 演繹オブジェクト指向データベース / 再利用 / ソフトウェア機能要求 / Web Services / Information Systems / Coloured Petri Net … もっと見る / Deontic Logic / Process Algebra / Software Agent / evolutional architecture / Security Policy / XML / 企業情報システム / プロセス論理 / ペリネット / ワークフロー / 検証 / 競合解消 / 交渉 / ネットワーク管理ポリシ / カラーペトリネット / 義務論理 / プロセス代数 / 進化型アーキテクチャ / セキュリティポリシ / 物語生成 / シミュレーションゲーム / ペトリネット / シナリオ / ゲーミング・シミュレーション / オブジェクト指向ペトリネット / 説明シナリオ / 義務記述 / XACML / ユビキタス・サービス / 分散作業支援 / セキュリティ / サービス連携 / ユビキタスサービス / ポリシー調整 / 人工知能 / ソフトウェア工学 / セキュア・ネットワーク / ディペンダブル・コンピューティング / ポリシ / モ-バイル・エージェント / バージョン・アップ / 協調 / 保守 / 分散ソフトウェア / モーバイル・エージェント / 分散ソフトウェア開発 / 自然言語インタフェース / ドメイン知識 / オブジェクト指向設計 / オブジェクト指向分析 / オブジェクト識別性 / 演繹推論 / オブジェクト指向方法論 / 要求獲得 … もっと見る
研究代表者以外
EDR / WordNet / 領域オントロジー / オントロジー / エージェント / Property / Analysis Class Daigram / Domain Ontology / モデル駆動アーキテクチャ(MDA) / UML / クラス図 / 共起性 / オントロジー記述言語OWL / ユースケース / OWL / 概念定義 / プロパティ / 分析クラス図 / policy / ubiquitous computing / software service / software development / agent / グリッド / ミドルウェア / ポリシ / サービス / グリット / ポリシー / ユビキタス環境 / ソフトウェアサービス / ソフトウェア開発 / 興味深さ指標 / ファークソノミィ / 興味ふかさ指標 / フォークソノミィ / 知識継承 / ルールオントロジー / Wikipedia / フォクソノミィ / 知識マネジメント / データマイニング / ペトリネット / 義務論理 / 競合解消 / 情報システム / 進化型アーキテクチャ / セキュリティポリシ / 開発方法論 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  自己説明機能を備えた情報システム~相互理解のためのゲームと物語の生成~研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  生活環境におけるユビキタスサービス連携のためのポリシー自動調整と分散協同作成支援研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  オントロジーとデータマイニングの統合に基づく知識マネジメント支援システム

    • 研究代表者
      山口 高平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  不特定多数の計算機を利用したサービス提供のためのソフトウェア開発方法論と支援環境

    • 研究代表者
      本位田 真一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  オントロジーとモデル駆動型アーキテクチャの統合

    • 研究代表者
      山口 高平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      静岡大学
  •  仕様/環境の変化に対応するソフトウェアのためのエージェント指向開発方法論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  仕様/環境の変化に対応するソフトウェアのためのエージェント指向開発方法論の構築

    • 研究代表者
      本位田 真一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  進化型エージェントアーキテクチャによる組織構造に基づいたセキュリティの実現研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  モーバイル・エージェント技術にもとづくソフトウェアの遠隔保守研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  ソフトウェア機能要求のためのデータベースを用いた分散共同開発支援研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  ソフトウェア機能要求の獲得・再利用のための演繹オブジェクト指向データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 情報システム学へのいざない-人間活動と情報技術の調和を求めて-改訂版2008

    • 著者名/発表者名
      浦昭二, 細野公男, 神沼靖子, 宮川裕之, 山口高平, 石井信明, 飯島正
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300054
  • [学会発表] セキュリティモデルのための文脈の表現とその利用2013

    • 著者名/発表者名
      飯島正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ソフトウェアサイエンス), 電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学研究会)
    • 発表場所
      (SS-Vol.113(159))(KBSE-Vol.113 (160))
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットに基づきイベント駆動性を取り入れた業務プロセスエンジンのアーキテクチャ2013

    • 著者名/発表者名
      金子良太, 秦良平, 飯島正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学研究会)
    • 発表場所
      (KBSE-Vol.(215))
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] 文脈に基づくセキュリティモデルの強制系の実現と評価2013

    • 著者名/発表者名
      飯島正, 城戸聡
    • 学会等名
      第9回全国大会・研究発表大会,情報システム学会
    • 発表場所
      新潟県, 新潟県国際情報大学
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向論理ペトリネットとルールに基づく業務プロセスの理解支援2013

    • 著者名/発表者名
      飯島正, 秦良平, 金子良太
    • 学会等名
      第9回全国大会・研究発表大会,情報システム学会
    • 発表場所
      新潟県, 新潟県国際情報大学
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向論理ペトリネットを使った業務プロセス/業務ルール管理2012

    • 著者名/発表者名
      飯島正, 片山輝彦, 金子良太, 高橋貴大
    • 学会等名
      第8回全国大会・研究発表大会,情報システム学会
    • 発表場所
      神奈川県, 文教大学湘南校舎
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] アスペクト指向ワークフロー変換~オブジェクト指向ペトリネットによるワークフロー表現への適用~2012

    • 著者名/発表者名
      飯島正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ソフトウェアサイエンス), 電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学研究会)
    • 発表場所
      (SS-Vol.112 (164))(KBSE-Vol.112 (165))
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットによるビジネスプロセスの記述と同期2012

    • 著者名/発表者名
      金子良太, 片山輝彦, 飯島正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      (KBSE-Vol.112 (64))
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] 電子的に流通する構造化情報へアクセス制御ポリシを定義するための利用者指向インタフェース2010

    • 著者名/発表者名
      雨宮美奈帆,飯島正
    • 学会等名
      第6回情報システム学会全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500101
  • [学会発表] 情報家電のための利用者状況適応型リモコン2009

    • 著者名/発表者名
      高塚洋平,飯島正
    • 学会等名
      第5回情報システム学会全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500101
  • [学会発表] 電子カルテのためのポリシーに基づく動的アクセス制御2009

    • 著者名/発表者名
      山本由香理,飯島正
    • 学会等名
      第5回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500101
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットによるワークフローのモデル化と分析2009

    • 著者名/発表者名
      孫騰涛,塚原浩太,飯島正
    • 学会等名
      第5回情報システム学会全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500101
  • [学会発表] 情報家電エージェント協調のための位置情報管理2008

    • 著者名/発表者名
      岩井隆伸, 平尾郁実, 飯島正
    • 学会等名
      第22回全国大会, 2i2-1, 人工知能学会
    • 発表場所
      北海道, 旭川市
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500101
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットに基づきイベント駆動性を取り入れた業務プロセスエンジンのアーキテクチャ

    • 著者名/発表者名
      金子 良太, 秦 良平,飯島 正
    • 学会等名
      電子情報通信学会・知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] セキュリティモデルのための文脈の表現とその利用

    • 著者名/発表者名
      飯島 正
    • 学会等名
      電子情報通信学会・知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向論理ペトリネットを使った業務プロセス/業務ルール管理

    • 著者名/発表者名
      飯島 正・片山 輝彦・金子 良太・高橋 貴大
    • 学会等名
      第8回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      文教大学湘南校舎(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] アスペクト指向ワークフロー変換 ~ オブジェクト指向ペトリネットによるワークフロー表現への適用 ~

    • 著者名/発表者名
      飯島 正
    • 学会等名
      電子情報通信学会・知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットによるビジネスプロセスの記述と同期

    • 著者名/発表者名
      金子 良太・片山 輝彦・飯島 正
    • 学会等名
      電子情報通信学会・知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学理工学部(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] オブジェクト指向ペトリネットとルールに基づく業務プロセスの理解支援

    • 著者名/発表者名
      飯島 正, 秦 良平, 金子 良太
    • 学会等名
      情報システム学会 第9回 全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • [学会発表] 文脈に基づくセキュリティモデルの強制系の実現と評価

    • 著者名/発表者名
      飯島 正, 城戸 聡
    • 学会等名
      情報システム学会 第9回 全国大会・研究発表大会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650041
  • 1.  本位田 真一 (70332153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 高平 (20174617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大崎 美穂 (30313927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 秀尚 (00397853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細部 博史 (60321577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  酒井 三四郎 (70170553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 直樹 (30345805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和泉 憲明 (50293593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大蒔 和仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯部 祥尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉岡 信和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi