• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老原 伸行  Ebihara Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20255699
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2011年度: 順天堂大学, 医学部, 先任准教授
2010年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2007年度: 順天堂大学, 医学部, 先任准教授
2006年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
春季カタル / corneal myofibroblast / fibroneitin / corneal epithelial cell / SCF / occludin / TGF- β / chymase / vernal keratoconiunctivitis / アポトーシス … もっと見る / バリアー機能 / 細胞外基質 / 形質転換 / 角膜 / secretory protease inhibitor / stem cell factor / 筋原線維芽細胞 / 角膜実質細胞 / TGF-β / キマーゼ / アレルギー性結膜炎 / IL-8 / 好中球 / 好酸球 / 痒み / 蛋白分解酵素 / エオタキシン / トリプターゼ / Nc/Ngaマウス / 結膜線維芽細胞 / エオタキシン(eotaxin) / トリプターゼ(tryptase) / 痒み(itch) … もっと見る
研究代表者以外
アトピー性角結膜炎 / アトピー / IL-33 / 遺伝子多型 / 病態解析 / 遺伝素因 / アレルギー性角結膜炎 / モデルマウス / アトピー角核結膜炎 / 中和抗体 / 遺伝的素因 / サイトカイン / 春季カタル / マウスモデル / アトピー性皮膚炎 / アラーミン / 網膜剥離 / 結膜炎 / 春期カタル / パパイン / 自然免疫 / ナチュラルヘルパー細胞 / PAI-1 / ステロイド / 緑内障 / 白内障 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  アトピー性角結膜炎の発症および重症化における黄色ブドウ球菌と自然免疫応答の解析

    • 研究代表者
      石田 わか
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  慢性重症アレルギー性角結膜炎の病態と遺伝素因

    • 研究代表者
      松田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アトピー網膜剥離の病態におけるアラーミン分子の役割

    • 研究代表者
      河野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アレルギー性結膜炎の痒みにおける肥満細胞トリプターゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 伸行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アトピー性角結膜炎とナチュラルヘルパー細胞

    • 研究代表者
      村上 晶
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アトピー性眼合併症におけるIFNG-PAI-1シグナル

    • 研究代表者
      村上 晶
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  重症アレルギー性結膜疾患の角膜障害における肥満細胞キマーゼの関与とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 伸行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イチから知りたいアレルギー診療2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [図書] 眼科診療クオリファイ(角膜混濁のすべて)2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [図書] アレルギー性結膜炎の治療指針今日の治療指針2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] The protective role of conjunctival goblet cell mucin sialylation2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Ando T, Fukase S, Kimura M, Kume Y, Ide T, Izawa K, Kaitani A, Hara M, Nakamura E, Kamei A, Matsuda A, Nakano N, Maeda K, Tada N, Ogawa H, Okumura K, Murakami A, Ebihara N, Kitaura J.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 14 号: 1 ページ: 1417-1417

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37101-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11887, KAKENHI-PROJECT-20H03721, KAKENHI-PROJECT-17K10253, KAKENHI-PROJECT-19K08782, KAKENHI-PROJECT-19K09980, KAKENHI-PROJECT-22K09819
  • [雑誌論文] Role of Oncostatin M in the Pathogenesis of Vernal Keratoconjunctivitis: Focus on the Barrier Function of the Epithelium and Interleukin-33 Production by Fibroblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya I, Yamatoya K, Mashimo K, Matsuda A, Ouchi A, Araki Y, Ebihara N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 63 号: 13 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1167/iovs.63.13.26

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09980, KAKENHI-PROJECT-20K09608
  • [雑誌論文] Role of Oncostatin M in the Pathogenesis of Vernal Keratoconjunctivitis: Focus on tissue remodeling.2021

    • 著者名/発表者名
      Mashimo K, Usui-Ouchi A, Ito Y, Wakasa-Arai R, Yokoi N, Kawasaki S, Murakami A, Matsuda A, Ebihara N.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 65 号: 1 ページ: 144-153

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00791-8

    • NAID

      40022476310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09980
  • [雑誌論文] Transcriptome profiling of refractory atopic keratoconjunctivitis by RNA sequencing2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Akira、Asada Yosuke、Suita Naomasa、Iwamoto Satoshi、Hirakata Toshiaki、Yokoi Norihiko、Ohkawa Yasuyuki、Okada Yukinori、Yokomizo Takehiko、Ebihara Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 143 号: 4 ページ: 1610-1614

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2018.11.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-PUBLICLY-18H04802, KAKENHI-PROJECT-17H03608, KAKENHI-PROJECT-18H02627, KAKENHI-PROJECT-16K11303, KAKENHI-PROJECT-17K19356, KAKENHI-PROJECT-19K09980, KAKENHI-PROJECT-19K18891, KAKENHI-PROJECT-19K23851, KAKENHI-PROJECT-19H03424
  • [雑誌論文] Periostin deletion suppresses late-phase response in mouse experimental allergic conjunctivitis2019

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Okano M, Ishida W, Iwamoto S, Fukuda K, Hirakata T, Tada N, Fukushima A, Ebihara N, Kudo A, Matsuda A.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 68 号: 2 ページ: 233-239

    • DOI

      10.1016/j.alit.2018.09.007

    • NAID

      130007633580

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11453, KAKENHI-PROJECT-16K11303, KAKENHI-PROJECT-26430207, KAKENHI-PROJECT-18K05691, KAKENHI-PROJECT-19K09980, KAKENHI-PROJECT-19K18891, KAKENHI-PROJECT-19K23851
  • [雑誌論文] Comparative efficacy of pure yellow (577-nm) and 810-nm subthreshold micropulse laser photocoagulation combined with yellow (561-577-nm) direct photocoagulation for diabetic macular edema.2015

    • 著者名/発表者名
      Inagaki K, Ohkoshi K, Ohde S, Deshpande GA, Ebihara N, Murakami A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 59 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0361-1

    • NAID

      210000170596

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Efficacy of Olopatadine versus Epinastine for Treating Allergic Conjunctivitis Caused by Japanese Cedar Pollen: A Double-Blind Randomized Controlled Trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Ebihara N
    • 雑誌名

      Adv Ther

      巻: 31 号: 10 ページ: 1045-1058

    • DOI

      10.1007/s12325-014-0156-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Vernal keratoconjunctivitis with giant papillae on the inferior tarsal conjunctiva2014

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Ebihara N, Funaki T, Norihiko Y, Murakami A, Matsuda A
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 33 ページ: 32-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [雑誌論文] Markers for Distinguishing Cultured Human Corneal Endothelial Cells from Corneal Stromal Myofibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Shima N, Kimoto M, Ebihara N, Murakami A, Yamagami S.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 29 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Vernal keratoconjunctivitis with giant papillae on the inferior tarsal conjunctiva.2014

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Ebihara N, Funaki T, Yokoi N, Murakami A, Matsuda A.
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 33 号: 1 ページ: 32-34

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000000009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592652, KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Subthreshold Micropulse Photocoagulation for Persistent Macular Edema Secondary to Branch Retinal Vein Occlusion including Best-Corrected Visual Acuity Greater Than 20/40.2014

    • 著者名/発表者名
      Inagaki K, Ohkoshi K, Ohde S, Deshpande GA, Ebihara N, Murakami A
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: Sep 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2014/251257

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of 0.1% tacrolimus eye drops for refractory allergic ocular diseases with proliferative lesion or corneal involvement.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Ohashi Y, Ebihara N, Uchio E, Okamoto S, Kumagai N, Shoji J, Takamura E, Nakagawa Y, Namba K, Fujishima H, Miyazaki D
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 98 号: 8 ページ: 1023-1027

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2013-304453

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653, KAKENHI-PROJECT-24592686, KAKENHI-PROJECT-24659760, KAKENHI-PROJECT-25670733
  • [雑誌論文] Atopic Glaucoma: Clinical and Pathophysiological Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Takakuwa K, Hamanaka T, Mori K, Chin S, Shinmei Y, Funaki T, Ebihara N, Ono K, Murakami A, Matsuda A.
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: Nov 20

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [雑誌論文] Interaction between conjunctival epithelial cells and mast cells induces CCL2 expression and piecemeal degranulation in mast cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto S, Asada Y, Ebihara N, Hori K, Okayama Y, Kashiwakura JI, Watanabe Y, Kawasaki S, Yokoi N, Inatomi T, Shinomiya K, Murakami A, Matsuda A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 54 ページ: 2465-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [雑誌論文] Interaction between conjunctival epithelial cells and mast cells induces CCL2 expression and piecemeal degranulation in mast cells2013

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto S, Asada Y, Ebihara N, Hori K, Okayama Y, Kashiwakura JI, Watanabe Y, Kawasaki S, Yokoi N, Inatomi T, Shinomiya K, Murakami A, Matsuda A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54 ページ: 2465-2473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [雑誌論文] Perlecan-Deficient Mutation Impairs Corneal Epithelial Structure2012

    • 著者名/発表者名
      Inomata T, Ebihara N, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: (In Press) 号: 3 ページ: 1277-84

    • DOI

      10.1167/iovs.11-8742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592239, KAKENHI-PROJECT-22300223, KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Role of the IL-6 classic and trans-signaling pathways in corneal sterile inflammation and wound healing2011

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Matsuda A, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 号: 12 ページ: 8549-57

    • DOI

      10.1167/iovs.11-7956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592239, KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Lymphoid neogenesis in the giant papillae of patients with chronic allergic conjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Ebihara N, Yokoi N, Maruyama K, Hamuro J, Kinoshita S, Murakami A
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 126 ページ: 1310-1312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Functional Roles of Thymic Stromal Lymphopoietin for Chronic Allergic Keratoconjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Ebihara N, Yokoi N, Kawasaki S, Tanioka H, Inatomi T, de Waal Malefyt R, Hamuro J, Kinoshita S, Murakami A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 51 ページ: 151-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Basophils in the giant papillae of chronic allergic keratoconjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Ebihara N, Yokoi N, Okayama Y, Watanabe Y, Kawasaki S, Tanioka H, Walls AF, Hamuro J, Kinoshita S, Murakami A
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 94 ページ: 513-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] カルシニューリン阻害薬(シクロスポリン・タクロリムス)によって変わる春季カタルの治療2008

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 雑誌名

      新しい眼科 25

      ページ: 137-141

    • NAID

      10022617000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] 春季カタル巨大乳頭組織における肥満細胞特異顆粒の超微構造2008

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112

      ページ: 581-589

    • NAID

      10022613325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] メディニーター遊離抑制薬点眼の初期療法2008

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 28

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] The expression and function of Toll-hke receptors 3 and 9 in human comeal myofibroblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Yamagami S, Chen L, Tokura T, Iwatsu M, Ushio H, Murakami A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 3069-3076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Involvement of C-C Chemokine Ligand 2-CCR2 Interaction in Monocyte-Lineage Cell Recruitment of Normal Human Corneal Stroma2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Yamagami S, Yokoo S, Amano S, Murakami A
    • 雑誌名

      J Immunol 178

      ページ: 3288-3292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Stem cell factor in the tear fluid of Vernal Keratoconjunctivitis patients2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatani S, Ebihara N, Murakami A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 474-476

    • NAID

      10020179200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Stem cell factor in the tear fluid of Vernal Keratoconjunctivitis patients2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatani S, Ebihara N
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 474-476

    • NAID

      10020179200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Stein cell factor in the tear fluid of Vernal Keratoconjunctivitis patients2007

    • 著者名/発表者名
      akatani, S, Ebihara, N, Murakami, A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthahnol 51

      ページ: 474-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Disodium cromoglycate inhibits capsaicin-induced eosinophil infiltration to the conjunctiva independent of mast cell.2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Nishikawa M, Murakami A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 205-210

    • NAID

      10020385426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Mast Cell Chymnase Decreases the Barrier Function and Inhibits the Migration of Corneal Epithelial Cells2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, N, Funaki, T, Takai, S, Miyazaki, M, Murakami, A
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 30

      ページ: 1061-1069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] chymase in vernal keratoconjunctivitis2004

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, N, Funaki, T, Takai, S, Miyazaki, M, Fujiki, K, Murakami, A, Tear
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 28

      ページ: 417-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Ra. Corneal abnormalities in the NC/Nga mouse : an atopic dermatitis model

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, N, Funaki, T, Matsuda, H, Okumura, K, Murakami, A
    • 雑誌名

      Cornea (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Corneal abnormalities in the NC/Nga mouse:an atopic dermatitis model

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N
    • 雑誌名

      Cornea (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [雑誌論文] Role of the IL-6 classic and trans-signaling pathways in corneal sterile inflammation and wound healing

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Matsuda A, Nakamura S, Matsuda H and Murakami A
    • 雑誌名

      Invset Ophthalmol Vis Sci

      巻: (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Involvement of Plasminogen Activator Inhibitor-1 in the Pathogenesis of Atopic Cataracts

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Matsuda A, Ebihara N, Imai K, Mori K, Funaki T, Watanabe Y, Nakatani S, Okada K, Matsuo O, Murakami A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [雑誌論文] Perlecan-Deficient Mutation Impairs Corneal Epithelial Structure

    • 著者名/発表者名
      Inomata T, Ebihara N, Funaki T, Matsuda A, Watanabe Y, Ning L, Xu Z, Murakami A, Arikawa-Hirasawa A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659313
  • [学会発表] マウス網膜外傷モデルにおけるIL-33の役割2015

    • 著者名/発表者名
      杉田 丈夫,浅田 洋輔, 河野 博之, 海老原 伸行, 村上 晶, 中江 進, 松田 彰
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌 ロイトン札幌・さっぽろ芸文館・札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670738
  • [学会発表] Interleukin(IL)-33 and Thymic Stromal Lymphopoietin (TSLP), but not IL-25, induced Allergic Conjunctivitis in Mouse Models Papain-Induced Conjunctivitis2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Asada, Kanji Hori, Satoshi Iwamoto, Nobuyuki Ebihara, Susumu Nakae, Akira Murakami, Akira Matsuda
    • 学会等名
      Annual meeting for the association of research for vision and ophthalmology
    • 発表場所
      米国フロリダ州オーランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [学会発表] 重症アレルギー性結膜疾患(春季カタル)の寛解維持療法2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 学会等名
      第68回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [学会発表] 知らなきゃ損! アレルギー性結膜炎治療の“最新知見”2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 学会等名
      第68回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [学会発表] Interleukin(IL)-33 and Thymic Stromal Lymphopoietin (TSLP), but not IL-25, induced Allergic Conjunctivitis in Mouse Models Papain-Induced Conjunctivitis2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Asada, Akira Matsuda, Kanji Hori, Satoshi Iwamoto, Nobuyuki Ebihara, Akira Murakami, Susumu Nakae
    • 学会等名
      The annual meeting for the Association of Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      米国オーランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [学会発表] VKCの診断と治療のコツ2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 学会等名
      フォーサム2014東京
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [学会発表] 抗アレルギー点眼薬とオキュラーサーフェス2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 学会等名
      第32回日本眼腫瘍学会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [学会発表] 抗アレルギー点眼薬 こんな時はどう使う? 「抗アレルギー点眼薬の使い分け」2014

    • 著者名/発表者名
      海老原伸行
    • 学会等名
      第68回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592653
  • [学会発表] The role of interleukin-33 (IL-33) in mouse experimental allergic conjunctivitis2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsuda, Kanji Hori, Waka Ishida, Ken Fukuda, Nobuyuki Ebihara, Yousuke Asada, Susumu Nakae, Atsuki Fukushima, Akira Murakami. Keystone Symposia
    • 学会等名
      Type 2 Immunity : Initiation , maintainance, homeostasis and Pathology
    • 発表場所
      米国サンタフェ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [学会発表] 中江進パパイン誘発結膜炎モデルマウスとナチュラルヘルパー細胞2013

    • 著者名/発表者名
      浅田洋輔、松田彰、堀寛爾、岩本怜、海老原伸行、村上晶
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [学会発表] Detection of natural helper cells in innate immune system-dependent mouse conjunctivitis model2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Asada, Akira Matsuda, Kanji Hori, Satoshi Iwamoto, Nobuyuki Ebihara, Akira Murakami, Susumu Nakae
    • 学会等名
      The annual meeting for the Association of Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      米国シアトル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659768
  • [学会発表] 重症アレルギー性疾患への対処法2008

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 学会等名
      眼科診療アップデートセミナー2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [学会発表] アレルギー性結膜疾患を重症化・遷延化させないための工夫2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会モーニングセミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [学会発表] 角膜実質細胞と肥満細胞との相互作用2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会, 専門別研究会オキュラーサーフユイス・ミニシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • [学会発表] アレルギー性結膜疾患を重症化、遷延化させないための工夫2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 伸行
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会モーニングセミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591934
  • 1.  松田 彰 (00312348)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  村上 晶 (90157743)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  舟木 俊成 (80384121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中江 進 (60450409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  河野 博之 (70234094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐久間 俊郎 (50327805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  多田 昇弘 (50338315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩本 怜 (10568207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅田 洋輔 (70596626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 わか (40761705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸本 達真 (60783751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 憲 (70335751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山城 健児 (80399617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  貝谷 綾子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  横溝 岳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi