• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 延行  TAKAHASHI Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20252520
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 甲子園大学, 栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
2003年度 – 2006年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
2001年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1997年度 – 2000年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 助手
1996年度: 京都大学, 食料科学研究所, 助手
1993年度 – 1995年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 食品科学・製品科学
研究代表者以外
食品科学・製品科学 / 応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
オボアルブミン / 熱安定性 / コンフォメーション変化 / セリンプロテイナーゼインヒビター(serpin) / アミロイド / protease inhibition / conformation change / loop insertion / serpin / ovalbumin … もっと見る / プロテアーゼ阻害 / ループ挿入 / セルピン / X線繊維回折 / 熱重合 / コンフォーメーション / コンフォメーション / 凝集 / D-アミノ酸 / ラセミ化 / 認知症 / タンパク質 / 生体分子 / 食品 / 脳・神経 / 痴呆 / 蛋白質 / セリンプロテイナーゼ インヒビター(sprpin) … もっと見る
研究代表者以外
オボアルブミン / オボトランスフェリン / ovalbumin / 食品蛋白質 / protease inhibition / conformation change / loop insertion / serpin / セリンプロティナーゼ / 卵白タンパク質 / タンパク質工学 / プロテアーゼ阻害 / コンフォメーション変化 / ループ挿入 / セルピン / molecular structure / ovotransferrin / functional properties / food proteins / 機能持性 / 分子構造 / 機能特性 / 食品タンパク質 / Serum albumin / Ovotransferrin / Ovalbumin / Food functionality / Molten globule / Food proteins / タンパク質フラグメント / タンパク構造変換 / モルテングロビュール / 血清アルブミン / 食品機能特性 / モンテングロビュール / 鉄イオン / 高次構造変換 / 分子スイッチ / X線結晶構造解析 / トランスフェリン 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  オボアルブミンの凝集体形成機構:初期中間体オリゴマーのX線結晶構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アミロイド形成抑制の分子論的基盤:オボアルブミン重合体における分子間β構造の役割研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  セルピンにおけるループ挿入中間状態の解析:アミロイド形成抑制へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  オボアルブミンへの生物機能の付与に関するタンパク質工学的研究

    • 研究代表者
      広瀬 正明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Ovalbuminの熱安定化機構に関するタンパク質工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  食品蛋白質の機能特性制御の分子構造論的基盤

    • 研究代表者
      広瀬 正明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉄イオンによるトランスフェリンの分子スイッチ機構:高次構造変換過程のX線結晶構造解析

    • 研究代表者
      広瀬 正明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  S-ovalbuminのX線結晶構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  S-Ovalbuminの生成機構に関する蛋白質工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 延行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  食品蛋白質の分子構造変換による機能特性の発現機構-モルテングロビュールの役割

    • 研究代表者
      広瀬 正明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2015 2013 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transition of serine residues to the D-form during the conversion of ovalbumin into heat stable S-ovalbumin2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Miyamoto, Nobuyuki Takahashi, Masae Sekine, Tetsuhiro Ogawa Makoto Hidaka Hiroshi Homma and Haruhiko Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580180
  • [雑誌論文] Role of the N-Terminal Amphiphilic Region of Ovalbumin during Heat-Induced Aggregation and Gelation2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawachi, Rina Kameyama, Akihiro Handa, Nobuyuki Takahashi and Naoki Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 61 号: 36 ページ: 8668-8675

    • DOI

      10.1021/jf402456v

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580180
  • [雑誌論文] Cleaved serpin refolds into the relaxed state via a stressed conformer2008

    • 著者名/発表者名
      恩田真紀・中谷和代・竹原清日・西山美香・高橋延行・廣瀬正明
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283巻

      ページ: 17568-17578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [雑誌論文] Thermostability of refolded ovalbumin and S-ovalbumin.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry (発表予定)

    • NAID

      130000030322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [雑誌論文] Dynamic mechanism for the serpin loop insertion as revealed by quantitative kinetics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380229
  • [雑誌論文] Dynamic mechanism for the serpin loop insertion as revealed by quantitative kinetics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [雑誌論文] Dynamic mechanism for the serpin loop insertion as revealed by quantitative kinetics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 348(2)

      ページ: 409-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [雑誌論文] Thermostability of refolded ovalbumin and S-ovalbumin.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry (in press)

    • NAID

      130000030322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380229
  • [雑誌論文] Thermostability of refolded ovalbumin and S-ovalbumin.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69(5)

      ページ: 922-931

    • NAID

      130000030322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [雑誌論文] Dynamic mechanism for the serpin loop insertion as revealed by quantitative kinetics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 348・2

      ページ: 409-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [雑誌論文] Thermostability of refolded ovalbumin and S-ovalbumin.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry (発表予定)

    • NAID

      130000030322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380229
  • [雑誌論文] Dynamic mechanism for the serpin loop insertion as revealed by quantitative kinetics.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380229
  • [雑誌論文] Thermostability of refolded ovalbumin and S-ovalbumin.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69・5

      ページ: 922-931

    • NAID

      130000030322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580099
  • [学会発表] オボアルブミンのアミロイド繊維形成 : 内在性ペプチドの添加効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] セルピンのコンフォメーション変化と阻害機構2009

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      日本農芸化学会薮田セミナー酵素化学ミニシンポジウム
    • 発表場所
      京大会館(京都)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] オボアルブミンのアミロイド繊維形成 : 内在性ペプチドの添加効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] Amyloidogenicity of ovalbumin and its conceivable core region of aggregation2008

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Serpin Biology, Structure and Function
    • 発表場所
      Faculty Club(ルーベン・ベルギー)
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] Amyloidogenicity of ovalbumin and its conceivable core region of aggregation2008

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Serpin Biology, Structure and Function
    • 発表場所
      ベルギー、ルーベン、Faculty Club
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] セルピンのコンフォメーション変化と阻害機構2007

    • 著者名/発表者名
      高橋延行
    • 学会等名
      日本農芸化学会藪田セミナー 酵素化学ミニシンポジウム
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580119
  • [学会発表] Analysis of D-Amino Acid Residues in Protei ns treated with Alkaline

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Miyamoto, Nobuyuki Takahashi, Masae Sekine, Tetsuhiro Ogawa Makoto Hidaka Hiroshi Homma and Haruhiko Masaki
    • 学会等名
      The 2nd International Conference od D-Amino Acid Research
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580180
  • [学会発表] オボアルブミンの加熱凝集に対するN末端ペプチドの役割

    • 著者名/発表者名
      河内悠希、亀山里菜、半田明弘、高橋延行、田中直毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580180
  • [学会発表] Storage of Hen-Egg Induces D-Serine Generations at Specific Sites in Egg-White Protein, Ovalbumin, Modulating its Properties for Food-Processing and Allergy

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamasaki, Rina Kodera, Hitomi Shimizu and Nobuyuki Takahashi
    • 学会等名
      The 2nd International Conference od D-Amino Acid Research
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580180
  • 1.  広瀬 正明 (60026523)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山下 穂波 (90252519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三上 文三 (40135611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水谷 公彦 (40314281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi