• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 勝喜  Imai Katsunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20253106
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福山大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 助教
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 助教
2016年度: 広島大学, 工学研究院, 助教
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・工学研究院, 助教
2007年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教
2006年度: 広島大学, 大学院工学研究科, 助手
2001年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 広島大学, 工学部, 助手
1996年度: 広島大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報学基礎理論 / 情報学基礎
研究代表者以外
計算機科学 / 情報学基礎
キーワード
研究代表者
セルオートマトン / 保存性 / モーション表現 / コロナ / 準周期タイル / 等方性 / 準周期タイリング / 可逆性 / セル・オートマトン / 形式言語理論 / オートマトン理論 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 可逆論理 / 可逆計算機構 / reversible computing / 計算万能性 / 保存性 / 論理万能性 / 生成文法 / 可逆セル・オートマトン / computation-universality / reversible logic element / 論理素子 / 双曲セルオートマトン / 可逆論理素子 / 可逆セルオートマトン / 可逆コンピューティング / conservation law / reversible cellular automata / logical universality / 自己増殖セル・オートマトン / hyperbolic cellular automaton / asynchronous cellular automaton / reversible cellular automaton / reversible Turing machine / Fredkinゲート / サイクリックタグシステム / 非同期論理回路 / 万能チューリング機械 / 非同期セルオートマトン / 可逆チューリング機械 / uniquely parsable grammar / hyperbolic cellular automata / reversible logic circuit / 量子コンピューティング / 論理万能 / 一意解析可能文法 / 可逆論理回路 / generative grammar / self-reproducing automata / reversible logic / アレイ文法 / 同期問題 / 可逆カウンタ機械 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  保存的セルオートマトンの構造とその計算能力研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝喜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      広島大学
  •  準周期タイリング上のセル・オートマトンに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝喜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      広島大学
  •  保存的なセル・オートマトンのプログラミングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝喜
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      広島大学
  •  将来の計算機構としての可逆コンピューティングの研究

    • 研究代表者
      森田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      広島大学
  •  将来の計算機構としての可逆コンピューティングの研究

    • 研究代表者
      森田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  可逆論理を基礎とする新しい計算メカニズムの理論的研究

    • 研究代表者
      森田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  可逆論理に基づく新しい計算機構の研究

    • 研究代表者
      森田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] セルオートマトン2011

    • 著者名/発表者名
      Schiff, J.梅尾, 足立, 磯川, 今井, 小松崎, 李訳
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [図書] セルオートマトン2011

    • 著者名/発表者名
      Schiff, J., (Peper, 梅尾, 足立, 磯川, 今井, 小松崎, 李訳)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] A New Structure of 2-State Number-Conserving Cellular Automata2021

    • 著者名/発表者名
      KONG Gil-Tak、IMAI Katsunobu、NAKANISHI Toru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E104.D 号: 5 ページ: 673-678

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7123

    • NAID

      130008032896

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2021-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [雑誌論文] Corona limits of tilings: Periodic case2019

    • 著者名/発表者名
      S Akiyama, J Caalim, K Imai, H Kaneko
    • 雑誌名

      Discrete & Computational Geometry

      巻: 61(3) 号: 3 ページ: 626-652

    • DOI

      10.1007/s00454-018-0033-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015, KAKENHI-PROJECT-17K05159, KAKENHI-PROJECT-15K17505, KAKENHI-PROJECT-17H02849
  • [雑誌論文] The Structure of Hierarchical Motion Representation of 2-state Number Conserving Cellular Automata2019

    • 著者名/発表者名
      Kong Gil-Tak, Katsunobu Imai, Toru Nakanishi
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Automata

      巻: 14 ページ: 397-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [雑誌論文] A Transferring Protocol using Local Information on Ad Hoc Sensor Network and Its Behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, D., Sakamoto, N., Imai, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: 3-1 ページ: 170-180

    • NAID

      130005475297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] Transferring protocol using local information on ad hoc sensor network and its behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, D., Sakamoto,N., Imai,K
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: 3 ページ: 170-180

    • NAID

      130005475297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] A 6-state universal semi-totalistic cellular automaton on kite and dart Penrose tilings2013

    • 著者名/発表者名
      Imai,K., Hatsuda,T., Poupet,V., Sato,K.
    • 雑誌名

      Fundamenta Informatica

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] A 6-state Universal Semi-totalistic Cellular Automaton on Kite and Dart Penrose Tilings2013

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Hatsuda, T., Poupet, V., Sato, K.
    • 雑誌名

      Fundamenta Informatica

      巻: to Appear ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] Fluctuation- driven computing on number-conserving cellular automata.2012

    • 著者名/発表者名
      Lee,J., Imai,K., Zhu, Q-S.
    • 雑誌名

      Information Science

      巻: 187 ページ: 266-276

    • NAID

      120005308223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] Fluctuation-driven computing on number-conserving cellular automata2012

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Imai, K., Zhu, Q
    • 雑誌名

      Information Science

      巻: 187 ページ: 266-276

    • DOI

      10.1016/j.ins.2011.10.017

    • NAID

      120005308223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] On universality of radius 1/2 number-conserving cellular automata2010

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Alhazov, A.
    • 雑誌名

      Proc.9^<th> International Conference of Unconventional Computation UC2010, Lecture Notes of Computer Science (Springer)

      巻: 6079 ページ: 45-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [雑誌論文] A five-state von Neumann neighbor universal hyperbolic cellular automaton2006

    • 著者名/発表者名
      K. Imai
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Automata 1

      ページ: 275-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500012
  • [雑誌論文] A five-state von Neumann neighbor universal hyperbolic cellu-lar automaton2006

    • 著者名/発表者名
      K., Imai, C., Iwamoto, K., Morita
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Automata Vol. 1, No. 4

      ページ: 275-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500012
  • [学会発表] ARデバイスによるセル・オートマトン遷移の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      中原良真, コン ギルタク, 今井勝喜
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2020年度 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] On particle complexity of number conserving cellular automata2020

    • 著者名/発表者名
      Gil-Tak Kong, Katsunobu Imai
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所RIMS共同研究 2020年度冬のLAシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] ARを利用したセルオートマトンシミュレータの作成2020

    • 著者名/発表者名
      中原良真, 今井勝喜
    • 学会等名
      令和2年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] On enumeration of number-conserving cellular automata by value-1 patterns2019

    • 著者名/発表者名
      GT. Kong, K Imai
    • 学会等名
      Proc. 12th Annual Meeting of the Asian Association for Algorithms and Computation (AAAC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] A representation of one-dimensional two-state number conserving cellular automata based on their value-1 rule patterns2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunobu Imai
    • 学会等名
      人工知能学会 合同研究会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] A weakly universal three-dimensional Larger than Life cellular automaton2018

    • 著者名/発表者名
      K Imai, K Oroji, T Kubota
    • 学会等名
      Proc. 6th International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata (AFCA-CANDAR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] On weak universality of three-dimensional Larger than Life cellular automaton2017

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, K. Oroji and T. Kubota
    • 学会等名
      23rd annual international workshop on cellular automata and discrete complex systems AUTOMATA 2017
    • 発表場所
      University of Milano-Bicocca, Milano, Italy
    • 年月日
      2017-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] Hierarchical Motion Representation of 2-State Number Conserving Cellular Automata2017

    • 著者名/発表者名
      G.T. Kong, K. Imai, T. Nakanishi
    • 学会等名
      5th International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata, (CANDAR-AFCA2017),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00015
  • [学会発表] Corona Limit and Crystal Growth2017

    • 著者名/発表者名
      K. Imai
    • 学会等名
      11th International Workshop on Natural Computing (IWNC11)
    • 発表場所
      Akita International University, Akita, Japan
    • 年月日
      2017-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] The Corona Limit of Penrose Tilings Is a Regular Decagon2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akiyama, K. Imai
    • 学会等名
      22nd International Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems, AUTOMATA 2016
    • 発表場所
      University of Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] Corona limits of tilings: Periodic case2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akiyama, K. Imai
    • 学会等名
      Mathematical Physics of Quasi-Periodic Systems and Related Topics
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2016-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] The corona limit of Penrose tilings is a regular decagon2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama and Katsunobu Imai
    • 学会等名
      The 22nd annual international workshop on cellular automata and discrete complex systems, AUTOMATA 2016
    • 発表場所
      University of Zurich
    • 年月日
      2016-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] Particle Complexity of Universal Finite Number-Conserving Cellular Automata2016

    • 著者名/発表者名
      A. Alhazov, K Imai
    • 学会等名
      4th International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata AFCA '16
    • 発表場所
      Higashi Hiroshima Arts and Culture Hall, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2016-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] The shape of n-th corona of any patch on Penrose tilings converges to the regular decagon2015

    • 著者名/発表者名
      Katsunobu Imai
    • 学会等名
      Aperiodic tile sets and related topics
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] An Approach to Constructing and Simulating Block Cellular Automata by Gellular Automata2015

    • 著者名/発表者名
      Shaoyu Wang, Katsunobu Imai, Masami Hagiya
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Application and Fundamentals of Cellular Automata
    • 発表場所
      Sapporo Business Innovation Center, Japan
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] On Enumeration of Motion Representable Two-Dimensional Two-State Number-Conserving Cellular Automata2015

    • 著者名/発表者名
      Hisamichi Ishizaka, Yohei Takemura, Katsunobu Imai
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Application and Fundamentals of Cellular Automata
    • 発表場所
      Sapporo Business Innovation Center, Japan
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] On the behaviors of signals in cellular automata on Penrose tilings2013

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Hatsuda T.
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2013-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On the behaviors of signals in cellular automata on Penrose tilings2013

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Hatsuda T.
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Determining the Critical Temperature of the Continuous-State Game of Life, Proc2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi,S., Lee,J., Peper,F., Isokawa,T., Imai,K
    • 学会等名
      10th International Conference on Cellular Automata for Research and Industry, ACRI
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] A Universal Semi-totalistic Cellular Automaton on Kite and Dart Penrose Tilings,, Proc.2012

    • 著者名/発表者名
      Imai,K., Hatsuda,T., Poupet,V., Sato,K.
    • 学会等名
      18th Int. Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems
    • 発表場所
      La Marana, Corsica, France
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On radius 1 nontrivial reversible and number-conserving cellular automata2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Martin, B., Saito, R.
    • 学会等名
      4th Workshop on Reversible Computation, Copenhagen, RC 2012
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Waves and signals on "Life-like" and "Generation" cellular automata on a Penrose tiling2012

    • 著者名/発表者名
      Imai,K.,Hatsuda,T
    • 学会等名
      6th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On radius 1 nontrivial reversible and number- conserving cellular automata. Proc2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Martin, B., Saito, R
    • 学会等名
      4th Workshop on Reversible Computation, Copenhagen
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Determining the Critical Temperature of the Continuous-State Game of Life2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., Lee, J., Peper, F., Isokawa, T., Imai, K.
    • 学会等名
      10th International Conference on Cellular Automata for Research and Industry, ACRI 2012
    • 発表場所
      Santorini, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Waves and spirals on "Life-like" and "Generations" cellular automata on a Penrose tiling2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Hatsuta, T.
    • 学会等名
      6th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] A Universal Semi-totalistic Cellular Automaton on Kite and Dart Penrose Tilings2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Hatsuda, T., Poupet, V., Sato, K.
    • 学会等名
      18th International Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems, AUTOMATA 2012
    • 発表場所
      Bastia, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Cellular automata, Boolean functions, Pseudo-random generators, Symmetric cryptography2011

    • 著者名/発表者名
      Formenti, E., Imai, K., Martin, B. Yunes, J.B.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems
    • 発表場所
      チリ大学(チリ共和国)
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] A Transferring Protocol with Local Information on an Ad-Hoc Sensor Network. Proc.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, D., Sakamoto, N., Imai, K.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Networking and Computing
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] A Transferring Protocol with Local Information on an Ad-Hoc Sensor Network2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, D., Sakamoto, N., Imai, K
    • 学会等名
      2nd International Conference on Networking and Computing ICNC 2011
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On one-dimensional reversible and number-conserving cellular automata2011

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Martin, B., Saito, R.
    • 学会等名
      LAシンポジウム2011
    • 発表場所
      ザヴィラ浜名湖
    • 年月日
      2011-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] Cellular automata, Boolean functions, Pseudo-random generators, Symmetric cryptography, Proc2011

    • 著者名/発表者名
      Formenti,E., Imai,K., Martin,B. and Yunes
    • 学会等名
      17th International Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems
    • 発表場所
      Santiago, Chile.
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] 可逆性と保存性を同時に満たすセルオートマトンの探索2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤、今井、森田、岩本
    • 学会等名
      平成22年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      岡山県立大学(岡山市)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] 可逆性と保存性を同時に満たすセルオートマトンの探索2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤、今井、森田、岩本
    • 学会等名
      平成 22 年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] 非同期Larger than Lifeセル・オートマトンのグライダーの安定性について2010

    • 著者名/発表者名
      荒巻、今井、坂本
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] 同期 Larger than Life セル・オートマトンのグライダーの安定性について2010

    • 著者名/発表者名
      荒巻、今井、坂本
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On radius 1-dimensional reversible and number- conserving cellular automata2010

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Martin, B., Saito, R
    • 学会等名
      LAシンポジウム
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On universality of radius 1/2 number-conserving cellular automata, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Alhazov, A
    • 学会等名
      9th International Conference of Unconventional Computation UC2010
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500015
  • [学会発表] On the composition of signals in gellular automata

    • 著者名/発表者名
      Shaoyu Wang, Katsunobu Imai and Masami Hagiya
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata
    • 発表場所
      Grandship, Shizuoka Convention & Arts Center, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] On the homogeneous propagation of signals in cellular automata on quasi periodic tilings

    • 著者名/発表者名
      Katsunobu Imai
    • 学会等名
      Mathematical Model of quasi-crystals and related topics
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • [学会発表] On DNA-based Gellular Automata

    • 著者名/発表者名
      Masami Hagiya, Shaoyu Wang, Ibuki Kawamata, Satoshi Murata, Teijiro Isokawa, Ferdinand Peper and Katsunobu Imai
    • 学会等名
      Unconventional Computation & Natural Computation
    • 発表場所
      University of Western Ontario, London, Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330016
  • 1.  森田 憲一 (00093469)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi