• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 珠実  AZUMA Tamami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20247604
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
2017年度 – 2022年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
2013年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 椙山女学園大学, 公私立大学の部局等, 教授
2009年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
2007年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 生活科学一般 / 家政・生活学一般
キーワード
研究代表者以外
アンケート調査 / 消費者教育 / こどものまち / イメージマップ / 消費者教育の体系イメージマップ / ミニ・ミュンヘン / 中等教育 / 高等教育 / アメリカ / 国際研究者交流 … もっと見る / 家政教育 / キャッシュレス / ミニミュンヘン / 金融経済教育 / フェッチティ(FEZitty) / SDGs / 協働 / 消費者教育の体系化イメージマップ / 消費者市民社会 / 表彰制度 / 教員表彰制度 / 米国家族消費者科学会 / 米国家族・消費者科学会 / 国際情報交流 / 日米比較 / 家政学 / 比較調査 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  子どもの消費行動の実態を踏まえた金融経済教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      小田 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  「こどものまち」にSDGsを導入した消費者教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      小田 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  「こどものまち」を用いた消費者教育プログラムの開発とその効果の検証

    • 研究代表者
      小田 奈緒美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      就実短期大学
  •  中等及び高等教育における家政教育の課題 -日米比較からの考察-

    • 研究代表者
      増田 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      富士常葉大学
  •  家政教育に関する日米比較研究-高等・中等教育機関における実態調査-

    • 研究代表者
      増田 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      富士常葉大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2012 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生活の経営と経済2008

    • 著者名/発表者名
      アメリカ家政学研究会編著 : 村尾勇之, 吉本敏子, 東珠実, 古寺浩, 鈴木真由子, 田崎裕美, 増田啓子, 柿野成美, 小田奈緒美
    • 出版者
      家政教育社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • [図書] 生活の経営と経済(アメリカ家政学研究会編著)2008

    • 著者名/発表者名
      村尾勇之・吉本敏子・東珠実・古寺浩・鈴木真由子・田崎裕美・増田啓子・柿野成美・小田奈緒美
    • 出版者
      家政教育社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • [雑誌論文] 体験型消費者教育実践モデルの構築 -キッズタウンSHUJITSU2018の活動報告から-2020

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実、石田省三、加賀美太記、妻藤純子、中西裕
    • 雑誌名

      就実論叢

      巻: 第49号 ページ: 187-203

    • NAID

      40022180065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [雑誌論文] キッズタウンにおける消費者市民の育成に関する実践的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 第39冊 ページ: 1-10

    • NAID

      130008075366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [雑誌論文] 体験型消費者教育イベントとしての仕組みの構築-キッズタウンKYOYAMA2017の事例から-2018

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 雑誌名

      中部消費者教育論集

      巻: 第14号 ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [雑誌論文] 体験型消費者教育実践モデルの構築 -キッズタウンKYOYAMA2017の活動報告から-2018

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 雑誌名

      就実論叢

      巻: 第48号 ページ: 187-203

    • NAID

      40021834041

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] こどものまちの参加と若者 への消費者教育-ボランテ ィアスタッフとしての活動 を通して―2022

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美,東珠実,伊佐地由梨
    • 学会等名
      日本消費者教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02357
  • [学会発表] 消費者教育イベントにおけるボランティア養成プログラムの開発 -体験型イベント「キッズタウン」の地域での普及に向けた実践-2020

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 学会等名
      日本家政学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] ドイツにおける「こどものまち」とSDGs -Mini Munchenを事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      東珠実、小田奈緒美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部 2019年度第2回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] ドイツにおける「こどものまち」とSDGs -Mini Munchenを事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      東珠実、小田奈緒美
    • 学会等名
      第39回日本消費者教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] ドイツにおける「こどものまち」とSDGs -FEZittyを事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部 2019年度第2回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] ドイツにおける「こどものまち」とSDGs -FEZittyを事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美、東珠実
    • 学会等名
      第39回日本消費者教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための“こどものまち”に関する実践的研究-参加者へのアンケート調査結果から-2018

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美・ 東珠実
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部第2018年度1回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための”こどものまち”に関する実践的研究―参加者へのアンケート調査結果から-2018

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美・東珠実
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部2018年度第1回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための"こどものまち"に関する実践的研究-こどもたちの行動の分析とまちの課題-2018

    • 著者名/発表者名
      東珠実・ 小田奈緒美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会第38回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための“こどものまち”に関する実践的研究-参加者へのアンケート調査結果から-2018

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美・ 東珠実
    • 学会等名
      日本消費者教育学会第38回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための"こどものまち"に関する実践的研究-こどもたちの行動の分析とまちの課題-2018

    • 著者名/発表者名
      東珠実・ 小田奈緒美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部第2018年度2回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 消費者市民を育成するための“こどものまち”に関する実践的研究2017

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美・東珠実
    • 学会等名
      日本消費者教育学会中部支部2017年度第2回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00777
  • [学会発表] 家政教育における教員褒賞システムの日米比較研究2012

    • 著者名/発表者名
      増田啓子・吉本敏子・東珠実・古寺浩・鈴木真由子・田崎裕美・柿野成美・小田奈緒美
    • 学会等名
      第22回国際家政学会議
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500897
  • [学会発表] Japan-U.S. Comparison of Awards Systems for Home Economics Education(家政教育における教員褒賞システムの日米比較研究)2012

    • 著者名/発表者名
      増田啓子・吉本敏子・東珠実・古寺浩・田崎裕美・鈴木真由子・小田奈緒美・柿野成美
    • 学会等名
      THE 22nd WORLD CONGRESS OF INTERNATIONAL FEDERATION FOR HOME ECONOMICS(第22回国際家政学会議)
    • 発表場所
      オーストラリア, メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500897
  • [学会発表] The Comparisons of Family and Consumer Sciences Education in the United States and Japan : An Implications from a questionnaire2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Masuda・Toshiko Yoshimoto・Tamami Azuma・Hiroshi Kodera・Mayuko Suzuki・Hiromi Tazaki・Shigemi Kakino・Naomi Oda・Yuji Murao・Virginia Vincenti
    • 学会等名
      100th Annual Conference American Association of Family and Consumer Sciences Knoxville
    • 発表場所
      Convention Center. Knoxville, Tennessee
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • [学会発表] 高等教育における家政教育の課題(第1報)家庭科教員養成課程をもつ大学の現状2009

    • 著者名/発表者名
      小田奈緒美・東珠実・柿野成美・古寺浩・鈴木真由子・田崎裕美・増田啓子・村尾勇之・吉本敏子
    • 学会等名
      (社)日本家政学会第61大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • [学会発表] The Comparisons of the Profession between in the United States and Jspan : An Implications from a questionnaire2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Masuda, Toshiko Yoshimoto, Tamami Azuma, Hiroshi Kodera, Mayuko Suzuki, Hiromi Tazaki, Shigemi Kakino, Naomi Oda, Yuji Murao, Virginia Vincenti
    • 学会等名
      100th Annual Conference American Association of Family and Consumer Sciences Knoxville
    • 発表場所
      Convention Center. Knoxville, Tennessee
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • [学会発表] 高等教育における家政教育の課題(第2報)教員養成系学部と家政系学部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      吉本敏子・東珠実・柿野成美・古寺浩・鈴木真由子・田崎裕美・増田啓子・村尾勇之・小田奈緒美
    • 学会等名
      (社)日本家政学会第61大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500639
  • 1.  鈴木 真由子 (60241197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  吉本 敏子 (60191053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  古寺 浩 (90257569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  田崎 裕美 (70352854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  小田 奈緒美 (40719910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  増田 啓子 (20387533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  古寺 浩 (00249319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江島 徹郎 (10335078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野崎 浩成 (80275148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi